X



マシリトが語るファミコン神拳とドラゴンクエストの起源
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/18(木) 22:46:46.69ID:BPwW8cpK0
Famicon Shinken And The Origins Of Dragon Quest
ファミコン神拳とドラゴンクエストの起源

Considering that Toriyama was very involved with games like Dragon
Quest, I wanted to know whether Torishima had anything to do with
that. It turned out that his role was very much an integral one.
鳥山がドラクエのようなゲームに関与していたことを考える時、
鳥嶋がそれに関して何らかの役割をしたかどうか私は知りたかった。
そして彼の役割は非常に不可欠なものであったことが判明した。

“I was deeply involved in the start of Dragon Quest, along with Shueisha
obviously. The scenario writer, Yuji Horii, also started as a writer on
Weekly Jump. He was introduced to me by another writer, Akira
Sakuma, who had done Momotaro Densetsu, and both of these were at
Weekly Jump at one time. I was introduced because people knew I liked
to play games in the arcades and I was told that Horii really liked games.
In terms of the games I used to play in the arcades, I loved Xevious.
私(鳥嶋 )は明らかに集英社と一緒にドラクエのスタートに深く関与していました。
ドラクエのシナリオライターの堀井は少年ジャンプでライターとして
仕事を始めていたが、さくまあきらという別のライターが私に堀井を
紹介しました。二人とも一時期少年ジャンプにいたんです。
なぜさくまが私に堀井を紹介したのかと言うと、私がアーケードで
ゲームをするのが好きだとみんな知っており、堀井は本当にゲームが
好きだと言ってきたからです。アーケードでプレイしたゲームについ
て言うと、私はゼビウスが好きだった。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/18(木) 22:48:12.80ID:BPwW8cpK0
“One day Weekly Jump had a prize for readers which was one of
Nintendo’s Game & Watch handhelds. As it was known that I was a big
fan of games, this job to manage this fell to me. However, I thought it
wasn’t fun to just give prizes to readers we should make some special
pages within Weekly Jump about games. I thought maybe Horii can
help me. So this was how the game related pages started within
Weekly Jump.
ある日、少年ジャンプで読者のためにゲームウォッチを懸賞として
出しました。私がゲームの大ファンと知られていたので、この仕事は
私に降り掛かってきた。でも私は懸賞をただ読者に与えるだけでは
面白くないと考えた。私達はゲームについての特別なページを
ジャンプに作るべきだと考え、堀井ならこの仕事をやってくれる
だろうと思った。こうしてジャンプでゲーム関連記事がスタートしました。


“We started these gaming pages within Weekly Jump and for a while
we featured PC games, but in those days PCs were incredibly expensive
to own. So this type of hardware was out of reach to most of the young
Weekly Jump readers. This forced us to shift our focus over to
Nintendo’s Family Computer, or Famicom, and the MSX. We did these
kinds of feature pages for a while but we they didn’t do too well and we
thought about bringing it to an end.
私達はジャンプでこれらのゲーム記事を開始し、しばらくの間
PCゲームにフォーカスを当てていたが、当時PCは非常に高価で、
このタイプのハードは大部分の若い読者にとって手に届かないもの
だった。
それでフォーカスをファミコンやMSXに移しました。私達はこの種
の紹介記事をしばらくの間やっていましたが、上手くやれなくてもう
辞めようかと思っていた。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/18(木) 22:48:36.93ID:1rBNnPcG0
この頃の逸話は日本人なら手の届くところにいくらでも拾えるんだから、
わざわざ日本語ではなく英語の文章を>>1に載せる必要性が分からない
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/18(木) 22:49:26.04ID:BPwW8cpK0
“Right after we finished those initial gaming pages in Weekly Jump,
my manager came up to me with a recent copy of CoroCoro Comics
and told me that they were doing really well. The reason behind this
was that they had special pages that were sealed together that you
couldn’t read in the store. You had to buy your copy and then cut open
these special pages at home. It seem that these special sealed pages
were the key to this success and I was asked to investigate more and
find out what was written on these sealed pages.
私達がこうした最初のゲーム記事を辞めた直後、私の部長が最近の
コロコロコミックのコピーをもって私に近づいてきて、彼らは本当に
上手くやっていると私に言ってきました。その背後にある理由は
店頭で読むことが出来ない袋とじのページを持っている事だった。
読者は雑誌を買って家でこれらのスペシャルなページを切って
開けなければならなかった。こうした袋とじのページが成功の鍵だと
思えて、より調査してこれらの袋とじのページに何が書かれているの
か明らかにするように言われました。


“We did the research on CoroCoro Comics and found that the contents
of these sealed pages were cheats or special techniques for games.
At that point I instantly knew what was the cause of their success.
私達はコロコロコミックを調査して、これら袋とじのページの
コンテンツはゲームのバグ技やスペシャルテクニックについての
記事だと見出した。この時点で私はなにが彼らの成功の原因かを
即座に知った。
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/18(木) 22:50:37.46ID:BPwW8cpK0
“As a result, we tried something similar in Weekly Jump and because
we sold more, it meant we had more money. That meant we could
go with having four colors on these special pages, whereas CoroCoro
Comics could only do two colors. So in addition to this increase in
colors we also decided to rate the games.”
結果として、私達はそれによく似たことをやり始めた。
ジャンプはコロコロよりよく売れていたので、より多くのお金を持って
いた。そのおかげで私達は4色刷りの袋とじのページを持つことが
出来た。一方コロコロコミックは2色刷りのページを持っている
だけだった。この色の増加に加えて、私達はゲームをレビューする
ことを決めた。

“Back in those days, no one was ranking games like this but considering
that most games were quite expensive for kids this meant everyone
wanted to know which were the good or bad games. All of this was
before Famitsu obviously, around 1985.
当時誰もこのようにゲームをレビューしていなかったが、
大部分のゲームは子供たちにとってかなり高価であることを考えると、
人々はどのゲームがいいか悪いか知りたかった。こうしたゲームレビューはファミ通より明らかに早かった。1985年頃ですね。

“These new sealed gaming pages then jumped to the 3rd place in the
Weekly Jump reader rankings.
これらのゲームの袋とじのページはその後読者ランキングで3位に
上りつめた。
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/18(木) 22:52:11.75ID:BPwW8cpK0
“As a result, I told my manager that we were going to go with gaming
cheats and reviews for these special pages but I warned him that
gaming companies would come to Shueisha to complain.
To try and shut us down, from disclosing cheats as well as reviewing
their games. So I told him that we had to be protected in order to do this.
That the gaming companies couldn’t get involved in what we did.
Thankfully, my manager promised to protect us, so we went ahead.
私は部長にバグ技とゲームレビューを袋とじのページでやっていく
つもりと言ったが、ゲーム会社が集英社に文句を言いに来るだろうと
彼に警告した。私たちを黙らせてバグ技の記事を握りつぶし、
ゲームレビューも潰しに来るだろうと。だから何らかの防衛措置が
必要だと彼に言いました。ゲーム会社が私たちがすることに
関与できないように何らかの措置を講ずる必要があると。
ありがたいことに部長は私たちを守ると約束した。
それで私達は前に進めました。


This was the birth of Famicom Shinken. A hugely famous gaming
resource in Japan and one that laid the groundwork of much that
would follow. Torishima’s concern about gaming companies interfering
was a prescient one and sadly something that still plagues the
mainstream gaming press all over the world today.
これがファミコン神拳の誕生だった。日本における1つの巨大で有名
なゲームメディアであり、多くのフォロワーを生み出した下地となった。
ゲーム会社がゲームメディアを妨害するという鳥嶋の心配は
先見の明があり、悲しいことに今日でも世界中のゲームメディアを
苦しめている。
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/18(木) 22:53:17.96ID:BPwW8cpK0
“After we started our sealed gaming pages, it wasn’t long until
magazines like Famitsu popped up. However, our gaming section
was focused on cheats and was only done by two or three people.
On top of that we used to get around thirty thousand letters from our
readers about gaming. Compared to Famitsu, who even tried to
reverse engineer the Famicom cartridges, we realized we had
reached our limit on what we could do.
私達が袋とじのページを始めたあと、ファミ通のような雑誌が直ぐに
現れた。しかしながら私たちのゲーム部門はバグ技にフォーカス
しており2,3人でやってるだけだった。それに加えて私達は読者
からゲームに関する約3万通の手紙を受け取っていた。
ファミコンカートリッジを解析調査していたファミ通と比べると、
私達はもはや出来ることの限界に達していることに気づいた。


“We then came up with a new idea, as our current structure had
reached its limit. So the idea was to show to our readers how a game
is developed. Starting from the very early concept stages, all the way
through production. As it would be our own game, the information
would then be exclusive. So this is how Dragon Quest started.
その後私達はある新しいアイデアを思い付いた。もう現在のやり方
では限界に達していたので。それは読者にゲームはどのように
作られるのかを示すことだった。ゲーム開発の非常に初期の段階から
スタートしてその製品が出来上がる最後まで。それは私たち自身の
ゲームなので、その情報は独占的だった。これがドラゴンクエストの
始まりだった。
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/18(木) 22:57:29.05ID:46AgPzAd0
“At this time, Horii started his work at Enix, on games like Portopia
Renzoku Satsujin Jiken and Okhotsku ni Kiyu: Hokkaido Rensa
Satsujin Jiken. In addition, myself and my team were crazy about
role-playing games on Apple, like Ultima. So I thought we should do
a role-playing game with Horii as the scenario writer. However, if we
had just these things it would mean we wouldn’t have the justification
to include it in Weekly Jump. This is why I decided to add Toriyama to
the project for the character designs.
この時、堀井はエニックスで仕事を始めていた。
ポートピアやオホーツクのようなゲームを作っていた。それに加えて
私と私のチームはAppleで動くウルティマのようなRPGに夢中だった。
それで私達は堀井と一緒にRPGを作るべきだと思った。
しかしながらもし私達がこうしたことをしたいと思っても、それを
ジャンプでする正当性がなかった。
これが私が鳥山をキャラクターデザインとしてプロジェクトに
加えることを決めた理由です。

“In terms of the game’s development, Enix paid for all of it. Shueisha
didn’t invest. In addition, Shueisha would not own the intellectual
property. That was something I intentionally did. The main reason
for this was that my manager then didn’t understand games.
That meant if Shueisha was involved in the intellectual property
side of things, then all the decisions would have had to go through
my manager. So I intentionally separated the project from Shueisha,
so to protect the game from getting ruined.
ドラクエのゲーム開発に関して、エニックスがその費用の全額を
支払った。集英社は出資しなかった。それに加えて集英社は
ドラクエの知的財産権を所有していない。それは私が意図的にした
ことだった。
その主な理由はわたしの部長が当時、ゲームをまったく
理解してなかったからだった。もし集英社が知的財産権に関与する
ならば、全ての決定は私の部長を通さなければならなかっただろう。
だから私は意図的にこのプロジェクトを集英社から分離した。
ゲームを破滅から守るために。
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/18(木) 22:59:48.77ID:EaJKtGMa0
“All this meant we had exclusive coverage for Dragon Quest in Weekly
Jump and another thing that helped convince my manager was that
we could publish a book about the game. Due to our deal on the game
it also meant we didn’t have to pay any royalties to Enix on that
whatsoever.
こうして私達はジャンプでのドラクエの独占報道権を持つことが出来、
またドラクエの本を出版することが出来るということも私の部長を
説得するのを助けた。ドラクエにおける私たちの契約のために、
エニックスに対して全くロイヤリティを支払う必要が無かった。


“Around this time, I was only an editor, not an editor-in-chief or a
manager. What I wanted to avoid was to have Shueisha involved in
the project. As it would drastically slow the game’s production down,
as each decision would need external approval. That meant I had to
give Shueisha some benefit elsewhere, such as exclusive content
and no need to pay royalties. With the latter allowing us to do a
manga on the game if we wanted.”
当時、私はただの編集者であり編集長でもなければ部長でも
無かった。私が避けたかったことは集英社をこのプロジェクトに
巻き込むことだった。それはゲーム開発を劇的に遅くし、
おのおのの決定には社外の承認を必要としただろう。もし集英社を
巻き込むなら、上を納得させるためにドラクエの独占コンテンツや
ロイヤリティ無料化のような利益を持ってこなれけばならなかった
だろう。例えばもし私たちが望むならドラクエの中でマンガをするようにさせるとかね。

https://www.forbes.com/sites/olliebarder/2016/10/15/kazuhiko-torishima-on-shaping-the-success-of-dragon-ball-and-the-origins-of-dragon-quest/
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/18(木) 23:02:03.97ID:PI95crVP0
時系列がおかしいな
ドラクエ発売→ファミコン通信創刊 の順番のはずだから
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/18(木) 23:05:41.96ID:AVxVkmgG0
2016年だしそもそもこれなんかの再翻訳じゃねえの?
こんなん海外のメディアが取材しに来るか?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/18(木) 23:32:20.36ID:xncWV1yS0
リンク先のドラゴンボールの記事も面白いよ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/18(木) 23:35:05.22ID:xncWV1yS0
確かにファミ通のとこはおかしいな
マシリトの記憶違いっぽい
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/18(木) 23:46:50.06ID:xncWV1yS0
かなり深いこと喋ってるよね
集英社がドラクエに出資しなかった理由とか日本のメディアで
マシリトが話してるの見たこと無かったわ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 00:00:14.91ID:MS0PJN2N0
ファミ通じゃなくてファミマガとかじゃねーの
当時の雑誌で生き残ってるのはファミ通だけだからマシリトか翻訳者が勘違いしたんだろ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 00:01:29.41ID:IQiq/e4x0
似たようなインタビュー電ファミにあっただろ それはれよ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 00:08:21.03ID:tlugwic20
電ファミで話してないこと外人には話してるんだよ
相当濃いインタビューだよ
アラレちゃんを鳥山明がやめたかった理由は1話完結の漫画はネタ切れで辛いとか、アラレちゃんの連載を打ち切る交換条件として出されたのがそれ以上人気出る漫画の連載始めることとか
悟空が大人になった理由は子供だと筋肉を描けないから鳥山が強硬に主張して、もし認めないなら連載辞めるとか言い出したからマシリトも認めざるを得なかったとか
DBZのZの理由はZの後はない最後のDBだという意味で鳥山が名付けたとか
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 00:44:02.44ID:m/Z9jNUMa
>>23
Zの後でGTやら超やら出てしまってるな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 01:21:08.69ID:lcRVStKz0
ファミ通の様な…だから、別にファミ通そのものじゃなくてもおかしくはないだろう
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 01:26:36.20ID:tlugwic20
前からずっと疑問に思ってたんだよね
なんでジャンプがドラクエを最初からプッシュしてたのか
いくら堀井がジャンプの人間といっても他社のソフトだし
ジャンプの記事のネタのために初期段階から関わってたんだな
クロノトリガーみたいなもんか
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 08:35:40.16ID:X7D78BsB0
i love you love マシリト
he love she love マシリト
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 09:35:57.30ID:iewxx1wh0
うーんドラクエの成功をマシリトの手柄みたいに言うのもなあ……
ジャンプはスーファミ以降のFFの情報も結構扱ってたな初期はFFバカにしてたのに
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 10:59:22.50ID:ovi2HUJ30
ファミコン神拳はファミコンジャンプを物凄い取り上げて、
肝心のレビューをスルーした時から全く信用してないわ

ロッキーに満点付けたBeepも酷いけど
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 11:02:15.81ID:Ggv/QiRxp
>>32
ドラクエの成功は欠かすことができない複数の人に支えられていて
マシリトがそのうちの1人なのは間違いないんだが何が気に入らないんだ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 11:04:01.66ID:UBhTjiYP0
これ、武論尊に許諾取ってたの?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 11:35:00.30ID:EaQKk1yEM
>>28
堀井は、雑誌ライターの仕事がメインでやっていた。
並行して趣味のゲームでエニックスゲームコンテストで、ラブマッチテニスが入賞
その後、PCでポートピア、オホーツク、軽井沢(非cs)を作成とかCS以前知らないと難しいかと。
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 11:47:17.86ID:UBhTjiYP0
キム皇とか今なにやってるの
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:11:37.37ID:+UKWpyGy0
ファミコン神拳の最初の袋とじにゼビウスの無敵コマンドが載ってたな
あれは衝撃だった。
あれを超える裏業はさすがになかなか乗らなかったけど
ドラクエ2のいなずまの剣とかドラクエ4のカジノコインを激安で買う方法とかは役に立ったな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:14:55.32ID:tlugwic20
マシリトは電ファミでエニックスから一銭ももらってないと言ってたな
一銭も貰ってないのに何であんなにプッシュしてたのか不可解だったんだよね
例えばファミコン初期は明らかにハドソンとコロコロコミックは
タイアップしてたよね
あれはわかるんだよ
実際ドラえもんとか忍者ハットリくんとかハドソン開発だし
金のやり取りがあったから
でもエニックスはジャンプのゲーム作ってないのになぜドラクエだけが
優遇されてたのかいまいち不明だった
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:30:56.38ID:qm10NPYmM
>>13
英字系大手マスコミのForbesだと、最初にリンク貼って欲しいね。
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 14:46:32.70ID:kC3nTcE60
>その主な理由はわたしの部長が当時、ゲームをまったく
>理解してなかったからだった。もし集英社が知的財産権に関与する
>ならば、全ての決定は私の部長を通さなければならなかっただろう。
>だから私は意図的にこのプロジェクトを集英社から分離した。
>ゲームを破滅から守るために。

これは社会の闇の構造だな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 16:30:16.81ID:VD7nuuGn0
鳥山さんはドラクエの企画を掛け持ち片手間に
やったのが逆に成功したんだろうねw
じっくりとドクタースランプを監修せずに
じっくりとドラクエをやる暇がなかったw
即決の「ボツ」「オーケー」で処理をしたせい?w

そのせいで読者視点に近くなったのかもw
当時のRPGはドラクエよりもはるかに恐ろしくのろのろと進み、
最初から何度も何度もやり直すのが当時はふつーだったw
それをドラクエは変えたんだよなw
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 17:51:10.61ID:+I9E+ZSC0
みや王は?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 19:48:43.17ID:QIcpZp4b0
>>43
この件だけでマシリトは日本ゲーム業界の最大功労者の1人だと言えると思うわ
今の日本にこんな人絶対出てこないだろ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 20:19:54.59ID:fe/E/Pjup
実際マシリトさんはすごいわ
白泉社も社長になってから色々とやり始めてる
その前は少女漫画ときららの印象しかなかったし
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 20:28:04.27ID:+I9E+ZSC0
マシリトってまだ社長やってんのか
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 20:46:15.93ID:+I9E+ZSC0
>>43
このマシリトの言葉も実際そうなんだろうけど
マシリトの言い訳のようにも聞こえるんだよなあ
結果的にドラクエに出資しなかったことは集英社にとって
すげえ痛手だったわけで
出資してたら集英社もドラクエの版権持ってるんだよ
とんでもない経営判断ミスだよ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 20:51:13.40ID:fe/E/Pjup
>>49
だから集英社のためじゃなくてコンテンツのためを考えた判断だったんだろ?
マシリトが当時集英社の幹部だったならお前のいうとおりだが、当時はいち編集者でしかないんだぜ?
極端な話会社が儲かろうがコケようが知ったこっちゃないわけで
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 20:58:07.39ID:+I9E+ZSC0
当時はね
でも歳とって経営側にまわった今だとあの判断後悔してる可能性あるよね
だからあの判断は正しかった自分に言い聞かせてる感じがするんだよね
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 21:15:29.32ID:lcRVStKz0
あのタイミングで、あの内容では出せなかったとして、それで同じく成功するとはさすがに思えんぞ
「ジャンプでのドラクエの独占報道権を持つことが出来」だけで、出版社サイド目線でも十分だろう
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 21:39:51.92ID:kC3nTcE60
>>46
ゲームだからいいけどこの構造は分野が変わると税金の行方を把握してない政治家とかになるのよね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 00:37:28.31ID:GTIe7chi0
>>49
ゲームのこと何も知らない集英社が口出ししてきたらドラクエなんてとっくに終わってるよ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 11:11:27.67ID:MjYX8Ls20
普通にヒットしたと思うが
どっちみちジャンプがプッシュするんだし
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 11:12:33.23ID:x+vOSe9x0
ワンピースも鳥島さんが編集についてたら面白い漫画になってたかもな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 12:18:32.75ID:hB9qfWVM0
ドラクエ完成までのエニックス千田とかとのエピソードも含めて知ってないと
この辺の話の是非は語れないと思う

集英社が舵取りしてたとしてもジャンプがプッシュするんだから同じ?
ご冗談を
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 12:18:49.32ID:MAjbpYai0
>>55
お前バカか?
>>10をよく読めよ

>それはゲーム開発を劇的に遅くし、
>おのおのの決定には社外の承認を必要としただろう。

ってあるように1作目から開発期間が長くなって最悪発売されない可能性もあるだろ
ドラクエは今はともかく当時はあの環境だからこそできたゲームなのを忘れるなよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 12:31:01.04ID:QUMOpTwq0
まあ、すでに成功してるものを、後から「別のやり方なら駄目だった」なんて誰も否定できっこなくて、
ある程度は何でも言えちゃうってところはあるので、モヤモヤするのもわかるわ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 12:41:28.39ID:o3LoLkuXp
あと前提として、いまのゲーム業界と出版社の力関係と1980年代のゲーム業界と出版社の力関係の差が分からないとキツイかもな。
1980年代はゲーム会社、特にソフトウエア専門のところはごく一部を除いて、どこの誰かもわからない怪しげな会社で、出版社は一流大学出た奴が志す花形企業だ。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 12:50:24.68ID:s1EMocak0
>>56
アラレのときみたいにボツって突き放せる時代じゃないしなあ
合わないかもしれない
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 12:55:39.91ID:QUMOpTwq0
出版社に入ったエリートにとっちゃ、漫画の編集部なんて一刻も早く出ていきたいとこなんでしょ
面倒ごとなんて抱えたくないだろうに、ゲーム会社から守るって言ってくれたことは評価できるんじゃないの
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 13:42:09.12ID:MjYX8Ls20
>>59
だからそれはマシリトが後から勝手に言ってるだけだから
実際に本当にそんなに開発が遅れるとは思えんよ
集英社が出資してもエニックスが主体に開発するのは変わりないんだし
そうやって集英社が出資してたら開発遅れて今のドラクエの
成功はなかった、自分の判断は正しかったと言いたいだけ
自分を正当化してる発言だよ
そんなの真に受けてどうすんだ
あの判断は失敗だった、出資してたらドラクエの版権ゲットできてたのにとか誰がバカ正直にいうんだよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 13:54:40.16ID:MjYX8Ls20
そもそも開発遅れたらドラクエは成功しなかったとかなんでそんなこと言えるの?
スクウェアとかもドラクエ前に何度もRPGの企画出てたけどセーブできないという理由で坂口が全て却下してたんだよ
それがドラクエはパスワード方式思いついてファミコンで作ろうとなった
つまりパスワードでセーブするという方法を思いつかないと
ファミコンカセットでRPGは作れなかったわけよ
競合がいない状態で発売が遅れたとしても大勢に影響なんて出ないよ
それよりジャンプで宣伝する影響の方が遥かに大きい
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 13:57:20.78ID:tyQNafeGp
>>64
だから今の感覚で考えるなって言ってんだよ
今みたいな状況なら多少開発期間が延びても誤差の範囲内かもしれないが
当時はちょっとの遅れが大損害に繋がるんだぞ
それとドラクエ1はどれだけ現場の独断で動いていたと思ってんだよ
それら全部に集英社のお伺いを立ててたらどれだけ無駄な時間になるかぐらい分かるだろ
つーか1と2で納期に間に合わせるために死ぬような思いをしていたのを知らないのかよ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:02:45.43ID:MjYX8Ls20
>>68
大損害って開発期間伸びたら今の方がはるかに損害でかいんだが?
当時の開発人数なんてせいぜい10人ぐらいだよ
今は200人は優に超える
人件費が全く違うの気づかないの?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:04:45.84ID:o3LoLkuXp
ホンモノの馬鹿だな。
金額と同時に企業規模を考えろ。今のスクエニみたいにデカい会社ならその通りだが、
当時の規模、かつ一プロジェクトでしかなかったドラクエの開発だって納期の遅れは致命的だよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:05:28.56ID:MjYX8Ls20
ドラクエ1とか5ヶ月ぐらいで作ったんだろ
桃伝とか4ヶ月だよ?
今は5年とかかかるよね
5ヶ月かかるのが10ヶ月になってもたかが知れてるよ
何言ってんだ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:07:04.42ID:MjYX8Ls20
>>71
何が致命的なんだ
資金面でいえば集英社が出資してた方がずっと資金面で余裕があるだろ
言ってることむちゃくちゃだぞ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:13:13.26ID:NopFchHo0
人件費が大半を占めてるってのは近年の話だな
通常の流行は数ヶ月くらいしか持続しないから半年くらい遅れてもってのは
未来から見た結果論でしかない
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:18:22.89ID:MjYX8Ls20
流行ってファミコンでのRPGの流行はドラクエが作ったんだが?
発売が半年伸びたらドラクエは失敗してたという根拠は何?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:27:57.54ID:RbDdeqJY0
おっさんのチンケな意地とプライドだけで長文書いて散らかすなよ
ただただ迷惑
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:28:41.27ID:tyQNafeGp
3年を目標にしてから2年延期して完成させるのと
最初から5年を目標にして予定通り5年で完成させるのは
前者のほうがコストがかかるのは分かるよな?
でもそれは人気シリーズになった今だからこそできること
当時のドラクエなんて何の実績もない謎のゲームを経営側が優遇すると思うか?
半年延びたらなんて考えが出ること自体がおかしい
延期させずに未完成のまま発売させるに決まってるだろ
実際2がそれに近い状態になってるからな
いいかげん「ドラクエは1から人気タイトル」という意味不明な思い込みはやめろよ
当時でも人気が出たのは2からだろ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:33:12.37ID:MjYX8Ls20
>>77
集英社が出資したら決断遅れて発売遅れると言ってるんだよね
でも集英社が出資してたら資金面で余裕が出るから発売遅らせることも出来るよね
その遅らせてる間もジャンプで宣伝できるわけで
未完成で発売する理由がないんだが?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:36:11.90ID:o3LoLkuXp
>>75
まさに記事中にも書いてるし、「ドラゴンクエストの道」なんかでも語られてるが、
RPGのブームを作るために当時のジャンプでは定期的にドラクエの記事を掲載してたんだ。
そうやって読者の熱量あげることに注力してたから、記事が飽きられないうちに現物を発売する必要があった。

そこで半年も間を開けたら、あるいはもう半年記事だけでお預けさせたら流石に飽きられる可能性も上がる。
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:37:19.01ID:MjYX8Ls20
それにドラクエは最初から謎のゲームでもなんでもないんだが?
キャラクターデザイン鳥山明だし、プログラムは天才プログラマーで
有名だった中村光一、そしてシナリオはポートピアとかで有名だった堀井、音楽はすぎやまというそうそうたる面々なんだが
超一流所集めてそれをジャンプとタイアップするという
最初からとんでもないゲームなんだが
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:38:55.99ID:MjYX8Ls20
>>80
理屈としては弱いな
だって読者はRPGとはどういうゲームか遊んだこともないんだから
遊んだこともないゲームに飽きるとは思えんよ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:41:15.94ID:NopFchHo0
ドラクエ以前と以後じゃ有名の度合いが全然違う
というか後からネットで仕入れた知識だとやっぱり噛み合わんもんだな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:42:33.76ID:hB9qfWVM0
>>81
その環境を作ったのは誰かって話だよ、たわけ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:44:47.15ID:MjYX8Ls20
>>85
マシリトと千田だがそれがどうしたの?
今が集英社の出資してたらこういう人材集められなかったの?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:44:50.93ID:o3LoLkuXp
>>82
遊んだこともないゲームだけど、記事読んだら面白そう。発売したら遊んでみようかな?
って思わせて、発売が1年後になったらそんな興味持ってたことも忘れるよね?とくに子どもなら。

ゲームに限らずプロモーションから発売までの間が空きすぎるのは致命的だぜ?
少なくともプロモーションの意味はなくなる
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:45:18.60ID:MjYX8Ls20
集英社が出資してたらね
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:47:01.93ID:MjYX8Ls20
>>87
でもその間ずっとジャンプで特集記事組むんだよ?
少なくとも目に入って覚えてるよね
やっぱジャンプの宣伝力は大きいよ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:48:17.20ID:hB9qfWVM0
>>86
集英社が出資しててもそこは変わらなかったという考えがそもそもの間違いだよ
当時の鳥島は集英社の中で権力があったわけでも何でもないぞ
今回の話はそういう話だ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:57:01.03ID:o3LoLkuXp
>>89
発売まで何年もプロモーションしまくったFF13はどうなったか覚えてる?
宣伝にも賞味期限はあるんだよ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:57:38.89ID:MjYX8Ls20
>>90
集英社が1社出資するんじゃないんだよ
エニックスも出資してるわけ
てゆうかエニックスが主体で開発して集英社がそれに絡むという形だろ?
そもそもエニックスでファミコンでRPG作る企画はファミコンでポートピア作る以前からあったんだよ
堀井と中村がファミコンでRPG作りたいと千田に言いに行ったわけ
そこで千田はいきなり子供たちにRPGは難しいからまずはAVG作って見たらといってポートピア移植することになったんだよ
じゃあ僕がプログラムしますと中村がいってここで始めてチュンソフトと堀井が組んだわけ
そのポートピアが子供に受けたからじゃあつぎはRPG作ろうとなったんだよ
マシリトがいう以前からエニックスではファミコンでRPG作るつもりだったんだよ
このインタビューではマシリトがRPGの制作を堀井に持ちかけた
とか言ってるけど堀井も千田も中村もエニックスもマシリトが
持ちかけてくる前からRPG作るつもりだったんだよ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 14:59:10.36ID:MjYX8Ls20
>>91
だからRPGがありふれてる時代のFF13とRPGとかファミコンユーザーのほとんどが知らないドラクエ1と一緒にするなって
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 15:04:14.64ID:hB9qfWVM0
>てゆうかエニックスが主体で開発して集英社がそれに絡むという形だろ?

そういう脳内お花畑な前提で語ってるならもう話すことは何もねえよ
ここはお前の落書き帳だ、好きにやれ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 15:08:13.75ID:hB9qfWVM0
千田の活躍はすべてエニックス単独主導だったからできたこと
その前提をすっ飛ばすような馬鹿とは会話する気はしねえよ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 15:12:39.91ID:MjYX8Ls20
だから集英社が出資してたら何でいまの人材が集まらないんだよ
集英社はゲームのことなんも知らんとマシリトも言ってるだろ
ゲーム知らん集英社が何でエニックスに代わって開発取り仕切ること出来るんだよ
ゲームのことなんてなんも知らんのに
実績あるエニックスが主体になるに決まってるだろ
何度も言うようにマシリトがRPGの開発を持ちかけるずっと前から
エニックスではRPG作るつもりだったの
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 15:16:56.72ID:MjYX8Ls20
このインタビューは当たり前だけど全部マシリト目線で書かれてるから
これ鵜呑みしてたらダメだよ
マシリトはまるで自分が堀井にRPG開発持ちかけた時から全て始まったみたいに言ってるけど実際は全然違うから
ポートピア前から作るつもりだった
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 15:18:57.17ID:o3LoLkuXp
>>97
この一文だけでも矛盾してるのがすごいな。
書いてる本人は気づかないんだろうけど
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 15:20:17.86ID:MjYX8Ls20
指摘したらどうなの?
何で指摘しないの?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 15:22:42.28ID:MjYX8Ls20
反論できなくなると煽るんだよねえ
それしか出来ないから
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 15:53:41.84ID:tyQNafeGp
キチガイID:MjYX8Ls20のせいで最低最悪のクソスレになったな
どんな教育を受ければこんなバカに育つんだろう
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 17:07:44.53ID:MjYX8Ls20
反論出来なくなるといつもの人格否定
お決まりですな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 18:00:49.59ID:n9X9qy3ya
出資と軽く言っているが、集英社内で予算をもぎとるのに時間がかかるよな、いざ発売を前にもソフトの生産委託費をNintendoに全額前払いするわけでその金額だけでも数千万、とてもマシリトと上司の部長で手に負える範囲ではないと思うが
そんなリスクを負わないで掲載を独占できただけでも御の字と考えないのかってこと
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 19:54:25.97ID:GTIe7chi0
>>72
さっきから今と昔を比較してるけどなんの意味があるの?
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/20(土) 20:49:26.67ID:o3LoLkuXp
まあ昼間盛んだったキチガイが書き込まなくなった時点でなー
お察しすぎるわ業者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況