X



MS「互換、4K、小型静音、クラウド、PlayAnywhere…ここまでしてもXboxOneが売れないのは何故?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 11:36:13.07ID:WYvf1629M1111
MS「教えてください」
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 10:49:40.78ID:b55NOqhL0
何故箱1が売れないかって
スタート時に方向性間違えて失敗したからに尽きるでしょ
CSは差が着くと差は広がる一方で挽回は難しい
購入ハードはフレに合わせるからね
世代が関わるまで状況を変えるのは難しい
高予算ソフトは1機種で回収出来ないからマルチだけど
低予算ソフトはソフトを発売する国で売れ筋のハードに集約するし

今世代はスタートで箱1とUがコケたから
低予算和ゲーはPS4に集まった
今はSwitchが国内で売れ筋になったから
PS4とマルチになってきた
ここでPS4版の方が売れないとなると
低予算和ゲーのSwitch移行が加速する
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 10:50:33.10ID:b55NOqhL0
次世代機の話をするか
箱1は互換で今世代のソフトやセーブデータも引き継げるけど
PS5はソフトやセーブデータを引き継げるのか?
今世代から箱もPSもオン課金してる人は大量の積みゲー抱えてる
積みゲー引き継げ無いなら、とりあえずPS4の奴崩すわ

箱1は次の世代が出ても旧型箱1と一緒にオンで遊べるけど
PS4とPS5は一緒に遊べるのか?
一緒に遊べないなら次に買うハードはPS5以外の選択肢も出てくる

互換は次世代のスタート時に重要なポイントになるよ
繰り返すがCSは差を付けられると挽回は難しい
俺の考えが正しいかは次世代機出るまで分からんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています