【徹底議論】PS4で900p30fpsのドラクエ11をどうSwitchに移植するのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 22:37:42.34ID:MRx9GE+Y0
エンジンのバージョンがアップデートしたからーってレベルじゃ対応出来ないと思うんですよ
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 09:34:28.33ID:MH+yXLki0
グラが間違いなく劣化して移植するだろうことに気付いたあとは
グラが重要じゃないとか言い出してワロタw
同じゲームはすでに3DSでやったはずだろうがw

だから、豚は頭弱いと言われるんだよなw

3DSでありえんレベルのクソグラ
スイッチで大幅劣化バージョンのグラ

一体、なにがしたいのか分からん
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 09:37:12.02ID:LK6O4mec0
3DS版の方が売れてたんでなかったか?
この時点でそこまで少なくともPS4版の見映えはそんな
お客さんに影響を与えてはいない。
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 09:37:39.21ID:N5h/sdlh0
3DS版は地平線より上が見づらいカメラだったんで
スイッチ版ではその上方の景色が見やすいといいんだが
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 09:38:30.90ID:Lz6SlrjB0
>>360
PSクラシックどうすんだよ…
教祖様が直々に信者の目を潰しに来てんぞ…
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 09:38:39.36ID:MH+yXLki0
>>380
そういうこと言っていいのは良いのも悪いのも両方、経験した奴だけだぞwww

で、俺の経験上、グラが悪くて得することがなんもないw
グラが悪いとどういう得があるのかな?

上に貼ったようにドラクエ8でさえ、ハードスペックが良ければあそこまでキレイにできるのにね
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 09:41:18.62ID:N5h/sdlh0
グラ重視で手間がかかると判断した結果が
ワールドマップを3回巡る省資材設計のストーリーだよ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 10:00:23.51ID:MH+yXLki0
>>385
正確にはグラがどうこうよりも低スペクソハードがゴミってことだな

低スペは本来、簡単に作れるはずの高グラでさえも移植に苦労して何年も発売を遅らせる
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 10:05:30.69ID:9Qwg/JSJa
ps版の開発会社が無能すぎる
グラに全振りした結果ゲーム性が犠牲になるなんてw
ロードなどいろいろ不満があるけど今時自由に乗降出来ない乗物で唖然としたわ
3ds版だとできてるっていう
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 10:05:57.92ID:WdMDvaUta
>>362
ドラクエヒーローズやドラクエ11にも10のモーション使い回されてるのにわかってなくて草
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 10:08:05.94ID:MH+yXLki0
豚はちょっと揺さぶってやるだけで意見がコロコロ変わるからおもしれえわwww

3DSなのかPS4版にボイス付いただけのスイッチなのかどっちかはっきりしろやwww
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 10:12:45.83ID:u/LcQLhl0
2時から張り付いて赤い奴が言っても笑われるだけだぞ……
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 10:22:43.32ID:N5h/sdlh0
>>387
PS4版のルーラが30分ロードになっちゃって
井戸使おうとかまともになるまでいろいろ時間がかかっちゃったよ
のこと?
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 10:24:06.93ID:2EYzRFFk0
>>287
475-675pじゃね?しかもTXAAかかってるらしいけど
そんでfpsを半分にしてる
あと水シェーダと影の描画距離、テクスチャ諸々落としてこの差なので、UEのバージョンを併せて考えても何とかなるのでは
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 10:30:49.50ID:N5h/sdlh0
揺さぶりかけても話聞いてないなこのゴキw
そりゃおまえはブレないだろうなw
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 10:42:40.39ID:RJGtBi3j0
トゥーン調だから楽勝
ビルダーズもまったくと言っていいほど変わらないし
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 11:08:56.24ID:H6jlNiv2d
ps4て最新のue4.0と親和性あるの?
ps4が世代古くてショボいから900pなんじゃないの?
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 11:09:23.16ID:MH+yXLki0
ぶーちゃん、3DSを買った上でこれからPS4版に音声が付いただけのものを
新品定価買いする一般スイッチユーザーのことも考えよ?
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 11:51:20.75ID:0UP2Uu580
>>400
>ps4て最新のue4.0と親和性あるの?

当然ながら普通に対応してますし
UE4のホームページで見てきてごらんよ

因みに親和性ならPS4の方が遥かに良いぞ
スイッチよりスペックが高いから

スイッチはCPU性能の低さとメモリの容量の少なさ帯域の狭さがネック
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 12:10:34.84ID:ZFA+/b/5d
>>314
日野氏は妖怪ウォッチを見るに詰め込み癖が有るから取捨選択出来なくて無駄に開発費が増えたんじゃない?
DQの方はやった事無いから憶測だけど
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 12:20:13.92ID:u/LcQLhl0
8の時、日野は請負の立場だけどスクエニが工程の都合で放置しようとした牛が空中に浮くバグを独断で直したりしてるからね
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 12:29:21.15ID:N5h/sdlh0
>>406
レベル5の名を世に売り込むためには
実積に傷をつけられないから必死だったんじゃね
実際ローギャラでは「DQ8制作のレベル5」と
ちょっとやりすぎなPRしてたし
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 12:32:08.46ID:oG/QElGl0
まあこれだけ時間かけてやってんだから
というのはあるわな
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 12:40:38.75ID:nj2oDzaYa
>>399
PS4はDirectX11までしか対応してないから、
そこら辺の影響はあるかもしれんな
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 12:41:14.13ID:51OQzx7b0
>>344
これいけるならDQ11も大体そのまま移植出来そうやん
ってだけの話にならん?
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 12:45:58.95ID:N5h/sdlh0
DQ11のグラは「これそんなに重いんだ なんで?」であって
スイッチには荷が重いとかそういうより
最適化とかすりゃいけんじゃねーの? って感じ
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 12:46:02.20ID:nj2oDzaYa
>>404
技術音痴過ぎね?
スペックの高低と新バージョンのUE4への親和性は無関係だぞ?

例えば、PS3みたいな古い世代なハードをシュリンクして、
超高クロックでクロックアップして無理矢理に処理パワーを上げて、
スイッチ以上のパワーを持たせたところで、UE4への親和性は上がらんよ?

何故なら、UE4で対応してるテクノロジーの多くにPS3は対応できないからな
PS4でもそれと同じで、DirectX11対応までしか使えない制限からは逃げられん

その点は、DirectX12対応ハードであるスイッチの方が親和性は高い
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 12:57:09.06ID:eVhv/FXca
>>413
それはGPUの1点だけを取ってのことだろう
逆にCPUに関してはswitchはceleronにも遠く及ばずUE4と相性良いとはお世辞でも言えない、寧ろ明らかにパワー不足でボトルネック
そこらのスマホ以下なのだもの
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 13:02:21.38ID:7dBCIjPL0
性能どんだけあげても
ファンレススマホに出せるパフォーマンスなんて
たかが知れてんだよなあ
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 13:38:35.63ID:YmKQvZkJa
>>413
ドラクエ11がdirectX12の機能なんてつかってないのにピント外れにもほどがある
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 13:41:47.45ID:0UP2Uu580
そもそもPS4はdirectX11ではないしな
独自APIだぞdirectXはMSのものだし、directXに似たAPIを作ってPCからの移植を容易にしているだけ
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 14:01:01.32ID:EN8nvPw90
だから投げ売りされてるディスクをPS4PROで遊んどけってマジで
声も追加シナリオも蛇足になる可能性大だよ
このゲームに関してはクリアまで60時間が70時間になってもダルいだけ
その時間でウィッチャー3のサブクエ埋めでもした方が有意義
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 14:11:02.57ID:dzi7FFGra
グラ的にはドラクエ11の圧勝
内部技術的にはゼノブレ2の圧勝
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 14:12:45.41ID:dzi7FFGra
186 名前:名無しさん必死だな [sage] :2018/09/24(月) 01:06:56.29 ID:7RlflqiJa
ゼノブレ2はドラクエ11でやれなかった事全部やってるんだよな

範囲技避けや背後から攻撃など移動が意味のある戦闘
しかもシームレスバトル
フィールドでもパーティーメンバー表示(6人)
ぶつ切りじゃない広大なマップ
(ロード稼ぎの細い道なんかもちろんない)
ルーラよりロードが早いスキップトラベル
意味のあるジャンプ
探究心を煽るマップ
過去作の正しい引用
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 15:19:50.72ID:i+GhpCK60
どんだけ劣化すんだろ
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 15:21:54.72ID:dzi7FFGra
>>429
11エアプか?
そもそもドラクエは昔からエロ系グラも下ネタもあっただろ
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 15:30:29.51ID:MH+yXLki0
ドラクエ11 最低要件

Intel Core i3-2105
メモリ8G
NVIDIA GeForce GTX 750Ti

推奨環境

Intel Core i5-6600
メモリ8G
NVIDIA GeForce GTX 1060

グラボじゃなくてメモリが足りないんだよ

ちなみにスイッチに移植してるソフトのメモリ最低要件
DBファイターズ 4G
DBゼノバース 2G
ダークソウルリマスター 6G
戦場のヴァルキュリア4 4G
DOOM 8G

DOOMだけ8Gだけど基本的には8Gも使わないものばかり
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 15:34:23.03ID:czFsDKXsd
何か堀井が意地になって強引に発表した感もあるな
本当に開発が順調ならゲーム画面の一つも出せないのはおかしい
新エンジンで一から作り直しなんてことになるならもはや大して売れないのに開発費ばかりが掛かる羽目になって
当然12の開発も更に遅れることになるから。結果的に誰も得しないことになりかねない
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 15:38:51.00ID:nj2oDzaYa
>427
加えて、
・雲海表現にレイトレーシング(レイマーチング)を採用
・フィールドマップ上にずっと多くのモンスターを出して生態系を再現しつつ、
 バトル中も個性のあるAIでそれぞれ行動し、戦闘への干渉もしてくる
・キャラクタの待機モーションやバトルモーションを数多く準備
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 15:42:12.70ID:nj2oDzaYa
>>432
ゲーム用に特化したOSのハードと、
汎用OSのPCでの推奨スペックを混同して語る技術音痴なゴッキーw
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 16:13:28.70ID:Obx6SAd50
>>436
「そのまま移植」 だとメモリ使用の調整がめんどいだけで
別に4GBじゃ動かないってわけじゃないでしょ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 16:19:56.18ID:7RulApQN0
は?PS4版あのグラで1080p60fps達成できてなかったの?
マジで?
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 16:21:28.85ID:6ARlVpT50
>>433
つーかもう豚も劣化版やったんだから今更ドラクエ11なんてやりたくないだろ
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 16:30:11.41ID:u2sXoxc90
いつだかのインタビューでニンドリ?3機種4種類って言ってたから
あと1種類のグラが残ってるのではないだろうか?
DQ10のグラで戦闘も変えちゃえばやった人でも買ってくれるかも!?
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 16:42:29.60ID:n7oFU6EBp
とりあえず堀井がSwitchでドラクエ11S出すって言うんだからゴキッチが心配しなくても出るだろ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:16.81ID:sz+C1z8Od
switch発表時に噂されてたpascal世代のTegla X2採用してればこんな心配要らなかったかもな
CPUの性能がX1の3倍だったっけ?
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:54.74ID:MH+yXLki0
まあ、難航したってくらいだから相当な劣化版だろうけどね
ドラクエ8もリメイクなのに劣化版という異常事態だったし
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 17:16:04.84ID:VcoERguSd
>>152
アップデートでGREAT→SPECIAL→DEVILになっていくわけですね。
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 18:00:12.02ID:hlI7ODmzr
トゥーンにすればユーザも喜ぶし
Switchでも余裕で動くしwlnwlnやん
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 18:05:38.31ID:mwyNeGcL0
>>433
アンリアルエンジンで試しに3作ったみたいだし
ドラクエ10のゾーマ討伐後に10の雰囲気ともちがうMAPがあった

もしかしたら面白いものができるかもな
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 18:24:44.66ID:cBbrZfDb0
>>350
アセットはポリゴンなんかで出来た造形物全て
綺麗に作ると負荷が高い。
負荷を低くする為にはポリゴン数を減らせばいいけどかなり大変。
一度作ると直すのはかなり手間なんで、ps4用でカリカリに作るとswitch用にはほぼ作り直さなきゃならんのよ。
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 18:58:02.53ID:Obx6SAd50
>>440
移植なんてやろうと思えば何だってできるわ
ヤル気とコストとの兼ね合いだけ
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 20:06:10.78ID:N5h/sdlh0
PS3時代はトタンとか結構頑張ったじゃないの
現代だって性能差くらい頑張って乗り越えろっての
なにが「無理」だ
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 20:11:24.31ID:MH+yXLki0
>>451
すまんがそんなもんはエミュでどうとでもできるんだわ
エミュで高グラ、高速化、どこでもセーブができるのに完全版とか言われても・・・
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 20:17:49.01ID:N5h/sdlh0
エミュの存在を考慮すんのか
でもDQ11のPC版があってもPS4版を劣化版と言わないんだろうなw
こういう輩は
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 20:33:47.62ID:ael/ZEbr0
そもそもPS4の移植なのか?
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 20:44:16.16ID:U6FlQ3il0
サガスカの最初のキャラ選択の占いみたいに
クリア済ですか?→はいでウルノーガ倒した辺りから開始とかあったりしてw
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 20:49:00.91ID:5WSsbRpO0
ふっかつのじゅもんはあるだろうから、他機種のじゅもんで途中からの再開は出来るはずだが、魚になったあたりまでしか対応していないんだっけ
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 20:50:26.87ID:MH+yXLki0
>>455
そりゃ、エミュで使ってるのはPS2のデータだしな

つーか、ドラクエで10年もたってるのにリマスターの時点でありえないんだけどな
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 20:58:05.29ID:VcoERguSd
>>449
そりゃシェーダの世代が2世代以上違うから、効率が大分違うだろうし。
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 21:02:09.16ID:yx2kIicI0
720Pなら結構軽くなるね
テクスチャやエフェクト落とせばもっと行ける
ゲハで話するならお勉強してきなさい
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 21:03:36.92ID:MH+yXLki0
結局、劣化するならそれもうPS4版じゃないじゃん
クソグラ版は豚はすでにプレイ済みなんだぞ
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 21:47:18.40ID:nI/8Fpdp0
>>463
それもうドラクエじゃなくね
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 21:54:16.63ID:aStsRsFN0
井戸ルーラのオルカに進化したドラクエなんてそもそも作れないだろ
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 23:02:10.85ID:HUvTK7oE0
>>426
スクエニはエンジンから作るの諦めたからUE4使ったからな
モノリスはほんと凄いわ
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 23:05:45.17ID:HUvTK7oE0
>>432
PCのメモリ沢山使うのはWindowsで使うぶんを確保しなきゃいけないからなんだが
その理屈で行くとゲームで5GBぐらいしか使えないPS4では動かないって事になりますが動いてますよね?
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 23:39:30.37ID:5Piw5OoN0
ビルダーズは結構呆れるくらいはボヤけてたがまあ携帯機だししょうがない
6インチで遊べればそれでいいだろ
流石に2年落ちとかで出すんなら1500円くらいにはしてくれ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 01:05:16.07ID:vyr8W7oqp
>>344
この絵がモノリスに出せるのにDQ11の絵が無理というのは無能なだけという意味で張られてるだろ
要するにDQ11のグラフィックがゼノブレ2レベルと大差ないと言われてるんだよ
別にゼノブレ2のグラフィックが凄いキレーって意味で言及されてるわけではない
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 01:07:58.82ID:rzqboPEq0
>>470
まず、この絵がPS3レベルでショボすぎるだろ
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 01:11:00.76ID:vyr8W7oqp
>>387
どう見てもPS4で無駄に開発コスト掛かるからマップ再利用するストーリーにしたみたいな主張にしか見えないのだが、お前の読んでる385は俺の読んでるのと違うのか?
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 01:11:43.40ID:vyr8W7oqp
>>391
3DS版の移植なんて言ってたのはゴキブリだけだぞ
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 01:14:45.79ID:vyr8W7oqp
>>471
もしこれがPS3レベルならDQ11の絵もPS3レベルだって言われてるんだよ
読解力無いのかよ
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 01:29:19.58ID:vyr8W7oqp
>>475
なんでわざわざ見栄えの悪い俯瞰視点&遠距離&ただの草むらしかない場所の画像を選んだの?
344のあの景色の中でリアルタイムに戦闘やるのがゼノブレ2なんだけど
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 01:34:20.20ID:wNRTJ/eX0
>>472
豚は打たれ弱いとか揺さぶればコロコロ意見を変えると彼はいっているが
彼は都合の悪いことはスルーかまったく的外れなレスしかしないので
確かに彼自身にはブレない強さがある もちろん悪い意味で
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 01:49:45.42ID:uZIEb7CO0
PS4でもあの程度の出来の会社じゃ
switchでまともに作れるはずがない
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/25(火) 02:04:57.46ID:U5udMH6Qa
>>475
DQ11はグラ「だけ」だよね
他はゲームとしてあらゆる点で劣ってる
個人的には音楽の劣化と安易な流用が悲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況