X



小島監督「5年かけて映画を撮る。007やスターウォーズシリーズの監督オファーが来たら受けるかも」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:10:25.34ID:sV2OyysW0
――小島さんは何歳までクリエイターを続けたいですか。

以前から「生涯現役」がモットーなので、死ぬまでゲーム開発は続けたい、と言い続けています。
そのうちに、世界中でいろいろなAIエンジンが公開されて、それらのいい部分を採りながら自分のAIエンジンを作れるような時代になるかもしれない。
映画もゲームもコストの大部分が人件費です。
AIエンジンの時代になれば、コストは自分の人件費とAIの電気代だけになります。労働集約的なゲーム会社はなくなり、クリエイターとAIのコンビによるゲームスタジオが実現するかもしれません。
その頃には、自分の意識が「コジマエンジン」というAIの存在になって、永遠に作り続けているかもしれません。

いつか映画も撮ってみたいですね。ゲームを開発していると難しいから、いつにするかですね。

映画の作り方も変化している

――映画にも5年かけるのでしょうか。

そうですね。映画だと5年くらいかかります。売れるとか気に入られるとかは別にして、映画やテレビシリーズのアイデアは、たくさんあります。

映画は制作のスパンが長いので、今はハリウッドでも人材がTVシリーズ(Netflixやアマゾン、Huluのような配信事業者も含む)に流れています。
作り手としてはリスクの回避もしやすいし、ユーザーとしても続きを長く待たなくていいので、TVシリーズが活況です。
さらにTVだとユーザーからのフィードバックを受けて、作品に反映しやすい。
AAAのゲームは映画の制作スタイルに似ていますが、これからは映画のようなフルゲームではなく、TVシリーズのような短いスパンで、ユーザーの反応を取り入れながら作っていくように変わるべきでしょう。

――超大作の『007』とか『エイリアン』の続編を頼まれたとしたら?

名誉なことですが、普通は断るでしょうね。『スター・ウォーズ』が典型ですけど、絶対に失敗できない、みんなが逃げ腰になるようなオファーってありますよね。
でも、期待されていることや要求されていることのハードルが高い分、ステップアップするには大きなチャンスでもある。だからそういうオファーは、若い才能のための登竜門でもあります。

そういうチャンスを、この年齢のクリエイターに与えてくれるなら、簡単には断れない気もします。ドン・キホーテみたいに無謀で滑稽に見えるかもしれないですが、それを成功させるのは、とてもかっこいいことでもある。
巨大な風車がぐるぐる回ってぐちゃぐちゃにされて、勝ち目がまったくなさそうなのに戦うジジイって泣けますよね。でも負けたくはないですけど。
https://toyokeizai.net/articles/amp/184406?display=b
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:12:11.87ID:7flgj9y00
以下小島が嫌いな人達の小島コンプをご覧下さい
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:12:57.91ID:HHBYbtE00
頑張れ
きっと松本人志レベルの監督になれるよ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:13:01.73ID:PyR84OKx0
宮本のマリオの映画はぶち抜けるだろうね
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:13:30.43ID:+1ey5GMQM
>>1
メタルギアソリッドの続編すら作れん雑魚がスターウォーズの続編作るとか何言ってるんだ?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:13:38.99ID:VnQNUa5w0
パクりしかできない小島さんの作品から
ゲーム部分取ったらどうなるのでしょう?w
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:16:05.98ID:1o/16MtOa
なんでこの板って小島嫌いな人がおおいの?
ゲハってほんと世間と真逆だよな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:17:33.88ID:jC5SbVft0
HAHAHA
ナイスジョーク!
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:17:36.60ID:wQjd6xeFp
自称監督ついに本物監督デビューか


まあ、メッキが剥がれるから絶対に受けないけどねコイツ
せいぜい名貸し監修まで
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:18:05.59ID:hFUkBK6Zp
小島はどうかと思うが、ライアンジョンソンよりはマトモになりそうなのは間違いない
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:18:26.76ID:wQjd6xeFp
>>12
お前の世間が狭いだけだろ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:18:48.44ID:vZsHOFT10
腕の立つ良いスタッフ揃えればビートたけしみたいに映画作れるかもな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:18:54.83ID:8/tWtgvn0
まーた小島コンプが捏造スレタイで
記事も読まない小島コンプが小島叩くスレか
よく飽きねえな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:19:46.88ID:gawACO/Q0
1作作るのに5年も掛かるやつに仕事なんて依頼しないよ
何の実績もないやつにオファーなんて来るわけもないし
むしろ映画作らせてくれとドサ回りする立場だろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:20:40.21ID:HqpopqnYM
>>1
妄想はいいから、まずは健康保険組合に入れるまともな会社にしよーねw
0027ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/09/04(火) 12:20:54.56ID:pMoFU2HD0
小島監督は絶対映画は撮らない
撮ってしまったら十中八九駄作になり自分が何よりも大好きな映画評論が出来なくなる
そう
松本人志状態だ
これは悲しいw
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:21:39.99ID:MZTFDgB60
>>9
実力あってMCUとかに抜擢される監督はそのパターンだよね
短編か低予算映画何本か作って大手の目に止まってビッグバジェットに挑戦
初監督で5年かけるのは1本撮れたらいいやって感じなんかね?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:22:13.65ID:5a10LO1qM
>>12
とりあえず小島をディスっとくといっぱしのゲーム業界人を気取れる
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:22:38.26ID:KLowiTfzp
いつまでも任豚に叩かれる人物

名越
小島
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:23:09.51ID:Z9UCGMqdr
スターウォーズスレの最後のジェダイの擁護で小島のレビューが貼られてて草
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:23:11.11ID:bxw9GHzvp
>――映画にも5年かけるのでしょうか。

これ皮肉じゃねぇの?
実写で5年もかけたら小学生の子役が高校生になっちゃうんだけど
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:23:21.24ID:6WOjyusZ0
>>1
はよ作れや無能
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:23:36.27ID:mBD160I+a
これスレ立て奴の釣り記事じゃないの?
マジでこんな事言ってるの?
マジで?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:23:55.14ID:o5XjKUg20
完全にやべー奴やんw
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:24:21.68ID:cPNj/rxla
コナミの金がなきゃゲームすら作れないのに映画なんて作れるの?
>>31ちゃんもブタガー言ってないで本心教えてくれよ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:24:46.08ID:s2nl/pjnd
カントクはアクション部分をプレイアブルに丸投げできるゲーム媒体でも
冗長ムービーでコンパクトにまとめられないから映画は無理だろ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:25:09.53ID:oLjWv0cg0
俺でもオファー来たら受けるわ
それが映画監督に憧れた人だったら当然だろ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:25:15.12ID:yx63sQfsM
>>1
今はハリウッド映画の監督でもゲーム制作出身とか普通にあるよ?
デッドプールの監督とかな

一作も作ってねえくせに何をイキってんだよ
短編映画祭用の一本でもいいんだぞ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:25:39.83ID:OI/a/tHp0
今の映画で一番時間かけるのはだいたい脚本だがそういう話じゃあないよなあ…
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:25:59.79ID:BuUEc4Zpd
wwwwwww
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:26:54.04ID:GmPHCN980
何だかんだコンマイにいた頃のコジマの方が有能だったわ
今は何だかなぁ
ある程度鎖とか縛りがあった方が良かったんじゃないこの人は
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:26:59.47ID:oLjWv0cg0
もしオファー来たら受けますか?って質問されてるんだからそう答えるわな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:27:03.08ID:bxw9GHzvp
>>37
リンク先にキッチリ監督の写真付きで書いてあるぞ
去年の記事だけどな
ちなみに先日立ってた著作権はクリエイターに寄越せ記事の後編
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:27:19.66ID:EQfJXKJOM
|ω・`).。oO(パクったアイデアでしかモノ作れない人が何か言ってりゅ…)
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:28:23.14ID:PxZThVfhd
日野といい小島といいどうして才能ない分野に憧れてしまうのか
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:28:56.47ID:lp3S69tSM
>>49
お前は「買ってない宝くじが当たったらとうしますか?」と聞かれたらどう答える?

「買ってないから当たるもなにもない」と答えるだろが。
バカか?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:29:01.77ID:EOIymgyKd
「映画にも5年かけるのでしょうか」
暗に仕事遅いことをw
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:29:06.45ID:C6J+n+sZa
>>49
普通は撮ったこともない映画の話となればもっと謙虚になるはずなのに自称カントクはまるで映画監督かの如く語ってて笑えるんだけど
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:29:24.71ID:oG8yJNDKp
生涯現役なもんで
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:29:56.26ID:ggVH1jA50
>>1

「小島さん ノーオファーでフィニッシュです。」
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:30:29.54ID:XM/QIiKO0
>>37
スレタイは

今映画は5年位かけて作ってるのでリスクが高く
ドラマに人材が流れている

-もし有名映画のオファーあったらどうする?
まず断るだろうが挑戦したい気持ちもある

その程度の内容
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:30:48.84ID:mBD160I+a
カントクって映画監督の自叙伝や制作秘話読まんの?
邦画 数カ月
洋画 1年〜 て常識も知らんの?
そっちの方にビックリした
人気俳優女優を5年も拘束しておける訳ないのを知らんのだとしたら劣性遺伝子をガチで間違えた頭の悪さにも納得出来る
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:31:22.29ID:jomeI6nt0
こいつ遺伝子の優性劣性の意味を間違えてたし
言葉の世界でも雪辱感とか無茶苦茶なことつぶやいてたし
尻尾切りするような卑怯な奴だし

小島秀夫 @Kojima_Hideo
@kojima_hideo 3年前か、4年前?だったか、TGSの晩にスタッフと幕張駅前でご飯を食べていたら、
「サインお願いします」と、隣にいたTGS帰りらしきグループに声をかけられて、サインをして、写真を撮ったひとりだったと思います。それだけですが。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:31:50.98ID:cb5nSNOop
これはインタビューした奴が悪いわ

小島が自主的に言ったのはいつか映画を撮りたいってずっと言い続けてること言っただけだろ
まあゲームと映画を同列で語ってるのはどうかと思うが
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:32:12.16ID:jomeI6nt0
過去小島が任天堂に対して行なってきた種々のネガキャンの歴史

その1:Wiiのローンチ時、「ゲーム業界のことを考えるとPS3がいい」とWiiを叩いてPS3を持ち上げる

「Wiiはテレビ、PS3は映画」 by 小島秀夫氏 - わぱのつれづれ日記
http://d.hatena.ne.jp/wapa/20060703/p1
>小島氏の次世代機論評がいくつか記されていましたので、記憶を頼りにリストアップしてみたいと思います。
>・DSやWiiのゲームは今のTVのよう。人気があるからと言ってバラエティ番組ばっかりでいいのか。もっと映画的なものを目指さないと。
>・PS3バッシングがあるが、それでみんな本当にいいのかと。PS3みたいな道を切ってしまうと、もう伸びない。
>・映画業界でも、昔お金をかけた大作が売れない時代があった。そんな状況でポセイドン・アドベンチャーは大作として作ろうとして反対されたが、自ら資金をかき集めて作り、大成功した。そういう例もある。
>・業界全体、クリエーターの未来のことを考えるとPS3がいい。PSには無名だった自分を育ててもらった恩もある。できれば日本のハードに勝ってほしい。
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:32:31.68ID:oLjWv0cg0
>>53
落ち着け
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:32:37.64ID:jomeI6nt0
その2:MGS3特設ステージにて「ライトゲーマーなんて死んでしまえ」の迷言で任天堂批判

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040925/mgs.htm
>まずは近況として「今はゲーム制作の追い込みの真っ最中。自分で言うのもなんだけど、面白すぎ。こんなもん出したら、他のゲームクリエイターは困るんちゃうか?」と強気のコメント。
>ハードな開発状況の中にあっても、余裕のあるリップサービスを見せた。  当の小島監督は浜村氏と海外のゲーム事情の話で「日本のゲームクリエーターは元気がない。
>海外に負けてる。今回の『MGS3』では海外ゲームの持つセンスを多く取り入れました」とマジメなコメントをする一方で、
>「僕は『MGS』が好きな人のためにやってますからね。ライトユーザーなんか●●でしまえ! 11月に他のゲームなんか買うやつはやらんでええわー!」
>と過激なジョークが飛び出した。しかし、その熱意はステージイベントに訪れたファンに通じたようで、会場からは大きな拍手が巻き起こった。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:32:50.29ID:BuUEc4Zpd
小島だと5年もかけて映画作るのか
小学生1年を子役に使ったら後半6年になっちゃうなw
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:32:54.46ID:ZRz6A1Ec0
オナニー小島か!
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:33:02.52ID:jomeI6nt0
その3:DS全盛期、カジュアルゲーブームを叩いて任天堂批判

ついに完成! 『メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』完成披露記者発表会が開催
http://www.famitsu.com/game/news/1215174_1124.html
>こう思いのたけを語った小島監督は続けて「いまカジュアルゲーム全盛の時代です」と話題を変え、「そのブームのおかげで新しい市場が生まれて、
>ゲームの可能性は広がりました。これはすばらしいことだと思います」とする一方で、「ゲームに対して真摯に向き合ってくれているコアゲーマーの
>方々がいることも忘れてはならないことだと思います」と心境を告白。『MGS4』は「ゲームをプレイして元気や勇気をもらうという、
>旧来の熱いゲームファンにもう1度ゲームの楽しさを感じてもらいたい」という想いで作った作品であることを強くアピール。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:33:19.88ID:3VqBzu4md
A Kojima Hideo Movie
ってオープニングで出さないなら勝手にやれ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:33:20.63ID:jomeI6nt0
その4:DS全盛期、コジプロサイトにて「宣伝で売り上げたゲームは無価値である」と暗に任天堂を批判

http://www.konami.jp/kojima_pro/japanese/about.html
>この21世紀、「良い物が売れる」、「いいゲームが評価される」時代ではない。
>映画や音楽、出版を始めとするヒット・ビジネスは皆そうである。
>しかし、一過性のブームに肖った商品には顔(GENE)がない。時代(SCENE)の記憶がない。
>それらの商品は利益は生んだとしても記憶(MEME)には残らない。
>ゲームはビジネスである以前にカルチャーである。
>「ゲーム」は単なる時間つぶしの為の商品でいいのか?
>「ゲーム」は利潤追求社会での道具に甘んじるのか?
>小島プロダクションはクリエーター集団である。 「顔のある作品」を世に送り出したい。
>「いいもの」、「価値ある時間」をユーザーに提供したい。
>「良い物が売れる時代」を再び取り戻す事、それが小島プロの「使命(SENSE)」である
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:33:41.03ID:Z1AZI+yb0
エンジンの名前に自分の名前を入れちゃうあたり自己顕示欲とエゴの塊
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:34:09.12ID:lp3S69tSM
>>71
オープニングどころか10分に1回は観せられるぞw
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:34:25.61ID:Gq7S5IG2p
あ、また任天堂信者が小島叩いてる
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:34:37.00ID:gSzGbdD/0
>>1
とりあえず寝言はゲーム完成させてから言え
ゲーム完成するまで寝ずにデスマーチなお前は
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:34:46.61ID:mBD160I+a
>>52
日野のAGE監督はバンダイからオファーあったが小島は絶頂期すら他社からオファーされた実績もない
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:34:48.21ID:jomeI6nt0
その5:同じくDS全盛期のファミ通インタビューにて
「カジュアルゲー、知育ゲーはゲームじゃない。売り上げランキングに入れるのはどうかと思う」と任天堂批判
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:34:57.50ID:/cN6+Cgh0
映画好きで映画について詳しい←わかる
いつか映画作ってみたい←わかる
映画作ったことないけど別分野で有名になったから監督やる←は?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:35:08.46ID:jomeI6nt0
その6:同じくファミ通インタビューにて
「日本のゲームは海外では売り上げランキングに全く入ってこない。もう日本のゲームは終わりだ。こういう現状を見ると海外脱出したくなる」
と任天堂製ゲームが海外でも売れていてランキングに入っているにもかかわらず、小島の脳内ではスルーして勝手な論理を組み立てる
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:35:41.06ID:jomeI6nt0
その7:今夏SCEカンファのVitaステージにて壇上に上がった小島
「Vitaは現在存在する携帯ゲームハードの中で唯一のコアゲーが作れる機種です。だから小島プロはVitaに全力投球したいんです」と任天堂と3DSを批判。
コジプロ内でMGS3Dを製作中にも関わらず、自ら公の場で手抜き宣言。

ちなみに現在>>15のページはコジプロサイトから消えてるけどInternet archiveで見れるから参考に

http://wayback.archive.org/web/*/http://www.konami.jp/kojima_pro/japanese/about.html

Internet archiveの履歴で分かるけど、>>15のページが作成されたのが2007年頭
脳トレに続くDSの知育カジュアルゲーブームが2006年から本格的に始まってるんだけど
そんな中で嫌味っぽく「カジュアルゲー批判」を表明したことが良く分かる

小島:(トランスファリングの説明中)
PWはPSPとPS3でトランスファリング。2&3はVITA版も出します。
で、そっちでトランスファリングできます。

菊池:今トランスファリング出来るのはPWだけなんですね?

小島:
そうです。2,3は今VITAで・・・VITA凄い綺麗ですよ
もう見たらね、3DSとか●×□△※(ピー音)

菊池:笑

小島:ちなみに3DS版はしゃがみ歩きがあります。
昔からのを遊びたかったらVITA版をおすすめ

(略)

小島:まあHDコレクションを今出しているのは来年25周年だからというのもあるが
他に理由があるんです。これはまだ言えない。まぁ言うてるようなもんです。

菊池:まぁ分かりますよね

小島:分かりますよね

12分から
http://www.kjp.konami.jp/gs/hideoblog/2011/11/000465.html#more
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:35:54.33ID:1n12ku66d
初めからそっちの世界に行けよ…。
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:36:57.02ID:0DMBWUrF0
面白くて全文読んでしまった
トップ走ってる人は後ろには目もくれないのな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:38:03.88ID:jomeI6nt0
>>78
そう

なおMGS3のブロガーを集めて見せる映像で会ってたのが映像で残ってるから嘘がばれた模様
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:39:55.50ID:1o/16MtOa
ひょっとして小島監督叩く理由って任天堂ハードにゲーム出さないから?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:40:54.60ID:mBD160I+a
(お前、未完成ゲームの制作に5年掛けてたけど)
映画制作にも5年掛けるつもり?

てインタビュアーの心の声が聞こえる秀逸なインタビュー
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/04(火) 12:41:22.02ID:Hd1CBuNh0
クリエイターとAIエンジンだけでゲームが作れるようになるとかいうのはAIに夢見すぎだなあ
自分の名前が付いたAIエンジン…って、実際の個人の脳内保存するのはAIとも違うし
ドリーマーなのはわかるけど、そんなんじゃ詐欺に引っかかりそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況