X



マジで疑問なんだけどSwitchってPS3よりは性能上なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 12:35:18.87ID:RFJYw6HW0
これはマジレスで頼む
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 19:04:18.17ID:keRCY87b0
>>117
PS4の読み込みが遅いのは2.5インチの低速HDDかつ接続インターフェースがSATA2.0だからじゃね

そらCPUの影響が一切無いとは言わんけど
>>116でも言った通りロード時間短縮の基本はストレージ性能じゃね
PS4Proで読み込みが改善されるのも無印よりはストレージ性能がマシになってるからだし

当時のCeleron以下だと言うけどPCゲームでもロード短縮の為にCPUを変えよう、なんて言わんしな…
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 19:04:22.10ID:ut9X6xmK0
>>112
>>113
cellってカタログ上のスペック値はPS4pro上回ってるのよね

「共産主義は人類が生み出した最高の政治形態。実現不可能であることに目をつぶれば」に通じる
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 19:10:01.57ID:AGlzxtYFp
cellのメインコアってゲームキューブレベルって言われてなかったっけ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 19:20:57.29ID:keRCY87b0
>>120
RSXが非統合シェーダ世代で頂点シェーダの性能が足りない欠点持ちだったからこそ
CellのSPUがソコを補完する事で役割を持てたけど

逆に今時のGPUだったら本気でいらんと言われるだろうなとは思う…
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 19:45:21.93ID:aoWC+6Yad
>>12
PS2はゲームキューブよりも低性能だぞ。
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 19:52:50.38ID:aoWC+6Yad
>>99
実際、Switch専用のゼルダ無双やFE無双は何の問題もなく動いてたしね。
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 20:43:04.43ID:cIjQDfu00
>>95
> PS3はすごいCPUを持っていた
> ..ただそのCPUは悲しいほどゲーム向きではなかったんだ...
> これを家電にも搭載すると豪語していたソニーの恐ろしさよ

ゲーム向きでもなかったが、かといって他の家電やなんやにはもっと向いてなかったから…
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 21:00:50.49ID:tBEjUblYa
スカイ無理とベヨ劣化で答え出てるだろ
事実スカイリムはフリーズ一回もなくすごく快適だしな スカイ無理と違ってなあw
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 21:18:02.35ID:P+D6NiBv0
1万歩譲ってPS3と同じならまだしもPS3の方が
高いはバカすぎるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況