X



ゲーミングって言われる製品でお前らが認めた一番のモノあげてけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 22:19:34.48ID:/kjesaze0
何がある?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 22:24:52.32ID:LiFLui+kM
今使ってるルーターは箱にゲーミングと書かれてるASUSの物だけど、これは良いものだ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 22:30:36.41ID:Lyr9zj5u0
ゲーミング便器

最初は抵抗あるかもしれないが使うと便利を実感
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 22:36:26.93ID:tXAv2J8na
SteelSeriesのゲーミングマウスパッド
めちゃくちゃ実用的で使える
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 22:37:28.34ID:th2nz6520
めっちゃボタン付いたゲーミングマウス
MMOやる時は必須だったわ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 22:37:29.87ID:3jdTMC48M
マウス は悪くないと思う (よほど異端なのを選ばなければちゃんとマウスとして違和感なく高品質な機器として使える)

キーボード、チェア、モニタ あたりは使い勝手が理解できん 明確なメリットが得られない物が多い
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 22:41:20.32ID:T95AtKGL0
ゲーミング製品のとりあえず光らせたろ!の精神はなんなんだろうな
おそろしく頭悪そう
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 22:43:39.12ID:l3+W3IGQ0
マウスとマウスパッド
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 22:50:58.78ID:EqfQ2HE60
多ボタンゲームパッドはネトゲをコントローラーでやる時助かるわ
すぐ壊れるけどな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 23:13:52.51ID:oTMORV+o0
オタク向けのやつってとりあえず光らせようとするよな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 23:17:54.08ID:Q+kEE/ZQ0
ゲーミングディスプレイ
100fps以上になれたら60fpsが凄くガックガクに感じる
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 23:20:14.37ID:056mTID20
別に60FPSで十分だし無線トラックボールで十分だし😑
イスはいいの買おうオフィスチェアー
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 23:27:18.65ID:qvy0+Hmp0
>>10
暗闇でプレイするので主要キーに触ってれば眩しくないから違うキー触ってない安心!!

的に使うもんだと思ってた



キーボードが曲に合わせて光るX68kのCOTTONがあってな(^ω^)
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 00:08:19.99ID:LqQKcHMwp
ロジのG15は良かった
マクロキーが便利すぎてゲーム以外で役に立ちまくった
ゲームだと規制されまくってて使い道がなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況