X



「スパイダーマン好きです」→これって日本で言う所の「戦隊モノ好きです」だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 18:59:33.61ID:JhH+ITXLd0909
しかも日本でそれを言ってる奴らはおっさん
こわいね
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 08:57:52.58ID:xP1LZS9br
そもそもスパイディが日本で不人気だからな

日本はマーベルで人気あるの社長だけ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 09:14:43.19ID:LN2KDf2I0
ゴキちゃんがいくら言い繕っても
ウルトラマン=仮面ライダー=タートルズ=スパイダーマン
全部同じ括りです

ゴキちゃん、仮面ライダーとX-menの違いを言ってみ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 09:16:10.76ID:lr2OWnfEp
仮面ライダーspiritsだっけ?
あれなんかは子供には受けないし
今テレビでやってるのが原作だと思っても仕方がない
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 09:19:31.76ID:Kwc4gzEQ0
それどころか仮面ライダーの原作見たら子どもは泣きそう
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 09:23:43.64ID:6TpzoBAR0
仮面ライダーを上に置いて戦隊を下に見る人がいるのは
任天堂にガキ向けレッテル貼って自分の好きな物高尚って事にしたがる連中に近いような
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 14:25:46.88ID:y7LQNez5M
未だに公園でゾンビみたいに徘徊しながらポケモンGOしてる中年のおっさんいんだがキモくね?
脳に障害あんじゃねえの?^^
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 14:34:19.49ID:nuw59QAB0
>>205
アメコミって基本は勧善懲悪で正義の超人ヒーローに感情移入するものではあると思うんだけど
そういうのを長年続けてきた結果バトル重視にシフトしてる感は一応あるから、ドラゴンボールも近いとは思うね

ただ、基本はやはり悪を滅する正義の存在に重点を置くものだと思う
そういう点では日本で言うと戦隊もの好きってそう間違った捉え方でもない。認知度が全然違うけど
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 14:38:50.86ID:DePBxiIMM
ゴキブリはこんなガキゲーするわけないしゃん
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 14:43:46.37ID:d+/+YvFa0
子供向けのヒーローものに大金と最高の人材つぎ込んで一流のエンタメにしてるのがアメリカなんだよ
箇条書きでしか比較できないアホは「聖書はラノベ!」とか言ってそう
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 14:46:28.92ID:Kwc4gzEQ0
アメコミが一流のエンタメとか言われても理解しがたい ジブリのアニメーションは一流と思うが
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 14:48:23.63ID:gnQaDGqa0
そもそもマーベルは高尚で戦隊は〜とか言う人はバトルフィーバーJがマーベル関わってるという事実や
さらに戦隊はパワーレンジャーとして内容改変されて日本撮影の映像も一部使われたりして長年やってるという事実知らんのだろうか
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 14:52:02.36ID:d+/+YvFa0
少なくとも日本じゃ仮面ライダーのグッズ身に付けて歩いてたら特殊学級扱いだが
マーベルグッズは普通にファストファッションブランド店に並んでるからな
イメージ的にはそのくらい差がある
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 15:03:42.00ID:IJo3+8Jtd
ファストファッションww
あっちの人らはブームにのりやすいだけで日頃から着てるわけじゃないだろ ノリで着てるだけ 少なくとも高尚なファッション扱いはされてないだろ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 15:06:19.84ID:nuw59QAB0
マーベル、DC系は映画とかそこまで関係なく置いてある印象だけどなあ
ディズニーとかよりは扱いが小さいが、似たような許容の仕方じゃない?
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 15:09:24.72ID:NTHrO25nd
一度でいいから仮面ライダーの映画が世界10億ドルとか稼いでから言えよな
パワーレンジャーも爆死して続編立ち消えになったのに
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 15:14:24.32ID:K/dGic2Xd
あくまで映画をメインにしてるスパイダーマンと比べてもね土俵自体がちがうのでいいなら ピカ中とかも稼いでくれてんじゃないの? あくまでアニメとしては世界でもアメコミより日本のが評価されてるでしょ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 15:18:00.65ID:nuw59QAB0
>>217
ありゃあ単純に金かけすぎ(制作費1億ドル)だと思うの
ただ、米国じゃ初週4000万ドル収入からスタートしてるんで、向こうじゃ受け入れられてると思うよ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 15:41:26.48ID:HPezl2hL0
戦隊モノじゃないだろw
ひとりなのに

どちらかって言ったら、月光仮面、スーパージャイアンツ、ナショナルキッドの系列だよ
生身の人間が全身タイツの
ヒーローでも一番の変態系で、いっちゃんカッコ悪い奴
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 17:15:59.69ID:2owrU7uk0
ダサいのはアントマンとかキャップとかもっといるわ
スパイダーマンはいいほうだぞ
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 17:31:40.64ID:K/dGic2Xd
のび太みたいなのがたまたま超能力を身につけた話
エヴァのシンジみたいでカッコ悪い
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 18:23:58.04ID:n2k3hxqbM
>>220
確かにレッドしか出てこなくなったが、
スパイダーブラックとスパイダーピンクがいるだろ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 18:44:53.26ID:J85f6JXOM
>>222
でもシンジくんと違って、能力を手に入れた後はヒャッハーって感じなんだよな
というか、陰キャがスーパーマンになって悪を殲滅ってのはアメリカではウケる
そういう勧善懲悪ヒーロー物じゃないとほぼ発売禁止になるって時代があった影響だな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 19:52:32.13ID:mV/06OgUd
>>224
なるほど詳しいね!
ここで語るべき人はきみみたいな教養と知識がある者だね
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 19:57:38.33ID:gx8a/58B0
最近やたらあるメジャータイトルのスピンオフ乱発もアメリカ流なんだな
マーヴルでいえば人気キャラのウルヴァリンだけでスピンオフが何作かある
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 20:43:48.30ID:C0RZJ8Fn0
>>205
日本だとタツノコとかの時代経てタイツヒーローだせぇってなって
北斗とかDBZとかのジャンプ系ヒーローが主流になってったしね
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 02:19:51.72ID:u0mxV5m30
>>220
まあ、仮面ライダーが一番しっくりくるんじゃないの?
スパイダーマンは蜘蛛男で、ライダーはバッタ男だからな
そう言う超人になってしまった苦悩とか何とかが描かれる点も同じであるし

まあ平成ライダーは何か違うがねw
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 03:44:04.35ID:OZkXDHbEM
>>182
ジャンプくらいだよ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 04:12:32.90ID:e5JD1ImT0
あんまヒーロー然したヒーローじゃなくて
そこらのガキンチョがひょんな事から力を手にしちゃった
ミスマッチコメディ的な要素もあるから普通に変態仮面の方が近いと思うよ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 04:15:00.94ID:u0mxV5m30
アメコミヒーローは日本のヒーローみたいに「変身」するというよりかは
元々超人の力を持ってる奴が正体を隠したりもしくは何らかのアピールのためににコスプレしてるだけっていう傾向が強いね
日本人と違い変身願望が少ないのかもな
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 07:07:38.91ID:NI2PGAog0
変態仮面コスプレできたら買ってもいいかな
ホームカミング見てもやっぱり思うけど
スパイダーマンって日本人の琴線に全然ピンと来ない
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 11:08:04.41ID:YN1A6+hJ0
ガキゲーだもん
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 11:13:54.79ID:EUgkN6dJ0
ヒーローたちの心の底にあった願望が叶った並行世界だと
スパイダーマンはそもそもヒーローにならずに幸せに暮らしてるってのが泣ける
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 11:34:59.66ID:W4B/HgMgd
豚のおっさん「マリオ!カ〜ビ〜!イカちゃん!大人向け!大人向け!
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 00:58:46.67ID:ghRm9wfnM
ヘンタイモノだよな
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 01:02:13.31ID:DuQQZlmW0
ジェムもったゴリラに勝てるヤツなんてほとんどいないだろ!
ギャラクタスも直立不動で情けない姿晒してたやん
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 07:44:08.37ID:Oeji7WN50
どっかの人たちも違うの!マリオは子供向けじゃないの!全年齢楽しめるの!って言ってるし、スパイダーマンもセーフでしょ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 18:00:49.32ID:PsMfYpC/0
>>242
いや、俺らは一向に構わないんだけど
普段からガキゲーガキゲー言ってる君らはそれでいいんですか? って話ですよ
それとも全部撤回します?w
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 22:55:27.61ID:uSKEwdivM
>>237
こんなやつばっかりだなゴキって
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 10:52:03.12ID:R/X4wCF5M
ロボが出てないの?
なぜ出さなかった
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 11:21:37.47ID:z4sCeTO7d
好きでも嫌いでもないってのが本音だろ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/13(木) 11:32:37.06ID:Q0k91xwKd
アメリカの大人がアメコミを堂々と人前で読めるとはとても思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況