X



日本でPCが普及しない理由が分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 07:58:51.28ID:90FhO6G9M
ゲーム機
スマホ
PC

は3兄弟みたいなもんなんだよ

大体の人はゲーム機とスマホは持ってるのにPCは持ってないケースが殆ど
それでいてPCはスマホよりゲーム機より全ての性能において上で快適になんでもできる
スマホとゲーム機と似たような値段で7万円程(モニター込み)でそこそこのが買える
これだけの好条件が揃ってても普及しないのが謎すぎる

価格.com - ノートパソコン 人気売れ筋ランキング
http://kakaku.com/pc/note-pc/ranking_0020/
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 15:15:27.14ID:/PGfDvEz0
>>566
最低性能底上げされたのは、Maxwellからじゃない?
もはや魔法レベルでコスパもワッパも良くなったし
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 15:26:48.26ID:x/ESc49c0
ノートパソコンよりデスクトップの優位性をいくら説かれても
結局のところ学生や社会人はノートパソコンがないと勉強や仕事ができない
から当然デスクトップなんて選択肢にはならない
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 17:01:20.33ID:WRR/OWlJ0
ノートでも10万ぐらい出せばモンハンwくらい出来るんじゃねえの
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 17:41:34.18ID:BoAJLirP0
>>520
最初の頃は19,800円位の低価格のMSXとか出ていたが、
段々と高性能化していって10万、20万は当たり前、98全盛期になるとモニタ合わせて30万オーバーになり、
ゲーム目的でPCを買うって言うにはあまりにも高くなりすぎた
運よく買ってもらえたとしても、単にバブルの頃で金払いが良かったってだけ

当時98をブイブイ言わせてた連中は、バブル崩壊からの氷河期に遭ってほとんど討ち死にした
将来への投資とか意識高い系の家庭を持てた奴なんてごくわずか
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 17:44:00.37ID:7l3RDVDb0
最初からゲームのために買う人以外はデスクトップPCは選択肢に入らん
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/12(金) 18:27:50.29ID:Rf89GNOuM
CMやらないから。自分から好みのゲームを探しにいこうとする人が少ないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況