X



ブレスオブザワイルドとRDR2の比較動画が投稿されるww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 00:06:29.04ID:MdGAZ7Q70
https://youtu.be/UJ6JgyFtzhs

う~ん甲乙付け難いな…
まぁ馬の走り方に関してはゼル伝が上か
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 00:20:08.31ID:FPAtPiLp0
というか馬の品種が違うような
エポナからそうだけど、中型以上のやつだよなゼルダは。
RDRは毎度サラブレッドみたいな細さ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 00:35:07.12ID:HF8o3aTYa
RDR2は8年もの開発期間と、数億ドルの開発・広告費をかけてる訳よ

ゼルダBOtWは企画から発売まで4年で、しかも最後の1年はswitch版のためだから、
事実上、3年少々で出してるし、開発・広告費もRDR2の1/10くらいしか使ってない
宮本さんが任天堂はどんな大作でも200万本で利益が出る設定と言ってるから、
多くても5〜6千万ドルくらいで開発・広告費をまかなってる計算

ぶっちゃけ、これだけの開発期間と予算に差があれば、
RDR2はゼルダに全ての面で圧勝してて当然で、負けてる部分がある方がおかしい

ところが、実際は、ゲーム性や操作性ではRDR2の完敗で、
物理エンジン関連もRDR2の完敗で、AIでも少なくとも部分的には負けてる

本来、有り得ないことが起きてる訳
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 00:37:29.73ID:HF8o3aTYa
>>1
0:10〜0:25
焚き火に身体を当てるとゼルダBOTWは燃えてダメージだがRDR2は変化なし

2:27〜2:59
ゼルダは馬が加速していても乗れるがRDR2は馬が止まってくれないと乗れない

3:28〜4:25
ゼルダの魚は陸に追い込むと跳ねるモーションがある作り込み

8:58〜9:57
ゼルダは弓を遠くに放ってもそこに行けば矢を回収可能
RDR2は空中で消えてしまう

9:58〜10:25
ゼルダBOTWは矢を水に放つと浮かんできて回収可能
RDR2は消えてなくなる


RDR2も見た目だけのホライゾンと同じでゼルダには作り込みで及ばない模様
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 00:39:56.93ID:0Ili1/CD0
糞グラの方が安心するからゼルダ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 00:40:52.86ID:HF8o3aTYa
>>1
野生動物や馬や犬のAIは、ゼルダBOtW>RDR2の部分が目立つ

さらに、ゼルダBOtWは多様な魔物ごとに異なるAIが作られてるけど、
RDR2の方がそういったものが全く無いのでAIのタイプも少ない

あと、人間のAIについても、ゼルダBOtWでは、シンプルに見えて、
実は色々な状況に対してちゃんと対応できるように作られてる

しかも、RDR2の方は対人の要素が大きな比重を占めているから、
そこを充実させるのは当たり前の話

一方、ゼルダBOtWはフィールドでの冒険やダンジョンでの冒険がメインな訳で、
それでも村人等のAIもちゃんと作り込んでる訳

しかも、RDR2の方は作り込みが甘くておかしな挙動が多いのに対して、
ゼルダBOtWの方はほとんどおかしな挙動をしない完成度の違いもある
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 00:42:58.09ID:HF8o3aTYa
>>7
ゴキちゃんは見る目が無いから仕方ないけど、
ゼルダBOtWは2017年のアートワーク部門でも最高評価なんだよなあw

ゼルダはちゃんと統一したアートワークで独自の箱庭世界を表現してる

フォトリアルしか理解できないゲーム技術音痴は寝言しか言えないみたいだけどねww
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 00:48:23.73ID:/C405gGO0
>>6
ロックスターに好意的に言えば、力を入れる箇所が違うんだろうな
どこに力を入れてるか訊かれると困るが
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 00:48:39.66ID:Td9At/D80
ゼルダの作り込みはやっぱずば抜けてるわ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 00:52:12.61ID:0Ili1/CD0
>>9
PS4で出てたら目が潰れるぞ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 00:56:08.39ID:VgbVV2+M0
RDRとかFOとか洋ゲーの3dってもう時代遅れなんだよな
結局海外スタジオは絵だけ高密度にした劣化時オカをずっと作ってるだけだった
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 00:57:03.47ID:GB3/lNel0
こうして見ると、RDR2もリアルな雰囲気で実在感あって凄いと思うけど、
ゼルダの方もリアリティあって凄いと思う
ゼルダの何がすごいって、目に写るものに無駄が少ないというか余計な物がないっていうか、意味のないものが少ないというか
地形の角度ひとつそうだけど、何かを働きかけると相互干渉起こして何かがあるのが多くて、それの積み重ねで世界ができてるんだなぁと
積み重ねられたルールという世界の中で冒険するっていうのがゼルダのリアリティなんだなぁと

そして都合が悪いというかめんどくさいリアルは都合よく排除してるあたり、本当にズルいなぁと
狩った獲物の肉のこともよく言われるけど
馬が障害物に全力で突っ込んだらぶつかって死ぬよね当然だよねってところに対して
「馬は賢いので、突っ込んだら死ぬってわかってたらプレイヤー無視して都合よく止まります」とかいう理屈持ち出しやがるのね
結果馬は傷付かないしプレイヤーも傷付かないしWinWinだし、馬も傷付きたくないってのも真理だから、それでプレイヤー納得させちゃうの本当にズルい
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 00:58:16.46ID:0Ili1/CD0
糞グラ安心補正GOTYゼルダ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 01:01:53.64ID:gteBkVsb0
どうせ比較するならRDR1と比較したほうが、
何に注力してるかの差がはっきりして面白いのに
世代もPS3世代だから、スイッチと同じくらいだし
(ゼルダはWiiUレベルだからちょっと落ちるわけだけど・・)
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 03:05:43.08ID:Ul06fgF/p
RDR2も早いうちにやりたいと思ってるんだけど、ブレワイの2週目が終わらん
隅々まで堪能したいから全然進まない
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 03:07:59.62ID:twVl+ou20
まだPSに対抗する任天堂の弾はゼルダしかないのかよw
もう飽きたわ
新作と戦わせて?もう死体蹴りは勘弁w
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 03:08:55.32ID:nK494ONw0
>>5
BotWは200万で次回作にGO出るって話だな
なので分岐点は更に下だろよ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 03:13:06.03ID:Uz3hQ+F/d
これは誰が見たってRDR2だよなぁ
一部の人以外はw
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 03:32:03.33ID:twVl+ou20
グラうんぬんの前になんでゼルダこんな白いんだろうな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 03:35:50.16ID:0Ili1/CD0
湿度(全体を白っぽくするだけ)
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 03:38:33.19ID:gteBkVsb0
全体に白っぽいってのは発売前から言われてたなあ
画像加工して、はっきり描画してこっちのほうが良いって挙げてる人もいたくらい
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 04:04:22.22ID:LDOfFNiEM
なんでRDR2がPS代表みたいになってんのか
箱版買った俺にはさっぱりわからん
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 05:36:33.93ID:h4z2+NSQ0
一応公平な目で見てみたけど
ゼルダの方は近くの草の量は多いけど遠くの描写になると初期ポリゴンみたいになってるな
ゼルダの馬のたてがみと草の揺れ方がかなり不自然
RDR2の方は単純にリアルなんだなって思った

アクション映画に例えると派手だけど現実離れしてる偽物CGアクションのゼルダと地味だけど本物アクションのRDR2って感じだろうな
どちらが好きかは好みによるけど、個人的にはRDR2の方が凄いと思う、ゼルダの方はごまかしが利くアクション
RDR2のアクションは作るのかなり難しかっただろう
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 05:51:44.37ID:td14r0yr0
>>31
マジでそれな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 05:54:05.20ID:td14r0yr0
>>33
ゼルダの世界はまさにそういう理由でトゥーン調になったという経緯があるからね
嘘を混ぜやすい(リアルに近づけばそれだけ違和感として受け取られる)
0036リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/11/18(日) 06:06:29.15ID:3D2FbYkf0
・カウボーイは馬が壁にぶつかると、ハート1個程度のダメージを受けて転げる。

・リンクは馬が壁にぶつかっても転げる様子は無く、普通に止まる。
※マスターバイク零式で壁にぶつかると、ハート1/4程度のダメージを受けて転げ、バイクが消える。
0037リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/11/18(日) 06:10:33.50ID:3D2FbYkf0
落下ダメージの受け方

カウボーイでは、始まりの塔のてっぺんから落ちると、ハート30個でも確実に即死する。
※ある意味、絶体絶命都市の主人公に近い被ダメージになっている。

リンクではハートが20個以上なら、ハート14個か15個近く削られるダメージだけで済む。
おまけに、武器投げの姿勢で、落下距離のリセットだってこなす。

キャッツリンクなら、妖力の宙返りで落下距離をリセット可能。
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 08:18:17.51ID:KaJ2wsmx0
ゼルダも好きだけど、RDR2の肩の雪が日に近づくと溶けていく効果とか地味に好き
https://i.imgur.com/znTf4zg.mp4
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:04:59.13ID:Z5eFVq7Ua
四大GOTYの一角をRDR2を差し置いて、昨年のフォートナイトが受賞w

昨年はゼルダ、マリオデ、ホライゾン、ニーア等にかき消されて、
フォートナイトはほとんど賞にかすらなかったのになあww

つまり、この時点で、
  ゼルダBOW>>フォートナイト>今年の大作ソフト群やMHW
が確定しまった訳であるwww
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:06:59.81ID:1CJj15lo0
ゼルダ抜きにしても
去年のタイトルのが優れてるって評価されちゃったのはな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:14:41.27ID:Z5eFVq7Ua
>>40
ほんと、それなw

昨年は、フォートナイトはゼルダを筆頭に有力ソフトの陰に隠れてたのに、
まさかの今年はGOTY受賞で、今年の大作群が小粒だって証明してしまった
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:19:39.38ID:bD7QeOwR0
1:30あたりで空中に躍り出た瞬間に全身ぐにゃぐにゃになるの草生える
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:20:53.02ID:FbOfnTX50
実際に遊び比べてみたら圧倒的にゼルダの方が遊びやすくてやめられないくらい面白いらしいね
かたやRDR2の方はただただ面倒くさくて移動中なんて眠たくなるとか…
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:21:36.25ID:0Ili1/CD0
>>43
糞グラの方が安心するんだよなwwwwwww
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:32:32.45ID:FbOfnTX50
>>44
安心とかそんなんじゃなくって
RDR2って根本的にゲームとして面白く無いんじゃないのかなぁ〜
あ!面白くないとか言ってごめん(>_<)
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:40:09.02ID:0Ili1/CD0
>>45
グラフィックを前世代に戻して面白さとか言われても、それ任天堂ユーザーにしか通用しないんじゃね?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:46:48.18ID:FbOfnTX50
>>47
去年世界中のゲームオブザイヤーを総ナメにしたの知ってる?それについてはどう説明するの?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:48:21.29ID:0Ili1/CD0
>>48
NBP
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:49:29.61ID:HlbX+hAh0
焚き火にあたっても燃えないとかヤガヒロエナイっていうのは興醒め
馬が自動で走らないのも時代遅れなのよ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:50:45.56ID:0Ili1/CD0
>>50
糞グラ安心補正ポイントwwww
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:52:01.87ID:30tsa9Dca
ゼルダの方は初見で遊び始めた途端に操作キャラがスッと手に馴染む
ぶっちゃけ洋ゲーも操作性良くすれば日本でももっと売れると思うわ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:53:07.68ID:0Ili1/CD0
手に馴染む(糞グラはノーカン)
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:53:53.81ID:FbOfnTX50
>>49
お前がただのゴキで安心したw
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:55:19.26ID:0Ili1/CD0
>>54
お前がNBP補正丸出しの豚で安心したw
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 10:57:22.16ID:6fgNDIqZ0
8年作り込んでこれだから笑われてるんやぞ

焚き火にあたっても燃えないってのは、ゼルダガー抜きにしてもおかしいやろ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 11:02:06.91ID:30tsa9Dca
ボタンを押した時に画面の向こうに干渉するっていう一種幼稚な万能感
ビデオゲームっていうエンタメは結局その延長線上でしかないんだよね
なので操作性には神経を注ぐべきなんだが洋ゲーのほとんどはそこがちょい大雑把
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 11:02:33.91ID:0Ili1/CD0
松明で生きた草燃やせる方がおかしいわ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 11:09:43.92ID:bCdK2ut20
この手のスレでどんだけのやつがBotWとRDR2の両方やってんだろうね
やってるやつからしたら動画が恣意的すぎて頑張ってアクセス稼ごうとしたんだねとしか思えんわ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 11:12:19.52ID:qgKWhoAO0
1年半も前のソフトにこびり付いて神ゲーだなんだって言ってないでお前らの大好きなポケモン新作出たんだから遊んでやれよ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 11:16:11.06ID:f3m1Me1n0
一年前のソフトに粘着してるのはゴキブリなんだが
なんで比較動画なんか作ってんだよ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 11:20:47.73ID:n8FNzN/p0
>>49
ゴキ君はボーナスを語る前にお給料貰えるように就職してください
バイトでもいいですよ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 11:22:32.28ID:0Ili1/CD0
>>61
ゼノコンプ理論やめろwwwwwww
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 11:57:15.00ID:0aDEp++y0
>>6
ゼルダは走ってると後ろから馬も加速してきて飛び乗るのがカッコいいが
RDR2はずっと走ってると人間に馬がなかなか追いついてこないから早送りになってるなw
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 11:58:56.20ID:twVl+ou20
>>62
あのさぁ
PSユーザーは任豚と違ってゲハに入り浸ったりしないの
やるゲーム多いからね
たまに任豚に見かねてつ熱くなる人が出たりするだけ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 12:04:36.46ID:0aDEp++y0
こうやって見るとRDR2がかなりゼルダをリアルで再現できてるのが分かるけど
周囲のリアクションみたいなものはリアルなせいかまだ違和感はあるな

人前で発砲した時の周りのリアクションがどうしても現実っぽくない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 12:25:59.11ID:pM8jto3w0
RDR2なグラも最高峰じゃないよな グラだけならそこらにゴロゴロあるレベル 
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:20:21.31ID:c9C/0wao0
>>67
ゲハのスレタイ群を見るとpsユーザーの方が5ちゃんを楽しんでるようだけど……
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:25:15.08ID:A0UcNnYC0
wiiuのソフトと比較されるRDR2
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:29:08.82ID:EWnrfqTi0
ゼルダは遊ぶユーザーのことを考えて作ってある
RDR2は遊ぶユーザーのことを考えず作ってある

そんな感じだな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:30:42.88ID:Sl68fBmd0
>>56
燃えなくてもいいが「熱っい!」って飛び退くくらいのリアクションは欲しいな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:41:46.68ID:c7JJAhRP0
RDR2はリアルすぎて嘘が付けない分作るのがすげぇ大変そう
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:54:12.69ID:MfqDnt2D0
鹿を狩ると
ゼルダ→自動的に肉に変身
RDR→皮剥いで肉を解体して……

手間の差が笑った
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 14:04:24.31ID:/C405gGO0
そういやロックスターさんは全部の建物に入れる様になったのかな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 14:05:51.34ID:HlbX+hAh0
リアル謳ってるのに血抜きの工程が無いとか手抜き過ぎる
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 15:51:02.70ID:0Ili1/CD0
>>72
糞グラ安心補正wwwwww
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 16:34:13.35ID:NfIFrck0a
GOTYのせいで精神崩壊しちゃった奴がいるなw
広告爆撃した事しか成果残せなかったなんて相当ショックだったんだろうな……
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 17:02:52.43ID:pM8jto3w0
GOTYは主要4冠じゃなきゃ意味ないとか言い出したのはゴキブリだったなw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 19:22:22.92ID:Do8HAUmj0
>>78
半日だか1日だか川にさらすってのを何かで読んだわ
毛皮と内部の寄生虫駆除の意味合いもあるとかなんとか
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 20:03:09.13ID:FPAtPiLp0
>>6
これねえ、走ってる馬にひらりと飛び乗るっていうのは
時のオカリナから切望していたけど
ガチで搭載されて本当に嬉しかったなあ

しかもレゴラス乗りまであるという。
飛び乗りだけで前横後ろの3バージョンある
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 20:08:25.44ID:twVl+ou20
>>70
スレなんて一人でも乱立できるしなぁ
家ゲー板なんてPSゲースレだらけで任天堂なんてほとんどないぞ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 21:07:23.84ID:8DgxZggLa
>>47 >>49 >>51 >>55
昨年、ゼルダにGOTY獲得で完敗したフォートナイトが、今年は、
RDR2等の洋ゲー大作やMHWを降して主要GOTYの一角を獲った訳

よって、今年の作品群は、昨年の作品群よりレベルが低いことが明らかだよw

つまり、
ゼルダBOW>>フォートナイト>RDR2やMHW等の今年のGOTY候補
なのは、論理的に言って自明な訳だよww

客観評価として、RDR2はゼルダBOWより2〜3ランク下が確定してんだよwww
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 21:09:51.10ID:8DgxZggLa
>>60
その一年半前のソフトに完敗したフォートナイトが、
今年の主要GOTYの一角をRDR2を負かして獲得してるんだよなあw

つまり、客観評価で、
 ゼルダBOW>>フォートナイト>RDR2
な訳だわwww
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 21:11:22.12ID:KJdJFbcLp
>>83
肉そのものが熱いから冷やして落ち着かせないとどんどん悪くなる
川が無きゃハラワタ抜いたら子供用プールとかに放り込んでホース突っ込んで水流しっぱにする感じだな
屠畜場ではそんな事しなくてもあっという間に枝肉にバラされて冷凍行き
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 21:13:47.48ID:8DgxZggLa
>>81-82
しかも、主要GOTYの一角を獲ったのが、
昨年、ゼルダBOWに完敗したフォートナイトだからなw

最早、言い訳のしようもなく、
 ゼルダBOW>>フォートナイト>RDR2
であることが、馬鹿でも分かるように客観的に示されたから、
ゴキは発狂するしか無いねw
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 21:17:08.18ID:inVxjnN00
動画の馬比較の部分は面白かった ◎
それ以降はちまちました比較で面白くない
ウィッチャーとか他の乗馬ゲーとも比較してもらいたい
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 21:44:59.45ID:8DgxZggLa
>>92
ゼルダBOWに評価でも売上でも完敗したホライゾン持ち出して、
今さら何がしたいの?w
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 21:49:37.84ID:pM8jto3w0
ゼルダBOTW (最良) ウィチャー3(最良)
ホライゾン(良) スパイダーマン(良) アサシンクリード(良)

RDR2(粗悪)
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 21:53:43.63ID:oFr9oNEm0
ゼルダってこんなクソグラで今の時代に出したってのが信じられん
画面全体がボケけすぎで汚すぎる
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 21:57:29.97ID:Do8HAUmj0
>>95
プレイしたかい?
動画で視てる分にはそうかもしれんけど
プレイしてて、ちょっとびっくりするくらい綺麗な瞬間が頻繁にあるのよBotW
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 22:24:23.49ID:pM8jto3w0
>>84
ゼルダと同じようRDR2で前からダッシュで馬乗ろうと試したら
馬から90度旋回して近くにいるNPCにタックルして押し倒して
指名手配されたわ クソ×クソの掛け算がRDR2というゲームなんだ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 03:36:16.74ID:dCVpdbTr0
>>92
死体蹴りはよくないと思います!
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 08:08:28.49ID:KYHVmchj0
>>96
WI IU版だとなんだか全体的に白みがかってた記憶があるなあ
スイッチ版だともっといいんだろうなあ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 08:18:16.08ID:fC6FOvdEa
>>18
PS4で出てたらPS4は性能機能が足りてないから良ゲー程度になってる可能性があったんだよなあ

任天堂ハードって独自の機能があるハードで出したから面白い神ゲーになった作品
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 08:24:01.30ID:z3DqvQF20
ぜんぜんリアルじゃないのゼルダのほうがリアルに感じるのほんとに不思議

アニメという物理法則の中で見ると自然に見えるところが多い
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 08:48:59.12ID:42C20ZVQ0
>>104
糞グラだからRDR2張り合えるとかガイジなのけ?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 10:17:02.29ID:PzYi0D3ma
まさかあれだけ広告打って売り逃げしたのにGOTYではこんなにクソザコナメクジだとは誰も予想してなかったよなw
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 10:28:57.67ID:4zurqfaq0
実際に両方遊んでみるとRDR2ってゼルダの足元にも及ばないのが明らかになっちゃった

発売延期までしてゼルダを追い越そうと頑張ってたんだろうけど
開発終盤から急遽ゼルダのクオリティを超えようとしたって無理があったんだろうな

そう考えるとロックスターが今からゼルダに追いつくようなゲームを開発始めたとしても最低5年は先の話になりそう
まぁゼルダが今の位置に立ち止まっていてくれたらの話なんだけどね・・・。
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 10:37:28.88ID:42C20ZVQ0
>>107
全部ソース無しの主観でワロタw
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 10:39:23.57ID:QrYeNeyVp
ゼルダもRDR2(ONE X)も楽しめてる
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 10:51:57.07ID:3aFii9Lj0
ブレワイさんってwiiu世代のゲームやで
PS4PROでバリバリ動かすのと比べたらアカンよ
つか携帯機やし
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 14:35:11.01ID:Xw/Kj2YUM
>>94
スパイダーマンは楽しいの移動だけやん
アサクリはオリジンでゼルダに追いついたぞ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:46:41.07ID:wxGiztDsa
やればわかるけどRDR2はグラ以外すべて一世代前のゲームなんだわ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 15:55:44.08ID:7xLIR0Nha
ゼルダとRDR2 って全く似てないのになんで比べてんだ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 16:58:06.11ID:t2BR6CYR0
GOTYノミネート時点までいきってた一部勢力のトーンダウンが著しくてかわいそうになる
昨年も顔出していたFortniteに負けたのが相当応えたらしい
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:08:04.64ID:42C20ZVQ0
>>114
ゼルダファンが、全てのゲームの永遠の頂点にしてお手本とか言ってるからね
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:27:38.07ID:42C20ZVQ0
世界はゼルダコンプ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 20:32:24.65ID:d/+uOtkoa
RDR2クソ信者はどういうつもりなんだ?
まともな擁護しようと思えばできるだろが
わざとやってるのか?と思うほど具体的な擁護ないよな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 20:49:55.62ID:sDHyJGoz0
>>111
スパイダーマンが移動だけとか言ってる時点でエアプなのバレバレなんだよね
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 20:51:44.00ID:ZPFWT+EV0
>>114
任天堂の弾がゼルダしかないからだよ
言わせんな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 00:03:09.51ID:ArwO9zdU0HAPPY
GOTY前後のゴキの浮き沈みがすげぇw
奴ら最初は絶対ワクワクしてたろw
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 00:12:50.55ID:HAWgauEK0HAPPY
ゼルダのマップはスカスカだから楽しくない
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 00:19:09.41ID:KMaHup8b0HAPPY
>>125
両方やりゃあ、いかにBOtWのフィールドが
よく出来てるのかがわかるよ
RDR2にゃ、無印にあった駆け抜ける喜びが乏しいんだよこんにゃろ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 00:21:20.89ID:HAWgauEK0HAPPY
>>126
両方やってるわ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 00:46:16.51ID:AiH7AsflMHAPPY
RDR2が開拓史時代のアメリカの不便な生活を再現したシミュレータというコンセプトを理解せずに
日本的なお花畑歴史ファンタジーとかを期待して買った馬鹿がディスってるだけだ
時代の再現率は高いし、悪いゲームというわけではない
和ゲーにはないゲームだから洋ゲーに疎い奴が多く買ったのだろう
確かに人を選ぶゲームだが超大作には違いない

快適なお花畑ファンタジーをやりたければゼルダやってればいい話
多くの日本人に合うゲームはゼルダ
ゲームの方向性が全く違うのだから同じ物差しで比較してもしょうがない
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 00:55:33.10ID:rzGy6e5BaHAPPY
自分の超大作レスを他のスレに貼るの最高にカッコ悪いぞw
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 01:01:44.02ID:eXTsQhI30HAPPY
>>124
やめたれ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 06:46:25.20ID:QHF0TEma0HAPPY
それぞれに正当な評価もできない奴等ほど書き込む悪循環
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 07:02:11.12ID:AbPWmtR50HAPPY
RDR2 とFF13交互にやってるけど
日本人にはFF13みたいな方が好きだろうなと思うよ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 07:10:32.10ID:ztBWW/Mx0HAPPY
>>128
全世界のユーザースコアがメタスコアに比べて相当低いんだよなぁw
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 14:44:21.25ID:Zxqucyrj0HAPPY
>>133
1890年代〜1900年代のアメリカの歴史や文化に詳しい層なんて、アメリカ含む世界規模で見ても希少だから仕方ない
俺なんかは大学で米国史を専攻したから結構理解できるけど、それでも着いていけない部分も多いしな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 14:57:12.91ID:AbPWmtR50HAPPY
早く移動出来ないから
夕方になると釣りして
焚き火して調理して食べてテント張って寝て
また馬で旅を始める
これがなんともいい感じなんだが
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 15:34:19.94ID:kDnoEw/L0HAPPY
探る拾うモーションと強制歩きエリアがゲームとしてなぁ
最初はいいけど遊べば遊ぶほどただの苦痛になってくるし馬からいつでもファストトラベルできる伝説バッグのようなアイテムがあれば
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 15:41:15.13ID:zQy4MD9BaHAPPY
RDR2よー マジでクソマップじゃねえか?
これよ ジョン編の前作のマップのが全然いいじゃねえか
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:22:02.86ID:0vouA8gXaHAPPY
RDR2は、昨年出たフォートナイトに主要GOTYの一角を奪われた

そのフォートナイトは、昨年はゼルダ、マリオデ、ホライゾン、ニーア等の陰に隠れて、
ほとんど何も賞を取ることが出来なかった

つまり、RDR2の客観評価はフォートナイトより1〜2ランク下であり、
そのフォートナイトは、ゼルダ等の昨年の上位ソフトより2〜3ランク下である

よって、RDR2は、ゼルダ等の昨年の上位ソフトよりも数ランク以上劣ると、
客観的に証明されてしまった
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:28:59.17ID:ArwO9zdU0HAPPY
3大+最多、または4冠とるだろうとウキウキしてた一部の凶信者の夢を砕くのはやめなさい
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:32:18.69ID:ZxOx+v9I0HAPPY
ゼルダの負けですね
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:52:38.62ID:bvGN6IqK0HAPPY
>>139
呪文の様に詠唱してそうw
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 22:50:53.30ID:Qe/tdgIG0HAPPY
ゼルダの負け(糞グラ安心補正によりノーカン)
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 02:41:26.76ID:bALA5U3e0
>>96
いや実際swtichで遊んでても黄色や白のモヤは結構かかってた
でも雨上がり直後の晴れ間だとかなり視界がかなりクリアになる
現実でも雨上がりは大気中の微粒子や浮遊物が雨粒ではたき落されて遠くが良く見える状態になるのを
再現してるんだろうな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 09:25:37.70ID:yyEbdLN+0
PSだったら
「空気感の表現だフォグのエフェクトも知らねーのかよ豚は」
だろうな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 12:00:38.84ID:cqV8fkh00
RDR2マジで駄目だろ 買い取り価格がCODBO4以下で暴落してるのがすべてを物語ってる
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 16:48:19.19ID:Nd1R6LNq0
そうそう、雨上がりとか、雪山で晴れた時とか感動するんだよな
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 19:44:59.59ID:UEfUHoSU0
感動する(糞グラ)
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 19:46:40.29ID:zyebXR4J0
そもそも馬って、人間の命令なら壁でも木でも躊躇わず突っ込むものなのか?
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 19:51:28.83ID:o4Npjxt50
頼みの海外でもトップにはふさわしくないと判を押されたからゴキの活動が雑になりすぎてるw
もうGOTY直前のワクワク時代には帰れないのよ……
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 19:53:49.38ID:UEfUHoSU0
糞グラガキゲーオープンワールドRPG
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 19:55:44.98ID:/noNZypEa
この期におよんでRDR2批判してる奴は工作とか思ってるとか無敵やな

都合の悪い批判はすべて任天堂信者のせいにできるもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況