X



【徹底議論】PS4で900p30fpsのドラクエ11をどうSwitchに移植するのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 22:37:42.34ID:MRx9GE+Y0
エンジンのバージョンがアップデートしたからーってレベルじゃ対応出来ないと思うんですよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:23:40.37ID:RS3dy2TU0
PS4版で酔う人続出したのってカメラワークが原因って聞いた気がするけど
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:23:43.69ID:UPWMsSE10
グローバルイルミネーション削除
アンビエントオクルージョン削除
パララックスオクルージョン削除
ダイナミックシャドウ削除
草木削除
NoAA
520p 20-30fps
だいたいこんな感じだろうね
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:26:04.40ID:exmaHcrtd
だからこのスレのPS4からの移植ってのが既に話にならない物になってるかと
今手元にあるPS4の11なら確かに移植とか頭抱えるかもしれんが海外版とswitch版平行で作ってたなら何ともないかと
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:27:12.11ID:EfFMQaPt0
>>72
ゼノブレショボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:27:16.31ID:Escl6kcS0
>>72
海外の超大手企業のロックスター様と比較してもらえる中小企業モノリスすげーw
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:28:31.65ID:lVamPl5Y0
勿論劣化させまくる。全面的に作り直しになるレベルで
だから来年以降と言ってるんだろ
そこまでリソース割く程売れないだろうにもう引っ込みがつかないんだろうな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:29:35.30ID:D5d8Ymu90
PS4版じゃなくて3DS版を高解像度にして出してくれよー
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:33:54.11ID:exmaHcrtd
海外で何とかして売りたいDQだから結構気合い入れてるんだろうから日本で出た奴より良くなってるのは間違いないだろうね
そんでそれを同時にswitch用に作ってるけどスペックの限界で確かに海外版の劣化版なのは間違いないかな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:34:10.60ID:B88iXVlW0
PS4の移植ならとっくに画像公開されてるはずだから
背景はPS4版の簡易版でキャラは3DS版みたいな感じじゃね
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:34:48.68ID:cQdJsZPF0
いや開発環境とかエンジンの出来とかの要素はデカイよ。
むしろPS4版はなんでこんなに重いのか不思議だった。
オープンワールドでもないし、シンボルエンカウントバトルなので、
マップや町でリアルタイムに処理しないといけない要素は多くない。
いわゆる海外のAAAタイトルに比べて、あのもっさりは恥ずかしいレベルだったよ。
なのでそういったエンジンの刷新とかで、がらっと処理速度が変わるなんてことはあってもおかしくない。
スイッチは言われるほど非力ではないしね。
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:36:23.37ID:cQdJsZPF0
>>86
それはスモールです。あの発言の流れはそうではないと明言したと受け取るべき。
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:36:27.46ID:45G/kpkr0
スイッチ版DQは720p位でそんな変わんないグラだと思うよ
それ以下の解像度かフレームレート低いなら炎上レベルだけど
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:36:48.56ID:jij87/E80
日本語版の劣化は動かない
海外版の劣化は動く

これマジ?エンジンのバージョンでそこまで差が出る例なんてあるのかよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:37:12.92ID:D5d8Ymu90
>>87
PS4や箱壱と比べたら非力もいいところだろ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:37:51.82ID:exmaHcrtd
>>90
無駄な演算とか減って余裕で有り得るよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:40:51.10ID:UPWMsSE10
>>87
エンジンが少しバージョンアップしたくらいでグラが格段に良くなるわけないだろ少しは頭使え
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:40:56.33ID:tga7qppo0
そういやSwitch版はどこが開発してるの?
UE4のバージョン上がって快適になったやつをNvidiaの開発環境使える分PS4よりはパワーないけどある意味楽になった点もあるはずだし
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:41:51.73ID:q8URJ/nZ0
値段は覚悟しておけ
あのスクエニですよ、わかってます?(ソニー並感)
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:42:34.35ID:P/efskdP0
さんざん言われてるがps4版の出来が悪すぎる
あのグラでps4の性能なら本来はもっと高解像度で高fpsに出来たはず
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:43:22.96ID:exmaHcrtd
>>96
まさにこれが上手くやれてたら引き算の美学だな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:45:36.69ID:ZSbJ7ogn0
絵を10ベースで作り直した方が良いだろ
そっちの方がきれいだし
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:45:40.65ID:/o9+MaOP0
任天堂から技術協力受けて1080pの可変60fpsになってる可能性もないか
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:46:35.28ID:exmaHcrtd
昔のMacがスペックではWindowsの自作マシンに全然及ばなかったのに実測値は勝ってたのを再現してみろスクエニ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:49:11.02ID:AtADDczP0
ゴキちゃんが本当に海外AAAやってるならドラクエ
とはレベル違う事くらい分かるだろ…そして海外AAA
は無理だからドラクエも移植不可能、なんて結論には
ならないって。fpsが必要なゲームでもないしテクスチャ
解像度やポリゴン数落として調整すりゃいけるよ、いくら
オルカの技術力が低くってもそれくらいは
出来る
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:50:35.28ID:NIMr0cnV0
>>87
実際に国内PS4版は環境が古い

2016年9月 UE4.13 PS4版ドラクエ11国内版のバージョン
2017年2月 UE4.15 Switch仮対応
2017年5月 UE4.16 Switch正式対応
Switch版もPS4海外版もこれ以降のバージョン
2017年10月 UEフェス講演 Switch版はUE4で開発中と発表
2018年7月 UE4.20リリース Switchパフォーマンス改善

新しいバージョンで開発した要素を古いバージョンに移植するのは難しい
つまり国内PS4版はアップデートしません発言は正しい
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:53:13.66ID:cQdJsZPF0
>>95
グラが良くなる?そんなことは書いてないが。
まあPS4版を再開発でもすればグラを良くすることはできるかも知れないが、まあ商売的にありえない。
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:53:28.14ID:jB4w/+68d
遅くなったのは単純にほぼ1から作ってたからでしょ
初期バージョンのDQ11がUEのバージョンが低かったせいだし言ってしまえばPS4版が足引っ張ってただけ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:54:54.18ID:CwTZ9y780
1つ疑問なんだがなぜ海外版はエンジンのver上げてから作り直されてるんだ?
同じPS4なのだからそのままでもいいだろう
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:56:07.20ID:exmaHcrtd
>>111
べつもん
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:56:55.52ID:ka8bdJHz0
>>112
後発リリースなんだからVer上げるのは当然の話

UnityもUE4も常に最新版が出続けてる。
それで既存のバグが消えたり、メモリ管理が改善されてるするから
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:57:05.23ID:y7A9B35R0
>>111
堀井がそうだって言ってたはず
PS4版は性能を使い切ってああだったんじゃなくて、色々突貫だっただけな気もするけどな。だって一月頃までルーラで井戸に落ちてたんだろ?そこから半年ぐらいで発売だったし
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:58:18.41ID:mZIlS0rR0
むしろドラクエ11程度のグラで何をそんなに重くしてるのかわからん

一応スイッチでもゼノブレ2程度のものは動かせるしエンジン関係改善されたら普通にいけると思うけどな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:58:25.59ID:8hNOsZxd0
井戸ルーラの話とか聞く限り単に技術力無いだけなんだろうな
もっと腕の良いところが作ればPS4でだってもっと良く作れたというオチ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/23(日) 23:59:29.44ID:exmaHcrtd
>>117
かもしれんよ
UE4.2発表前に口ごもってたし
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:00:09.91ID:3AXJuGgY0
海外版はじつはDQ8のときも、海外版がボイス入りの完全版。
UIもアイコンを多用したグラフィカルなものに作り変えられていて
バトルの演出も違う。そして国内未発売。
今回も海外PS4版のはかなり手を入れて作り直している。エンジンのバージョンもたぶん変わっているのだろう。
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:00:34.40ID:l9V3X2T40
>>72
モノリス、技術力無さすぎだろ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:00:37.76ID:ArBb4ITHa
時間が経つ毎にどんどん高性能になるPS2の次は
高性能になるPS3かよ
ソニー神ハード作りすぎだろ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:04:12.93ID:dZ+o3yaV0
フィールドの敵モンスターの表示無しでいいじゃん
ランダムエンカウントのほうがドラクエらしい
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:07:26.10ID:XTsxQaINd
まぁ海外版のPS4のも良くなってんだし良いじゃん
最近のゴキちゃん海外大好きだしさ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:07:47.93ID:WggFYZJ20
>>128
30fpsド安定ですが?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:07:48.39ID:bjNENjQqp
DQ11ですらPS4のファンぶん回しだったな
ありゃどういうことだ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:08:30.05ID:8ZSc+4NQ0
2016年9月 UE4.13 PS4日本版の最終バージョン
2017年2月 UE4.15 Switch仮対応
2017年5月 UE4.16 Switch正式対応
〜Switch版もPS4海外版もこれ以降のバージョン〜
2017年10月 UEフェス堀井講演 「Switch版はUE4で開発中」
2018年4月 岡本P「PS4海外版は日本版とはエンジンのバージョンも違う。
アップデートというよりはリマスターに近い。PS4日本版のアプデは現実的ではない。」
2018年4月 岡本P「Switch版は開発中。UE4のアップデートが必要」
2018年7月 UE4.20 Switchパフォーマンス改善
2018年9月 PS4/Steam海外版発売
2018年9月 Switch版正式に発売決定
岡本P「技術的なところだったりとか、まぁ、ー色んな問題があったんですけれど、
ようやくちゃんと無事発売できるってところまで来たので、今日この場を借りてちょっとご報告させて頂きたいと思います。
お待たせしてすいませんでした。」

Switch版の最終バージョンはUE4.20以降だと思う
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:08:57.62ID:3AXJuGgY0
ヒーローズはロンチ近かったから開発環境がしょぼすぎて、
いまのソフト開発と比較するサンプルとしては話にならん。
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:11:23.34ID:8ZSc+4NQ0
>>136
同じコエテクタイトルでもDQHとFE無双やゼルダ無双DXではクオリティ全然違うからね
ロンチタイトルはほぼ参考にならんな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:11:30.83ID:qtE2+MOu0
ロンチ一年後に出たバイオリベが一番グラ綺麗だったとか言われるのが任天ハードだからなぁ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:12:11.30ID:WtOKAFum0
>>135
バージョン4.20出るの待ってたってことなんかな?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:12:59.69ID:K5IH4r3J0
ゼノブレイド2を見るに単純にモノリスの方が開発力上なんだよね
switchというハードの制約上でオープンワールドであのグラフィックを実現してるわけだから

というかUE4の前verのバグか知らんけどPS4でドラクエ11が落ちてたとかありえん
無駄にメモリ食う処理やってんのか
もっと最適化できたやろ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:14:35.20ID:dGrMQPka0
据え置きモードで720pならいけそうだけど
携帯モードだとどうなるんだろう
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:14:54.05ID:tpZSSsWB0
つーか単純に11の開発がクソ無能なだけだろ、他と比較とかじゃなく絶対的に
汎用エンジンに旧作の素材ぶち込んでルーラに七転八倒して戦闘は何かを諦めてフリーランとかSteamのクソゲー並
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:17:05.41ID:thFJFRMLa
>>143
そんな無能開発でも開発出来る環境がやっと整って
発売の目処が立ったということだな
エピックが頑張りました
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:18:21.10ID:LEsm9aIB0
11じゃなくて11Sだからな
15ポケットみたいな移植かもしれんぞ?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:19:17.62ID:thFJFRMLa
>>147
堀井「Sにはいろんな説がある。スペシャルとかスイッチとか。」
岡本(ゴキがスモールのSとか言ってネガキャンしそうだなw)
岡本「スモールではない。」
堀井「喋るのS。いろんな説がある。」

https://i.imgur.com/ZEQ4qQH.png
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:21:19.75ID:bjNENjQqp
もうなりふり構わずだなそれ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:22:48.50ID:WtOKAFum0
ストロングかも知れんぞ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:23:31.41ID:bjNENjQqp
>>151
縛りプレイはもうやってるからなぁ。しかもトロフィー無しのドS仕様
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:27:57.56ID:z+SEgNGJ0
PS4版の開発に使ってたUEってバグってるレベルでポンコツだったはず
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:28:00.09ID:QikwapOSr
ショボいのSか
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:28:46.44ID:QikwapOSr
>>154
つまりそのPS4よりしょぼいスイッチじゃ
フォートナイト以上の劣化するってことか…
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:28:47.01ID:bjNENjQqp
シャバいのS
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:30:07.43ID:rIyRn+7o0
>>113
いやスクエニの最近だしたゲーム考えたらなぁ
任天堂よりショボイからな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:30:51.11ID:DNsCAg2q0
FF15と比べてもしょぼグラなのに〜って言ってるけど、PS4版DQ11って実際は十分に重いぞ
フォトリアルに仕上げているか、そうでないかの違いなだけで ポリゴン数だったり使われているシェーダー数(重さ)は同等くらいだろう

DQ11はFF15とちがって背景とかのオブジェクトや影がポップアップしないように作られてるから、その分解像度が割りを食った感じなんじゃないか
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:34:46.35ID:WggFYZJ20
>>145
DFがフレームレートド安定って検証結果だしてんのにキミの脳みその処理がガックガクなんじゃないかなw
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:40:32.46ID:av9DI6hd0
ファイファンみたいなポケットエディションでいいじゃん
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:43:37.76ID:0b2uIudE0
900Pで低解像度感全然なかったな
鉄拳7はボケボケだったのに
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:45:34.21ID:osQ7Z3xQ0
>>72
ゼノの凄さはそこじゃないってば。
一言で言えば「画面暗転なしに歩けるフィールドの広さ」だ。

車ゲーのTDU、FUELあたりと近い。
逆に言えば、「止め絵の綺麗さ」なんて誰も期待してない。
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:45:44.53ID:l9V3X2T40
ゼノブレ2のバラン草と一緒にするのはさすがに失礼だからやめろ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:49:45.78ID:WtOKAFum0
>>165
そうか?
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/24(月) 00:50:02.91ID:EdY6280Z0
まあドラクエもゼノブレも両方遊べるんだから争う必要ないべ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況