X



マジで疑問なんだけどSwitchってPS3よりは性能上なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 12:35:18.87ID:RFJYw6HW0
これはマジレスで頼む
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 08:59:01.29ID:z6uFKqkDM
>>95
そういうわけでもない。ノーティドッグは「SPUの使い方がわかったぞ! 32個でも128個でももってこい!」なんて結構早い時期から豪語してた。ゲームにも使えるCPUだった。
とにかくCellは独自性が高くて、使いこなすのに時間がかかった。カリッカリに作り込めばラストオブアスレベルまで作れる。ただ、そこまで作り込んだノウハウがPS4には何の訳にもたたないわけよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 12:19:16.11ID:QPtInbbSM
使いこなせればcellはすごいんだ
使いこなせればcellはすごいんだ
と念仏唱えてたけど
使いこなせてたのノーティくらいだろ?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 12:24:17.18ID:aHmYGME40
64でサードが悶死した前例があるのに
ps3も同じ道を進んで火傷したのが面白い
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 12:28:10.31ID:o7IkleD2d
>>53
携帯時の性能はバッテリー駆動が邪魔をしてVITA程度しか出てない
完全に無駄
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 12:37:43.17ID:/wUBV969x
>>103
PSVってスカイリム動かせるほど高性能になったのか。
また一歩PSVが進化した瞬間に立ち会ってしまった。
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 12:43:54.28ID:yAv6vbQYM
>>103
なんだそりゃ。同じくバッテリー駆動のスマホが全く進化してないとでも言うのか?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 12:52:56.92ID:WnZKI8Cld
>>103
それ、携帯時のPS3と比べないと意味ないよね
PS3は携帯する時点で無理なんだから
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 14:39:19.70ID:0dfN5q4L0
PS3って劣化7800GTXのゴミだろ
PS2の方がよっぽど高性能だわw
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 14:53:27.23ID:g0BJrtHH0
PS4に発売していたファントムブレイカーバトルグラウンドオーバードライブをSwitch
に移植できたからPS3、XBOX360よりは性能が上と思っていい。
それに、アンリアルエンジン4にも対応していることを考慮するとPS3よりも相当性能が
良い。よって、XBOX ONE X >PS4 Pro>PS4>XBOX ONE >Switchという順になる。
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 15:02:49.94ID:g0BJrtHH0
>>108
失礼
XBOX ONE X > PS4Pro > PS4 >XBOX ONE >Switch >WiiU >XBOX360 > PS3 >PSVita > New3DS >3DS
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 15:05:31.35ID:1KI9X1Ord
ベヨ劣化が遊べるハードと
ベヨネッタが遊べるハードを比べのがおかしい
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 16:58:11.03ID:d3zD9XGQ0
PS3がちゃんと成功してたら
PS4はcellを4つ積んでGPUを新型にして
メモリを増やしてとかってなってたのかな?
それならすごいゲーム機になってたりしてと思うと
少し残念だわ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 17:08:08.62ID:vV8v7DH80
PS3は開発者が最適化出来れば一番安定すると思うけどそこまで熱心にやる開発者はいなかった
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 17:17:43.31ID:n7QH1mRa0
PS2ばかり言われるけど
多分数年後に、cellを使いこなすとPS5よりも凄いってことになって
PS3が過去最強扱いになってると思う
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 17:21:18.66ID:26QOPaqs0
>>111
非対称コアCS機の強化とか
開発者殺す気?
まあAI社会が進めば最適化も話変わるかも
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 17:53:59.38ID:keRCY87b0
>>99
CPUがローディングのボトルネックならDL版とカートリッジでそんな差はつかんし
SwitchやPS3位のCPU性能がロードに与える影響は大した事はない
流石にDS時代におけるデータ解凍の話を引っ張り過ぎ
基本はストレージ速度じゃね

オープンワールド系は移動中にデータを先読みし続けて広い空間を移動するから
ファストトラベルやダンジョン移動時に長めのロードが入るのはジャンル上仕方ない所かと
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 18:38:52.96ID:yjUiZOt90
>>116
PS4のCPUは当時Celeron以下でショボすぎるから

PC版のMHWはHDDでもロード早いし
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 19:04:18.17ID:keRCY87b0
>>117
PS4の読み込みが遅いのは2.5インチの低速HDDかつ接続インターフェースがSATA2.0だからじゃね

そらCPUの影響が一切無いとは言わんけど
>>116でも言った通りロード時間短縮の基本はストレージ性能じゃね
PS4Proで読み込みが改善されるのも無印よりはストレージ性能がマシになってるからだし

当時のCeleron以下だと言うけどPCゲームでもロード短縮の為にCPUを変えよう、なんて言わんしな…
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 19:04:22.10ID:ut9X6xmK0
>>112
>>113
cellってカタログ上のスペック値はPS4pro上回ってるのよね

「共産主義は人類が生み出した最高の政治形態。実現不可能であることに目をつぶれば」に通じる
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 19:10:01.57ID:AGlzxtYFp
cellのメインコアってゲームキューブレベルって言われてなかったっけ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 19:20:57.29ID:keRCY87b0
>>120
RSXが非統合シェーダ世代で頂点シェーダの性能が足りない欠点持ちだったからこそ
CellのSPUがソコを補完する事で役割を持てたけど

逆に今時のGPUだったら本気でいらんと言われるだろうなとは思う…
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 19:45:21.93ID:aoWC+6Yad
>>12
PS2はゲームキューブよりも低性能だぞ。
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 19:52:50.38ID:aoWC+6Yad
>>99
実際、Switch専用のゼルダ無双やFE無双は何の問題もなく動いてたしね。
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 20:43:04.43ID:cIjQDfu00
>>95
> PS3はすごいCPUを持っていた
> ..ただそのCPUは悲しいほどゲーム向きではなかったんだ...
> これを家電にも搭載すると豪語していたソニーの恐ろしさよ

ゲーム向きでもなかったが、かといって他の家電やなんやにはもっと向いてなかったから…
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 21:00:50.49ID:tBEjUblYa
スカイ無理とベヨ劣化で答え出てるだろ
事実スカイリムはフリーズ一回もなくすごく快適だしな スカイ無理と違ってなあw
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 21:18:02.35ID:P+D6NiBv0
1万歩譲ってPS3と同じならまだしもPS3の方が
高いはバカすぎるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況