X



ブックオフに家族連れで行ってる奴は人生終わってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 10:30:03.97ID:iOkDuc170
もしくは貧乏の遺伝
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 10:32:01.41ID:FPrbmCaud
どこ行くにもいつも1人の俺よりまし
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 10:33:22.43ID:VlrjhxJt0
そんなの見たことない
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 10:47:56.67ID:Gnb411Wq0
交尾スレじゃないのか…
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 10:50:22.96ID:UvHyG8HrM
男社会が私たちにしたこと
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない

これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて

男社会は反省しなさい!
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 10:57:17.51ID:VkpmFWv9p
30台独身で今晩最高の酒を飲むために夜中の3時から74キロ歩き続けてる俺に励ましの言葉をくれ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 11:00:47.73ID:VkpmFWv9p
のべ45キロジョグ
30キロ徒歩
消費カロリー6300キロカロリー
すごくね?
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 11:18:18.35ID:adsl9RHgM
正月はお年玉握りしめた子供を連れた家族客をよく見たな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 11:18:18.39ID:a4ONLeFOa
ブックオフって経営キツイんだろ。
もう売る客が激減してるらしいなw

まぁあの二束三文じゃなw
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 11:28:13.81ID:fCPARNyX0
たしかにアレだが
コレシカナイ需要
ならぬ
ココシカナイ供給
みたいなのあるから悔い入れないんよね

沿線中古レトロゲーム売ってる店巡りとかしたら
殆どブックオフになるでしょ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 12:06:10.09ID:T3taZE+t0
>>7
売ることはあっても買う事は無いなぁ
どんな層が買ってるのかね
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 12:13:43.26ID:S4AqdzmIK
新書店が本当にないんだよ。
TSUTAYAも潰れたし、ブックオフぐらいしか行く所がない。
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 12:22:45.98ID:jVkUhUwsM
ブックオフのいいところは本当に安いゲームは108円で買えるところ
尼マケプレは1円プラス送料で安くても1個350円になるし
ゲオはセールじゃない限り基本480プラス税だからブックオフがなくなると困る
けど買い取り安すぎるから売ることはないね
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 13:09:53.94ID:IpiPlB7V0
>>21
ハードオフのジャンク品とかも大抵動くしな、昔はよくお世話になった
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 16:12:19.46ID:dT4y4gzr0
安くて状態が良いものなら買うよ
中古は買わない、とかブクオフに行ったことがない、とかドヤ顔で言ってる奴らはただのバカ
こう言うと「俺は年収◯◯万で、中古買うほど困ってない」とか言う奴も居るけど、こういう奴が1番老後破産しやすい
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 16:20:32.11ID:UDrGBov10
安い飲食チェーン店で他の客のマナー嘆いてるほうが終わってると思う。

安い店には安い客で、その中に自分が含まれていると考えてない。
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 19:15:00.07ID:dT4y4gzr0
若い頃は古着なんて他の人が来た服なんて気持ち悪いと思ってたが、買ってすぐ洗っちまえば関係ないと思えるようになった
それでも靴だけは他人が履き古したやつは流石に今でも嫌だが、古着屋とかブクオフにある靴でも新古品というか明らかに履いてなさそうな奴もある
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 21:37:56.50ID:sde/XX7N0
マスゴミ「中古を取り扱ってるお店屋さんにとってはPSが大事、中古を含めればPSの方がソフトは売れている」
E3カンファの吉田「ソニーはMSと違いソフトの売り買いや貸し借りに一切制限を設けない、みんな中古取引と貸しっこをどんどんやってくれ!!」
ゴキ「うおおおおおおっ!!!ソニー!!ソニー!!ソニー!!!中古潰しのMSはくたばれ!!失せろ!!撤退しろ!!」
クリフ「ソニーの言う通りにするとゲームソフトがDLCまみれになるぞ・・・・」

平井「中古の問題もあるし、ゆくゆくはソフトはDL販売へ移行しなくてはならない」
ゴキ「中古を取り扱う小売りや中古でソフトをプレイするユーザーは業界の敵!!絶対に許すな!!!」
サード「中古売り買いやフリプが防げないならもうDLCまみれにするしかない・・・・・」

手のひら返しが酷すぎてけっこう笑える。
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 21:42:08.92ID:aywXNk730
>>15
売る客も買う客もいない、いるのは立ち読みしてる不潔な貧乏人だけ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 22:05:29.05ID:hhjFUb9u0
好調だった頃と比べると店内の悲壮感半端ないからな
数年前に久々に入ってびっくりしてさっさと買い物済ませて出たわ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 22:52:08.06ID:oxpLPBOid
>>28
お前って1日中ブックオフのレジ近くで観察してんの?
そんな店舗が800以上あるなら逆にブックオフって
めちゃめちゃ凄げー店だわ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:11:06.44ID:XlJ+3xkMK
家の近所のブックオフはいつも混んでるけど
常駐らしき何か機器を使ってるせどりも居るな
一般の庶民家族がブックオフで買い物とか今普通でしょ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:40:18.66ID:XlJ+3xkMK
>>32
だよな。今共働きでも子供育てながら生活維持して行くって大変だからな
UNIQLOで服買ってたまにスシロー辺りで外食して帰りにブックオフと
かちっとも変じゃねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況