X



【大悲報】アニメ視聴率 ちびまる子ちゃん 8.5% ポケモン 2.5%未満

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 13:39:49.74ID:XbriNXxW0
https://www.videor.co.jp/tvrating/

サザエさん フジテレビ 18/10/21(日) 18:30-30 13.1
名探偵コナン 日本テレビ 18/10/20(土) 18:00-30 8.8
ちびまる子ちゃん フジテレビ 18/10/21(日) 18:00-30 8.5
ドラえもん テレビ朝日 18/10/19(金) 19:00-30 7.3
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 18/10/19(金) 19:30-24 7.2
ワンピース フジテレビ 18/10/21(日) 9:30-30 5.3
逆転裁判・その・真実・、異議あり!・Season2 日本テレビ 18/10/20(土) 17:30-30 4.1
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ 18/10/21(日) 9:00-30 3.9
HUGっと!プリキュア テレビ朝日 18/10/21(日) 8:30-30 3.3
GO!GO!チャギントン フジテレビ 18/10/21(日) 6:15-15 2.5

わけわからんフジテレビの番組に負けてるぞ。。。
ええんかお前ら、、、
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 18:26:27.62ID:XbriNXxW0
>>68
萌え豚に媚びると一般人が消える
萌え豚はすぐ嫁が変わるからあっという間に他のアニメに移ってそして誰もいなくなった
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 18:28:13.34ID:1vaNAzJAr
毎回ジム巡って、結局チャンピオンなれないって展開ばかりでなあ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 18:30:46.24ID:UckfWbhsM
>>1
ゲームは好調なのにアニメは散々だな
まーオリキャラで主人公乗っ取りという原作に足を向けた事やってるから自業自得だが
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 18:31:02.33ID:epbCyz9F0
>>69
逆に言うと今までのポケモン
全部ダメなのよな
多少の差があれど萌え豚向けじゃん
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 18:37:16.60ID:eMQdgY/q0
最近アニメ同士を被らせる番組編成でも流行ってるんかねえ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 18:38:52.63ID:VhAf0Cgr0
この中だとコナンとワンピが一番変わってないのか

サザエさん 原作者死亡 週2回時期あり
ちびまる子ちゃん 原作者死亡
クレヨンしんちゃん 原作者死亡
ドラえもん 原作者死亡 日本テレビ版(バカボンのパパ声)打ち切り
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 18:44:51.62ID:epbCyz9F0
>>73
あくまでポケモンの場合だが
ゴールデンタイムにキッズ視聴率10〜15%
世帯視聴率3%みたいな番組流すよりは
世帯視聴率5%くらいとれる適当な番組作った方がマシって考えなんだろ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 18:55:11.47ID:XbriNXxW0
>>72
もっと悪化してるじゃん

別にSM以前でも、ヒロインキャラとかモブキャラの女がかわいいと思ったことはあるけど、
萌え豚に媚びてるのが露骨、キモイと思ったことは少なかった。それを特に感じるのがSM

かわいいのと萌えは違うだろ 個人差あるから一概には言えないけど、
初代セーラームーン、ドラえもんの女キャラ、エヴァ、ポケモンの昔の女キャラ→かわいい
アイマス、ポケモンSM、ラブライブ、ウマ娘 etc →萌え
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:05:16.06ID:iDlaCqf/d
>>56
じゃあ板違いのスレだよね

反論でき「ない」よね?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:08:14.09ID:Xutjo4sta
ゲハでアニポケ貶す理由がわからん

原作は任天堂の看板タイトル

アニメ製作、配信、楽曲提供はソニー関連企業と

ゲハにとっては触りにくい作品の筈なんだが
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:09:28.36ID:Kj/1Yab90
アニポケは作画の問題だろうな
いい話の時でも顔が嫌で録画も消しちゃう
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:11:34.56ID:BBeyeFw80
>>6
ゼルダってアメリカでアニメ化してたんだぜ
Rescue me, Princess!
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:13:41.61ID:CWDtFR2p0
コナンがすげーな
映画も下がるどころか上げてるしこれは終われない訳だわ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:15:37.49ID:XbriNXxW0
>>77
板違いとか関係ないの わけわからんアニメの話を持ってくんなって言ってるの
「今や大長寿アニメのポケモンもボルトも視聴率が低いですね」
で終わる話なの

誰かこいつをひまわり学級に連行しろ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:17:18.80ID:/1iyq3CTM
オリジン、ジェネレーション面白いし久しぶりに本編見るか→うーん
GOにポッ拳面白いし懐かしいね久しぶりに本編やろうか→うーん
おもってたんとちがう
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:25:47.41ID:WBbkSvCF0
>>43
そういうループ?
てっきりシーズン毎にサトシの記憶がリセットされる事かと思ったんだけど
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:33:01.21ID:mlpaPP/yd
>>40
バンダイのアンケート圏外の上に時間帯左遷なんだけどw
あーはっはっはっ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:34:35.63ID:XbriNXxW0
>>84
SMでカスミとタケシが出てきたときに覚えてるから、単純にバトルの腕が鈍る類かな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:45:23.38ID:XbriNXxW0
>>87
レート戦は人口が減ってるらしいな
好きなポケモンでは勝負にならないし(個人的にはアゲハントとか)、厳選するまでの時間がかかりすぎる
でも厳選しないと勝負になんないし、バトレボの時代に戻りたい
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:45:59.68ID:XbriNXxW0
>>88
レート戦の人口は右肩下がりだけどね
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:45:59.86ID:XbriNXxW0
>>88
レート戦の人口は右肩下がりだけどね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:55:22.04ID:epbCyz9F0
キッズ視聴率13%のポケモンより
キッズ視聴率6%のドラゴンボール超の方が
世帯視聴率では上回ったりする位だから
子供向け狙うなら視聴率諦めるのもやむを得ないのよな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:02:57.62ID:XbriNXxW0
>>92
でも逆に言ったら小学校で30人のクラスだとしたらその中で見てるのはせいぜい3、4人
なんだな だったら共通の話題にはならへんな(今の時代共通の話題なんてそうないだろうけど)
ワイが小学生のころはみんなクラスでポケモンの話してたし、ゲームもやってたんだけど
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:50:43.52ID:31fLsaS/0
20年以上続いた枠を安易に移動したテレ東がアレなのだと思いますが、
どうせ移動するならむしろテレ朝がアニメ特撮を捨てた日曜朝7時台の方がましだったのではないかと思います。

>>7
20世紀の終わり頃にサンプルの取り方を変えてからアニメの視聴率は軒並み激減した。
近年の日曜6時台は中高年がバンキシャなどの報道番組に流れたらしい。

それでもフジがTBSテレ朝のように目先の視聴率のために中高年シフトしない点は評価していいと思う。
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 22:17:58.85ID:XlHoybT7p
サトシとピカチュウなんていつまでも引っ張り続けたからこうなる
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 22:20:51.05ID:XlHoybT7p
>>89
厳選なんて糞要素無くせばいいのにな
最初に決まったポイントを割り振って最終ステが決まるにしたほうがマシ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 22:25:10.71ID:nmyUjWRvF
>>95
まぁたまーに見ると意外と面白いな
ポケモンアニメには、そういうたまーに見ると意外と面白いなって感想が全く出ない
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 22:30:35.87ID:XbriNXxW0
>>99
頑張って面白いと思い込もうとしてもやっぱり面白くないという

ダイパまでの方が面白いし、初代は年齢的に地上波で見たことはないけど、
今見返しても面白い。思い出補正ではないんだよな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 00:16:52.62ID:hQ44dnAo0
1番糞だったのはBW編だからあの時と比べたら持ち直したとおもうけどな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 00:27:02.00ID:k8Ctt/wK0
>>102
そうかなぁ めっちゃ叩かれてるけど今よりましだった感ある
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 03:07:50.07ID:DeUJpHnSd
>>102
サンムーンがブッチギリで糞だわ
だってバンダイアンケート圏外で時間帯も左遷だもん
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 07:54:21.75ID:q5AYWaJOa
上位は観る観ないに関わらず時間になったらテレビつけてチャンネル合わせるからな
そんな視聴率になんの意味があるんだろう
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 09:36:09.61ID:l+IwW//O0
あっさりと返り討ちにされたな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 10:54:30.03ID:lz4gYqrLp
>>105
ポケモンの商品ってほぼタカラトミーでは
バンダイでも売られてんの?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 19:27:32.97ID:KL8IQgzHMNIKU
木曜ポケモンは3〜4%あったが日曜に移動したらダメになったか
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 01:04:35.10ID:lZZ3L9kBd
>>105
あれ圏外ではなく元からアンケの選択肢から外されたんじゃねーの?
ポケモンと同じく妖怪も入ってなかったし
バンダイが力入れてる他のアニメのグッズをランキングに入れたかったから
バンダイよりタカラトミーの商品が多いポケと妖怪が邪魔になったんだろ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 04:02:28.82ID:jNhFdKAKa
まずあのキャラデザじゃ子供の頃観てたおっさんは観ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況