X



エフゼロとかいう任天堂が珍しくブランド保てず死なせた問題作

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 23:42:04.72ID:oXq/FnJTd
類義作:スターフォックス
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 03:41:18.89ID:uHxiBLoR0
>>9
元々大したゲームじゃないのに懐古の老人が思い出補正で美化してるだけのしょうもない作品だから
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 03:42:15.09ID:aZgbm5eip
>>316
任天堂というブランドに根強くある子供向け的なカラーを変えたいんだろうな
ベヨネッタとか確保したのと同じ方向性での判断だと思うよ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 03:42:35.44ID:mB36w1yr0
>>321
任天堂が馬鹿だから出しちゃったんじゃね
実際リターンズは何が売りなのかよくわらん感じだった
3DSのハード特性とか全然活かしてないし
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 03:46:36.65ID:aZgbm5eip
>>322
国内って書いてるカキコに噛み合わない国外の話を反論として返したのお前やん
だから俺は >>261 は間違いではないと返した
お前が世界では1番売れてるのがトワプリって最初に返せば、おれはそもそもレスをする必要も無い
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 03:46:59.80ID:3tbcD+/u0
ファミコンウォーズの、DSまでのリョウとかマックスとかドミノがいたシリーズもぱたっと終わってしまった
switchで出てほしいんだが
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 03:47:53.22ID:3tbcD+/u0
しかもファミコンウォーズってスマブラにも影も形もないんだよな
スピリットにすら出てきてんのか不明だし
任天堂の中で無かったことになってんのか?
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 03:50:40.51ID:mB36w1yr0
>>326
国内限定のカキコするのが間違いなんだよ
頭ゴキブリかよ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 03:52:41.76ID:MaH/nKWV0
久し振りにウェーブレースやりたいな
64版の操作感は至高
GC版はグラは良かったけど、なんかしっくりこなかった
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 03:53:34.85ID:h7q5Stdm0
>>54
そもそも敵のマシンは体力が低く設定されてるし
プレイヤー30台じゃデスレースは無理じゃないの
爽快感がないクソゲーになりそう
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 03:55:17.88ID:mB36w1yr0
>>332
豚なんて知識ないしキャプテンレインボーもやってなさそう
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 04:01:01.03ID:aZgbm5eip
>>329
国内の書き込みによく読まないで国外の反論をした結果、文章が明らかに間違いになったんだぞ
国内でトワプリは明らかに微妙な売上だからお前の反論は反論としては間違いだった
最初から国内限定じゃなく世界では1番売れてたと返したなら、お前のレスは間違いじゃないから俺もそれに反論レスをすることはない
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 04:02:47.51ID:Z9aaoZT30
>>54
>>331
オンで30台はまずカクつくし、下位ほど不利になるからクソゲーになるから、色々出すのにハードル高杉と思う
オフ専だったら許されるけど、マリパでさえオン対応言っているし、switchで最初に出すfzeroがオフなしですってなったらトーンダウンだよな
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 04:08:18.31ID:XtwOzMOxa
>>21
作ってるやつがいなかったり、任天堂に喧嘩ふっかけて潰れたりしてんだからそいつら仕方ない
カスタムロボ、応援団はな
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 04:19:09.68ID:IVLBov9lM
>>334
コクナイコクナイ豚wwwwwwwww
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 04:29:08.97ID:8110m1730
>>336
・プレイヤーの参加人数は15人まで、CPUの数は前者との合計が30を超えない範囲で自由に設定できる
・エネルギーが無くなった時にゲームオーバーになるクラシックなルールから、ペナルティ付きで復帰できるルールまで色々用意
・壁への衝突、敵への衝突、敵からの攻撃、ブースト、トラップなど個別にエネルギーの消費量を変更できる
 衝突での消費を大きくすれば避けゲーに、ブーストでの消費を少なくすれば連発加速ゲーに、全消費を大きくすればデンジャラスに
こういう風にすれば良いんじゃね?
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 04:42:15.45ID:NM8hAYap0
もう何度も何度も議論されて結論出てるのをまたスレ立てするあたりアフィリエイトって感じだけど

F-ZEROはハードウェアの性能のお披露目ソフトだから出ない
初代は拡大回転機能とか、64は同時処理だとか。
ロクヨン版はROM容量の半分以上を音楽の生データに使って、レース開始時に一発読みすることで
本体の処理能力をレースだけに使わせたってくらい割り切ったソフトだったからな

そもそもF-ZEROまがいのものはインディでも普通に出てるし差別化しづらい
いまどき新作が実際に出ても「なんだこんなもんか」「別の新しいものに注力しろ」と言われるのがオチ
PSでもワイプアウトだって焼き直ししか出てないし、そもそもジャンルとして今時は難しい
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 04:43:43.24ID:6B21fS610
>>132
海外勢誰も知らないのにニンテンドーランドでアトラクションに抜擢して
今更世界に向けて存在をアピールさせておいてその後本編に何も動きなしはどうかと思った

その頃神谷が村雨城の続編作りたいと呟いてたからファンから期待されていたが
「周りから期待の声を貰うようになって逆にやる気無くした」みたいな事言い出して失望されて終わったのホント糞
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 04:46:43.82ID:0ooKWiqY0
焼き直しでも売れるならいくらでも続編出すだろ
メイドインワリオみたいにさ
F-ZEROは売れないから出ないだけ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 04:55:22.90ID:4bPBXCuk0
いうてFEだって覚醒前は切り捨てられる寸前だったしなあ
採算取れないの出せってのは厳しいよ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 04:57:46.68ID:EogGxX2wa
レーサー兼賞金稼ぎとかだったし賞金稼ぎ要素をいい感じにゲームに組み込めば
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 05:14:37.21ID:BBOmqT7W0
SFCのロンチで
機能フル活用のタイトルをどんぴしゃに出して来た
それで十分役目を果たした
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 05:26:18.86ID:nVFaADog0
基本的にレースゲーは対戦に向いてない
駆け引きの要素が少ないから。
それをアイテムで強引に成立させてるのがマリオカート

FZEROを新作で出すなら全く新しいコンセプトが必要
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 05:45:13.18ID:kUKHZ/ap0
機体がダサいのが致命的だとおもう
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 05:45:43.30ID:FCZhztIya
FAST RMXで十分楽しいしトレイルブレイザーズも出るしRedoutもそのうちくるけど
ブランド力が無いから全部過っ疎過疎
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 05:49:35.04ID:4GBNnu960
ぶっちゃけF-ZEROよりマッハライダーの方がよほどリブートし甲斐があると思う
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 06:07:01.43ID:FM6IYxVy0
なんだよ買ってるよガイジついに任天堂ソフトでやりだしたのか
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 06:22:03.82ID:2/1jyJu60
ワイルドトラックス、エキサイトトラックなんかの、ワイルド系レースゲームも更新止まってる。
あれはあれで差別化できてたと思う。
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 06:26:07.10ID:8ecuNPCm0
100レスくん40代の無職のオッさんなんだから夜更かしのしすぎは社会復帰を難しくするだけだぞ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 06:27:05.19ID:BPyeVZs40
>>155
よく知らんが、ホモビに出たのなら一生言われてもおかしくないと思うぞ
ホモビに出るとか普通じゃない
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 06:28:07.89ID:2/1jyJu60
ビットジェネレーションズシリーズもなくなった。
エレクトロプランクトンも含めて、ダウンロードタイトルとしていけそうだが。
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 06:29:29.87ID:2/1jyJu60
>>348
オープンワールドにして、キャノンボール方式にすればいい。
あの世界観だと魅力的になるはず。
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 06:32:09.29ID:iA0risRE0
F−ZEROとマリカは兄弟作の様なものだからな
もうF−ZEROはマリカに吸収されたと考えて良いだろ
8DXにF−ZEROコースが二つも有ったぐらいだしな
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 06:35:29.29ID:8110m1730
他のレースゲームで良いと思ってる奴はそれ遊べばいいだけ
F-zeroじゃないと駄目だと考えてる奴にそれ押し付けんなよ
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 06:41:13.99ID:SN5uV5vg0
>>357
64 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/11/13(火) 00:20:12.70 ID:8ecuNPCm0
また40代無職のオッさんの100レスくんが暴れてるのか

それおまえじゃん
だからおまえは糖質だっていわれんだよ

俺は目覚めスッキリだよw
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 06:42:52.46ID:bdSNnPYi0
また構ってちゃんが暴れてそれを叩こうとしてるだけの中身のないスレかよ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 06:46:04.67ID:7LC9PjTs0
今の任天堂じゃ、GC版以上のモノを作れないんだろう
ネタがあってもマリオカートの次回作に使うだろうし
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 06:56:46.86ID:+cwdKj540
オープンワールドF-ZEROきたら22年ぶりに任天堂ハード買っちゃうわ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 06:59:04.68ID:3ouss5vz0
F-ZERO、メトロイド、スタフォ
全てSFだから売れない 宇宙が舞台とかだとさらにダサい
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:02:14.69ID:2O03H9yq0
>>366
一番売れたプライムですら世界で300万だぞ
アメリカじゃ200万売ってるから人気はあるけど、爆売れするほどのブランドでもない
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:03:52.04ID:h7q5Stdm0
https://youtu.be/GPUUqPimrpY
これだけ面白そうなLIGHTFIELDすらSteamでレビューがほとんどつかない時点で
どういうアイディアを持ってきても
これ系の売上なんてお察しじゃねーの
もうこういうSF的なレースゲーム自体ほとんど興味持たれてなさそう
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:06:43.97ID:xdf2Ihhkp
エフゼロなんて、スーファミの機能を示すためのロンチソフトだったしな
スイッチでいうところの1.2スイッチみたいな
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:10:03.73ID:9QNf0YJca
レーシングネオでええやん
違いがわからんw
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:10:39.77ID:nhdTUoxT0
エフゼロとマリオカートはジャンルが被るからね
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:11:39.07ID:TAI6Rvpe0
>>25
キチガイはプレイステーション独占やね
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:12:01.03ID:iA0risRE0
>>372
自分はスーパーマリオワールドの方を買ったけど、友人ち言ったらF−ZEROがあってそれを見て
「なんじゃこりゃあ。こっちの方がマリオよりずっとスゲエじゃん」と思った覚えがあるっす

思えばあの頃から任天堂は新しいハード出す時にマリオではあくまで王道的な事をやって
「こりゃすげえええ」と思わせる担当のソフトは別ってパターンが多いな
ブレザワとマリオデの関係性もそれに似てる
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:17:45.02ID:8110m1730
マリオカート遊んでるやつってなんで他のゲームで満足しないの?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1542019878/
なんか↑のスレとは真逆だな。F-zeroに似たようなゲームを出してきてそれをやればいいという意見が多いこのスレ、
マリカーそのもの求めてるんだから似たようなゲーム出しても困るんだよという↑のスレ
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:20:57.31ID:iA0risRE0
>>377
え?あんたそっちのスレ立てた奴と一緒なの?よほどマリカ嫌いなんだなあw
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:21:29.69ID:OBLv2g+T0
訳わからん横スクじゃなくて
普通のちびロボ出してくれませんかね
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:23:41.41ID:8110m1730
>>378
同じ任天堂IPなのに反応の違いにびっくりしたよ
俺があっちのスレで主張して顰蹙買いまくった「似たようなゲームやればいいじゃん」って意見がこっちのスレでは大勢が主張してるっていうね
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:27:01.05ID:h7q5Stdm0
んなこと言っても出ないものは出ないんだからしょうがないわ
俺もfzeroの新作出たらぜひとも欲しいけど
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:27:36.80ID:hwIeoiHP0
>>377
そのスレでもマリカとエフゼロの状況の違いは説明されてたよね
マリカはシリーズが続いてるから他の似たようなゲームをする必要なんて無い
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:29:07.30ID:jN4O8II30
なんか保守的というか現状そうなってるのを勝手な理屈で肯定したがる奴は多い
こういう尖ったIPも必要だろと思うんだがね
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:29:35.86ID:j0xeVG+z0
>>380
要するにお前が攻撃的で敵対的な主張してる事そのものがダメなんじゃねえの
まず任天堂を下げる事ありきで、その題材がマリカかF-ZEROかでしかないから、似て非なる層に別々の理屈で殴られる
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:31:45.67ID:h7q5Stdm0
マリカでもfzeroコースあるしスピード感はあるけど
なんか違うんだよな
いつ滑るかわからない不安的なコースを進んで
ブーストでかっ飛んで
横を走る敵車にサイドアタックやスピンで突っ込むのが楽しいんだよな
SFCやGBA版?知らん
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:34:13.66ID:jN4O8II30
エフゼロやってたファンがマリカに置き換わってるかと言えば違うだろう
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:34:41.41ID:iEx6Wd9sp
>>380
現行機で出てて今後も新作が出る可能性が非常に高いマリオカートと数世代前を最後に新作に関する情報がほとんど出てこないエフゼロを同列に語るべきではない
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:37:21.72ID:h7q5Stdm0
Xのハーフパイプとかシリンダーとか
ぶっ飛んだアイディアに当時はしびれた
振動パックもすげー振動してGが感じられて楽しかったなぁ
振動の強さはあれから退化するばかりで
もし新作が出てもあの感動はもう二度と味わえなさそう
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:38:07.64ID:jH/hcCdz0
64のやつが一番ハマったな
当時はトンネルの天井まで走れるのが衝撃だったが
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:47:31.01ID:t+KWW3Ija
ていうか今の任天堂ってキャラで売るしかないからな
F-zeroみたいのは無理だろう
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:48:35.70ID:4Naa5aUka
エフゼロやスタフォはジャンル的に厳しいから仕方ない
マザーはあれそもそも2だけの一発屋でしょ
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:50:32.78ID:LqnDl7FGK
だらだら出し続けてゴミにする前に止められるのが他の和サードとの違い
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:52:09.10ID:UkO7bnSG0
エフゼロやメトロイドは任天堂ユーザーには売れないゲームだけどああいうのがちゃんとしてないとダメなんだよ
売れなくてもああいう良質なゲームがあるのとないのでは全く違う
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:54:14.47ID:0yP048gC0
アニメ版の良くわからない微妙な主人公
と糞ダサデザインのドラゴンバードで評判を落としたのではないか
アニメもアニメでなんかやけに子供臭い感じあったし
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:54:42.86ID:UkO7bnSG0
>>394
MOTHERは1のがおもれーだろ
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:58:09.80ID:z+k0mI2n0
MOTHERは一応3で完結したん?
F-ZERO同様任天堂もミニファミコンとかミニスーファミとかで売れば良かったのにその気全然無いもんな

スタフォについては大好きなシリーズなんだけど、64版で完成しちゃってるんだよな
目新しさは無くていいから、TVでも携帯でもやり込めるようなやつ1つだけでもきて欲しい
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 08:01:21.89ID:aMVUj1dC0
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 08:01:42.73ID:UkO7bnSG0
>>400
そもそも一作ごとの繋がりなんてねえじゃんと言いたいところだけど3は3でまぁ完結してるよ
つまらなかったが
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 08:05:14.88ID:0RFG/ZB40
だからF-ZEROはコースのアイディア全部マリカに吸われるから無理だってのw
任天堂の発想力も無限って訳じゃねえぞ
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 08:11:49.88ID:ZvMUBROP0
死なせたというよりマリカが積極的に殺しにいってね
200ccとか実装されちゃったし
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 08:14:46.26ID:UkO7bnSG0
よくよく考えると任天堂が高性能路線やめた時点で終わったゲームだったのかもな
毎回グラフィックやゲーム内容への驚きも楽しいゲームだったし
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 08:16:13.26ID:yeV8uvyJ0
>>209
クソゲーじゃねーよエアプ
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 08:17:01.52ID:tSwP9igl0
確かに自分も含めてこの板ではメトロイド、エフゼロ、スタフォは人気ある感じがする
こういうのも揃っていたからこその任天堂というか
今ではゼルダくらいになってしまったか
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 08:20:38.15ID:k+AWGwnS0
初代が一番いいな
あれに高低さをつければいい
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 08:23:23.15ID:2O03H9yq0
エフゼロはSFCだから受け入れられたゲーム
同じ感じだとソニックもそう
あの時代にあのスピード感を出せるゲームは新鮮だったから
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 08:25:31.29ID:oY5SUtEia
ぶっちゃけマリオ、ゼルダ、ポケモン、カービィ、ドンキーと歴史あるIP抱えてたのに
最近じゃこれにどう森、スプラも加わったおかげで昔は中堅レベルだったIPは冷遇気味になってしまってる
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 08:40:26.76ID:19nfmEKAa
F-ZEROX DD版でほぼゲームとしては完成してたな
あのコースエディットでめちゃくちゃ遊んだわ
64クラシックミニが出るなら、是非ともDD版で出して欲しい
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 08:44:00.03ID:9kYk0uU+p
F-Zeroもスターフォックスも外部メーカーと協力して展開したら軒並み死んだよな(・ω・)
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 08:49:18.16ID:2O03H9yq0
>>414
スターフォックスもメトロイドみたいにレア社制作でアーウィンから降ろして地上でFPSやらせたけどダメだったな
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 09:07:03.43ID:9vLjhqQq0
F-ZEROにしろフォックスにしろ、ゲームシステム自体が古臭くなってる中で、新たな提案が出来なかったのが問題なんだと思うけど
別にインディーでいいよね的な
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 09:13:05.37ID:VhUx9RMc0
>>402
繋がってないことはないぞ
単体で遊んでも問題ないように作ってるから薄いだけで
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 09:19:45.79ID:4wpHFbpgM
任天堂にリアルなグラのゲームを作る技術がないからエフゼロは無理
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 09:21:02.60ID:DNSUQ4Mm0
1話からヒーローのCFを置いてけぼりにしてぽっと出の主人公の回想で終わるアニメが落ちぶれた理由だと睨んでる
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 09:24:40.41ID:2/1jyJu60
>>407
ゼルダ、FE、ゼノブレが任天堂の頭身上げ系3大IPだと思う。
むしろFEの大復活を喜びたい。
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 09:26:13.40ID:0RFG/ZB40
メトプラは売れねーけど任天堂唯一のFPS視点ゲームとして作る気あるし対戦TPSのイカとはまるで違うからどうとでもなるよな
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 09:26:43.35ID:2/1jyJu60
ホモの要求聞いて同性婚できるようにします、なんて約束しちまったばっかりに。
新作が出なくなったトモダチコレクション。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況