ゲームの操作性のトレンドを作った革命的なゲームといえば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:18:18.65ID:LFLrbuWi0
最近のものだとソウルシリーズの「L1L2=防御、R1R2=攻撃」というボタン配置はヘヴィアクションの定番になりつつある
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:18:58.91ID:7hotNcHx0
Halo
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:20:26.03ID:5kP2tSBsd
時のオカリナ
ソウルシリーズとか時オカの操作系パクリまくってるし
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:20:31.52ID:EGI3NFsKd
時オカ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:20:44.07ID:4r9ryamo0
ゴルフの三点打法
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:21:03.68ID:T9QoBsjga
なんとなく意味わかるけど
造語好きね
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:21:07.43ID:z3/v+kzta
東亜プラン製シューティングのショットとボムの2ボタン
ケイブ製シューティングのショット押しっぱなしで低速移動
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:22:45.49ID:4Jpt4sA5d
肩越し視点はバイオ4だっけ?
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:24:38.47ID:95D0BjM60
>>4
>>5
視野が狭すぎる
任天堂しか信じない人にありがちだね
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:25:51.21ID:PONx/nJua
>>14
KPD
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:26:24.26ID:xsvpzLQD0
ウルフェンシュタインだっけfpsの元祖って
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:26:27.61ID:5g7GHX960
いまの3Dゲームの基礎ってだいたい元を辿ると64ゲーに行き当たるよな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:26:33.90ID:s+mVZiBN0
PCゲーのWSAD
リロードがR
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:44.25ID:Y5fYk35s0
スクエニもマリオ64に影響受けたとか言ってたな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:29:36.21ID:MNTsPJGp0
>>14
マリオ64と時オカが革命的だったのはゲーム開発者が軒並み崇拝してる時点で反論の余地ないんだよなあ・・・

え、まさかノーティもフロムも視野狭いって?????????????????????????????????

馬鹿のいう事は違うなあ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:33:17.37ID:6GTzkEY80
時オカのロックのやつはかなり当時画期的だったんやろ?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:37:14.31ID:tdZxSvkv0
熱血硬派くにおくんのシステムはいまの3Dアクションにも通じるところがある
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:37:25.13ID:6wzmeHGea
マリオ64のクッパのしっぽ掴んでぐりぐりするのは革新的だったし
ゼルダでフィールドを馬で駆け回るのも革新的だった
つまりは64が今の3Dゲームに与えた影響は間違いない
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:39:23.46ID:qVt3KRet0
ゼビウスのヒットアンドアウエイできるブラスターはよくできてたが
真似するゲームなかったな
弾幕掻い潜って落とし込んで離脱
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:39:32.28ID:5+LfZx3n0
ベヨのダッヂオフセットかな
手軽にコンボ継続できフィニッシュまでいける
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:41:29.68ID:6wzmeHGea
ゴールデンアイ64も今のFPSシューターに多大な影響を与えてるね
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:41:39.75ID:7hotNcHx0
>>19
DOOM
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:45:47.79ID:k+KIScsxM
マリオ64
時オカ
バイオ4
日本のゲーム会社なら間違いなくこれ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:45:59.95ID:PqIlUxcpa
今日パラディンズがジャイロ操作に対応してくれたんだけど、スプラと感覚近くて非常に助かる
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:53:07.59ID:Cy9fDkZFd
モンハン持ち
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:59:16.55ID:6wzmeHGea
そもそも操作性ってデバイス依存だから
十字キーで動かすのも革新的だよね
3Dスティックも
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:04:29.38ID:I5b8TF440
64とかコントローラー左右2つ持ってスティック2本で操作できるゲームとかあった気がする
確かパーフェクトダーク
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:11:03.26ID:WZn8KvAQ0
十字キーにしてもスティックにしてもなんで左側が操作のデフォルトになったんだろうな
人間の大半は右利きで右のが細かく操作出来ると考えても良さそうなもんなのに
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:14:23.55ID:qVt3KRet0
でもまあ微調整の補助的な役割は左手使うこと多いし
単にボタン叩き易いのが右手だったとか
連射利き手じゃないととてもできないもんな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:14:59.82ID:kAKkH+jQK
ストリートファイター2
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:16:27.95ID:0h/rYG+H0
初期グランツーリスモの右アナログでアクセルブレーキが好きだったんだけど浸透しなかった…
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:17:35.57ID:AvwAlWjXM
Z注目
低下方向のみ許される難易度の変更
ロマンキャンセルとサイクバースト

ゲームを面白くした発明はこのへんかな
難易度の低下を低いほうにだけ変更を許すって最初にやったのなんかの洋ゲーだっけ
あぶみみたいに思い付いてみればなんてことないのに、かなり大きな影響のある発明だよねこれ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:21:30.72ID:ZhemuY0U0
最初に右スティックをカメラ視点に使ったゲーム何だろう
あれはかなり恩恵受けてる
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:24:57.23ID:F64NEeXr0
>>47
横スクのゲームはキャラクターが左端にいる状態で始まるから
自然と左側にスティックを配置した
アーケードの話な
CSゲーム機もそれを踏襲している
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:26:51.70ID:qOr7Xbgm0
初代マリオの動きに生じる微妙な慣性力ってあれが起源?

あれは地味に凄いと思うゾ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:39:24.53ID:+l6njvcC0
>>56
岩田聡が書いたバルーンファイトのプログラミングを流用してるって話は聞いたことあるけど
ネットで
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:39:34.88ID:p7DiGSwX0
>>47
横井軍平も同じことを言ってファミコンのコントローラーはおかしいと言っていた
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:42:35.58ID:p7DiGSwX0
マリオ64はいろんなゲームの参考にはなったが
カメラ左右リバースというガラパゴススタイルを生んだ戦犯でもある
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:47:10.79ID:PqIlUxcpa
>>39
カメラリセットがデフォだと右スティック押し込みなのと、ジャイロ感度がゲーム閉じるたびにデフォに戻るバグがあるので注意
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:47:51.04ID:W9sIHpIW0
モンハン持ちっていう単語フォートナイトでも出て来てビビる
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:49:41.16ID:GIHvjagSa
KOFの超必かな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:52:00.30ID:iw3dUWeH0
ゲームというよりデュアルショックそのものが
今のゲーム操作のトレンドを作っているだろ

64やサターンのコントローラーで今のゲーム出来るかっていったらできないからな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:53:30.25ID:qOr7Xbgm0
>>58 >>59
動画見たが挙動似てるなぁ
あの絶妙な慣性力(ダッシュすると更に強くなる点も含め)って横スクアクションにおいて革命だと思うんだよなー

あとは、FPSにおいては移動と標準を独立させたDukeあたりだったか、Quakeあたりか
この辺が今でも操作性のトレンドじゃないかなと
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:55:07.01ID:qVt3KRet0
マウスとキーボード操作もまあ革命だよな
ゲーム的な操作じゃ無くなるかもしれんが
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 23:59:48.65ID:z3/v+kzta
>>30
地上物を狙って当てるのは面倒くさがられたみたいだね
ゼビウスフォロワーは沢山出たんだが
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:01:22.70ID:aJ7MdPR00
>>67
ジャウストの移植でトラブって代わりに作ったのがバルーンファイトだからね
他社製品の移植で得たノウハウでオリジナルタイトルを作るのはソニックなんかでもあったこと

DUKEはエイムはあったけどキーボード操作がデフォで、QUAKEは最初からマウスに対応してたはず
意外と知られてないけどDOOMはマウス操作じゃない
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:02:10.19ID:D+yNEOKb0
>>14
時オカはマジで3Dアクションのエポックメイキング的な部分は多いと思うけどね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:02:55.21ID:JrCN/zsSd
モンハンみたいな特殊な持ち方を生み出したのなら
アーマードコアもじゃないか
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:03:17.41ID:1bhxAS5bp
WASD操作っていつから?
方向キーやテンキーのゲームが多かったはずがいつの間にかWASDばっかになってて戸惑った
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:05:51.15ID:birfLA0ga
イーアルカンフー
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:13:53.05ID:u39bVl5W0
超必殺技に乱舞技、ズームインズームアウトに脱衣KOと色々盛り込まれた龍虎の拳
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:14:56.27ID:5mFkN5ho0
タッチ操作のトレンドを作ったのってどのゲーム?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:15:13.84ID:WGQiCwZr0
シンボルエンカウントはドラクエモンスターズジョーカー?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:19:06.43ID:KTMWNwHw0
>>83
ロマサガとかMOTHER2とかあるし
さらにもっとそれ以前がある
FC版FF2の街の敵兵とかもシンボルエンカウントかな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:19:12.16ID:nikLCbA60
>>72
ほーん、そうなんだ

個人的にN64のマリオ64とかってのは3Dスティックにおける3Dアクションをデファクトスタンダードを定義したって位置づけで、
アクションの操作性はFC時代のその辺のタイトルの延長線にあると思ってる、俺の過大評価かもしれんが。FPSは言わずもがな、今も殆ど変わらんし

あ、あと、格ゲーはスト2になるんかな。対を成すのは初代VFとかか
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:19:48.62ID:aJ7MdPR00
エスパードリームがシンボルエンカウント
ただ、影響を与えるのに初めてである必要はないんじゃないかな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:21:41.44ID:jKyELhopM
>>62
いつも疑問なんやが、なんで今のカメラ操作方向がデフォになったんやろな?
スプラのジャイロはカメラリバース方向に傾けるのが直感的なのに
もう慣れてしまったから今のままでも問題ないが、TPSにおいてはカメラリバースの方が直感的じゃね?
キャラを軸に回転する挙動なんやからリバース方向に倒すのは間違いじゃない
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:23:12.25ID:aJ7MdPR00
>>88
トゥームレイダーのキャラの向き=カメラ向きというのが
左右スティックになった時にもそのまま継承されたから

マリオ64は最初からキャラとカメラを分けたため浸透しなかった
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:26:45.18ID:e5pz4rEy0
ウルティマあたりどうだったっけ
衛兵襲ったら戦闘画面になったような
普通の敵どうだったかな覚えてないな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:29:42.68ID:cPs8fs1W0
>>90
リバース操作はGC、PS2時代も結構あった印象だが...
確かFF12もそうだったはず
初めて今の操作方法でプレイしたのはガンダム一年戦争やな
これは当時クソ操作として叩かれとったぞ?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:41:20.28ID:kr8r+Djqd
マリオで流用されたバルーンファイトの空中制御のプログラムは岩田聡が書いたものであってジャウストは関係ない
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 00:48:11.18ID:7tlvQBnv0
ストリートファイターU
ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ
Devil May Cry
バイオハザード4
ギアーズオブウォー
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 01:19:33.66ID:7tlvQBnv0
>>98
遊んでみると全然違う
ギアーズは基本カバーアクションで物陰に隠れて銃で敵を撃つ
あとはダッシュで敵に近づいてショットガンをぶっ放すゲーム
リロードにもゲーム性が盛り込まれてる
全体を見ると流動的

バイオ4は敵の弱点撃って怯んだ隙を蹴りや投げで追い打ちをかける
止まって撃つが基本
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 01:19:39.40ID:fPKd1dAH0
和ゲーならマリオ64ゼルダ時オカバイオ4だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況