X



「スパイダーマン好きです」→これって日本で言う所の「戦隊モノ好きです」だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 18:59:33.61ID:JhH+ITXLd0909
しかも日本でそれを言ってる奴らはおっさん
こわいね
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:29:33.03ID:syeGVIkQM0909
スパイダーマン持ち上げるのはいいけど、来年公開のバースにスパイダーハム出るから、豚って罵られるだけなのにな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:29:33.71ID:u2uk8l9100909
>>120
歴史ありすぎて若者向けから懐古向けにシフトしてそう
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:30:20.98ID:u2uk8l9100909
>>121
レオパルドン出るの?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:30:53.05ID:umslPBvxd0909
スパイダーマン好きで特撮ヒーロー嫌いな人なんかいないでしょ
基本的に同類だよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:35:54.35ID:1toFFCjj00909
だってレオパルドンの存在がその後の戦隊ヒーローを変えたんだからな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:37:33.39ID:I0NDox7a00909
まあSWBFを絶賛してた日本人多かったけど、正直スターウォーズの映画を見たことがある程度でそれほど思い入れがあるわけじゃない奴ばっかりだろあれw
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:38:33.87ID:syeGVIkQM0909
>>123
ニコラスケイジがスパイダーマンノワールやるから……だせとか言いかねんな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:39:49.15ID:yEnADch600909
マジで日本語字幕英語音声対応してくれたらすぐ買うんだけど
めっちゃ面白そうなのに日本語だと途端にカートゥーンアニメみたいになって雰囲気ぶち壊しだからなんとかしてほしい
アプデで対応しますくらい言ってくれたらすぐ買うのに
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:40:16.07ID:8/EHiPnn00909
>>119
馬鹿なお前の人いなかった!なんてのは申し訳ないが需要ある無しの判断材料にはならない
仮にそれが正しいとしても同じUSJにあるアトラクションのスパイダーマンとバッククラフトに需要の差があんのもお前の理屈で言うとおかしな話だよな?だって

33 名無しさん必死だな 2018/09/09(日) 19:20:49.21 ID:0cRUwA4/p0909
>>28
選んでるんじゃなくてUSJにあるから乗るんだぞ


こう言ってんじゃんお前
めちゃくちゃ言ってんのはお前だぞ?
スパイダーマンに需要は無くてUSJにあるから皆乗ってんだよな?
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:41:37.96ID:8/EHiPnn00909
ミス バックドラフトな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:45:20.17ID:zR7yvTAb00909
>>131
ところでUSJのスパイダーマンのアトラクションに人気があるかどうかって、
特にスレタイと関係ない話題に見えるんだけどいつまでやるの?
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:46:47.93ID:o2Ttri2s00909
そういや日本のヒーローは場所に定着せんな
ご当地ヒーローはここ数年の話だし
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:48:38.21ID:gCLgQ1mBd0909
いまやってる戦隊は面白いぞ。
仮面ライダーもオールスターものだしウルトラも兄弟ものでなかなか。
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:48:51.80ID:+I/WRxNo00909
>>136
後楽園ゆうえんちが基地のヒーローいますよ
後楽園球場はゴーグルシーザーやランボルジャイアントのすくつでしたし
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:48:57.03ID:VDSOe6Ly00909
>>25
いつもバンナムのゲームはクソって言ってるのに
Switchに出たら手のひら返して褒めてるよね?
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:52:32.71ID:syeGVIkQM0909
>>136
戦隊最終回はいつも高萩の廃墟だったけど、解体されて無くなってしまった
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:52:41.45ID:2m/QrvVk00909
久しぶりにライダーと戦隊見たら糞つまらなかったな、出てるのも不細工ばかりだったし
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:55:26.80ID:mL5ec/sL00909
>>128
むしろレオパルドンは敵の大ボス食い止めて多くのスパイダーマン救出して未来から修理されて最終決戦にもくるし
スパイダーバースでも重要なほうだろしだしたほうがいいだろ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:58:33.05ID:uW97uLTq00909
>>142
「ここは俺に任せてお前たちは先に行け、大丈夫だ必ず追いつく」を本場でかましてくれるとは思わなかった
パラレルのスパイダーマン全体から見ても東映版って変わり種ではあると思うんだけど、扱い良いよなあ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:58:41.36ID:Z9eNJ76Z00909
日本でも「スパイダーマンが好きです」だろ
ただし復讐のヒーローである東映版や、もう原作とは全く違う地平に飛んで行った
池上遼一版ではなくて、サム・ライミ以降の映画版なんだろうけど

「溶解人間」の添え物で劇場公開されたテレフィーチャー(ニコラス・ハモンド主演)
が好きな奴も探せば宇宙に3人くらいはいるかもしれんが
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 21:03:14.51ID:4NqY4HZhd0909
サムライミ版がヒットしただけで以降は停滞してるよね
ダークナイトもそうだったけど、ヒーローの葛藤描くと大人も巻き込んでしっかりヒットするのかな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 21:09:30.41ID:lILJ0NGs00909
俺もそんなこと思ってた時期もあった

まずダークナイト見てろ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 21:19:46.51ID:M/8zFQrp00909
ゴキブリが必死で言い訳してるけどステマダーマンはキッズ向けでしょ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 21:39:39.13ID:2hNjKaFX00909
ヴェノムめちゃくちゃ好きなんだけど
全然出てこないんだよなぁ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 21:44:28.40ID:cNAJ6vk1a0909
なんかグラ以外全く同じスパイダーマンのゲームをスマホでやってた記憶あったけどあれなんだったっけ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 21:48:32.80ID:WMD3xX3m00909
スパイダーマンの映画が好きとスパイダーマン自体が好きは似てるようで全然違う
日本は前者が多いかな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 21:54:36.79ID:nOnR5JGxp0909
ブタクーーーーーン、スパイダーマン売れて悔しいノーーーーーー?
プーックスクス笑
無様に足ピクピクさせちゃってさぁーー笑笑
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 22:04:06.13ID:vj19RMXY0
スパイダーマンの映画はあんまり好きじゃない、というかあの主人公が好きじゃないけど、
マーブルvsカプコンのスパイダーマンは持ちキャラだったよ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 23:07:09.22ID:Tgh0Z0tAa
仮面ライダーじゃねえの?どっちかと言うと
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 23:11:46.28ID:CmflPT1SM
仮面ライダーとか戦隊ヒーローの元ネタではあるな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 23:41:48.63ID:+I/WRxNo0
>>162
だね
ズバットの後でもある
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 23:43:19.65ID:3iIJsJv30
せっかくそっ閉じスレ立てたんだから誰か見に来てくれよ…

【悲報】スパイダーマンの超ハイクオリティー配信動画で任豚完全脂肪wwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1536503475/l50
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 23:49:05.89ID:4gOioXrM0
日本もいっぱいお金かけてエスパー魔美のオープンワールドゲー作ろう
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 00:06:58.98ID:SmajRM4M0
大人をターゲットとして作るなら、主人公も大人にするもんじゃねーの?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 00:12:56.47ID:Ak04Nb4Z0
ジャッカー電撃隊の後は透明ドリちゃんだろ

そういう話じゃないのは分かってる…
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 00:19:56.12ID:LN2KDf2I0
ゴキちゃんwwwあれだけガキ向けガーって言ってたのに
どうしてガキ向けゲーを持ち上げてんの?手のひらネジ切れる勢いだねwww
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 00:35:01.70ID:gjMi6GWa0
>>38
老人がやってるのはポケモンGOだからな、ポケモンなのはやつらにはあまり関係がない
事実ジジババは3ds買ってまでポケモンやってねーだろ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 01:10:28.23ID:FOHWqsRp0
更に蜘蛛なんて気持ち悪い害虫だからな
コックローチマンが好きですってのと何も変わらないw
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 01:13:55.72ID:tSxJWrGL0
>>169
スパイダーマンが子供向けだと思ってるのか?マジか?
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 01:21:48.88ID:VrW5Z0kMK
パワーレンジャーニンジャストーム見てみたいわ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 01:52:26.55ID:Kwc4gzEQ0
ジャッカーの次はゴレンジャーじゃないのか?
透明なんとかって何??
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 02:03:16.13ID:WbDJnURY0
>>174
ゴレンジャーは1作目
ジャッカーは2作目
3作目はバトルフィーバーJ
ドリちゃんは打ち切られたジャッカーと本来予定されてた次番組までの繋ぎ
バトルフィーバーJから放送時間帯が変更になったから件の次番組は戦隊ものではない
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 03:22:30.87ID:CjDX1RIX0
ニコ動にプレイ動画上がってるけど
NGシーンで物理演算狂ってキャラがブレたり消えたりしてるのが勿体ないな

移動シーンが楽しいけど戦闘が冗長なのは大神と同じ感じだ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 03:55:47.94ID:IOFBSlOra
>>5
mcuで検索したら出るよ
まずアイアンマンから観る
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 04:02:06.59ID:edmXnMED0
日本の戦隊モノは小さい子がターゲットだけどアメコミは上の年代向けだからな。日本で例えるならガンダムとかエヴァンゲリオンみたいな感じじゃないかな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 05:40:43.11ID:LN2KDf2I0
>>172
おい、漫画もゲームもアニメも基本は子供向け
スパイダーマンは漫画
しかもわかりやすい勧善懲悪
これが子供向けじゃなければなんだってんだ?え?
ゴキちゃんさぁ...都合のいい時だけ手のひらクルックルさせるのやめたほうがいいよ?
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 06:28:19.83ID:phmQDG8Da
スパイダーマン自体は知っていても内容までは知らない人が多い
それは戦隊モノや仮面ライダーやウルトラマンでも一緒
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 06:45:43.30ID:gQ4skmYua
>>176
ドリさんが穴埋めだったのが意外すぎる
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 06:51:37.23ID:VprZ0Nxn0
その発想がガラパコス
マーベル人気は日本みたいな島国のせんたいひーろーとはわけが違う
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 07:14:17.42ID:l17QJrpu0
豚ちゃんはこれからマーベル関連の映画見るたびに歯ぎしりすんのか
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 07:40:50.82ID:i7BPmGVzr
アメコミ買ってるのは
40代サブカル好き男性らしいからな…
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 07:45:02.28ID:IuhFldpD0
原作がマンガ、歴史がそれなりに古くて種類や世代がいくつもある、虫がモチーフ…
「仮面ライダーが好きです」の方がしっくりくる
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 07:48:44.22ID:SLC5mVCA0
漫画知らなくも映画の人気とクオリティが桁違いだからな、結構な人が映画が原作だと思ってるべ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 07:54:19.84ID:IJo3+8Jtd
それ言うと仮面ライダーも原作はかなりショボいよ
テレビ版がオリジナルと宣言しても良いレベル
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 08:57:52.58ID:xP1LZS9br
そもそもスパイディが日本で不人気だからな

日本はマーベルで人気あるの社長だけ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 09:14:43.19ID:LN2KDf2I0
ゴキちゃんがいくら言い繕っても
ウルトラマン=仮面ライダー=タートルズ=スパイダーマン
全部同じ括りです

ゴキちゃん、仮面ライダーとX-menの違いを言ってみ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 09:16:10.76ID:lr2OWnfEp
仮面ライダーspiritsだっけ?
あれなんかは子供には受けないし
今テレビでやってるのが原作だと思っても仕方がない
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 09:19:31.76ID:Kwc4gzEQ0
それどころか仮面ライダーの原作見たら子どもは泣きそう
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 09:23:43.64ID:6TpzoBAR0
仮面ライダーを上に置いて戦隊を下に見る人がいるのは
任天堂にガキ向けレッテル貼って自分の好きな物高尚って事にしたがる連中に近いような
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 14:25:46.88ID:y7LQNez5M
未だに公園でゾンビみたいに徘徊しながらポケモンGOしてる中年のおっさんいんだがキモくね?
脳に障害あんじゃねえの?^^
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 14:34:19.49ID:nuw59QAB0
>>205
アメコミって基本は勧善懲悪で正義の超人ヒーローに感情移入するものではあると思うんだけど
そういうのを長年続けてきた結果バトル重視にシフトしてる感は一応あるから、ドラゴンボールも近いとは思うね

ただ、基本はやはり悪を滅する正義の存在に重点を置くものだと思う
そういう点では日本で言うと戦隊もの好きってそう間違った捉え方でもない。認知度が全然違うけど
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 14:38:50.86ID:DePBxiIMM
ゴキブリはこんなガキゲーするわけないしゃん
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 14:43:46.37ID:d+/+YvFa0
子供向けのヒーローものに大金と最高の人材つぎ込んで一流のエンタメにしてるのがアメリカなんだよ
箇条書きでしか比較できないアホは「聖書はラノベ!」とか言ってそう
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 14:46:28.92ID:Kwc4gzEQ0
アメコミが一流のエンタメとか言われても理解しがたい ジブリのアニメーションは一流と思うが
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 14:48:23.63ID:gnQaDGqa0
そもそもマーベルは高尚で戦隊は〜とか言う人はバトルフィーバーJがマーベル関わってるという事実や
さらに戦隊はパワーレンジャーとして内容改変されて日本撮影の映像も一部使われたりして長年やってるという事実知らんのだろうか
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 14:52:02.36ID:d+/+YvFa0
少なくとも日本じゃ仮面ライダーのグッズ身に付けて歩いてたら特殊学級扱いだが
マーベルグッズは普通にファストファッションブランド店に並んでるからな
イメージ的にはそのくらい差がある
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 15:03:42.00ID:IJo3+8Jtd
ファストファッションww
あっちの人らはブームにのりやすいだけで日頃から着てるわけじゃないだろ ノリで着てるだけ 少なくとも高尚なファッション扱いはされてないだろ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 15:06:19.84ID:nuw59QAB0
マーベル、DC系は映画とかそこまで関係なく置いてある印象だけどなあ
ディズニーとかよりは扱いが小さいが、似たような許容の仕方じゃない?
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 15:09:24.72ID:NTHrO25nd
一度でいいから仮面ライダーの映画が世界10億ドルとか稼いでから言えよな
パワーレンジャーも爆死して続編立ち消えになったのに
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 15:14:24.32ID:K/dGic2Xd
あくまで映画をメインにしてるスパイダーマンと比べてもね土俵自体がちがうのでいいなら ピカ中とかも稼いでくれてんじゃないの? あくまでアニメとしては世界でもアメコミより日本のが評価されてるでしょ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 15:18:00.65ID:nuw59QAB0
>>217
ありゃあ単純に金かけすぎ(制作費1億ドル)だと思うの
ただ、米国じゃ初週4000万ドル収入からスタートしてるんで、向こうじゃ受け入れられてると思うよ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 15:41:26.48ID:HPezl2hL0
戦隊モノじゃないだろw
ひとりなのに

どちらかって言ったら、月光仮面、スーパージャイアンツ、ナショナルキッドの系列だよ
生身の人間が全身タイツの
ヒーローでも一番の変態系で、いっちゃんカッコ悪い奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況