X



ファミ通で同時期に連載してた鈴木みそは今でもそこそこ売れっ子なのに桜玉吉は落ちぶれたよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/05(月) 18:44:36.07ID:4lGwKFps0
>>145
まだやってたんか漫画家w
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/05(月) 18:48:25.54ID:4XrYL8tFr
みそはあんたっちゃぶるか何かでマジコンの紹介してたからゲーム業界には絡んでほしくないな

ところでbiim兄貴は玉吉なの?
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 02:36:55.22ID:/LcQ2gca0
みそって家売ったの?
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 10:31:21.73ID:1lhGyMJV0
区役所ともめてた女の漫画くそつまらんよ餅つき餡子以下
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 12:23:22.92ID:/LcQ2gca0
>>152
あれでも講師やれるとか…まあ相手は子供だったからいいのか
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 12:24:52.19ID:vCD1u8WHK
>>153
はっきり言ってお前のが落ちぶれてるよ

さあ行きましょう、うおおお、うっわああ系レス自重したお前は完全にオワコン
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 12:28:17.73ID:R5AEnQ+d0
>>150
玉吉がファミコンと化した先輩シリーズ作ってるとか恐ろしすぎやろ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 20:06:27.70ID:/LcQ2gca0
福なんとかしげゆきも嫌い
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 04:40:52.25ID:RKDThpbh0
みそって大人になって英語習ったりバリューやってみたり
もちろん漫画のネタのためもあるんだろうけど向上心と好奇心があるからなー
玉吉は若いころから売れるためとか稼ぐためとかのやる気があんまないし
そういうのがこの10年20年で差がついたんじゃないかね
ファミコン通信の頃なら玉吉がエースでみそが2番手って感じだったのに
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 06:09:34.53ID:OKdarKLo0
みそっていまどの雑誌で書いてんの?そこそこ売れっ子って
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 09:02:42.84ID:QfQ1ipgm0
>>159
MacFanで『Xまでとどけ』って連載やってるけど
ルポ漫画だけど色んな人に取材で会ったりするから枯れないんだろうな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 15:34:46.04ID:OKdarKLo0
>>160
あんま聞いたことない雑誌だな
文春の方がすごいだろ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 00:47:42.28ID:2743xnTp0
玉吉ってネプテューヌになんか書いてたよな
ほんとあれで信頼が失墜したわ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 00:55:22.58ID:Ao1Vd4/p0
みそは漫画家というか絵で書くライターみたいなイメージ
もともとバイタリティあるし玉吉と比べんでも粘り強そう
玉吉は純粋にギャグ漫画家だったからもともと病みやすかったんだろうと思う
ギャグ漫画は修羅の道なんだよ 基本みんな病む
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 11:05:10.17ID:2743xnTp0
ギャグを生み出し続けなくてはならないって割と地獄だからな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 14:25:02.95ID:GMXi6EJ60
そんなに余の中に面白いことがたくさん転がってるわけでも無いしな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:15:01.85ID:2743xnTp0
おまえこいつべるのとかは面白かったよ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 20:03:28.13ID:nZx/s0UT0
>>166
あの頃は玉吉も若かったし、パワーあったなあ

押井守、川井憲次、藤原カムイが友人にいて
アシスタントに武井宏之
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 20:30:45.73ID:b8vH2/n+0
鈴木みその経歴の順番は?

少年ジャンプの読者コーナー見習い
猿渡 のアシ
ヒッ本スーパーのライター
F通の連載漫画
スピリッツの漫画の原作
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 20:42:57.68ID:nA/5dFc+0
>>168
東南アジアをブラブラ、もある
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 04:41:28.16ID:l6Ca+TLu0
>>167
サンサーラナーガ復活してくんないかなあ…
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 10:31:44.23ID:DvcXuqC70
今の萌え時代ならワンダーオオで覇権を取れていただろう
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 15:21:47.02ID:l6Ca+TLu0
みそって東南アジアに引っ越したんじゃないの
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 21:19:45.21ID:25MrT3e+0
>>167
しあわせのかたちにアシスタントで途中から登場した「亀さん」が武井氏なんだっけ

彼は後にジャンプでシャーマンキング(全32巻、2600万部)を描いた
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 01:24:15.97ID:kU82cpXf0
昔のファミ通はよかったなあ
浜村が編集長になってからくるってしまった
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 01:57:27.09ID:C0zxo8Tu0
今のファミ通って部数めちゃ落ちてるよな
昔はどのコンビニにも置いてあったけど今はほとんど見かけないし
本屋にも3冊程度しか積まれてない
あの内容の薄さであの値段だから当然だわな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:13:31.27ID:ByNmBlwj0
片山まさゆき、岡崎つぐお、柴田亜美、近藤るるる

結構面白いマンガ載っていたな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:26:49.72ID:dI6vF/hU0
>>175
ファミ通と同時代のゲーム雑誌が全滅したことを思うと
2018年現在もなお続いてることが凄いわ

ファミコンブーム当時の小学生読者は今アラフォーやでw
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 10:35:56.60ID:nOEoyVNbd
鈴木みそと言えば木村拓哉
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 12:29:17.12ID:kU82cpXf0
>>179
巻末に書いてたなあ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 23:15:39.13ID:kU82cpXf0
ゴミ通で芽が出た漫画家ってそのまま何やってんだかわからなくなることが多いよね
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 05:32:32.56ID:YpHIjSVp0
近藤るるるって今何やってんだろうと思って検索したら
今も普通に漫画家やってた
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 06:57:26.40ID:WschulvEp
>>181
まあジャンプで連載しても行方不明なんて腐るほどいるからその辺はなんとも
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 07:53:34.93ID:Ior1hIIY0
>>183
なんでや!黄金時代のジャンプ作家ほとんど続編書いてるで!
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 07:59:48.42ID:Ry69IcTn0
ファミ通でPSでコピーしたゲームを動かす描写してたけど、詳しく書きすぎてセリフだけ編集の修正食らってたなw
そこのコマだけ筆跡が違うからはっきりわかったw
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 17:36:50.70ID:Ior1hIIY01111
>>182
やっていけてるんだろうか…
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 17:57:30.64ID:XOJ6s51FM1111
子供心に180cm超えのイケメンで学生時代時代彼女いたりディスコ行くようなリア充なのにファミコン雑誌の漫画描いて鬱になるという経緯が意味わからんかった
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 19:38:24.23ID:WschulvEp1111
ファミ通のアレ(仮)はいい意味で暴走してたファミ通だからできた
最終話でこれじゃまるでゲーム漫画というセリフが凄い好き
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 19:42:41.78ID:kC3KL+cWM1111
ファミ通の漫画は面白いのに
漫画専門誌として出したファミ通ブロスは微妙だと当時は思った
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 21:24:47.16ID:s6JT+2ET01111
いろんな雑誌が廃刊しているのに
コミックビームが未だに発行している不思議
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 21:27:36.98ID:s1I50veM01111
ステマかなんかしらんけどなぜか話題作を常に抱えてるんだよな近年のビーム
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 23:32:12.28ID:SkTC4OUT0
ビームは編集長が漫画バカで優秀だから面白い漫画をコンスタントに出してるな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 03:51:31.82ID:VVcH+UsI0
編集長がネタになるから漫画+付加価値があるのかね
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 10:44:35.96ID:VVcH+UsI0
>>198
あれ黒歴史だろ…
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 11:19:09.72ID:ZE/5VfYF0
水晶の滑鼠も押井守脚本、川合憲次作曲とかクソ豪華だったな
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 18:28:23.42ID:hpXzQy+y0
アニマードだな
「年寄りが頑張ってゲームっぽい要素のある漫画かいた」感がつらかった

山本貴嗣のネシアってファミ通本誌だっけ?
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 19:23:46.96ID:VVcH+UsI0
ブレスオブファイア…はファミマガだった
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 19:52:53.17ID:w3JLKZ/30
コミックビーム前身のアスキーコミック時代のが
山本貴嗣のメタルマックスコミカライズとか
しのざき嶺のWizXや御祇島千明のエロいメガテンなど
闇鍋的なメディアミックス展開を模索してて好きだったな
ブレイクエイジやハイパーあんなもアスキー時代からの連載だっけか

ビームは初期からサブカル臭くて自分には合わずすぐ購読やめちゃった
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 20:09:52.45ID:o+KlXsL/p
みそは増刊ファミコン通信でストーリーもの描いてたよな
確か主人公は天界の問題児で人間滅ぼそうとするが神がソドムとゴモラを送り込んで阻止しようとするやつ
人間側=神、自然側=主人公と地味に重い内容だった
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 20:23:04.43ID:w3JLKZ/30
>>203
山本貴嗣のネシアはファミ通本誌では尻切れトンボで終わって
クライマックスは増刊で描かれたゾ
現在マンガ図書館Zで全話無料で読めるけど綺麗にまとまった良作だと思う
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 21:42:56.69ID:tNrs5g0+0
玉吉は文春に連載持ってるよな
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 22:24:30.99ID:c7evtkFQ0
>>175
ファミコン通信からファミ通になって今やコン(魂)と信念捨ててSONY通信そしてガチャゲー通信におちぶれて役に立つ情報はコンビニ新商品くらいw
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 22:42:34.85ID:hcFiZPUoa
しあわせのそねみは衝撃だった
最初はネタだと思ってたがそこから連載終了まで明らかに壊れていってたし
人間の壊れる瞬間を垣間見た
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 05:33:09.64ID:Rjyv5Ks/0
>>211
あれよかったじゃんw
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 09:05:08.73ID:Q4R0qpeP0
それから精神病院へ入退院だっけ
まあ、ファミ痛の編集の精神病持ち異常らしいが
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 16:01:32.19ID:Rjyv5Ks/0
>>213
まだちょっとあるな
ビームの満玉日記に編集として出てる
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 16:05:55.83ID:sXM3Dd9ZM
やる気に比例してるだけじゃん
みそのマンガはすぐ忘れるが玉吉は
妙に魂に刻まれる
作家性では玉吉でしょ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 18:01:13.21ID:G4S6kjn20
なんだかんだ言って1ページ5段のちんまりキャラの時代が良かったな
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 18:05:35.65ID:OTWnJUk50
>>215
エロ回とレンタカーをミントガムでねナンバーにするテクは強烈に刻まれてるだろ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 18:05:43.81ID:rlJ/KB+I0
しあわせのかたちでタイトルのコマに描かれてたオランディー・チズハムちゃんが可愛かった
マンガ本編には出てこないけど、こういうちょっとした落書き感覚のキャラが結構有ったよね
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 18:16:49.21ID:Q3QSJVVtp
しあわせであまりにもマイナス思考だということで最近あった嬉しいことや幸せなことだけ描いた回で
最後に玉吉が面白かったですか?とO村に聞いたら「全然」と言われた回が腹抱えて笑った
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 22:20:31.70ID:UIRsQmyA0
>>216
そういやファミ通で普通の漫画のためのリハビリとして大コマで描いてた回があったな
空間が怖いとか「誰が小ネズミちゃんじゃいコラ」みたいな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/14(水) 01:47:32.16ID:+Nu0h2z50
玉吉はもう壊れてしまった
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/14(水) 11:11:17.51ID:+Nu0h2z50
>>218
今つくった。すまん
ってのに腹抱えて笑った
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/14(水) 18:14:52.53ID:+Nu0h2z50
山本貴嗣の絵好きだなぁ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/14(水) 20:48:19.15ID:g0QwQfpS0
ソニックザグッジホッヘの「いや〜ん もっくん」で涙出るほど笑った
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 00:02:48.02ID:FPVjccLIr
>>224
グッホジッへなw
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 03:24:53.97ID:Rh8sa27j0
やっぱSFC時代が最高だね
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 03:39:54.92ID:8ERuB5xv0
氏がマッチメイクしたつげ義春vsつげ久慶は最高だった
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 10:33:25.89ID:YbnOWZEu0
>>226
SFCから次世代機戦争を経て大逆転のPS覇権奪取までの流れはもう来ないだろうな
コンビニでゲームの予約売りしてたり変な時代でもあったけど楽しかった
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:26:39.01ID:Rh8sa27j0
玉吉読んでてふと思ったけど
妖怪とかお化けとか、超常現象と呼ばれるものは
みんな昔のキチガイの幻聴とかだったんだなあ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 19:11:20.77ID:fNkIeQ9j0
ヒロポン(担当編集)が仕事場に来たけど水だけ飲んで帰ってったエピソード笑った
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 19:31:30.14ID:fNkIeQ9j0
はずかしながらひさかたとしぞー
帰ってぶりはハマチのでっかいの
まいりキンチョーの夏、日本の夏
ましたするおなブギにしてくれ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 19:43:43.85ID:r9cGykQ20
ラブラブルート21の元ネタが未だに分からん

田中庇(21)のモデルになった人は暗黒舞踏やってる割と有名な人らしいけど
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 20:06:55.78ID:Rh8sa27j0
>>232
麿赤児やね
大駱駝艦って劇団が元ネタ
ちなみに息子は大森南朋
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 21:15:59.04ID:Yj/WKNCm0
桜玉吉はDQIIIを基本題材(劇中には多数のゲームネタ満載)にしたスペシャルが好きかな
鈴木みそは未だに必本のチャッキリみそのイメージあるわ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 22:46:11.21ID:Rh8sa27j0
いまからでもおまえこいつべるのの連載出せば売れる
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 00:21:45.72ID:BX1Pi+/eM
>>232,233
モデルは田中泯だと思う
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 01:30:17.07ID:5b2pW/vF0
>>236
あっこっちだったかもw
暗黒舞踏と言えば麿赤児しか知らんかったんで…失敬

でも麿赤児とか玉吉に出てきたよないつか
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:31:18.79ID:etmzec5o0
銭つまんないよなー
あれで買わなくなったわ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 08:41:39.50ID:5b2pW/vF0
>>234
2と西遊記からの4じゃね?
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 15:58:42.70ID:5b2pW/vF0
あれだけ世間をにぎわしてる文春なんだから連載持ってるってだけでも普通に稼げてそう
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 16:07:50.66ID:ddpdYsgo0
ファミ通でやってた時より知名度が高くなってる可能性すらある
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 20:45:35.48ID:1aIDHQID0
防衛漫玉の表紙のちょっと影のあるような女の子すごい可愛いかったなー
キャラを作るのは元々上手いから今風に線を細めにして萌えまんが描いたら絶対いける
ペンネーム変えて漫画専門学校に出てた時みたいに20〜30歳くらいサバ読みして漫画描いてケロ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:15:55.17ID:jpK4wwsb0
文春で連載するようになったキッカケって
やっぱあのブンシューンの誤報からなのかね
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 02:45:50.13ID:zd8JRZRe0
>>243
ワンダーオオかわいかったな
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 13:43:47.23ID:zd8JRZRe0
>>228
デジキューブつぶれちゃったねえ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 22:07:34.89ID:zd8JRZRe0
イケメンで180cmあるからな
もう食い散らかしてきたんだろ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 05:49:15.32ID:WR5eGdJZ0
女関係はどこまでが本当なのかわからんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況