X



クールジャパン死亡。14億の映画製作費も不明。日本のヲタク系ゲームアニメは海外で全然人気無し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 01:22:35.03ID:qp45NB/00
「事業は瀕死」クールジャパン機構を長崎企業連合が提訴
藤田知也 2018年9月21日20時28分

官民ファンド「海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)」と組んで米国で「日本茶カフェ」事業を展開する長崎県の企業グループが、
機構が一方的に運営会社を清算しようとして損害が出ているとして、約4千万円の損害賠償と出資契約の無効確認を機構に求める訴訟を東京地裁に起こした。提訴は11日付。

原告は、日本茶を輸出するマエタクや地方銀行十八銀行など長崎県や周辺の11企業・団体が出資する会社グリーンティーワールドホールディングス。
機構とは15年4月、約210万ドルずつ出資して運営会社をつくり、米ロサンゼルスでカフェ1店舗を営む。運営会社株は長崎側が50・1%、残りを機構が持つ。

訴状によると、機構は昨年以降、事業赤字などを理由に運営会社の解散を迫り、今年4月には米国の裁判所に清算を申し立てた。
長崎側は、機構から不相応に大きな組織や新ブランドの商標登録を要求されて費用負担が膨らんだにもかかわらず、今度は運営会社を無理やり清算させられようとしているとして、出資時の契約に違反すると主張する。

長崎側は単独での事業継続を望んでいるという。原告代表者は取材に「不毛な時間と費用、労力を費やして事業は瀕死(ひんし)の状態。早く機構のしばりから解放してほしい」とコメントした。

機構は取材に対して「機構としては手続きを踏んでやむなく清算を求めるに至ったと認識している」と回答した。

クールジャパン機構は日本の商品や文化の海外発信支援を目的に13年に設立。
会計検査院から投融資額を回収額や保有株の評価額などが下回る損失状態と指摘され、近く改組される産業革新機構の傘下に入る方向で再編が検討されている。(藤田知也)

https://www.asahi.com/articles/ASL9P42MYL9PUUPI001.html
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/03(水) 22:10:41.39ID:8DfdCacca
>>256
そういうのの主人公が仮にキル・ビルのユマ・サーマンやトリプルXのルビー・ローズみたいな自立的で歳も重ねた女性ならまだしも、
そいつらは全員ローティーン未満の小便臭いガキまみれで、キャラクター性も自立的ではなく女性の権利を主張することもなければ男を作って恋愛のひとつでもすることさえもないじゃねぇかよ。
なんでかっていったら、そういうことをしたらメインの視聴者層のオスが発狂するからだろうな。てめぇ含む萌え豚作品のメイン視聴者のオスは、アニメのキャラクターを自分の所有物だと思っているからだ。
それは例の「可能性を生み出しただけでアウトなんだよ」とかいうクッソ臭ぇ発言がミーム化されている時点で明らかだ。
登場する女キャラクターが常にローティーンに限られているのも、女性が大人になると必然的に自己が確立され、さまざまな思考や思想を身につけて自己を主張し始めるからなんだろうな。
クールばかりか視聴者のオスに媚びまくりの接待作品じゃねぇか。何がクールだよ。

考えてみれば海外で流行ったドラゴンボールも、人気なのはZ以降に限るしその時には悟空はすでに25は行っていたはずだ。
主人公=年端もいかないガキ、という構図から未だに抜け出せていないからこそ、ジャップの作品は真に「クール」になれないんだろうよ。
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 00:06:30.40ID:WlbdXjO30
>>257
女に限定してさらに年齢まで限定するからな
全員似たり寄ったりになる
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 01:27:11.18ID:6l5hdEgL0
>>257
ローティーンってなんぞ?10代〜15歳ぐらい?
ニーアの2Bはハイティーン?
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 01:41:07.35ID:t2UoNbQd0
見た目だけは未成年女子だが、中身はおっさんだしな。
逆に中身がおっさんじゃないと、リアル女アレルギーのキモオタは
アレルギー反応起こしちゃうから
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 07:03:32.70ID:NK1xkYO1p
>>256
そこにまどか加えるのやめろ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 07:24:18.14ID:iX8/6ZD9a
こないだ見たジュラシックワールドなんかも、ジャップだったら主人公を例の少年二人にすることは明白。
あるいは少年少女か、少女少女にしてしまうんだろうな。ロリコン大国だから。
ジャップはマッカーサーが言ったように「12歳の少年」という知能レベルから1ミリも進歩できず、いい歳しながら大人として社会におけら責任を持とうともせず、
いつまでも心だけは少年の気分のまま空想の世界で「若い自分」、あるいはその「若かった頃の感覚」に浸る。
本来子供の成長のためにあるはずのアニメがいつまでも大人になれない自分のための現実逃避のための玩具にしかなってないのがジャップコンテンツ。
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 07:26:23.61ID:WlbdXjO30
>>250
妄想は自由だが現実はヒロアカの方が受けてるようだ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 11:34:43.43ID:/l1c3bomM
>>256
マドマギ以外女には見向きもされてないだろ?
あれが男から見た都合のいい女に見えないのだったら目が曇ってる
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 11:56:45.24ID:MjhLxWlz0
肯定派も否定派もファンタジー作品にリアリティを求めたり自分の主観や価値観を押し付けすぎなだけじゃね
分析ごっこしたいだけかもしれんが感性なんて置かれた環境によっていくらでも変わるんだから他の何かとイコールで結び付けるのは違和感しかない
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 12:28:30.61ID:S99Tqyc/a
>>258
さらに性格までパターンが大体決まってるからな。ツンデレだの、不思議系だの、無口だのそういうやつ。
しかもそういうキャラは基本的に男好みにキャラが構成されていて、強烈に人間性そのものが記号化されたような性格のキャラしかいない。
時に男と意見が合わずケンカになったり、自分の意見を主張したりするような、地に足のついた女キャラはまるで見たためしがない。
たとえばポルナレフとアヴドゥルが口論になった末にアヴドゥルが殺される事態とか招いたりするが、あのポルナレフの役回りが女性だったと考えるとたぶん今に至るまで女ポルナレフは叩かれまくって
アンチスレが300は行くと思う
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 12:36:11.15ID:NK1xkYO1p
>>263
上映延長決まって風立ちぬ超えは圏内みたいだな
もしかしたら復活のF超えもあるかもってとこ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 13:54:43.14ID:Ci6JZ8I60
ジャパン最高。売春ババアと腐ったキムチしか輸出出来ない朝鮮とかいう国が近くにあるから尚更引き立ってしまうね。
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:14:41.26ID:uEJBFPGcK
>>256
クラスタがオープンエロ絵を流しまくるせいで
そのへんのコンテンツもキモオタ向け扱いされてると思う

デブや眼鏡(大半男だが女も同タイプ多い)が大挙して映画館に一日中並ぶ光景がなくなれば緩和されると思うから
垢抜けた恋人と一緒に来るか
服と美容にもっと金使うとこから始めないと
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 22:10:55.00ID:wH+YZNmXa
>>268
国が衰退してんのに全く無関係の韓国や中国を引き合いに出せばそれを都合よく忘れられるんだからな
そりゃこういう無駄金食いのジジィからすりゃ便利な奴隷もないだろうな
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 22:48:41.58ID:uQXwgu1/0
そもそもネット見れば見るほどキモオタが女含め全方位に喧嘩売ってる光景ばっかの状況で
都合いいときだけ聖人ヅラされても受け入れられるわけねーだろ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 23:02:08.21ID:uQXwgu1/0
>>256
あのね、今挙げてくれたタイトルみたいなジャンルって
普通に生きてりゃ映画なりドラマなり漫画なりで散々見飽きてるんだよ普通の人は
萌えキャラ出てくるもんにしか興味持たないキモオタからすりゃ目新しいのかもしれんけど
その時点でお前らは周回遅れ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 00:34:22.99ID:JUM/q96a0
>>263
ちょっと待ってくれ
核爆弾級のクソ漫画を棒にして煽ったらお前の方が不利になるぞ
ひでー漫画を持ち上げるアンチ萌え君w
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 00:56:27.25ID:1BvXEG7np
>>273
萌え豚として言わせてもらうけど
ヒロアカアンチさんたちみたいな異常集団と一緒にされるのは任豚ゴキ認定されるより苦痛だから
アホは黙っててね
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 07:11:41.09ID:h8I/j272a
>>269
そういう層をターゲットにして作ってんだから当たり前だろ何ほざいてんだ?
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 07:27:44.78ID:iXdmW7x90
そもそも最初から黒字は目指してないだろ
クールジャパン言えばカッコいい金持ってるってなるだけでいいよ
もっと金ジャブジャブにしなさい 公的資金ってそんなもんだ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 12:23:35.10ID:4c3t17nza
>>271-272
なかなか話のわかる方だな。あんたとは是非腰を入れて討論をしてみたいもんだ。
意見の不一致も出てきそうだけど、それも人か。
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 12:44:24.12ID:/yuw81kW0
結果なんてどうでもいいのにそこで目が止まってるお前らはいい奴隷
予算多めに取って裏金にして関係者の私腹を肥やす事が目的
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 22:06:06.30ID:4c3t17nza
>>278
国、ひいてはその下に住む自分含む国民が食い物にされてるって全く気付けてないんだからな
そのせいでゲーム業界の貧困化も進んでんのに、バカのいい見本だ
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 22:16:28.28ID:D3axvFgE0
政府がクールに金出さんもんな
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 08:15:38.06ID:GPCuJGDaa
天下り先が欲しかっただけだからな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 08:39:33.89ID:rxxlFwR00
じゃあオタクアニメが日本で人気あるかっつったらないだろw
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 13:41:06.91ID:NuvCey7Oa
>>282
人気はないが数だけはゴキブリ並みに多いから無駄に世に蔓延ってる
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 13:51:38.25ID:bDG8ELU80
これ以前から指摘されてたよなぁ
しかも海外のオタからも最近の日本コンテツはつまらないの多いと言われてる
たんに昔を懐かしむ懐古主義だったり世代間格差の違いでは無く
確実につまらないそして技術も拙いIPが増えすぎた
このままじゃ本当に斜陽
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 14:30:04.94ID:ol3hmRj2a
>>285
昔の作品はある程度社会に向けて話作ってたからな
富めるものに対しての飢えた者、警察内部の暴力団との癒着、いわれなく差別される無力な人々
現実とリンクしてるっていうか、心に残る考えさせられる内容が多かった
それが今となっちゃライターで火を点けただけですげーすげー持ち上げられる自我肥大野郎向けの物語しかない
当然そんなものはスナック菓子のようなもんで、一回見たら一瞬だけど気持ちよくなれるだけで心に残るようなものではない
それがジャップのコンテンツが衰退した最大の理由
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 14:48:33.34ID:bDG8ELU80
>>286
駿自身は自分の作品の中で娯楽に寄り過ぎてるという理由で
あまり好きじゃないと言われてるラピュタですら
考えさせられる要素含んでるものな

あと良い意味でも悪い意味でも若手の表現者にインテリが居ないのかもなぁ
だから表現したい事がミニマムで即物的かつ時代に迎合するだけっていう
表現として大事である主流に対してのアンチテーゼ的なもんが提供できないつうか
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 15:45:29.25ID:s/2ik4lY0
>>285
これに関してはアニメだけじゃなくてゲームも起こってるが
出来が良い作品が売れる商品ってわけじゃなく、なんなら出来が悪い作品でも売れる商品になりえる
ってことにメーカーが完全に気づいてしまったからだな

オタクの一般化が起こる前はゲームに関しては
クリエイターはプロデューサーと言い争ってたが
高予算になってしまったことで諦めなきゃいけなくなった
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 21:00:30.04ID:6tXVQtqn0
>>282
おっさん世代の考えじゃ、オタクコンテンツ=
一部の濃いマニアの娯楽ってイメージだけど

若い世代を中心にファッションオタクが出てきた
今じゃ、それもどうなのと?
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 21:04:26.61ID:VcSsk9Vk0
そもそもクールジャパン機構なんてつけるセンスが信じられない
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 21:05:56.07ID:fizjfYFL0
US53050610055310 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/06(土) 22:14:02.50ID:ol3hmRj2a
>>289
クラスの隅でブツブツ独り言言いながら読んでる陰キャならな
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 03:27:53.52ID:SbuPk34/0
ジャンプ⇒戦力 ヒロアカ、鬼滅、ぐらい

萌え連合⇒SAO 禁書3期、がっこうぐらし映画
ゆるきゃん よりもい、ごちうさ3期 
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 08:10:43.50ID:AIPpj9ooa
>>290
クールブリテンの名前をうわべだけパクってきただけだから当たり前だろう
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 08:10:46.54ID:zJXkZV9t0
>>293
はい鬼滅は海外版では連載されてない(実質打ち切り)ぞにわか
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 09:15:27.26ID:JPsDYj5e0
そもそも深夜アニメなんか視聴率もとれなきゃ映画公開されてもミニシアター扱いのくせに
キモオタは何を根拠に人気とか言ってんだか
「ネットで話題」だの「周囲はみんな見てる」だの印象論ばっかじゃん
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 09:57:21.66ID:SbuPk34/0
>>296
まどまぎやSAOクラスなら、普通の
シアターでやったりしてるだろ。
ちょっと前ののんのんもそうだったし

深夜系の人気のバロメーター
SNSでのいいね ネットのPV数
ネット動画配信視聴率
コンビニやカフェ、ファミレスなどとの
コラボ
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 10:04:10.18ID:SbuPk34/0
最近じゃパチンコの台なんかも「萌えキャラ」あつかったやつじゃないと
ダメらしいな、地方の祭りやイベントに「町おこしでオリジナルな萌えキャラが
でたり、 初音ミクのマジカルミライに海外からも客が来て高評だったり
さらには、参考書や童話にも萌えがでたりと

萌えキャラ軍の戦力増強が進んでるのが実感できる、
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 10:04:33.44ID:nPxP+9KT0
US33040710043310 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 14:29:01.68ID:ZgdGvsm1a
>>297
>深夜系の人気のバロメーター
>SNSでのいいね ネットのPV数
>ネット動画配信視聴率

全部ネット周辺だけの人気じゃねぇか
保守速報のPVみたいにいくらでも工作がきくようなもので語るんじゃねぇよ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 14:39:07.61ID:rONwc6sCK
>>300
信者の工作以前に
悪徳広告業者が
クライアントから広告料だけぶんどるために水増しするとか普通にあるからな
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 14:41:05.35ID:rONwc6sCK
スマホアプリストアの評価とかも眉唾ときいた
「うちなら評価引き上げられますよ」と持ちかけて来る業者もあるという

評価引き上げができるなら
逆の手を使って引き下げた相手をカモにしてる可能性もあるわけだ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 15:06:48.78ID:toL4lLPy0
>>287
日テレ 秋のジブリ祭2018 ラインナップ
http://dtg3yjoeemd2c.cloudfront.net/cms/banner/51f4a834ebce26c00250e8043694144e82254a05.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Macarthur_hirohito.jpg

宮崎駿さん、安倍首相を批判 「歴史に名を残したいのだろうが、愚劣だ」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/13/miyazaki-hayao-vs-abe_n_7789934.html
  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ  ← 成蹊小学校から成蹊大学までエスカレーター進学の愚劣
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==  愚 劣  `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
(i ″   ,ィ____.i i   i //    / ̄ ̄
 ヽ    /  l  .i   i /  <  秋のジブリ祭楽しみだなあ!日テレはジューシー
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´      \__
 ..|、 ヽ  `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、
スタジオジブリ 小冊子 『熱風』7月号 憲法特集 PDF版
http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf

宮崎駿  『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
鈴木敏夫  『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くかによって、将来の日本のビジョンが見えてくる 』
高畑勲  『 60年の平和の大きさ 安倍晋三が持ち出した憲法第96条改定は、国民をなめるにもほどがある 』
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 15:08:28.87ID:zJXkZV9t0
ゲハがすべての人間に言われたくないだろ
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 20:14:23.44ID:SbuPk34/0
今、徳島でマチアソビのイベントをやってるけど、こういうイベントやら
祭りでのコラボに萌え系が使われてのを見ると、いかにジャンプ系の
力が衰退したかわかるな。
開催を主催する方も、「萌え系とのコラボ」で客が来ることが予測できるから
やってるわけで、

この状況をジャンプ黄金期世代のおっさんはどう思ってるわけ?
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 20:43:01.90ID:zJXkZV9t0
黄金期様より今のが好き
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 20:46:42.88ID:zJXkZV9t0
しかしマチアソビもすっかりパワーダウンしてんな
来場者数は良くなってんのかもしんないけどコンテンツについては11年ごろのが良かった
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 22:07:15.83ID:4/YFGSR0a
>>307
脳みその腐りきったキモウヨには理解できないんだろうが、
なんで衰退したかはキモウヨ自身が語っているはずだ。
てめぇ自身の感性を一般的な感性と言い張ってるんだから、そりゃ誰からも嫌われるのは当たり前だわな。
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 22:19:05.13ID:hyyGSdF+0
>>305
>こういうイベントやら 祭りでのコラボに萌え系が使われてのを見ると
そりゃ深夜アニメ会社が自社の深夜アニメ売るために開催してるイベントだから深夜アニメ・萌え系コンテンツが集まる

>いかにジャンプ系の力が衰退したかわかるな。
マチアソビVol.20  8万4000人
ジャンプフェス 2017 2日間の来場者数は16万人

衰退?倍近くあるんですが
集英社はヲタク系コンテンツと結構距離置いてる
それにジャンプは「ジャンプ単体」で集客力とブランドがあるしな
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 23:22:10.79ID:zJXkZV9t0
>>308
そこまでは言ってないぞ
頭ごなしに否定する阿呆め
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 23:24:11.69ID:ope7JTSA0
ダサいジャパンなど海外で受けるかいな
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 23:29:09.38ID:zx7dp+1N0
キモオタ否定派はちゃんと数字を出してるな
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 23:42:17.19ID:SbuPk34/0
>>309
そりゃあ、ジャンプは黄金期世代がまだ
いるからねえ、
比較的年齢層が若い萌え系より来場者数が
多くなるよ、でも20年後はどうかな?
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/07(日) 23:57:40.48ID:hyyGSdF+0
>>314
もうそれただの願望やん
黄金世代とか〜もう思考が古いだろ。ジャンプフェスの年齢層は幅広いぞ
何故なら日アサなどの子供が見る時間でジャンプアニメやってるし、
ジャンプ見た親が子供にもジャンプに触れさせるという循環ができてる
20年後、深夜アニメ・ヲタコンテンツが一般コンテンツより上ってことはないよ
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 00:42:36.00ID:1OF3Nw5j0
なんつーか、ネットのキモオタコミュニティに引きこもって
都合よく自尊心を慰めてくれるような情報だけ集めてるとこうなるという典型だな
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 08:18:07.13ID:+NEUIOSka
>>316
全くだな
自分の都合のいいものしか見なくなった末路
そしてこういう奴は100%の確率で女性蔑視やネトウヨを兼任している
結果「キモウヨ」と呼ばれるようになるんだな
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 09:08:50.49ID:X4Z2cNve0
そういや、集英にとって、勢力拡大中の萌え系はどういうイメージで
見てるんだ?
「自分たちを脅かす、強大な対抗勢力?それとも自分らには関係ない
雑魚な扱い?)
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 12:28:04.76ID:heWt1z6ip
>>319
お前集英社の雑誌読んだことないのかよ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 13:31:39.03ID:cPWtRlSMa
ガチの糖質だから理論を求めるな
あのリンク+とかいうクソコテと同レベルだぞ、多少自分自身の理論のひけらかしに頭が回るだけで本質は変わっていない
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 16:12:29.01ID:X4Z2cNve0
今のクールジャパン
DB ワンピ セラムン、キャプ翼 マリオ ドラエモン ポケモン
全部 古臭い

これからは、、、
SAO ごちうさ、ラブライブ デレマス ボカロ
劣等生、まどマギ、キズナアイ、禁書
がクールジャパンだな
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 16:23:04.45ID:peQv5kDRK
>>305
集英社のコラボは高いから
金出せない地方じゃ無理なだけだよ
今だって金が潤沢な東京メトロと広域コラボやってる
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 16:25:00.61ID:peQv5kDRK
>>314
ワンピースやドラゴンボールが
小学生にも人気だし
最近は中高生向けに約ネバが大人気
まだまだ長くやっていくよ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 16:45:05.82ID:X4Z2cNve0
>>323
今、東京メトロ コラボでぐぐったけど
黄金期の作品がメインなんだな。
悪いとは言わんが、地方×萌え系のコラボが
近年の作品がメインなのと比較すると、、
「いつまで、黄金期の過去の栄光にすがってるの?」
と思う。
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 17:19:19.46ID:H2ofyRlQ0
まーだやってるのか
>>309が数字出してるのに、まだヲタクコンテンツが一般コンテンツを押し退けて大衆向けになると思ってる?

やたらジャンプ衰退に拘るけど仮にジャンプがブランド力と集客力落ちても、
ヲタ系コンテンツがジャンプの代わりになるのことはない
ジャンプ以上に海外でブランドと売り上げが強いゲームが占めることになる。日本の文化輸出はほぼゲームだしな
任天堂はマリオ、ポケモン、ゼルダなど
カプコンはモンスターハンター、デビルメイクライ、バイオハザード
スクエニは腐ってもFFが強い
>>322の深夜アニメがこれらより有名にはならないよ。何故ならあまりにもヲタク臭く性的すぎるから
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 17:53:33.27ID:BDaNWfpH0
収益構造を見直したら?コアな人しかDVD買わないじゃん
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:01:08.90ID:X4Z2cNve0
深夜系=性的ねえ。。感性が古い
お色気を売りにしてるのってハイスクDDぐらいだけど

メジャークラスはそういうシーンとかないしね。
おっさんたちの頭の中じゃ、深夜系=女キャラがすぐ脱いだり
風呂やパンチラばっかな感じなんだな。www
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:02:36.91ID:heWt1z6ip
キモヲタ向け否定派イキリすぎだろ
強い言葉つかいすぎ
それ以上は反発買うぞ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:12:05.73ID:X4Z2cNve0
後、地方や役所関係などが萌えとコラボする影響で、「こういうアニメ」
があるのかなと知名度も高くなるしな。
さらには、参考書や児童文学への萌え進出も知名度貢献になってるな。
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:13:38.79ID:H2ofyRlQ0
反論できないからって論点ずらしマンだな
性的ってのはキャラデザだよ
それに気づけない時点でアホだな
メジャークラスってなんだ?深夜アニメにメジャーなんてないぞ
SAOとか?セックス描写とBDで乳首解禁したアニメか
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 19:35:28.91ID:X4Z2cNve0
>性的ってのはキャラデザだよ

今の若手のデザイナーやら漫画家やらが深夜アニメ系な絵柄が
多いのに、そんなこと言ってたら切りがないような。
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/08(月) 22:38:35.24ID:Y4p9uibVa
お前という糖質と話してもキリがないって事だけはよくわかるよ
何言っても言い訳しかしねぇし、「キモがられてる」という自覚がない
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 06:46:53.34ID:/zxtP+bip
共存の時代なのにそんなにムキになって否定してる方もなかなかきてるね
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 07:10:33.71ID:unh9a4L1a
本当に深夜アニメのキャラがキモがられてないと思うなら、深夜アニメの女キャラがデカデカと描かれたTシャツ着て街中歩いて、見知らぬ人10人にでも何かしらアクションかけてみろ。
握手でもサインでもなんでもいい。
それで一人でもキモがられたり、ゴミを見るような目で見られたのなら、深夜アニメのキャラに市民権はないということだ。
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 07:29:27.50ID:W9VTE5WE0
>>335
老害なおっさんがついてこれなく
火病してるだけ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 08:14:25.95ID:W9VTE5WE0
まあ。こっちはソシャゲ、ラノベ、萌え漫画。と弾数はあるからな。
作り手の年代も若いのが多いし、コミケ・同人界隈との結びつきも
強いから(というかほぼ同一?)人材もあるし
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 08:23:17.40ID:feNtfC4tM
国は箱を作るのではなくて、企業に労働環境のルールを守らせるようにしろよ。製作サイドの生活が安定すれば、自然によくなるわ!
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 08:47:05.68ID:JLrPWIjD0
「アニメは若者に人気!否定する奴は老害!」とか言うやつに限って
大抵自分がいい歳こいた30、40のオッサンなんだよなあ
必死に自分が「若者」の側にまだいるって思い込みたいみたいで哀れだわ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 12:39:28.39ID:rEEO8nNSa
>>336
あるいは家の前に深夜アニメのポスター貼るとかな。
それができるかって話だ
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 13:45:44.44ID:ptrKdIpW0
オタクってのは存在がアングラであるべきだしオタク文化もサブカルだから良いのであって
それを表に出して市民権を得た!とか世界に羽ばたけクールジャパン!とかそういうのがそもそも間違ってる
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 16:08:30.52ID:JvXIpp5t0
日本は人もコンテンツも大人気。

特亜は人もコンテンツも人糞ゴミ。
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 17:28:06.52ID:RfzzFQzR0
ジャップは中国人に漢字を教えてもらうまで文字を知らなくて、アイヌやインディアンと同じ土人だったよね

ジャップは中国の三国志と西遊記と水滸伝が大好きだよね
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 17:38:01.94ID:Av23QBwxM
アメリカのドラマ並みに脚本や演出が上手ければなあ…
今秋スタートのアニメ全部一話でドロップしたわ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 17:52:09.85ID:RfzzFQzR0
 
文盲土人だったジャップは中国人に漢字を教わって初めて文字を知りました
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 18:17:41.03ID:YvkDIoX0p
>>345
サンファンがあるんだよなぁ
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 18:26:12.44ID:cSV2FqJb0
独り言をブツブツとクドい台詞回しで歩いてるだけのアニメはもう勘弁。
しばらく見ないなと思ったけど
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 18:44:12.67ID:n6O716sCK
>>325
×黄金期がメイン
○知名度高いタイトルがメイン

一部の萌えオタクだけが熱狂するような
知名度低いタイトルではなく
いまだに老若男女問わず国民的に認識されてるタイトルを多数抱えてるのが集英社の強み

いまだにリメイクアニメやゲームで子供向けにもヒット出せるIPが多数ある
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 18:47:31.94ID:n6O716sCK
>>336
チョッパーTシャツやマリオTシャツはもちろん
マーベルTシャツでも引かれると思う

はっきり言って「場違い」を理解できずに
自分の常識しか気にしないから
今回みたいな暴走やらかしてドン引きされるんだよ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 19:40:25.22ID:W9VTE5WE0
2番手3番手であるマガジン、サンデーがイベントをやらずに
ジャンプのライバル扱いされてない件

その一方で新興の萌え系がイベントを開催し、ジャンプの対抗
勢力になっている件
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 22:06:10.51ID:H5oaiOOha
>>348
昔の長谷部安春脚本のドラマとか見てるとそういう系のオタクキャラよく見るな
総じてメガネで引きつった笑み浮かべながら敬語で話す
キレる、というかなにか自身のアイデンティティに侵入されると敬語やめて凶暴になる
ガチで現代にいる等身大のキモウヨ
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 22:12:26.50ID:d8qzQO/70

























0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/09(火) 23:06:49.33ID:8HKd3qqu0
>>352
でも、今そういうオタクっていなくなった
だろ?おっさん世代のオタクはともかく
若手は一般と見分けつかんくなった
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 00:14:16.62ID:uXMFQJ9D0
いやいや、まだまだおるよ
一般人のオタク化は確かに進んだが依然としてオタクはオタクのままで大して変わらん
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 00:21:31.56ID:/IpzK7hN0
どっちかと言うと、マニアが減った気がするな
好きすぎて知識量やべぇみたいなの
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 01:18:23.82ID:w11p98EC0
ジャンプは世代を超えた国民的IPが多いか、、
でも20-30年後もDBとか北斗とか持ち出すわけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況