X



「ブスザワでしかできないこと」って無くね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 23:36:45.29ID:PV8VHrvl0
傑作と言われるゲームは大抵独自の強みがあるけどブスザワには何もない
完全にNBP
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 03:03:16.38ID:wEq3Naxs0
俺が言い出したわけじゃないが、崖のぼりの不満を言われただけで
ゼルダを叩いてる!ゴキブリ!

頭ヤバいよな

>>448
ゼルダはいいゲームだけどスパイダーマンもいいゲームだよ
どんなにいいゲームでもそれだけじゃ飽きるし、いつまでもゼルダ言っててもしょうがないけどな
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 03:29:53.07ID:vyr8W7oqp
>>446
世界観の違いが大きいだろうけど、ゼルダみたいな事やろうとしても開発工数的に無理だろって普通に却下されたと思う
正気なら普通はやる前に無理って切り捨てるような事やってるから
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 03:33:36.14ID:b67R5bmua
パラセイルとどこでも登れるのと見た場所にマーカーを置くのは他ゲーでもパクってくれ
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 05:34:45.99ID:3ykDisOe0
同じ家具持っていても整理整頓されてる部屋と
無造作にセンスなく配置してる部屋を比べるようなもの
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 05:58:10.02ID:JAhbNe5Ba
>>451
別スレだけど、ゼルダの開発体制は平均30人の小規模だって言い張ってる奴いたぞ
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 07:51:23.56ID:5ZWf7nPV0
>>431
スパイダーマンはビルの間を飛ぶのがメインのゲームだから「スパイダーマンでビルをのぼるな」は現実的ではないが
ゼルダは崖をのぼるのがメインのゲームでは無いから「ゼルダで崖をのぼるな」は意外に現実的かもしれない
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 08:50:18.24ID:duaSR0O70
>>455
スパイダーマンは原作コミックのキャラやから既に決まった設定があってその範疇外のことをさせれば違和感が出るが、
リンクは別に決まった設定がある訳じゃないやろ
その設定を決めれるのは任天堂だけやし、その任天堂がさせたんだから何もおかしくはない
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 12:57:16.36ID:wqIhKHuJM
>>456
>>455は「BotWで崖をのぼらないのは現実的ではない」に対する答えなので、
「ゼルダシリーズで壁を登らないのは現実的」って意図のレスではないと思う
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:09:22.72ID:TWBkxwmcM
できないことはないけど、ゼルダ以外は面白くまとめられてないんだよね
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 19:39:01.92ID:z80sn3EH0
スパイダーマンってあんなにビルがあっても中に入れないハリボテなんでしょ?
ごみくさw
ビルである必要ないじゃんw

ってことになる
実際はビルと言う世界感あっての物なのにな
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/26(水) 00:49:52.94ID:9uH1JQ4Y0
現実のニューヨーク行ってもどこのビルにでも入れるって話にはならない
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/26(水) 00:53:51.15ID:re7nP78k0
>>10
いっつも豚ちゃんたちが言ってること要約するとこんな感じよね
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/26(水) 01:55:14.01ID:u8+q+pNz0
ゴキちゃん誰にも認められ無いので
我慢できず昔の自分を褒めるwww
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/26(水) 03:51:16.52ID:Y8vua9kt0
そういや桃白白とか磁力船って
開発者も想定済みだったのかな?
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/26(水) 05:25:47.22ID:ESWC5GIAa
>>465
タオパイパイごっこは想定してたと思うけど、
マグネット使う方はどうだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況