X



任天堂はTGSに出る前にソニーに「ごめんなさい」しような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 18:54:10.82ID:/XwI3KQZ0
 そんな会場の一角に任天堂が今回、業界関係者向けの商談スペースを設けた。
一般公開日に先立つ20〜21日の「ビジネスデイ」の期間だけだが、出展は初めてのことだ。
「歴史的な経緯を考えると、大きな一歩だ」(ゲームソフトメーカーの関係者)とされる。

 1996年に始まり、今回で28回目を数えるTGS。
当時、ゲーム機で圧倒的なシェアがあった任天堂から独立する形でソフトメーカーらで立ち上げた経緯があり、
任天堂はこれまで距離をとってきた。05年に岩田聡社長(当時)が基調講演をするなどの歩み寄りはあったが、
出展したことはなかった。

https://www.asahi.com/articles/ASL9N33XFL9NPLFA001.html
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 18:54:50.54ID:ldgJUa0/0
KPD
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 18:55:20.31ID:XfCEaxRca
逆にソニーがごめんなさいして出てもらったほうがいいぞ
TGSの話題性のなさやばい
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 19:00:43.17ID:VH7gc2Qsa
これまでハブってごめんなさいとまず言うべきでは
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 19:02:49.61ID:D4Grz+ft0
任天堂ハブ目的で始めたのに
初回から運営費任天堂に払ってもらってるくっそ情けないイベント
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 19:09:09.02ID:H/8aFJgp0
TGS陣営の負けが決定した瞬間である
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 19:17:36.27ID:ZcfWOaca0
ソフトメーカーらで立ち上げたって書いてあんじゃん
ソニー関係ない
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 19:19:04.81ID:43BKwIiT0
>>9
ハードの供給先がSCEだから無関係じゃないな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 19:45:32.49ID:7rcWjtKQ0
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂はいつ倒産するのや?ウンコ臭いしょんべん臭いクズ会社よ!
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/22(土) 19:51:10.50ID:wRLJjpIod
TGSもうやめたら?全然話題になってないやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況