X



【悲報】任豚堂、自分で0から生み出した物がたった1個も無かった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 19:09:32.16ID:q/EB87YG0
ブヒッチ PS4+Vitaのリモプ思想
イカ カラーウォーズ
マリカ F1のゲームとか
ドンキーコング キングコング
マリオ キングコングの派生
スティック PSの後追い
メモリカード類 PSの後追い

挙げればキリがない…
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 21:26:22.05ID:+hjulPHF0
アスキーのターボファイルは、ダビスタでお世話になったやつもそれなりにいるはず
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 21:26:41.51ID:xLggwnExM
>>30
それはゲーム中で初代PSPのみ
DSのほうは鞄の中に入れたとき
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 21:27:40.92ID:xLggwnExM
>>45
再生数二桁じゃなかった?最初に発見されたとき。
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 21:30:19.06ID:tTF64fGQ0
折りたたみ2画面ってゲーム&ウォッチのドンキーコング以前にも同じような製品ってあった?
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 21:33:10.47ID:nXN6DfaR0
任天堂信者は任天堂起源を主張してソニーを叩くが
大半は他に起源があるものばかりなんだよなあ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 21:41:46.62ID:qZc8FTyWM
3Dグラフィックス、ツインスティックはソニーが起源!と発言したソニーのお偉いさんは
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 21:44:09.66ID:G++ZsTrP0
>>106
何気に十字キーだったような
難易度Bで遊ぶと得点が2点ずつになるからカンスト出来ないんだよな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 22:03:10.12ID:Bfmv6gxe0
>>87
サンクス
ググったけど1989年8月となっているから1987年にパナソニックがMSXってパソコン用に出した
パナアミューズメントカートリッジの方が先みたいだね
海外にはもっと古いのもあるかも
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 22:04:23.62ID:Bfmv6gxe0
失礼
>>97だった
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 22:05:27.19ID:212B3rza0
>>112
PSPであったよ
使い物にはならなかったけど
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 22:05:47.09ID:nXN6DfaR0
>>112
PS3とPSPですでにやってた

この1は煽るためだけにテキトーにやってるけど
過去に真面目に検証したスレがあって
他社起源の物はいっぱいあった

でもだからと言って任天堂が悪いわけじゃない
任天堂起源だと思いこんで他社叩きに利用する信者は悪
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 22:06:51.58ID:57mF+YKA0
>>1
ゴキちゃんこれは苦しいw
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 22:19:20.37ID:Vb+e7hOsM
パクリ改変が基本だからな
大御所のふりをしてるのがおかしい
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 22:25:16.52ID:tTF64fGQ0
>>111
いや、十字キーの方じゃ無くて本体が折りたためて液晶保護にもなる構造の方
ミニパソの端末で既にこれこれこういうのあったよとかあるのかなと思って
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 22:29:43.02ID:0Fy/K8JW0
最近ゴキちゃんの火病がますます酷くなってるし、こらマジで虫の知らせかもしれんな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 22:30:41.20ID:G++ZsTrP0
>>119
ポケットコンピューターもない時代かもしれない
ゲーム電卓だとカバーで液晶保護できたのかな
普通に化粧品のコンパクトみたいな発想なのかな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 22:43:54.21ID:R4DvGNqx0
>>19
本日は金曜日
明日休みやね
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 22:52:33.01ID:Bfmv6gxe0
蓋つきの液晶ゲームはバンダイが出していた
開けると上の方が太陽電池になっていて下がゲーム画面
「謎のピラミッド」と言うのを持ってたけどボーナスステージで宝を集めて仲間に渡すと大量得点と言いながら
プレイヤーが一歩でも近づくと仲間がいなくなるという謎仕様だった
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 22:55:01.45ID:S6Sth/Pf0
ソニーがパクり企業になっちゃったのがよっぽど悔しかったのかねえ
かつては技術のソニー、パクりのマネシタなんて揶揄された時代もあったものだが
もっとも今になって考えればマネシタという蔑称をひろめてたのは誰なんだろなとも思う
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 23:00:38.48ID:DszfbuXK0
>>31
リモプじゃないがGC+GBAとかが任天堂の非対称マルチの源流じゃないかと
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 23:35:02.25ID:AWnyi2R20
>>122
化粧のファンデーションのコンパクトを参考にしたそうな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 23:35:06.70ID:I+UcMT3j0
十字キーは?
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 23:42:49.71ID:AWnyi2R20
>>129
十字キーは二画面式ゲーム&ウォッチの折り畳みの対応から考案したそうな
ジョイスティック型の案もあったけど操作感コスト折り畳みの対応で十字キーが採用されたとのこと
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 23:50:32.12ID:LMcZF4fZ0
>>101
多分、電波新聞社のXE-1APの事を言いたいんじゃないか?

周辺機器入れたらアナログスティックの元祖はどこになるんだろうな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/21(日) 23:53:25.38ID:yyAEkWGFa
>>45
当時再生回数二桁の1分足らずの動画しか無かったんだが
んで、あれがどうしたらイカになるの
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/22(月) 00:26:43.76ID:JjK4HXi/H
>>130
横井さん本当尊敬するわ
この人や宮本さん発掘した組長もまたやべぇわ...
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/22(月) 00:33:33.42ID:nBwKCFCt0
>>131
俺もそう思ったけどあれはアナログスティックであって3Dスティックなるものではないよね
主にX68K用にアタリ規格のアナログスティックも先に出してたし(MSXも対応機種とされていたが哀しいかな性能不足の上に終末期で対応ソフトは出なかった)
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/22(月) 00:42:55.62ID:Z7rANDgD0
>>1みたいなのって
ソニーのパクリの歴史知っててその叩きを無理やりな捏造で返そうとしてるわけだから
最初からソニーの汚点を認めてんだろ?
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/22(月) 00:50:57.76ID:r8ScP4fZF
>>125こんなんあったな

0034 It's@名無しさん 2008/09/21 17:08:11
問. 2chで工作がウザイのはだれですか?(一人だけ嘘をついています。)

panasonic( ´∀`)ソニー工作員
apple(´ー`) ソニー厨
sharp(・∀・)ソニヲタ
nintendo(´・ω・`)出川
toshiba(´∀`)ソニー信者
pioneer(*゚ー゚)Gatekeepers
canon( ´゚ω゚ )ソニー社員

sony < ; `Д´> マネシタ社員といぽ厨と#社員と妊娠とRAM厨とプゲラッチョズマとキヤノン信者と…
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/22(月) 03:26:45.62ID:ueIPYbm60
>>1
あれ?逃げちゃった?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/22(月) 03:30:59.14ID:3pIL0nfv0
>>1
この世の者とは思えないほどの馬鹿だな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/22(月) 05:39:25.25ID:7f4pV0uJ0
VITATVはSGBのパクリなんじゃないかな
テレビに繋がないと動かねえし
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/22(月) 05:52:39.97ID:hVm1Ra5y0
そこそこ流行ってる業界を見つけては乗り込んで行って大企業の力技でシェアをぶん取って旨味だけ取ってく、ってことをやるし、ソニーが参入すると必ず荒れるんだよな
しかも成長の芽を摘むだけ摘んで逃げていくし
Palmしかり、ラジコンしかり、ゲハなら携帯機しかりVRしかり……
0144名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:14:23.04ID:txzY55Gla
>>44
そうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況