X



アクションゲームの謎解きって需要有るのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 12:51:59.38ID:nBesyALid
楽しいと思った事が無いんだが
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 12:59:01.13ID:SLE+TH5B0
謎解きだらけのGOWがGOTYに選ばれてるんだから好きな人も多いということだろう
俺は嫌いだけど
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 12:59:13.81ID:0SeXbQpr0
謎解きぐらいならまだしも唐突にシューティングやらせるのはやめろ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:00:11.68ID:mJyjoyp90
>>9
ゼルダも従来から謎解きが難しいって声は多かったんだろうな
だから今回は最悪祠をスルーしても進める様にしたのだろう
ゼルダと言えば謎解きって言う感じだったから、この判断は凄く勇気が行ったと思う
結果的には成功だった訳だが
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:00:42.88ID:Au41qeJL0
なにを軸としたゲームによるな
無双みたいなゲームに謎解きあっても誰も得しないだろうし
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:01:37.83ID:xLyAuExz0
ソニックアドベンチャーでゼルダみたいにスイッチ踏ませるギミックあって
ソニックで何やらすねんって愚痴った思い出
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:02:20.73ID:H37wsT+e0
緩急つけるために必要
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:02:50.87ID:CmfCKLM/0
3D謎解きはセンス、デザイン、操作性、カメラ、UI、音楽全てが素晴らしくないとストレスになる
でそれが解決できて娯楽になってるのがゼルダだけ
トゥームレイダーとかバットマンのリドルとかクソゲーすぎてイライラのストレスで発狂しそうになったわ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:03:33.18ID:oHNL7XEv0
謎解き好きだわ
ライズトゥームレイダーのトゥームチャレンジ好きだった
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:04:03.12ID:N4g4m8TJd
アクションパズルはどうなのよ。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:04:11.61ID:NVWK7MtO0
アクションとRPGって相性悪いんだよ
だからコマンドでいいつってるのに
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:04:15.92ID:mJyjoyp90
>>19
そうそうw
当時正直無双的な感じのゲームを期待して買ったのだが
意外にそっちの要素が多くて結局止めちまったなあ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:04:22.33ID:pBaTkME70
>>13
ACTとSTGなんて無限芋するだけで切り替わる程度の差しかないんだから謎解きよりマシだろってカービィが
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:05:48.67ID:89G5ZORC0
バイオとか鬼武者はアドベンチャー引きずってるから気にならんかったな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:09:50.59ID:XOLzsqYkd
謎解きぐらいならまだしも唐突に音ゲーやらせるのはやめろ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:12:17.44ID:KlN0RTKj0
謎解きくらいならまだしも唐突にクイズやらせるのやめろポケットザウルス
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:14:39.30ID:u5Xta2WP0
一番うざいのは、現在持ってるアイテムでその謎が解けるのか不明なやつ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:15:25.25ID:BfqFTdb6M
出来の問題だろう
ゼルダの謎解きくらい絶妙でよくできてるならあってもいい
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:17:25.70ID:XOH0iWUpp
ニンジャガが謎解きゲーなのは誰得だな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:20:13.33ID:BfqFTdb6M
本格的な謎解き要素入れると余計な操作が増えるのがアクションゲームとしてはネックになるんだよな
ゼルダの物を持ち上げる、掴んで引く押すなんて操作はバトルアクションには必要ないし
何かあるとこは全部インジェクションボタン1発じゃまともな謎解きにならんしなぁ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:20:26.83ID:89G5ZORC0
ワギャンは今やると酷い出来で笑う
なんで子供の時は気にならなかったのか
特にゴリラはめちゃくちゃ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:22:18.52ID:Au41qeJL0
まぁ、なかったらなかったで
単調で退屈なゲームだとか言われちゃうんだろうな

苦痛があるから快楽を感じられるように
ストレスを感じる要素もゲームを楽しむ上では必要なのかもしれないね
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:24:46.07ID:T9x8OGS40
逆に謎ときアドベンチャーだと思ってたフェアルーンが
最後シューティングになったときは唖然とした
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:41:12.46ID:9aR0kktRF
デビルメイクライのためのスレかと思って開いたが挙がってないのか
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:42:41.30ID:rkY+u0US0
ゼルダの謎解き
あれなにがおもろいの?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:46:47.40ID:DUulXOza0
>>1
GOWの謎解きはいらんかったわ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:51:02.09ID:wmCaR2iy0
需要ないからプリンスオブペルシャが消えたんだろうな
全部面白かったのに
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 14:04:49.06ID:m67iyrZ80
スパイス的に入れるのは良いと思う
ゼルダみたいにメインダンジョンとも言える神獣まで謎解きにするのはやり過ぎだが
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 14:06:06.30ID:jhCKieA50
PSPのGOWをなんとなく買ってみたんだけどQTEがくそうぜぇわ

しかも変な奴隷女とセクロスし始めんだけどそこもQTEで
タイミングよくボタン押さないとフニャチン化してやり直しとか糞くだらなすぎw
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 14:22:47.13ID:cAhInbdp0
ゼルダはスカヲの時点でコレジャナイ感はあった
製作者側のオナニーをユーザーに強要するんじゃねぇよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 14:48:14.39ID:+CXX58Rj0
優れたアクション、シューティングはそれ自体相手のパターンの謎を解くってパズル性を有してるからな
謎解き要素は要らんのよ
そういうのは主に家庭用で難易度下げつつプレイ時間延ばすための手法だわな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 14:51:58.86ID:9jfd5Gxd0
バイオショック1とか酷かったわ
最初から最後までやらされるパズルはパイプ繋ぐパズルのみ
まだバイオハザードのパズルは同じのがない分マシだったけどこっちは酷かった

メリハリをつけるために入れてるんだろうけどクソオブクソだったわ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 14:58:16.10ID:IEYellXp0
デビルメイクライは謎解きより穴に落ちたら強制戦闘みたいなやつの方が嫌い
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 15:00:30.78ID:5nY7xESe0
>>26
ドラッグオンドラグーン思い出したw
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 15:04:51.43ID:5nY7xESe0
>>25
当時はあのスタイルが流行りだったよね
アクション+謎解き
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 15:31:13.32ID:flmneX070
金城武「トジコメラレタミタイダ(他人事)」
水責めパズル開始
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 15:35:50.06ID:/Kvelf/X0
中高生ならゼルダのパズルは楽しめても
小学生やライトユーザーなら投げ出すんじゃない?
だから、日本ではゼルダよりマリオやモンハンの方が人気なんじゃない?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 15:41:16.06ID:6srjszcC0
謎解き、パズル楽しいじゃん
俺は解けるからなwww
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 15:46:58.70ID:JNAYWsPF0
バイオとゼルダのせいだな
ニンジャガ1とかDMC4とかGOW3くらいまではなぜか謎解きがデフォだったわ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 15:47:14.18ID:y4uwkHNJM
何をもってパズルと言ってるんや?
例えば敵の部位に弱点があったとしてそれを露出させる方法を相手の見た目、行動パターンから解いていくのもパズルか?
もはやそれすら嫌というなら脳死アクションがお好みと?w
ゲーム苦手ゴキブリらしい発言ですなぁww
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 15:48:54.22ID:JNAYWsPF0
しかし15時間とか20時間ひたすらアクションやらされても飽きそう
塩梅にもよるけど謎解きとかアクション以外の要素はあったほうがいいかもしれん
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 15:51:14.19ID:w+XWEUnPK
アクセント程度ならまだいいが、ゼルダみたいなゴミクズダンジョンパズルてんこ盛りは論外
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 15:55:14.08ID:fXkS7Djq0
攻略にしたって敵の行動パターンを読むって要素があるんだから半分謎解きみたいなもんじゃねえのかな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 15:57:54.83ID:JNAYWsPF0
>>59
ゼルダはそっちメインだろ
アクションゴミだし
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 15:59:59.05ID:Gm49apLG0
難易度が見合ってさえいれば問題なかったりする
スプラのDLCのヤツは合わなかったw

>>59
嫌いな人ってそうやって感情論混ぜちゃうから損してる傾向あると思うよ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 16:00:03.92ID:89G5ZORC0
ゼルダはやってる時はめちゃくちゃハマってる癖に
後で振り返ると面倒臭い仕掛けばっかだなって印象残りやすいかも
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 16:10:06.76ID:/QFpk4GH0
つまりどういうゲームになるの?敵倒すだけ?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 16:15:28.50ID:p0Fpjrzv0
え、ちょっと待って?
ゼルダの謎解き程度で難しいとか文句言ってる人がいるの?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 16:21:47.91ID:dgrKWoZqM
>>64
倒すだけでいいんじゃね
ベヨネッタで謎解きした記憶はないぞ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 16:22:42.92ID:fwkLnRY+a
しょうもない謎解きは個人的にQTEと双璧をなすクソ要素
メトロイドヴァニア系の探索ゲームならわかるけどそれ以外はマジいらん
彩京シューとケイブシューのパワーアップと同じくらいいらん
昔からあるからとりあえず惰性でつけてますっていうのほんと嫌
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 16:30:29.83ID:/Kvelf/X0
>>65
小学4年生じゃ
時オカは無理だと思うよ
botwはかなり簡単になってるし
マリカやスプラの方が国内では上だろ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 16:32:46.96ID:z33LvbQO0
トゥームレイダーはくそ面白かったがな
鬼武者やバイオのはいらないな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 16:39:47.51ID:zpKDJOFf0
いくらなんでもゼルダ程度のパズル投げるのはヌルゲーマーにも程がある
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 16:41:34.76ID:yCZpyLmWa
アクションがやりたいからアクションゲー買ったのに謎解きとか邪魔すぎる
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 16:48:39.89ID:bAfvDcVF0
シューティングに謎解き要素入れるのはどうなんだろ
頭脳戦艦ガルやスーパーゼビウスみたいな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 16:49:54.57ID:yCZpyLmWa
謎解きとか水増し要素でしかない
格ゲーに謎解き入れてみろ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 16:51:05.33ID:bAfvDcVF0
コンボ的な爽快感があれば別に謎解きあってもいいんじゃね?
テンポが悪くなるから嫌なんでしょ?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 17:13:31.47ID:bAfvDcVF0
>>77
特定のコンボじゃないと倒せないボスキャラとか?
マーク3の北斗の拳面白かったけどな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 18:58:52.62ID:QqJ3vOoFp
>>14
今回のブレワイはいろんな面で絶賛されてるが、俺はこの決断が最も重要だったと思うわ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 19:05:25.03ID:GdjFifyN0
スパイダーマンみたくオンオフ機能付けてやりたい人だけやるようにすればいい
ゼルダBotWも謎解き嫌いだからそんなハマれなかった
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 19:06:24.09ID:mxUjrL5x0
もともと、謎解きのほうがメインのAVGにアクション性が入ってきたってゲームもあるだろう
アローン・イン・ザ・ダークなんてその典型だろうし
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 19:12:42.79ID:6srjszcC0
謎解き嫌いって奴は簡単な謎でも解けないんだよ
だからイライラする
いちいち攻略サイト見てるんだろうなw
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 19:19:29.50ID:qLh4Csgh0
アドベンチャーの比重が大きい初期バイオは許せるけど鬼武者やDMCは最悪
なんで最新グラで15パズルとか時限付き開閉スイッチなんかやらにゃいかんのかと思ってた
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 19:19:32.37ID:6DnDJ8al0
ゼルダみたいなRPG寄りのゲームならいいけどDMCタイプにはいらない
普通に面クリア型にしろ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 19:44:41.97ID:73e29rfzd
いらない、謎解きと探索は別ジャンルでやれ
マリオオデッセイとか最悪だったわ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 19:46:09.95ID:cZww0pyu0
>>16
ソニックってメガドラの初代から2面でブロック押してスイッチ押してただろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 20:18:13.60ID:7r3n9Y7E0
>>83
ゼルダもオンオフ付いてるじゃん
やるかやらないかっていうお前自信の選択

あと今までのゼルダと違って脳筋と物理で謎解き破壊できるのはとてつもなくでかい
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 21:36:00.66ID:GdjFifyN0
>>90
結局祠やらないとライフとスタミナの強化できないんだから
どれをやるかってだけで完全に祠やらないという選択肢無いような物じゃん
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 21:52:06.05ID:jhCKieA50
戦闘みたいなメインのアクションは大分だるさをカットしてんのに
謎解きのためオブジェ押したり引いたり運んだり、梯子上がったり降りたりみたいな
サブアクションになると途端に糞古臭いダルダルな動きになったりするじゃん

あるいはタイミング外すと無駄に待たされたり

あの辺もっと最適化してきゃ、わりと楽しい要素になると思うんだけどな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 22:00:16.12ID:m8xK61GIa
裸ライフスタミナ初期値でマスターモードクリアするアホを真似しろ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 06:51:56.59ID:09VnlOco0
アクションゲームじゃないけどFF10で寺院の謎解きってあっただろ?
あれ全然面白く無かったな。その割には5回も6回も出てきてストレスマッハだった
特にベルトコンベアみたいなのを駆使する所は移動だけで時間がかかるし滅茶苦茶面倒だった
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 07:00:42.62ID:09VnlOco0
FF9のクジャの館の仕掛けとかは結構面白かったんだがなあ。同じシリーズだと言うのに
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 20:22:50.24ID:2hm8bt1ja
例えばゼノクロのTOZANの様に、ルートをあれこれ模索するのは楽しいが、
ブレワイみたいな、アクションの中に文字通りのパズルゲームが組み込まれてるようなのは好まない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 20:41:16.90ID:XCGVvoSI0
FFはどのシリーズも謎解きクソだよ
外伝も含めて全部面白くない
そもそもFFのアクションが面白くない

唯一たのしめたDSのFFCCも
パズルめんどうで玉だしまくって乗って移動して強引に進んだりしてたもの
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 20:42:41.09ID:XCGVvoSI0
逆に多人数アクションのララクロフトシリーズなんかは
アクションSTGの要素がむしろいらねーって思うわ
綱渡りしたり玉転がしたり弓うちこんでつかんだり
そればっかりやってたい
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 21:20:48.12ID:zk6+1/ra0
アクションゲームに敵って必要?って話もじっくりしてみたい
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 06:37:53.63ID:u5a/v8rS0HAPPY
ペルソナ5の謎解き+敵の無限湧きコンボはやばかったわ
特にねずみーランド以降は製作者氏ねとか思うレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています