X



携帯特化のSwitchって今より一回り小さく出来るの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 00:29:00.31ID:Ht67PMYy0
ジョイコン分離不可でHD振動も省いて新型チップ搭載したら行ける感じ?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 00:33:06.70ID:qp8oR2pf0
性能低くなりそう
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 00:37:09.74ID:LuTzXUfo0
ラボができなくなる
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 00:37:46.55ID:62MxzOcA0
フレームレスデザインでその分サイズ表示領域大きくなったら魅力的だと思う
一体型は分離するギミック省略できる分バッテリー増量とかサイズダウンできそう
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 00:42:19.52ID:EZ1bCpqT0
ジョイコン分離不可なら十字キーに戻せるし、スペース的に余裕できるし価格も抑えられるけど任天堂はやらないと思う
もし安価でそれが出れば欲しいけど
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 00:46:06.25ID:WP8Mf7lk0
ベゼルレスな液晶を使えば小さく出来るかな
ただ、その場合は高くなりそうではある
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 00:46:56.65ID:2pqCm2un0
civとか出たし電車で遊ぶにはでかいからやっぱりDSみたいな形状の横にかさばらないモデルがほしいんだよなー
分離ギミックなくせば技術的にはいけると思うんだけどなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況