X



ニコ動超有名ch主「ソニーのゲームは極力扱わない。ゲートキーパー事件という闇を知ったから」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 16:24:19.77ID:ol4zE05J0
ch限定放送にて

A「ゲームを選ぶときってどういう基準で選んでいる?」
B「あ〜基本見て盛り上がりそうなものを選んでるね」
C「パーティー系とかバカゲーっぽいのとか」
B「ストーリー主導のゲームは鑑賞目的が強くなりすぎるので採用しにくい」
AC「それはあるね」
B「あと、これは限定放送でしか言えないけど…」
A「言うんか、それw」
B「某社の闇っていうかな、今日のまとめサイト問題に繋がるような元凶を作った会社がいて…」
C「あかん、あかんw」
B「ネットで調べると正直引くようなことをやっていて、これは無理やな、と」
A「S?」
B「S。SとGみたいなw」
AC「SとGwww」
B「こっちはこれ(実況)で食っているのもあるしゲームコミュニティを破壊しようとする勢力には極力加担したくない」
A「そうだね」
C「俺たちだけのルールだけど。ささやかな抵抗みたいな」
B「でも実況界隈ってそれ理解して某社のゲームを採用しないって人多いよね」
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 09:35:13.35ID:sQfrfGNPp
>>435
もともとセガアメリカにいた頃に
ヤバい人達との交際がばれて首になってたのに
なぜかSCEAのCEOとして返り咲いたとか
色々謎の多い人だったな
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/27(土) 21:17:53.55ID:vypOvjA5M
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180524146/

「ソニー・コンピュータエンタテインメント(当時。以下,SCE)さんと直接取引する契約を結ぶのには,ずいぶん時間がかかった記憶があります。

 いろいろと条件を詰めて,最終的な契約を結ぶだけになったのに,1994年の10月になっても担当の方がいらっしゃらなくて。

そこで取引のあった浅草橋のおもちゃ問屋さんに相談したら,当時のナムコの販売部長だった原口さん
(後にナムコの常務執行役員やスクウェア・エニックス執行役員を務めた原口洋一氏。)を紹介してくれたんです。原口さんを通してお願いしたら,

すぐSCEさんの方がいらっしゃったんですけど……入ってくるなり『うちソニーですよ,分かってます?』って上から目線で言われまして。

友達のバイヤーに『もう殴ってやろうか』とこぼしたら,『ダメ,ここは我慢のしどころ』って諭されたのを覚えています」
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 07:52:58.04ID:UmtXgBhOM
最低企業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況