X



桜井「スマブラSPは有線LAN推奨です」←だったら本体に有線LANポート付けろよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 23:49:18.93ID:nRmTJQeQ0
WiiUの時に失敗したのにまたケチろうとしてるのか?ほんと感じ悪いな

ドックも欠陥ぼったくり商品だしニシくん舐められすぎだろ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 23:50:37.96ID:/EdTMWhBr
>>152
「だったら」って何?
無線LANで事足りる人(大多数)には要らん機能だろ
携帯モードでは全く使えないわけだしな
「欲しい人だけが別売の無線LANアダプタを買えばいいだけ」
どーせLANケーブルも買ってこないといかんのだし、一緒に買ってこい
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 23:51:09.08ID:lpK4Wr2g0
>>159
ac対応機器がもう5000円以下だから
気軽に買い換えられる時代になったけど
それでも特別な理由が無いとライト層はまず変えないよね

>>157
2ちゃんなんだから個人的な話で良いと思うけどな
ていうかスレ見たら色んな理由書いてる人いるだろ既に
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 23:53:14.46ID:5odAhcdw0
据え置き2万5千円時代ならLANポート無しでも理解出来たし任天堂のオンは無料だから許容できてたってだけで
ハードだけで税込み3万3千円してLANポートが無くUSBが埋まるのは擁護できないし
今の任天堂なら柔軟に受け入れてくれると信じている煽り屋はどっかいけ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 23:53:17.71ID:tsgK6/tB0
有線ポートがついてないと無線奴だらけになるんで格ゲーとかSwitchでやる気起きないわ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 23:53:33.07ID:nRmTJQeQ0
こういう客を考えない商売してるからWiiUで大失敗したんだなあって思う

またスイッチが奇跡的に売れてもスマブラの無線ラグラグ対戦でスイッチクソって投げ捨てる人が増えそうだな
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 23:53:33.14ID:hHobnM9ka
どうやっても擁護出来ない場合は「ps4」って叫んどけばええんやろ?
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 23:54:06.04ID:FLW5szcfp
>>170
個人的な話でいいなら
桜井がどうこう自体も不要なんだがなぁ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 23:54:49.00ID:dnuQLn2d0
桜井の理想通りに有線環境整えたって敵も有線じゃないと意味ないんだもの
努力しても「ラグる」から「時々ラグる」くらいにしか変わらないとかマジバカらしいわ

その点ガンダムVSはすごいよ、ちゃんと自分と敵の回線速度をアイコンで表示したり糞回線を蹴ったりと、相手を選ぶ機能が充実してるんだもの
だから桜井も次回からスマブラを作る際には、是非ともガンダムVSを作ってるバンナムと手を組むといいよ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 23:56:17.89ID:CNFpTDmh0
>>174
スマホはともかくノートはついてるのが一般的なんでは
マックブックとか言う気取ったやつにはついてないけど
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 23:59:02.53ID:nRmTJQeQ0
>>180
ほんとそれ、自分がつけてもニシくんキッズは無線なら大丈夫ですよwだからな

最初からLANポートLANポートつけときゃそんな問題すら起きないんだよ

LANポートケチるなら最初からUSBポート標準装備で配っとけ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 23:59:08.39ID:aMP6xIpq0
豚は任天堂ハードにないものは全ていらないって言うからね
有線LANもBluetoothもブラウザも
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/06(火) 23:59:30.95ID:dnuQLn2d0
ドックに有線LANポートを埋め込むより充電出来ないグリップをセットする方が安いんならしょうがないよね
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:03:37.09ID:NmIYmDkw0
スイッチの有線LANポートも失敗したら無反応だからな
うちのノートPCのUSBで繋ぐのスイッチで使ったら使えなかった
本当に面倒臭いので最初からついて欲しかった
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:05:17.11ID:2Jkoq2HB0
>>177
お前もしかして自閉症か?
開発者の発言とかは分かりやすいソースだろ
たとえ主観で語る上でもソースは重要なんだぞ

>>184
そうやって信者の振りして足引っ張っるのが工作の基本と紀元前から言われてはいるね
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:07:00.83ID:GNOPjBYQ0
>>182
LavieもFMVも陥落した、レッツノートだけは残ってるはず
最近見てないけど
気取ったMacBook以外w
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:09:03.59ID:m4I1eqtHp
何にせよ俺は無線で繋ぐから関係なかったな

有線派がいる事自体も昔っから分かってるし
言ってる事も変わらないしで改めて盛り上がるような内容では無いような
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:12:12.05ID:uzwQLnD40
ドックに刺さった状態で有線LAN有効にしてスリープすると
本体アッチッチになるのは解消したの?
それが解決しないと有効にする気ないんだが?
現状LANアダプタがただのオブジェになってるよ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:12:47.23ID:uuQGDhbAd
普通に無線でやるわ
何でこっちが追加で金出して協力しないといけないんだよ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:20:51.11ID:OXti3Ja+0
スマブラって同期とってるんだろ?
糞無線が一人でもいたら全員ラグラグになるから回線みてキック出来なきゃあんま意味ないな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:24:34.37ID:7k+mHadM0
無線は不安定だけど速度は出るから一見すると回線がまともに表示されるから厄介でキックすらできないかもしれない
デフォ無線のハードで4人対戦の格ゲーとか地獄やろなあ・・・
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:28:00.65ID:O/vy5xGL0
フォートナイトのTIPSで有線で安定した回線をって出るのに
もしかしてそのロード画面が出るたび「いや無線で快適だから…」とか呟いてんのかな
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:28:19.98ID:poVstnuG0
PS4ですら有線繋いでる奴なんていねえからなあ、BF1国内でもPING50〜100なんてザラ
で、挙句の果てに開発者曰く「テザリングは予想以上に多い」、そのタイトルってのがクレカなきゃ買えないlet it dieなんだから笑えるよなあ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:31:56.13ID:B7NALbeH0
>>10
無知のゴキの赤っ恥よぉ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:36:27.00ID:pBYpCJ430
>>150
子供はそこまできにしないぞ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:37:40.08ID:rz9bNFcad
懐かしい
モンハンのためにBBユニット買ったわw
信長で辻ホイミみたいなのされてビックリした思い出
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:40:36.39ID:uuPH/dzj0
本体価格を少しでも安く見せたいだけだろ
結局これで買わせるから実質的に本体高いハード
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:42:36.47ID:8ULxsr5XM
>>169
事足りないから桜井がわざわざダイレクトで言及したんだぞ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:43:05.44ID:uuPH/dzj0
IRカメラ機能の方がいらないからIRカメラ削除した廉価版出せよ
こっちが本当の無用の長物だろ
有線LANポートはつけずに使わないIRカメラはくっつけて値段高くするってガイジ設計かよ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:44:12.98ID:rz9bNFcad
ん?今の有線LANって1000対応してんの?
対応してないなら無線のがはやいんじゃ?
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:44:17.24ID:fR56T3ge0
なんでドックに有線LANつけてないんだろな
つけないにしてもスイッチ本体に収まるようなアダプター発売すればいいのに
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:44:53.11ID:nIXHq3YD0
PCでも有線と無線てハード的に別物だからドックに有線を付けても
据え置きモードでプレイ→引っこ抜いて携帯 とした時にネットの接続切れるとか
そこら編の問題が解決できなかったんじゃねーかと思う

macでも有線→無線で一旦切れるよな(手元にないから確認できんけど)
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:45:26.83ID:2ulF6xKx0
工事するのも億劫だし無線でやるよ
格ゲーガチ勢とかでもない限りそんな変わらんだろ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:46:51.79ID:2Jkoq2HB0
>>206
その理論で言うとアンチャとかキルゾーンの方が有能になってしまう
めちゃくちゃラグありきのゲームシステムになってるし
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:47:10.52ID:sSNZXOmf0
>>211
速度なんてどうでもいい
pingが大切で無線だとロスしやすいからpingが悪くなる
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:48:38.97ID:ZAT6QY8q0
桜井が「スマブラSPは有線LAN推奨」と発言したソースが見つからないのだが?

数日後にはこのスレをソースにしてゴキちゃんの中で確定した事実になってそう
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:49:18.04ID:fR56T3ge0
>>217
ダイレクトは見たの?
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:51:02.41ID:jIRXYdca0
上り下りの速さは関係なく安定性の問題
プロバイダや中継基地や物理的距離の方が影響でかい
は散々言われるところ
それはそれとして有線に越したことはないから出来る人はやってねという話が
なぜか喧嘩腰の話題になっていつも荒れてる
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:51:26.29ID:BsTFJSmRd
この様子だと今までオンラインで他人を蹴落としてきた側が慌ててる感じなのかな
どんな流れで選別されるか過去に体験しないとわかんないからなこういうのは
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:51:42.91ID:GZbRltcXr
>>209
スマブラやる人限定の話だろ
いや、スマブラで「オンライン対戦やる人」限定の話だな
とてもスイッチユーザー全体に占める「大多数」などとは言えん
それに、無線LANの通信環境を良くしても問題は解決する
「有線で繋ぐ」のが明快で確実だから桜井は推奨したけど
携帯モードでのプレイも考慮すれば、無線環境の向上こそが理想だ
目に見えない電波相手で、ラグ具合を自分じゃ確かめられないから高難度だがな
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:53:29.86ID:fR56T3ge0
確実にスマブラ発売したら無線しねってスレ立つだろうね
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 00:56:04.27ID:iyVcnuYc0
周辺機器商法
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 01:01:01.19ID:Ii0CnWB80
>>212
エレコムとかならドックの隙間に入る
裏蓋の上にはまるからマジックテープなんかで固定する
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 01:07:45.97ID:vwwz4jI80
>>1
別に桜井は任天堂社員でもないし
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 01:11:50.59ID:7k+mHadM0
スマブラみたいな重要IPを任されてる人物が前々から有線推奨って何度も言ってるのに任天堂社員じゃないってだけで意見をシカトされるのかよ
どんだけ独裁的な会社なんだよw
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 01:16:47.54ID:2Z7jX2F40
スマブラの為に有線で繋いだ
昼間は70mbpsだけど今は20mbpsしかでない
不安しかない
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 01:19:08.73ID:KWOHT4h/d
そのピングーってのはなんなん?
ペンギンさんしか知らないよ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 01:19:21.69ID:O/vy5xGL0
>>230
速度はそれで充分過ぎるぞ、何度も言われてるが安定が最重要
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 01:20:38.44ID:2Jkoq2HB0
>>227
ワロタ
それな
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 01:25:08.07ID:aTmrybWsx
>>5
xbox one x 「スマンな…」

まあ標準で端子無くてもUSB用の有線LANアダプタが1,000円前後で売っているべ…USB3.0対応なら更に高速だろうし
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 01:35:01.06ID:4f6rwEiN0
マッチングを有線無線で分けるようにすればええやん
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 01:38:46.30ID:YRMrq7xv0
未だに5GHz使ってない、もしくはそもそも知らない奴が多くてウンザリする
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 01:46:27.26ID:juWtaUK30
ワロタ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 01:50:30.55ID:VrRUSU2K0
まーた有線ゴキか
無線堂のデザリングキッズ達を舐めるなよ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 01:50:52.61ID:a5/81xoT0
「有線LANケーブルを使うのが安心です」


回線フィルタくらい付けりゃいいのに
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 01:56:10.08ID:ltNry5jA0
LAN端子のコストなんて、たいしたことないのになぜ削るのか意味不明だわ。
ストレージ容量のケチり方といい、ハード部門責任者はアホとしか。
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 01:59:01.69ID:NoPysvfCp
せめて別売りで良いからLANポート付きドック出せよ
プロコン2個挿して、音声をUSBで出力してるから足りねーよ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:00:03.73ID:hPqj67fQ0
USB3.0は何時まで待たせんねん
もうちょっとで2年来るやんけ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:07:30.04ID:fF5CBqnb0
そういえばスマブラってあれじゃん
オンだからオン代払わねえといけねえのか
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:10:22.47ID:6KHjBzTB0
近所の家電屋のワイファイからオンに繋げるから別に有線LANとか要らん
今どき有線LAN使っているやつって割れ厨だろ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:10:45.79ID:pQS+yRP+0
純正アダプタは中古で300円くらいになってるから探して買えばと

スティックPC用に4個くらい買い込んである
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:11:12.79ID:HTVNsOvt0
任天堂ユーザーのほとんどは家に固定回線もPCもなくて、テザリングでオンゲー繋いでるような層だろ
桜井はその事わかった上で言ってるんだろうけど
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:14:29.79ID:aTmrybWsx
>>246
USB3.0用のハブを挿せば良いじゃまいか
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:15:02.19ID:LWgA3O7y0
>>246
別売りでいいならUSBハブ買えばええやん
1000円くらいでバスパワーの小さいのあるやろ
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:20:37.75ID:l/1K+PQS0
任天堂ってこういうところで金巻き上げようとするよな
3DSの充電器もそうだった
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:20:51.15ID:X1PMTe5Sd
俺のswitchに有線で繋ぐと20Mbpsくらいしか出ないんだよなぁ
バッファローの3.0対応アダプター使ってるんだけど
だいたいスマホ無線で200Mbps、ps4に繋ぐと150Mbps出る環境なんだけど
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:22:00.31ID:0Vr+eZwg0
なんでも別売なんだな
ストレージも無いし
ボイチャするのにもごちゃごちゃつけないといかん
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:25:05.52ID:aTmrybWsx
むしろ自分の好きな様に部品を選べると前向きに考えられないモノなのか
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:25:59.72ID:T+8YHkiN0
有線環境を整える奴なんか任天堂にとっちゃ客じゃねえからな
桜井の言うことを真に受けるようなエアプはゲームやめちまえ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:28:15.48ID:T+8YHkiN0
>>256
は?有線LANポートの代わりにジョイコンを充電出来ないグリップをくれてやっただろうが
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:28:40.85ID:NoPysvfCp
>>252,253
まぁ実際それが安くて早いんだけどさ
ここまでのタイトルでこういう事を言うなら
いっそのことスマブラ版ドックとか言って商品化しちゃえばいいのにって思う
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:38:26.95ID:/So9J56U0
主力ソフトで必要になるなら最初から付けといた方が良かったんじゃ
irカメラより優先順位高いと思うぞ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:38:35.82ID:0Vr+eZwg0
安いか?
3万越えるほどの性能か?
xobox one forza同梱版買えるぞ
22000円ぐらいだろ適正価格
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:45:15.78ID:aTmrybWsx
>>264
タブ画面有るからコスト掛かっちゃうんだよね
俺みたいに据置き専プレイヤー向けに携帯機構オミットしてドック一体型を出して貰えば2万前半か切る位で売れると思う
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:45:57.41ID:pegDPb8f0
箱1は叩き売りしてるからコスパじゃ勝てんわ

なおソフトラインナップ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 02:46:12.03ID:kmLDEILqd
高速の無線なんかなんの意味もない
それより遅い有線が仮に数値が80とする(80に意味はないただの例題
高速らしき無線だと120から10未満もしくは0をぶれぶれする感じ
これで安定性の意味はわかるかい?
無線ってこういうものなんだよ
そして何よりも害悪なのがゲームによっては自分はぬるぬる動くけど相手から見たらガクガクで完全に不利
だから有線は最低やらなきゃいけないマナー
無線宗教者が沢山いるがなるべくなら今回でもう折れてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況