X



【速報】日本ゲーム大賞2018は『モンスターハンター:ワールド』が受賞!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:13:32.14ID:QVw+ozoba
日本ゲーム大賞2018 
大賞
・『モンスターハンター:ワールド』(カプコン)

優秀賞
・『Fate/Grand Order』(アニプレックス)
・『スプラトゥーン2』(任天堂)
・『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』(スクウェア・エニックス)
・『UNDERTALE』(ハチノヨン)
・『スーパーマリオ オデッセイ』(任天堂)
・『コール オブ デューティ ワールドウォーII』(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
・『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』(ポケモン)
・『ゼノブレイド2』(任天堂)
・『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』(PUBG Corporation)
・『モンスターハンター:ワールド』(カプコン)
・『フォートナイト』(Epic Games)
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:14:05.32ID:2PuW9OaS0
よしゼノブレイド2確認
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:15:33.15ID:TLo7aaWu0
CESA大賞 '96 大賞 - 『サクラ大戦』(セガ・エンタープライゼス、セガサターン) 
CESA大賞 '97 大賞 - 『ファイナルファンタジーVII』(スクウェア、PlayStation) 
第3回 CESA大賞 大賞 - 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』(任天堂、NINTENDO64) 
第4回 日本ゲーム大賞 大賞 - 『どこでもいっしょ』(ソニー・コンピュータエンタテインメント、PlayStation) 
第5回 日本ゲーム大賞 大賞 - 『ファンタシースターオンライン』(セガ、ドリームキャスト) 
第6回 CESA GAME AWARDS 2001-2002 最優秀賞 - 『ファイナルファンタジーX』(スクウェア、PlayStation 2) 
第7回 CESA GAME AWARDS 2002-2003 最優秀賞 - 『太鼓の達人 タタコンでドドンがドン』(ナムコ、PlayStation 2)、『ファイナルファンタジーXI』(スクウェア・エニックス、PlayStation 2・PC) 
第8回 CESA GAME AWARDS 2003-2004 最優秀賞 - 『モンスターハンター』(カプコン、PlayStation 2) 
第9回 CESA GAME AWARDS 2004-2005 最優秀賞 - 『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』(スクウェア・エニックス、PlayStation 2) 
日本ゲーム大賞2006 年間作品部門 大賞 - 『東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング』(任天堂、ニンテンドーDS)、『ファイナルファンタジーXII』(スクウェア・エニックス、PlayStation 2) 
日本ゲーム大賞2007 年間作品部門 大賞 - 『Wii Sports』(任天堂、Wii)、『モンスターハンターポータブル 2nd』(カプコン、PlayStation Portable) 
日本ゲーム大賞2008 年間作品部門 大賞 - 『Wii Fit』(任天堂、Wii)、『モンスターハンターポータブル 2nd G』(カプコン、PlayStation Portable) 
日本ゲーム大賞2009 年間作品部門 大賞 - 『マリオカートWii』(任天堂、Wii)、『メタルギアソリッド4 GUNS OF THE PATRIOTS』(コナミデジタルエンタテインメント、PlayStation 3) 
日本ゲーム大賞2010 年間作品部門 大賞 - 『New スーパーマリオブラザーズ Wii』(任天堂、Wii) 
日本ゲーム大賞2011 年間作品部門 大賞 - 『モンスターハンター ポータブル 3rd』(カプコン、PlayStation Portable) 
日本ゲーム大賞2012 年間作品部門 大賞 - 『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において彼女の内宇宙に生じた摂動』(ソニー・コンピュータエンタテインメント、PlayStation Vita) 
日本ゲーム大賞2013 年間作品部門 大賞 - 『とびだせ どうぶつの森』(任天堂、ニンテンドー3DS) 
日本ゲーム大賞2014 年間作品部門 大賞 - 『モンスターハンター 4』(カプコン、ニンテンドー3DS)、『妖怪ウォッチ』(レベルファイブ、ニンテンドー3DS) 
日本ゲーム大賞2015 年間作品部門 大賞 - 『妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打』(レベルファイブ、ニンテンドー3DS) 
日本ゲーム大賞2016 年間作品部門 大賞 - 『スプラトゥーン』(任天堂、Wii U) 
日本ゲーム大賞2017 年間作品部門 大賞 - 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(任天堂、Wii U、Nintendo Switch)
日本ゲーム大賞2018 年間作品部門 大賞 - 『モンスターハンター:ワールド』(カプコン、PlayStation 4、Xbox One、PC)

なお6回目のモンハンでした
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:15:58.12ID:MWAOBa/J0
おめでとう。てかモンハンとポケモンって毎作受賞してるじゃねーかw
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:17:04.17ID:SQWm0YyC0
これ今年発売じゃないゲームも入ってんだな
基準がわからん
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:17:18.61ID:+Rummu1V0
>>9
来年受賞やね
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:17:56.08ID:XXAcFuPY0
まあそりゃそうだ、としか言えんくらい順当だね
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:18:22.40ID:psilBGhK0
売上評価
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:19:20.67ID:YJNySUMar
>>1
なんでスプラ2入ってるん?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:19:22.52ID:n4DKMKz0p
>>8
DL版入れたら50万超えの大ヒット作だぞ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:19:27.40ID:uSas0ma50
>>8
全世界のユーザー「ゼノブレイド?はははははははは!!!wwwwwwwwwww」
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:19:34.46ID:ayVeY7WT0
売り上げ基準で決まってるんだったらそれは最早ゲハ大賞では
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:19:58.72ID:CoaUZcEuM
>>1
これGOTYにカウントされるし
モンハンはすでに1つゲットしたんだよなぁ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:20:04.64ID:My9YOcQo0
あれ?MHWのヒットって去年じゃなかった?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:20:22.20ID:TLo7aaWu0
第8回 CESA GAME AWARDS 2003-2004 最優秀賞 - 『モンスターハンター』(カプコン、PlayStation 2) 
日本ゲーム大賞2007 年間作品部門 大賞 - 『Wii Sports』(任天堂、Wii)、『モンスターハンターポータブル 2nd』(カプコン、PlayStation Portable) 
日本ゲーム大賞2008 年間作品部門 大賞 - 『Wii Fit』(任天堂、Wii)、『モンスターハンターポータブル 2nd G』(カプコン、PlayStation Portable) 
日本ゲーム大賞2011 年間作品部門 大賞 - 『モンスターハンター ポータブル 3rd』(カプコン、PlayStation Portable) 
日本ゲーム大賞2014 年間作品部門 大賞 - 『モンスターハンター 4』(カプコン、ニンテンドー3DS)、『妖怪ウォッチ』(レベルファイブ、ニンテンドー3DS) 
日本ゲーム大賞2018 年間作品部門 大賞 - 『モンスターハンター:ワールド』(カプコン、PlayStation 4、Xbox One、PC)

初代MH=MHP2=MHP2G=MHP3=MH4=MHW
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:20:32.53ID:uSas0ma50
>>24
豚氏、現実から目をそらすwwwwwwwwwww
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:20:44.16ID:uyyNpx+o0
>>24
今年だぞ
年度なら今年度じゃない
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:20:46.90ID:UWFbQB8V0
なんかこうしてみるとまるでカプコンが凄いソフトメーカーみたいに思えてくる
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:21:40.83ID:uyyNpx+o0
>>25
消えた存在モンハンtri...
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:21:50.42ID:jFLItkrc0
ゲハでは誰もCoDWW2に興味がないのがよくわかる
まあ自分もないが売れてるのだけは把握していた
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:21:51.83ID:QpaG9CPx0
モンハンに文句は無いけど
ドラクエ11やイカ2はノミネートされて良いのか?って疑問が・・・
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:22:14.04ID:qXGhuSZl0
モンハンwは新品中古が溢れかえってる事実とユーザースコアが出来を物語ってる
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:22:15.25ID:Ab6s1iM/0
CoDって日本だけでも50万売れたのか
日本でもこの手のゲームが売れるようになったということか
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:22:19.25ID:uyyNpx+o0
>>30
ロックマンとストリートファイターとバイオってIP持ってる時点ですげぇよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:22:20.76ID:+Rummu1V0
>>33
逆になんで?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:22:22.60ID:pLqEkjkTp
過去最高傑作だったし絶対モンハンだと信じてたよ
嬉しすぎて涙が止まらない
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:22:49.82ID:n3bSuG6j0
ロックマンも予算かけてすげぇのつくってほしいわ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:22:49.96ID:MFYiluqFd
>>26
その雲から売上に見あった素晴らしいゲームという雨は降るのだろうか
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:22:53.31ID:h7fRzpUtd
やっぱ出来はいいんだろうな
発売日に買ったけど他に遊ぶゲーム多いから未だにドスジャグラスからすすめてねぇわ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:22:55.06ID:KNaPVdf10
こんな池沼作業ゴミゲーが大賞?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:23:29.44ID:cZFUkLpc0
スト2、バイオ、バーチャ、無双みたいな新機軸のゲームを出さないとそろそろやばい
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:23:30.10ID:uSas0ma50
>>45
ゼノブレイド2「やめろぉ!!おれをいじめりゅなー!wwwwwwwwwww」
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:23:42.10ID:C5Cfm/TVa
最近「年度」がわからないゲハ民が増えているらしい
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:23:58.66ID:JQbxh+zRp
ゲーム大賞はモンハンか任天堂が取ってるイメージ
重力は黒歴史
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:24:30.17ID:3S8NQKQq0
FGOはゲー無だから、中身からっぽのガチャげが受賞するのは無理よ。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:24:36.25ID:D8MprvoR0
東京ゲームショウで年度の線引きするとドラクエ11の場違い感が半端ねえな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:24:42.52ID:LNIFTFuga
ドラクエなしでゼノブレ2ってどんな判断だ
あとUSUMだけは絶対にありえん、あれORASと大差ないゴミやんけ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:24:45.99ID:skdcAkw80
イカ2は他のシステムはイマイチだったけどサーモンランが良かった
後レート戦か
それで評価されたんじゃん(適当)
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:24:57.44ID:+Rummu1V0
>>53
受賞したぞ?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:25:04.96ID:QOZg1f1w0
正直、俺は叫びたかったよ。
 「見たか!!」
 って。
 「これがアクションゲームの日本代表だ!!」
 って。
 そして、
 「これが俺たちの『モンスターハンターだ!!』」

ってね−−。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:25:08.47ID:SGrGhYGtd
>>56
ドラクエ入っているけど
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:25:16.04ID:6azJ476E0
高卒無職バレしたエロゲオタ君まだゲハで燻ってるのか
いい加減外出て現実見た方がいいんじゃないのか
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:25:35.30ID:+Rummu1V0
>>56
ドラクエ11あるだろ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:25:57.93ID:MWAOBa/J0
>>46
なるほど。
てか2003年の太鼓が地味に凄いな。30曲しか無いが当時はそれでも楽しめたのかな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:26:03.01ID:n3bSuG6j0
できればDQ11とのダブル受賞がよかったわ
同年発売がもったいねぇ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:26:10.01ID:My9YOcQo0
>>28
ああ年度か
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:26:30.17ID:ilNU8H0Id
FGOだろ
ひでぇ忖度
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:26:39.39ID:MW6XVyMj0
ウルトラサンムーンが入ってるのが謎すぎる
これが入賞するほど去年そんなにソフト飢餓だったっけ?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:26:39.50ID:KS5xEnS50
ハブられた豚の嫉妬がヤバいwww
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:27:00.65ID:qXGhuSZl0
>>56
普通にあるけど
無いなら無いでクソゲーだからしゃーないだろwww
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:27:22.98ID:6azJ476E0
ニッチなオタクコンテンツとは思えない程儲けてるんだからFGOは当然レベルだろ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:27:34.90ID:pLqEkjkTp
ぶーちゃん、またコンプ発症してモンハンネガキャンスレ乱立しないでね
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:27:42.83ID:GJT9jYHrd
これで日本ゲーム大賞エディションが発売出来るな!
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:27:46.85ID:D8MprvoR0
今年の売り上げだけでいったらスプラ2なんてとんでもねえからなー
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:28:00.63ID:uyyNpx+o0
>>74
まぁFGOは日本での知名度と売り上げがダントツだからなぁ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:28:11.03ID:GxDBHJN0a
>>42
何も考えずにとりあえず予算かけろって言ってるんだろうけど具体的にロックマンのどこに予算割けばいいのよ
グラに力いれたところでどうせ横スクだろ?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:28:24.61ID:OJIn2ypG0
VITAのグラビティデイズが受賞した時点で、なけなしの権威も底をついたことで有名なゲーム大賞。

VITAやグラビデイズが悪いわけでばないげどね。
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:28:27.79ID:Bv5u58iX0
糞ロード大賞だろ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:28:39.78ID:+Rummu1V0
>>79
それフォートナイトやん
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:28:49.19ID:vWDzS/eW0
特筆して良いなと思ったゲームは確かになかったな
そこそこ面白いくらいならあったような気もするけど
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:29:18.04ID:66sSouZY0
日本ゲーム大賞って言うくらいなら普通FGO選ぶべきだと思うんだが
MHWなんて海外市場開拓で伸ばしただけで国内はFGOにボロ負けじゃん
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:29:28.40ID:QOZg1f1w0
>>85
え?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:29:53.01ID:/ciu6gZ+0
来年はモンハンワールドGかな?
どうせTGS最終日に発表して年度末に出すんだろうし
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:30:20.29ID:TkE/ELV/a
出荷できれば取れる称号かそんな称号に意味はあるのか

内容を誰も語らない辺りゴキも豚もモンハンやってないってわかるわ

2018年にもなってあんな稚拙なオンラインなのは流石に脱帽した

買い取り700円も納得の駄作、マム太郎とかの追加コンテンツもみんなゴミ

人生で初めてゲームを買って後悔したわ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:31:25.79ID:uyyNpx+o0
>>87
まぁ前例考えたらモンハンはほぼ毎回大賞取ってるし、しかも海外展開に成功したって話題性込みで受賞ならアリなんじゃね?
モンハンワールドは少なくとも以前とは違うアプローチをして見事に2倍以上のセールス出したわけだし
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:31:32.12ID:MFYiluqFd
FGOは2-3年分のコンテンツ蓄積あった上で優秀賞なんだからいい方では?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:31:33.37ID:Ab6s1iM/0
ガチャソシャゲが大賞になったら
これが日本のゲーム業界の現状です
と発言する人が出てくるかも
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:32:13.36ID:XEh90zeg0
来年はスマブラとキンハの一騎討ち
再来年はどうぶつの森かな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:32:17.74ID:uyyNpx+o0
>>91
第2部が始まったから?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:32:33.95ID:1v99hLqIK
>>1
モンハンはいいがPUBGみたいな外国ゲーが入るなら

流行語大賞みたいなサヨク工作員がいるのだろうなw
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:32:48.64ID:bC72XaJPM
売り上げだけでいえばまあMHWは妥当かな
瞬間風速はとにかくすごかった
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 18:33:07.93ID:MW6XVyMj0
>>96
普通にスパイダーマンの一人勝ちになるとしか思えんが
今年のラインナップ雑魚過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています