X



IGNJ「ASTRO BOTが任天堂のソフトならどのメディアも満点つけてるでしょ?」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/03(水) 16:38:02.70ID:bmxJBnk60
https://youtu.be/eGM81tPjh4E

これ(Astro Bot)がもし任天堂でマリオだったら全てのメディアが「新しいゲームの未来がみえた、満点!」って言ってるだろうなって思ったらその時点で俺もマリオに満点つけたわけだし、これに満点つけなかったら完全にマリオ贔屓なだけじゃん。
これは本当にVRでの家庭用ゲーム機でのVRの未来を切り開いたゲームだと思う。
新しさという意味でも満点だし、アウトプットというかデザインの丁寧さという意味でも完全に欠点というものがない。欠点というのはVRという機械の限界、コードが絡まるとかそういうのであって。
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 15:41:16.12ID:POcBy1Xa0
>>899
お前が貼ってるDOOMのIGNレビューも何回も反論されてるよね?w
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 15:44:02.90ID:7M63J/g50
>>900
されないね
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 15:45:14.33ID:gcvrZYL10
洋ゲーは箱コンでやりたいな
アンチャみたいにPSパッドに最適化されてれば良いけど
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 15:46:00.65ID:POcBy1Xa0
>>901
PS4版は致命的なバグがあった段階でレビューされてるんだよバーカw
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 15:47:26.62ID:POcBy1Xa0
マイクラSwitch版 86
マイクラPS4版 89

なんで劣化版の方が点数高くなってんの?
ソニーボーナスポイントかな?
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 15:48:56.40ID:MVVoY3q20
>>893
むしろパーティーゲームやライトゲームはメタスコア低くなる傾向がある
初代ジャストダンスが49点だったのにライト層に評判になってロングランヒットした時に
点数つけてる人等がレビュアーはほぼコア層なんでライト層の感覚とずれてる
だからそういうゲームはメタスコア低くなる傾向がありますって分析してた
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 15:52:17.80ID:POcBy1Xa0
テラウェイPSvita版87点
テラウェイPS4版81点

レビューにおいて携帯性が考慮される場合があるのはPSプラットフォームでもあるみたいだな
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 15:54:25.81ID:lpK/VZj80
>>894
うわあああああああああああ

拡散きぼううううううううううううううううう!!!
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 15:56:50.97ID:cIgRN+axa
レビュー数見たら一目瞭然だけどさ
主要レビュー会社は全てPS4版を基準にレビューするんだよ、だって覇権ハードだからな
主要レビュー会社を欠いたスコアは少なくとも基準にならない
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 15:57:49.11ID:OOmHlTCQ
「ブラインドテスト(商品自体の客観的な評価を得るために銘柄名を隠して意見をきくテスト)すれば評価は上回るはず」ってのが任天堂アンチの発想

でも飲食店ですら目隠して味わう料理の品質だけが全てではない。
店の雰囲気やサービスやコンセプトや世界観など様々な要素のデザインがあってこそ客の満足が形成されている。

PSユーザーの価値観ってテレビの中で広がるゲーム世界の品質だけで評価は比較されるべき、だけど
任天堂はテレビの外での遊ばれ方や遊びの広がり方までデザインしている。
その努力を怠っておいて不公平だから限定勝負しろというのはナンセンス

ディズニーランドのアトラクションをブラインドテストして評価しても一般的な意味は薄いのと同じように
ゲームはポケモンGoみたいに社会の在り方すら拡張しうるものなのに
テレビの中でだけの比較という限定勝負に拘るから、そのテレビの中だけの比較ですら意識や視点が足りずに負ける。
作品をつくるという気持ちはあっても遊びをデザインするという気持ちがそもそも無いからな
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 16:01:10.54ID:POcBy1Xa0
>>911
テラウェイはPS4発売前に初リリースのゲームだから関係ないな
携帯性が考慮されるのはPSプラットフォームでも同じって事だ
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 16:06:45.95ID:75Dh8lzoa
>>912
アストロボットは十分評価に値するゲームだよね?ってことだな

なんでこのゲームを認められない人がいるのが不思議だわ
このゲームが傑作であってもそれでマリオが腐るわけじゃないんだぞ
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 16:11:52.32ID:gJHVj5Q5d
逆だな
任天堂の傑作だと評価されてるゲームを認めない奴が喚いてるから反論されてるんだけど?
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 16:13:45.07ID:OOmHlTCQ
>>915
アストロボットとやらを評価するのは別に好きにすりゃいい

ただ作品としては優れているとしても、
VRの外の遊びやプレイスタイルや広がりや導入のデザインをソニーもサードも怠ってるのに
それをちゃんと努力してやってる任天堂はずるいというのはアホだよってこと。

結果、外側の意識が足りないのが内側にも反映されてたりもするけどな
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 16:16:00.30ID:ky/ZsOOvd
>>916
任天堂だからきっと贔屓にされてる!
といって、まともに見ようとしないからな。国内は

海外はちゃんと時岡を分析して、オープンワールドというジャンルにまで発展させたのにさ
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 16:23:48.84ID:75Dh8lzoa
>>917
任天堂は全くズルくないだろ
マリオは時間と金をかけて作ってきた世界一のブランドだ

ヴィトンやプラダのバッグがデザインだけで評価されるわけじゃないのと一緒だ
例えバッグとしての使い勝手が悪くとも、それを見せること、それを持つことに
意義があるように世間に対して働きかけ、メーカーはたゆまぬ努力をしてきた

それが任天堂で言えばゲーム外のデザインってことだろ?
マリオだから高評価、なのは当たり前でその企業努力は認められるべきだも思うぞ
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 16:35:41.75ID:7M63J/g50
>>910
え、ですストにレビューポイントつけたサイトあんの?!
教えてよそれどこよ
教えてくれないならニシくんが嘘つきのキチガイって証拠がまた増えるよ
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 16:35:50.42ID:75Dh8lzoa
そして俺はPSVRも高く評価してるぞ

こっちは全てを捨ててゲーム体験そのものに全振りしたガジェットだ
手元のコントローラーとモニタだけであったゲームの世界を大きく拡張し、
全く新しい体験を提供している

高い、ダサい、面倒くさいと流行る要素は皆無だが、こういうところに
注力するのはソニーの良いところだ
SIEも主導してバンバンゲームを出しているし、長い目で見て楽しみな分野
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 16:36:34.63ID:7M63J/g50
>>912
つまり雰囲気づくりのために任天堂はレビューを買い取ってるってこと???
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 16:38:40.90ID:7M63J/g50
任天堂がズルくて狡猾なのはCGMに見せかけてレビューとか口コミとかを生成していくマーケティングそのもの
「メタスコ85以上がこんなに!」とか言ってた時代はまさにそれ
その印象が強すぎるからこんなに批判されるんだよな内外から
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 16:39:46.25ID:7M63J/g50
>>924
はいじゃあ謝罪して
「それこそボーナスポイントだと思うよ」
って書いたこと
盛り上がってるって話じゃなくてポイントつけてるって嘘書いたわけでしょ
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 16:41:30.30ID:ky/ZsOOvd
>>926
コンテキストが読めないのであればもうこのスレに君はいても意味がないよ

あ、キミのレスだからねコレw
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 16:49:49.40ID:7M63J/g50
>>927
任天堂ボーナスポイントっていうのは具体的にポイントとしてレビューを高くされてるっていう話じゃん
そのコンテキストでボーナスポイントの話してるんだから
デスストランディングの人気をボーナスポイントっていって中傷するのは君の間違いだよ
はい、ニシくんの嘘と誹謗中傷の証拠が新しくでたね

ちなみにデスストランディングの期待人気は本物だからね
はいTGSの写真
https://pbs.twimg.com/media/Dn8YFc6V4AcwjB5.jpg
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 16:55:57.71ID:gJHVj5Q5d
TGS行った事ない引きこもりは知らないんだろうが一般日は全フロアそんな感じだからw
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 17:11:50.86ID:8Htv6qdq0
>>887
任天堂の聖域ブランドと信者の方がやばいだろw
ここで発狂してるやつ見たらわかるだろ
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 17:13:06.44ID:BWIwFqy4p
NBP、NBP、NBP!!!!
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 17:14:42.37ID:8Htv6qdq0
革新的革命的とか騒いだゲームってブレワイだよな
痛々しいほど上げまくってたよな
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 17:18:10.35ID:ut6gnum80
『インディーゲーにSIEのシール貼ってもあまり注目されない』って事でしょ。
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 17:19:48.21ID:OOmHlTCQ
味だけではなく世界観もコンセプトもおもてなしも完璧な老舗の料亭が高評価されてるのを
何もかもぱっとしない店が「味だけはうちが勝ってるからうちのほうが評価されるべき」とやっかんでるようなものだな

そして、ぱっとしない店は結局のところ意識が低いから肝心の味もぱっとしなかったりしがち。
客をみず味だけに拘ってる店と、それぞれの客がどういう体験や思い出を持ち帰れるかまで考えてデザインしてる店の違い
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 17:19:50.27ID:+2Ep6X/z0
これマリオなら全メディア満点だろうな、とおっさんが個人的な妄想を述べた
と言うだけの話なのに何故こんなに伸びるのやら
Astro Bot自体は動画を探して見たところそれなりに面白そうだったが
IGNJも推すんなら動画内で映像出してくれればいいのになと思った
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 17:21:41.01ID:B8pP9tHn0
VR分野でわざわざ他社を引き合いに出すなよ
任天堂関係ないだろうが
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 17:23:35.62ID:Vas4WH3Jp
>>937
>>852
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 17:25:48.68ID:8Htv6qdq0
>>936
看板補正で味はうまくなるし評判もよくなるって話だろ
高級レストランで、偽って安い肉提供してたが客は全く気付かずにうまいうまいと言って食ってた話あるの知ってるか?
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 17:25:59.06ID:OOmHlTCQ
>>937
この店のこの料理は味だけはいいから
あの老舗の雰囲気とサービスと意識で提供されたらもっと評価されるはずだっていうならまだいいけど、
それすっ飛ばしてサービスや雰囲気が悪かろうが飲食店は味だけで評価されないのはおかしいっていっちゃうのはアホくさい妄想だからな

結局、任天堂が似た作品だすなら独自のデザイン意識で味もだいぶ変わってくるだろうし
作品としてでなく遊びとしてハードの外に広がるものをデザインする能力がソニーもサードもいまだ低いってこと
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 17:30:55.31ID:OOmHlTCQ
>>940
そういう明確な犯罪じゃなければ、娯楽なんて楽しませたもの勝ちだよ。
味さえよければ許されるなんて昭和時代のラーメンかってくらい時代錯誤だし、企業努力を放棄してる
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 17:31:15.19ID:N7lN+V9w0
楽しみだ、家に帰ったらダウンロード終わってるはずなので早速楽しむぜ
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 17:33:59.17ID:N7lN+V9w0
とりあえずゴチャゴチャ考えすぎて純粋にゲームを楽しめてなさそうな人がちらほらいるな
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 18:18:03.01ID:RWsJATnma
凄いよく出来てるわ、これ
マリオに似てるなら似てるでもいいんだけど
平面のモニターでやるのと、キャラと併走しながら中の世界を進んでいくのじゃ
全然体験が違うもんだな
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 18:47:57.56ID:7M63J/g50
Switchが得意だったはずのジャンルももはやPS4でやる時代なんだよなぁ
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 18:52:11.39ID:IO8g62it0
1はバカなのか!それがブランドなんだよ

同じ服でも一般とシャネルマークがつくだけで値段は全然ちがうし優越感がある
それはシャネルが安心信用価値感などを構築してるからだよ

1はブランドって言葉知らないのか?
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 19:01:07.74ID:PZc7lU6TM
まずボーナスポイントつけてもらえるほどトップクラスのゲームを作り続けないとな
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 19:08:22.53ID:7M63J/g50
>>949
シャネルがユニクロにシャネルのマーク貼って価値でるわけねーだろ
何もブランドってものを理解してない
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 19:08:33.87ID:88LDLcKUM
>>949
バカだな
シャネルの服と一般の服が同じと思ってるのか?
シャネルの服が高いのはそれだけデザインや素材が良いからだし、「この服は間違いなく良いですよ」という証明がブランドになるんだよ
逆に言うと、シャネルはユニクロ程度の服を作らないから、シャネルの服は高いんだよ
ブランドが付いてるから良いんじゃない、良いものを作る会社が良いブランドなんだよ
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 19:09:00.47ID:7M63J/g50
トップクラスのゲームじゃない任天堂のゲームにトップクラスの点数ついてるから問題なんだろw
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 19:11:15.41ID:VIFpTJ+k0
任豚もアホやな
マリオのようなゲーム性とVRの視点とを組み合わせることで
新たな面白さを開拓したって話なのに
任豚ときたら「これはマリオ!これはマリオ!」
としか言えないんだから
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 19:51:36.02ID:lW4YQBHed
すごいよこれ、ゲームの世界に自分が存在することがこれだけ楽しいとは
モニター越しから操作するアクションゲームとは次元が違うわ
高いところにいればプレイヤーもたまひゅんするし、プレイヤーが存在するからロボットもこちらを意識してリアクションするし
ゲーム世界がそこにいるプレイヤーを楽しくさせようと接待してくる感じだな
0958名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:15:07.95ID:8Htv6qdq0
>>942
楽しませたもの勝ちなのに売上マウントしてるやつはなんなんだろうなw
0959名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:17:47.99ID:m7fPQjFKd
すげぇ1のレビューの新しいゲームの未来が見えたってのがわかるわ
それになぜ任天堂とマリオの名前が出てきたのかもなんとなくわかる
まさかこんなゲームがPSから出るとは思いもしなかったと言われれば納得してしまうくらい任天堂のゲームっぽいわ
ただあいかわらずジャパンスタジオはギミックの使い方が上手いと感じた
高低さや壁の裏を覗きこんで足場さがしたりタコみたいな奴が墨吹いて視界ふさいで来たりと任天堂ゲーっぽいw
このゲームはVRじゃないと出来ない類いのジャンルだわ
久々にジャパンスタジオの底力を感じた
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:19:04.17ID:U+BXJvZLp
具体性のない口だけ評価で底上げしても
提灯メディアで工作しても
無理だったね、物が悪かったわ
0961名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:20:52.77ID:UoNrIM550
まあ名作であるマリオをパクってるのだからそれなりに面白くなるのは自然だろうよ
しかしパクリでは所詮本物には勝てない
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:22:09.00ID:m7fPQjFKd
ジャパンスタジオがマリオ作ったらこうなりました てへっwって言われたらまさにそう思える
パクりだと言われればそうなのかも知れないけどVRじゃないと出来ないゲームだわ
PSVR持ってる奴は買わなきゃ勿体ない
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 20:59:46.57ID:IKlPSOK3r
店行ったら売り切れてたわ
帰ったらDL版買うわ
0964名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 21:03:21.41ID:7M63J/g50
買った人のレビューがポツポツ出てきてるけど好評だな
Knackなんか最初から要らなかったんやサーニー
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 21:09:39.73ID:/l1c3bomM
似てる、っぽいじゃなくて明確な劣化コピーなのに
発想だの斬新だのと言う奴がおかしい
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 21:14:23.97ID:kTr0z9Pnd
本当にマリオ超えって評価が妥当なら
国内100万本、世界累計1000万本は余裕だろうな
メディアに下駄履かせて貰ってんだからそれくらいは売らないとな
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 21:21:39.09ID:m5PvpzBD0
ぶーちゃん、雇い主からマリオのパクリだからダメ and VRで売れないからダメの二方向で行けと指令が出たの?
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 21:35:41.12ID:ponWli5H0
ただの提灯記事だろ
実際これが本当に評価が高くて優れているソフトなら売れるが
本当にこれが売れると思ってる奴いるの?w
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 21:36:25.22ID:Rq4MEtXcr
売上叩きにシフトして草
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 21:38:42.67ID:kTr0z9Pnd
なんでマリオ超えって豪語する癖に売上の話されると途端に弱気になるのw
ゲーム業界に革命を起こす神ゲーなのに世界累計100万本すら行かないとか本当にあり得ないよね?
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 21:44:19.44ID:7M63J/g50
次スレが立ちました
仲良く使ってね

【NBP】IGNJ 「ASTRO BOTが任天堂のソフトならどのメディアも満点つけてるでしょ?」 ★2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1538656869/
>>2
>IGNJが任天堂ボーナスポイントが業界にあることをさらっと暴露wwwww
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 21:55:53.53ID:7M63J/g50
もうマリオやゼルダみたいなクソゲーは売上でしか誇れないからそこで勝負ですよ
ニシくんはそれしかできないんです
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 21:56:38.01ID:7M63J/g50
>>968
マリオパーティみたいな評価されてない70点台のクソゲーでもCM爆弾と抱き合わせで売りまくるんやろ
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 21:58:35.36ID:jz/NhdhTa
マリオマリオマリオ地獄って典型的ゴキブリの妄言じゃねーか
「ゲームとは」「機能とは」ってとこを詰めてから出直して来いや
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 22:05:02.16ID:lx+kAowz0
>>972
つまりPSユーザーは革命的で超面白いソフトが出てもあいかわらずだが買わぬってことか
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 22:27:55.77ID:zxTDQjk70
単純に「そんなに凄いならVRを牽引できるのか」って話に集約すると思う
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 22:35:06.55ID:cW3Vv0edd
というかどっちがいいとかクソかとかつまらん争いすんなや

マリオ好きなら面白い
これは絶対

そしてやってみればこれがただのパクリではないことが分かるはず
全てがVRだからこそ出来るギミックで、VRだからこそ生み出される刺激はテレビゲームでは絶対に不可能
パクリというよりは任天堂の面白いゲーム作りを強烈にリスペクトした作り方をした作品言うべきだろう

任天堂がもしVRでゲームを作ってたらこんなゲームだろう(もっと面白いかもしれないが)と思えるよ
くだらん宗教は辞めて一度遊んでみ
任天堂が好きなら楽しめなきゃ嘘だ
0980名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 22:47:42.76ID:cCCitQsb0
マリオ超えって話をするならレベルデザインの話ぐらいしろよ
アクションゲームで凄いってアピールしたいからマリオって名前を使ってダシにしてるだけだろ
やってることはアキバのカート会社と同レベル
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 22:49:47.52ID:G50KC6C7a
原色ぽい色合いやテカリ具合が絶妙なのか
一つ一つの物が妙に実在感ある
0982名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/04(木) 23:09:27.21ID:cW3Vv0edd
VRゲームは視覚的、体感的な面白さも加味されるから単純なゲーム性では測りきれないんだよ
"マリオ超え"と一口に言っても、ゲーム性がマリオを超えた訳ではないんだよな

>>566の言う通り、どんなによく出来てても平面のテレビで遊ぶ2次元ゲームがVRという圧倒的現実感の前ではどうしたって不利
そもそも土壌が違うから比較する事がナンセンス
0983名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 00:25:46.72ID:FMTQi6+r0
こういう路線は幼稚なガキゲーで恥ずかしい、興味ないって日頃暴れてる奴らが持ち上げてるのが気持ち悪い
0984名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 00:37:07.97ID:ckiLbYDH0
ゴキちゃんも本当はガキゲーが大好きだったんだね
マリオデのネガキャンしてたのも本当はやりたかったんだね
0985名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 00:39:27.66ID:TYj633CYr
マリオデだったらやらんだろ
こういう風にさらに先に進んだものじゃないとな
0986名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 00:55:50.43ID:fM4q4T+lp
買取保証はサードも宮本もバラすは、NPBはメディアがバラすは、ほんまメディアもサードも任天堂への死体蹴りやめねぇのなw
0987名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 01:46:34.95ID:n3dB1/azM
これは本当に凄い出来だな
売れないことが悲しいレベル
可能な限り多くの人にプレイしてほしい
0988名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 02:17:09.39ID:YmkCUO9M0
>>1
何言ってんだわかんねえな
astrobotはマリオじゃねえし
マリオは別に革新性で評価されてるわけでもねえし
これに満点付けなくてもマリオ贔屓してるわけじゃ無いだろうし
0989名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 02:23:17.47ID:bo6ZwGwta
寧ろ日頃からガキゲー絶賛してる豚がガキゲー連呼してる二枚舌に草も生えない
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 03:28:31.27ID:4bz+Vzg6a
>>989
じゃあ一緒にガキゲーのネガキャンするか?
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 03:47:29.59ID:YmkCUO9M0
>>989
ガキゲーつってネガキャンしてたのゴキちゃんだぞ
イカもマリオもゼルダもゴキちゃん達しかガキゲーなんて思ってプレイしてない
むしろゴキちゃんが言うところのガキゲーが高評価だからって掌返してんのは他ならぬゴキちゃん達だぞ
0993名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 06:58:14.05ID:u2+DoN25a
なんか豚ちゃんってVRやったことないのが丸わかりで根本的にモニターでやるゲームと同列にしか語れてないよな

マリオがなんで子供向けかってーと、マンネリで新しい刺激がないからなんだよ

アストロボットはVRのお陰でプレイ感覚が極めて斬新になってて大人でも刺激的に遊べるようになってるんだよ残念だけど
0994名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 07:02:05.31ID:m4peDo350
マリオをマンネリと感じるまでマリオやり込んでんのかよゴキちゃんは
0996名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 08:13:24.54ID:cKvHGISIa
別にやり込まなくてもマリオはマンネリですよ
0997名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 08:28:17.03ID:nVH7RuCY0
マリオはマンネリ
まあそのマンネリを求められてるんだろうけどね
0998名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 10:42:29.96ID:bNLLJxj50
>>996
プレイしてないのにマンネリとはな…
エアプばっかりしてるゴキちゃんらしいね
0999名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 10:51:23.12ID:BOUOWT6+0
韓国が作った任天堂ゲーの丸パクリを褒めるのがこのメディアなんだろう
1000名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/05(金) 11:02:00.89ID:6EhYp4B1M
マリオがマンネリならこんなコピペゲーがマンネリではないわけがないのだが
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況