X



【悲報】スクエニHD、第二四半期の営業益は61%減の100億

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/07(水) 15:47:57.34ID:Dqhz/gBEM
スマホゲームが想定下回る ライセンス収益もはく落 家庭用とMMOも減収減益に

スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>は、本日(11月7日)、第2四半期累計(4月〜9月)を発表し、売上高1122億円(前年同期比15.0%減)、営業利益100億円(同61.0%減)、経常利益150億円(同43.6%減)、最終利益86億円(同50.7%減)だった。
デジタルエンタテインメント事業とアミューズメント事業が苦戦し、全体として減収減益となった。また完全子会社Luminous Productionsでコンテンツ制作勘定の処分を行い、37億円を特別損失として計上した影響も出た。セグメント別の状況は以下のとおり。

https://gamebiz.jp/?p=224126
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 15:07:57.04ID:ceoeMGWN0
"中小のプロジェクト"でスイッチ版は無理あるよAltくん
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 15:36:19.05ID:RGsEhgsm0
ブヒッチ版が大プロジェクトだっていう宗教?
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:32:37.20ID:FO44xDIn0
ちょっと前までスクエニはPS4全力!って喜んでたのに
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:52:29.88ID:qEP9aycM0
松田に変わってからよくなったって擁護されてたのに全然ダメやん
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 17:58:51.54ID:Dv4K7nib0
横から見てるだけだけど歴代スクエニ社長でいちばん言動がましなのは和田だった
国際的なウケも良くてE3で話題になったりしたよな

松田はあまり印象なかったけど社内とうまくやってるなら良い社長なんだろうと思ってた
でも田端のシャンパン接待にうかうか乗ったりゲームに出るとかやり始めて怪しくなったな
人の意見に乗るだけのただのおっさんって印象になった
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 19:33:57.46ID:KQ30I3+Fa
松田が持ち上げられてたのなんてドラクエヒーローズ出した頃くらいだろ
それからはスターオーシャン5といい低予算手抜きクソゲー続きで化けの皮剥がれてるわ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 00:29:51.26ID:VZFROVVa0
減り過ぎじゃね?
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 08:25:35.89ID:mJl7gT4oF
>>499
映画&デジキューブという巨大負債を背負ったところからスタートして立て直したからな
立て直して、さぁゲーム作るぞ!ってなったとこで盛大にずっこけたけど
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 08:57:36.55ID:ibvFrF+GK
まぁせいぜい一年以内に終了するソシャゲ中でも底辺のスクエニソシャゲで頑張れや
と言ってもスクエニ運営のゲームは核地雷級の酷さだってのは既に周知だがな
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 13:01:23.31ID:z4QsM44S0
ソシャゲに注力するようになってからすっかり三流メーカーになったな
前から安っぽい会社だったけどFFドラクエのメッキがはがれてしまった
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/09(金) 13:14:05.22ID:2mzLq89+M
>>1
スクエニは5年後生き残れるのか?答えは、厳しいと言わざるを得ない。
まず、DQ、FFが今後も生き残れるかといえば厳しい。特にFFの新規層の
獲得が上手くいっていない。DQは堀井と鳥山明、すぎやまこういち次第
でシリーズが続くかどうか決まるから厳しいと言わざるを得ない。
スクエニはアクションゲームを主体に新規IPを生み出さない限り生き残れなく
なるだろう。それと、スマホゲーム アプリの乱発、即終了を改めるのは良い。
しかし、スマホ向けに最適な遊び方を提案できるかどうかである。勘違いしない
ことは、交響性ミリオンアーサーみたいな横画面、仮想パッドは操作性が悪いので
辞めた方が良い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況