X



国内でPS4がスイッチより売れない意味がわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 06:07:31.62ID:RzG8hSrI0
2年目で寿司ラボテニスとかいう末期臭しかないスイッチが
来年にはPS4を抜きそう 

PS4はかなりソフト数多く、WiiUもPS4に惨敗した
なのになぜ価格の高いスイッチがここまで伸びているのか?

マリオゼルダスプラが名作だから、という理由では納得できないのはなぜなんだ?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 09:07:07.29ID:I3kPzZnKr
そもそもPS4の日本発売って一年遅らされてたじゃん
日本で売る事はじめから考えてないように見えてたんだが
これって無かった事にでもなってんの?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 09:07:44.15ID:KHBrHWgzM
7〜8月のPS4ソフト群だが、タダで貰っても遊ばないようなゲームしか無い。
メーカーも売れなさそうって解っていながら作ってるんだろうな。
JPOPとかも10年以上前からそうだけど、クリエイターのネタ切れだな。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 09:08:14.36ID:aLQ4hNi7x
ごきぶりの悪態が酷過ぎてソニーのイメージまで悪くしてる
マジでソニーはごきぶり退治した方がいいぞ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 09:08:51.53ID:NLRKmqRY0
「万人向け」の名作が3本もあったら十分な理由になると思うが
特にゼルダはゲーマー層も取り込んだし、
その後の受け皿としてインディーズ、マルチタイトル、ゼノ2、オクトラなど揃ってきた
子供から大人まで、ライトからコアゲーマーまで、要はごく少数の「アンチ任天堂」以外が欲しがるハードになったと考えれば納得
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 09:09:40.06ID:Q4Cys1fQ0
ハードのカタログスペック気にするのなんてオタクだけだし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 09:11:10.59ID:o7U4qKne0
やりたいゲームが無い
これに尽きるわ
洋ゲーばっかじゃん
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 09:11:19.55ID:HHCgJoZWp
FF13と15のせいでPSごとブランドイメージが下がった
この手のゲーム買う連中(ライト気味のゲーオタ)がCSに見切りつけてほとんどソシャゲに移ってしまった
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 09:12:58.23ID:6HlLOHtq0
日本は大人がゲームやらないってのが根源だよね
洋ゲーが売れないのもこれが理由
労働時間の問題がでかいからSIE1社でどうこうできるもんでもない
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 09:15:00.87ID:jGR1zIxT0
携帯機にもなるからだろ
あとはゼルダスプラ2マリオデと神ゲー連発したのもでかい
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 09:15:59.46ID:ga5pE6Dpd
勘違いして大人向けですとか言って大人ぶりたいガキ専用ゲーばかり並べてるからじゃね?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 09:25:45.91ID:RydIASW90
人気無いのを大人向けと勘違いしてるの笑える
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 09:27:02.61ID:pcwM432Xa
オタクとおっさんにしか受けてないすぐ次の新しいソフトへ
でも似たようなものばかりで飽きも来てる内に段々と……
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 09:31:52.91ID:QSZyyq2la
普通の日本人に、求められたからです。
ただソレだけ
自分や周りと違うなら、自分や周りが普通と違うだけ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 09:37:32.02ID:IeH/vUXbr
>65
箱○時代に洋ゲーで一纏めにして中身見る前に忌避するようにユーザー育てたよね
だから和ゲーサード以外メーカー名で見てない。むしろ知ってるAAAタイトルしか見てないユーザーしかいない
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 09:43:31.67ID:/Im3Uwq0a
単純にサードのパワーがガタ落ちしただけ
サード大集合でコレってのはそれしか原因が考えられんだろ?
モンハン最新作が出た年に他ハードに年間ソフト売上で負けそうになってるハードなんて史上初だからな?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 10:14:20.01ID:W0yff6iba
結局手軽に遊べるかどうかなんだと思うよ
スマホのソシャゲが受けてるのもそれが理由だろうし
カジュアルゲーマーにとっちゃ腰据えてじっくりプレイするってのが今のライフスタイルに合わんのかもな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 10:42:01.29ID:SAZATOMy0
大画面テレビの売り上げも頭打ちだし、そろそろ次の手を考えないといかんだろうな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 10:47:41.75ID:NMGC/y4Da
もうスレ内に色々書かれてるだろうけど、むしろなぜこれが日本でヒットしないと思うのかが分からない
10月の初公開PVの時点で超ワクワクしたし、海外は知らんが少なくとも日本では大ヒットを確信してた

業界人はswitchの単純なスペックのみを見て売れないだの厳しいだの好き勝手書きまくってたけどな
でも1月の体験イベントでの子供の反応見てからそういう業界人達の反応が変わってたのは少し滑稽だった
発売以降の奴らは手のひらクルックルのクイックルワイパー
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 10:52:17.24ID:AsbwQoEO0
>>1
現実とお前の想像が食い違う場合
お前の想像自体が間違っているんだよ。よくある話
皆がやっているゲームがある ライト層にはこれが一番大きい
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 10:54:45.82ID:aLQ4hNi7x
>>85
業界人という老害にはゲームの事など何も予測できないって事だよ
同じようにそいつらはソシャゲがなぜ市場規模を拡大させてるかも分からんだろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 13:11:28.48ID:TbGaQjlDa
もう国内としては据え置きハード自体が需要なくなってるからね
腰を据えてゲームをやる時代ではなくなった

PS3の方が最終的に売上台数が上になりそうなのもそのせいでしょ
どんどん国内の据え置きの需要が減ってる

関係性としてはPCのデスクトップとノートみたいなもん
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 14:03:51.82ID:rHGXhWGS0
ps4オススメソフトで検索すると辛気臭いゲームばっか出てくるんだよな
見てるだけで気持ちが沈むわ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 14:12:53.97ID:zS30R9+o0
ゲーム機に月額払うなんて国内では狂気の沙汰だからな
箱もPSもそれで爆死した

どこぞの花札屋もその失敗を繰り返そうとしているがね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 14:16:26.49ID:ue60pZvr0
PS4は単純に負けハードの推移だからある程度売れるハードが出たら抜かれるのは当然
問題はSwitchが海外でも絶好調なところだな
携帯機って今まで安くなきゃ売れなかったのに
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 14:37:49.69ID:ygNJmxEl0
PS4はもうライト層からは関係ないもの扱いだから
例えば宣伝がながれても眼中にさえはいってないんよ
switchはまだ引っかかりを維持してる分マシってだけ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 14:53:57.90ID:TXkwjS2o0
子供層ないがしろにしてるから新しい世代が入ってこず大学生〜中年ゲーマーに支えられてるのがPS4の現状
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 15:02:32.02ID:PHawAydCa
ソフト売上を見れば初代からずーっと右肩下がりなのがわかるならな
初代はFF DQの他にも、GTみんゴルバイオ鉄拳DDRっていうミリオンタイトルが目白押しだった
特にバイオ2は歴代PS全ソフトの中で、FF DQ MH以外のタイトルで唯一ダブルミリオンを突破したサードタイトルという快挙を遂げている
単純なミリオンの本数もPS1が19本、PS2が17本と初代の方が上
FF7が出るまでパッとしなかったPSと最初から圧勝だったPS2のイメージから、一番勢いがあったのはPS2だと勘違いされることが多いが、実際は全然違う
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 15:12:30.57ID:dBVN9saU0
まぁ日本のユーザー層に合わんからだろう
ただ自分としては洋ゲーが全く売れなくなるとローカライズされないというのが辛い
ただスイッチでも日本で洋ゲーが売れるイメージが持てない
実際俺もスイッチでは和ゲーしか買ってないし

むしろSIEやMSは洋ゲーをもっと日本人に慣れさせないと無理なのでは?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 15:44:21.68ID:3lAJdPCl0
PS4はインストールなどの準備に時間がかかる上にプレイする場所も限られるから
客層が狭くなるのは普通こと
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/12(水) 17:59:31.01ID:znBJAysW0
ニンダイみたいにもっとプレゼンの場広げたらいいんじゃないの
TGSやE3それぞれ一発ずつだけじゃやっぱ客の期待値も認知度も時間と共に下がっていっちゃうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況