X



日本でPCが普及しない理由が分からない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 07:58:51.28ID:90FhO6G9M
ゲーム機
スマホ
PC

は3兄弟みたいなもんなんだよ

大体の人はゲーム機とスマホは持ってるのにPCは持ってないケースが殆ど
それでいてPCはスマホよりゲーム機より全ての性能において上で快適になんでもできる
スマホとゲーム機と似たような値段で7万円程(モニター込み)でそこそこのが買える
これだけの好条件が揃ってても普及しないのが謎すぎる

価格.com - ノートパソコン 人気売れ筋ランキング
http://kakaku.com/pc/note-pc/ranking_0020/
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 13:29:36.86ID:QqTub9OMM
GPUの世代移行と新CPUが短期間に重なったのは久しぶりだから今が買いどきやろ
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 13:46:05.91ID:C3J8PdAa0
>>455
その書き込みを受け付け、処理し、伝達し、またサーバーで処理して世界中に知らしめる為……かな?
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 13:59:03.39ID:em8J7hgL0
自宅にPCあるけど使う機会減ったな
2chはスマホだしyoutubeや動画配信系はAmazonFireTVつないだテレビでみるしゲームはもともとCSでやるしOfficeは会社以外では使わないし無くても困らないかも
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:03:32.13ID:dn++9c2g0
>>462
そんなものに使わなくてもゲームに使うだろ
ゲームするのもスマホだけでOKとかか?
スマホだけじゃだめだからCSもか?
それならそこで止めずにもっと上見てPCでも遊べば良いのに
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:06:51.55ID:DtSsxhvV0
>>458
車と比べたら安いもんだろう。
世界最強最速が20万程度で手に入るんだよ。

まあ、俺も買えないけどさ(´・ω・`)
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:07:21.48ID:BYdB/Fxw0
海外は
コア層:PC
ライト層:PS4/XBO/NSw

日本は
コア層:PC/PS4/XBO
ライト層;NSw

こうだから
海外のようにライト層がPS4やXBOをガンガン買うようにならないと
PCがコア層を独占するというわけにはいかないと思う
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:13:36.47ID:dn++9c2g0
>>464
だなー
車なんかタイヤ2本で終わるし1年持たない
アライメント取ってなければ半年で内側ワイヤーとかで泣くこともあるけど
グラボにはそれがなくて人にやさしい
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:15:05.33ID:nMa1OtEH0
>>463
ゲームって嫌々遊ぶモンじゃないからね
魅力を打ち出せないPCが悪いんじゃね?w
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:18:29.38ID:C3J8PdAa0
>>464
一時期ロードバイク(自転車)にハマってたとき、
世界最強の80万円で買ったな・・・

ああいうのに比べりゃ、PCゲームは安いほうだと思う
20万ありゃ相当良いの買えるし
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:20:21.28ID:BYdB/Fxw0
嗜好品・贅沢品の価値を決めるのは当人なんだよなぁ
PCゲームに魅力を感じている人にとっては20万なんて安いし
そうでない人にとっては金ドブ
そして日本においてはPCゲームに魅力を感じてない人が多いってだけ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:20:35.43ID:SO7ky5BVd
ゲハにいるとわかりにくいけど
一般ゲーマーってほんとに知識ないからな
ゲーミングPC売るならゲーム小売や家電量販店に置いて貰わないと普及しないと思う
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:23:06.23ID:nMa1OtEH0
人間は必要に迫られれば知識なんか勝手につける生き物

PCは今の時代に必要ないんですね、化石なんです

もう終わりなんです
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:25:54.75ID:C3J8PdAa0
>>471
スマホゲーもCSゲームも、この5chのプログラムや運用も
全てPCで行われているのに必要無いとは・・・

そもそもPS4もXboxOneも、最先端PCで技術開発された
ハードウェア・アーキテクチャが降りてきてCSに活用されてるのに
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:27:31.42ID:dn++9c2g0
>>467
魅力の有無はその人次第だからね
俺なんかはもうPCなしじゃゲームにならない
かといってスマホだけで楽しんでる人に文句はないけどね
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:34:45.84ID:em8J7hgL0
任天堂のゲームは出来ないしFFやモンハン、ドラクエ、MGSなんかはPSでやるしPCで何のゲームやるの?
ガチのFPSユーザーとか18禁エロゲーくらいしかイメージわかないんだけど
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:35:00.25ID:SO7ky5BVd
魅力を説明されるのも
PCを買ってゲームをプレイするまでの手間も
一般人にはやたらハードル高いと思う
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 14:37:41.17ID:C3J8PdAa0
>>475
ユーロトラックシミュレーター面白いよ
あとマインクラフトとかもMOD入れ放題で、CSとは別モノ
CSマルチ販売ゲーも全ての面で快適プレイ出来るし
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 15:14:45.72ID:em8J7hgL0
>>477
ユーロトラック聞いたことないからググってみたけどトラック運転するゲームとかマニアックだねw
MODを入れたGTA5やマイクラはちょっと興味あるよ

>>478
レースゲーム詳しくないから分かんないけどGTsportではダメなん?


うーん、申し訳ないけどゲーミングPC欲しいとは思わないな
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 15:22:08.85ID:dn++9c2g0
>>480
GTSは一生懸命頑張ってみたけどLv15までで心折れた

乗り物のシム系が好きな人の良くつく先はPCかな
その辺や他のPCゲームにも興味がなければ別にPC買う必要もない
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 15:26:06.46ID:IxfjN/52a
CSって高い金出してもフルボイスじゃないしこんなオナニー文章見続けなくちゃいけないんだぞ?

っていうかの軌跡
https://i.imgur.com/sy5VJsb.jpg
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 15:26:42.52ID:KnWvrRgM0
>>480
ゲームとは別の切り口だけど
ゲーミングPCあるとゲームエンジンを使ってゲーム自体や3Dモデルを無料で作れたりする
高性能なパソコンだから
プロが使うソフトを使って写真の加工や管理
動画やDTM音楽制作なんかもサクサクできる
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 21:24:05.52ID:VJ2neyXb0
PC「ゲーム」が普及しない理由だったら、「ライトプレイヤーが、どんなPCゲームがあるのか知らないから」でほぼ決まりだと思うぞ。
友人に Steam 教えたらライトゲーマーから 洋ゲーマーにクラスチェンジしたわ。
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 21:56:06.64ID:fRU5nOlaa
一般人はpcにFFやモンハンが出てる事知らないだろうしね。
マイクラは知ってそうだが。
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 22:10:52.38ID:loU1HuPV0
無音ファンレスPCで5ちゃん、youtubeが最強
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 22:12:48.43ID:dn++9c2g0
サブPCのグラボも1080になったけど
普段はゲハとツベ動画くらいしか見ないからファン停止しないFEなのに常時無音
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 22:14:20.19ID:GhuBbj+Sd
最後のPC購入後、タブレット6台購入したわ
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 22:37:03.62ID:dn++9c2g0
>>489
めんどくさくないぞ
PSVRはケーブル繋ぎ替えから始まってヘッドホンつけてHMD被ってと面倒だけど
PCVRはかぶっておわり
簡単
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 23:48:50.09ID:ZKOGmQPd0
PCは普及してるよ
それでゲームしてる人は変わった人だけど
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 23:59:07.77ID:+oF/K2kg0
普及してるPCにはGPUなんて載ってないからなあ
正直メリットしかないと思うがハードルが高いのは間違いない
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 00:19:23.14ID:/PGfDvEz0
>>493
コンシューマー機と同じで、PCも基本APUだよ
グラフィック描画性能も高くなって、軽い3Dゲーなら結構動いたりする
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 01:45:22.10ID:IEZKRLfK0
スマホの購入と維持費でいっぱいいっぱいな若人が多いのかな。
ネットはPCで閲覧した方がスマホよりも出来ること多いのだけど。
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 01:58:48.74ID:wpTeFVKu0
PCでFPSやる土壌がないもんな。そんな中で売れたPUBGはすごいと思うけど。
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 02:19:16.13ID:/PGfDvEz0
>>496
無料のチョンFPSで日本でもかなりPC FPS人口増えたよ
低スペでも動いてたし、大会運営も積極的だったし
もう死滅しつつあるけど
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 02:20:43.22ID:7l3RDVDb0
日本のFPSはAVAとかサドンアタックでしょw
CSGOやクロスファイアは日本人皆無
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 03:23:08.22ID:Mb4ym5Kr0
PC持ってない奴ってスマホで撮りためた写真や動画の管理とかをPCでやらずに
グーグルドライブなんかに全部丸投げしてるのか?
重要な写真だけプリントしてあとは消えてもどうでもいいのか?外付けHDDとかだけは持ってるとか?
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 03:39:28.25ID:++y/wnnW0
>>497
ああいうのって一種のブームだから
当たれば一気に広まるけどその割に根付かないよね
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 04:16:18.36ID:Mb4ym5Kr0
PCじゃないとあまり自由に凝ったことができないのが一般人に広く認知されてるのは
ツクールシリーズとマインクラフトぐらいか?
プログラムが必修化してもタブレットPCにキーボード繋げたので済ます奴が大半だろうな

フォートナイトとPUBGがスマホ・タブレットでもすぐ慣れて遊べるの見ちゃったら
一般ピープルはゲーミングPCなんて買わんて
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 05:12:40.50ID:7PVq0f/SM
必修と言ってもscratchになるはずだからタブレット専用だな
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 07:33:01.15ID:n3NHIk9N0
>>495
その追加される「出来ること」群の中で実際彼等にとってやりたくなる事が1つでもあんのかって話ですよ
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 07:42:06.51ID:7l3RDVDb0
>>499
PC云々関係なく写真はもうクラウドサーバだな
PCのローカルにあると消える可能性もあるし、なによりどこからでも取り出せる
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 07:48:17.70ID:u4mh7JnGa
クラウドって容量多いか?バックアップには無料だと容量少ない気がする。
後、クラウドも消える事例あるよね、Yahooが昔やらかした。
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 07:51:03.16ID:gzK6/rfhd
そんなに重要ならSDカード複数枚にバックアップしとけばいいだけだし
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 08:23:41.82ID:Lg4Wu2X2M
日本でもゲーミングPCの出荷台数伸び続けてるのね
家電分野としてはだめかねー
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 08:48:35.50ID:zBXka52Xd
出荷伸びてるって言ってもどうせ箱一とどっこいレベルでしか売れてないんでしょゲーミンクPCって
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 08:52:01.75ID:zBXka52Xd
CS独占の任天堂ゲーがアホほど売れる国なんだから日本ではゲーミンクPCなんかいつまでたっても一部マニアの持ち物の域を出ないよ
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 08:52:20.74ID:G7hp+ATha
壊れた時にバックアップもトラブルからの復旧も出来ないiPhone使ってるのにPCを持ってない人がいるからなw
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 08:52:39.46ID:Ch/RIJGLd
その具体的な台数がどこの記事にも書いてないけどな
バイクとか普通のPCは前年比プラスの何万台とかマイナスの何万台とかあるけど
見事にどこもかしこも前年比プラス200%!!とかそんなんばかりやん
前年が1ならプラス200%でも台数はゴミなんだが
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 08:53:03.66ID:G7hp+ATha
>>509
PCが昔みたいにマニアな趣味に戻ったって事なんだろうね
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 08:55:22.17ID:QMJMFTB1M
普及してるやろ
ノートパソコンが
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 09:06:25.06ID:rLixF3I/0
スマホが普及したのは通話とネットを基準としたコミュニケーションの道具として
地位を確立したからで、自分のお小遣いを減らさず無料ゲームのためにスマホを手に入れられる
というのも大きいんじゃないか

だからPCゲーのためにPCを買わせるんじゃなくて、大学生がレポートのために
ノートPCを買うように、小中学生が周りは皆持ってるから買わないと仲間外れにされると言うように、
プログラミングとか3DCGとか動画撮影編集投稿とか生活必需品の”おまけ”として
ゲーム機能が偶然付いていたとして小学生の頃からデスクトップに親しませる方向がいいんじゃね
ランドセルとか教科書とか出費多いからどちらかの出費を抑えないとダメなんだろうけど
意識高い家庭は買わせるだろうな
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 09:10:44.13ID:+Da+Y/b1M
ゲーマーはハイエンドPCで遊んでるから
普及がどうこうなんて関係ないんだけどなw
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 11:24:15.50ID:6PD7ov5N0
簡単に言うと
保守的 遅れてる
ってことだろうね
若いころにPCにしっかり触れてないのがまずダメ
昔の親は遅くとも高1のときには子供にMSXを買い与えてた
金持ちは98 一般家庭は88
今の親はスマホがあれば他は要らないと思ってるからな
ALIENWAREを買い与えろ
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 11:27:13.88ID:zBXka52Xd
遅れてる訳ではないだろ
PCでやるようなゲームより任天堂ゲーとかドラクエとか妖怪なんかが売れる国だからPC需要ないってだけ
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 11:29:22.28ID:6PD7ov5N0
>>521
それでもゲームはCSでやってたとしてもPCを持ってないのが多すぎる
一般ピーポーは大学に進む時に要るかも?ってことで買い与える程度になってしまった
おにゃのこはそれでもいいがボーイには若いころから触れさせておくべきだ
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 11:34:11.67ID:6PD7ov5N0
>>523
あーそういや出てたな
どらどら
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 11:36:49.00ID:6PD7ov5N0
760.2MBか
うちのPCで動くかな
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 11:37:49.72ID:m9XxQ4H60
ゲームによって要求スペックを調べてそれでPCを増設するとか
大多数の人間にとってはハードルが高すぎる
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 11:39:27.45ID:6PD7ov5N0
パワードギアのメインキーアートきれい
さぁみんなもPCとかぷんこベルトアクションコレクションを買おう!
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 11:41:20.61ID:6PD7ov5N0
ギャラリーモードだけで元取れたわ
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 11:44:08.42ID:eWxUMubW0
>>114
2020年になるよ
しかも小学校から義務化
文部科学省によって施行される
任天堂のダンボールもそれ見越しての種まきだもん
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 11:44:24.58ID:7Rwzsrn7K
>>526
でもCSもproとか箱xとか出てるから、タイトル毎に満足に動くかどうかの確認は結局いるよね
フレームレートとかどうでもいいなら古いPCでも動くし
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 11:47:32.56ID:eWxUMubW0
>>517
2020年から情報科目(プログラミング)が小学校から必修科目になるから
そうだな・・・芽吹くまで2030年まで我慢だな
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 11:48:54.96ID:m9XxQ4H60
>>531
まあそう言う意味で最近はCSの方が半PC化してきつつあるのかも知れない
CSのお手軽と言うメリットが損なわれつつある
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 11:51:15.09ID:bL/IHmEQa
>>524
ファイナルファイトしか試してないけどゲーム中オプションからボタン連打とか必殺技一発ボタンとか設定できた
スト30thのようにサウンドテストモードも追加して欲しい所
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 12:05:13.99ID:AxISCI7g0
根っからのCS文化だから仕方がない
メーカーがそうだからユーザーも従うし
ユーザーもそうだからメーカーも従う
アメリカでさえ総合するとCSが強い
PCが強いのは中韓やアジア諸国かな

ま、PCでゲームをするっていう習慣がないところなんてこんなもんよ
日本は任天堂とソニーのおひざ元だしPCを選ぶ理由の方がない
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 12:13:04.23ID:gUlc85Dk0
>>526
これよく分かるわ
動作が重ければ設定を変えればいいとかこういうのが面倒くさい
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 12:15:56.78ID:EIKMAFv70
動作が重くてもどうしようもないCSの方がいいのか
まあそういう人もいるんだろうけど本当にゲームが好きなのかって思う
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 12:17:19.39ID:G7hp+ATha
>>537
ゲームが好きなのと設定やらパーツを弄るのは別だと思うの
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 12:20:30.84ID:p6B+OKq30
PCゲーなんて面倒なだけ
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 12:21:45.21ID:D4nnRnVN0
ゲーム関係無しでクラッカーが極少数だから
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 12:32:23.44ID:QMJMFTB1M
ノートパソコンがあるのに
デスクトップパソコン買うなんて言ったら
ぶん殴られるやろ
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 12:33:55.65ID:hMWZ7HPy0
ノートPCなんてタブレット買えば使わなくなるけどな…
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 12:34:16.88ID:EIKMAFv70
ノートPCの方が売れてるけどほとんどの人はノートであるメリット生かせてないと思うんよな
ノートPCやタブレットとゲーム機を買うくらいならデスクトップ一台買った方がコスパいい
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 12:35:01.13ID:G7hp+ATha
ノートで最新のPCゲームが出来ないから廃れたんだと思う
ノートPC持っててもグラボ刺せないから3Dゲーム出来ないよってなったらもう萎えるだけ
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 12:37:03.87ID:QMJMFTB1M
ノートパソコンでも2Dゲームは出来るから
そっちが日本ではPCゲームのメインなんやろ
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 12:37:11.45ID:EIKMAFv70
>>548
ゲーマー目線で話してるからな
一般人はそもそもPSも買わないんだから考えても仕方ない
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 12:38:06.58ID:hMWZ7HPy0
>>548
ごめん、俺は>>536みたいな事を言うお前の方が理解できないしわざわざゲハで一般人ガー言う意味がわからない
全否定してやる
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 12:38:53.34ID:Ch/RIJGLd
俺の感覚が正解
俺以外の奴は全てにおいて不正解だ

典型的なアレな人
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 12:45:23.55ID:Lg4Wu2X2M
外で遊んでろよ
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 12:50:15.31ID:D4nnRnVN0
スマホゲーだけで満足できる低脳が羨ましいよ
だから高額課金ができるのかなw
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 12:52:54.99ID:f/aZRnTV0
ゲーミングPC買って何やるの?
今の若者は無駄なものに金使わないよ
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 12:54:35.33ID:6PD7ov5N0
>>534
久しぶりにアケコン引っ張り出して遊んでた
ファイナルファイトもだけどCRT基準に作ってるからかLCDでやると
蛍光灯チラチラや地下鉄でのブレが激しく邪魔に感じるな
もう少し離れて遊ぼう
PC最高
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 13:16:43.71ID:wq8Zr0aM0
>>530
種まき早すぎて枯れてね?
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 13:27:30.92ID:dO85/A8aM
>>556
快適にゲームやるのに使う。
ゲーム出来ればいいだけならCSで十分だよ。
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 13:30:35.75ID:pjSzldlj0
>>1
60代以上はPCアレルギー世代だし
20代前半より若い連中はスマホ世代
PC世代は30〜50代?ゲーム機世代もここか?
まぁこんな状況じゃねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況