X



ファイナルファンタジーさん、ゲーム原作の映画で格の違いを見せつける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 12:06:06.18ID:3q6Uj59N0
アドベントチルドレンと15のはよかった
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 12:13:34.57ID:F1EWfOhCM
>>1
バイオハザードこんな成功してるのかよ
そりゃモンハンも作りたくなるな

でも、見てるの日本人と中国人だけだよね。
何が目的であんなクソ映画みたいんだろ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 12:14:28.34ID:F1EWfOhCM
>>5
いやたしか8000万ドルだったはず
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 12:52:48.38ID:oI6eULb20
バイオハザードの実写映画は全部黒字
昔やったストUの映画も黒字
ハリウッド側のスタッフが優秀
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 12:56:03.05ID:r8yjLhBFd
>>3
アドベントチルドレンが映画じゃ無くてOVAになったのはこれが原因っていうね
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 13:03:08.74ID:XOX9T1dM0
脚本が映画オリジナルだからFFファンも見向きもしなかったし…
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 13:21:09.10ID:UHZp6H6id
FF映画。数年前のアニマックスの正月編成で放送してたの観たけど、
あまりのつまらなさに途中で寝ちゃった記憶しかねーや
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 13:34:57.21ID:iE3ro8XFa
>>16
俺は開始5分で糞さと気持ち悪さでギブアップして録画もすぐ消した
アドベントチルドレンはそこそこ好きなんだが
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 13:43:11.99ID:lMpmdxxl0
格の低い方が
その低さを見せつける! ってのもなかなかない表現だなおい
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 13:47:49.95ID:n2F6H2w5a
クラウド…藤原達也
セフィロス…香川照之
バレット…ボビーオロゴン
ティファ…武井咲

今だとこうなるよね
FFの映画
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 14:00:49.31ID:yq+06a/g0
マリオのなかったっけ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 14:20:25.56ID:ipwEoCkEa
>>1
トゥームレイダーも制作費かけてるのな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 17:51:17.28ID:hG5d9uh5a
ファイナルファンタジームービーは一応研究して3Dアニメのノウハウがたまったから……(苦笑い感)
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 18:25:18.24ID:KTOiaOIDa
バイオの映画のファイナルとか凄かったわ
見ててなんの感情も動かなかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況