X



年々無くなっていくゲーム体力はどうしたら復活するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:13:00.35ID:+AcJ+zfSM
ゲーム続けられない
RPGなんか100%最後までプレイできない
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:14:11.24ID:wO+IGq7J0
俺はドラクエビルダーズすら1章後半で投げ出したぜ
もう年かな
昔のゲームは新しく覚えることがないのでできる、がこれはこれで遊び尽くしたので飽きる
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:17:49.18ID:gPFZ0MXuM
真面目に答えると朝
朝の4時から6時ぐらいがゴールデンタイム
ゲームするとかもったいないけどね
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:22:38.88ID:gPFZ0MXuM
まあそのうち操作方法を覚えるのも苦しくなってくるからw
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:23:29.50ID:wO+IGq7J0
ゲーム体力のピークは20前後
好きな同じゲーム10周くらいしてたしプレイ動画見てほしくてキャプチャしてニコニコにあげてたりした
今はなんとかゲーム趣味を維持したくてなにか買っても操作覚えられずすぐ売ってしまう
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:25:39.44ID:yLoQ15ord
単純な衰えとかより何より、もうゲームって娯楽に対する新鮮味を失ってるのが最も大きい筈だから
一旦他の趣味見つけて五年くらいゲームの事完全に忘れて生きろ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:26:35.79ID:WxSVn7Bc0
相方つくると張り合いがでるよ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:28:46.44ID:MBk/udh10
やりたいときにやればいいんじゃね?
やる気ないならそのゲームの賞味期限が切れたと思え
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:28:52.82ID:StvUzFtc0
ゼルダbotwの操作が難しいし、日をまたぐと忘れてしまって
積んでしまってるワイ むせび泣く
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:28:58.53ID:wO+IGq7J0
>>11
違うのよ
他のゲームではこのボタンが射撃ボタンなのに
こっちのゲームではとか、
ゲームでできるアクションもどんどん増えて覚えきれなかったりすんだよ
その点RPGは適当にコマンド選択して戦うだけだから楽なんだよなぁ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:32:04.06ID:8mxLu7/O0
義務化しなくて済むよう
他の趣味も見つけた方がいいよ

たまにゲームに戻ると
下手糞になってても新鮮で楽しいから
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:34:09.84ID:8mxLu7/O0
買うか、買うまいか迷ったときは買わない

金銭の問題じゃなく
時間、体力(気力)の問題で
迷った対象はスパッと切ってしまった方がいい
何となく買ってしまうとすぐ飽きてしまう
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:36:35.64ID:kHZ6JIsT0
>>16
並行して進めるゲームが増えるとそうなる
昔は勢いで一気にクリアして次のゲーム!ってやってたけど、最近はボリュームが多すぎだり、話題作の数も増えてるからそれだけやるゲーム増えて並行で進めるゲームが増えてると思う
おれはその気持ちわかるぞ
システムとかもぐちゃぐちゃになって分からなくなる
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:36:46.69ID:lwouCjZdp
スイッチで気軽にゲーム出来るようになったから疲労があっても毎日ゲーム出来てる
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:37:45.30ID:mlweHhZGp
ロード時間にスマホいじるようになるからな
ロードなくせ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:39:49.40ID:vkWxtNEm0
つまんねーゲームを義務感で買ってるからだろ
ネームバリューとか関係なく本当に面白いゲームを見付ければいくらでもハマれるぞ
あと環境の改善は必須な
ゲーミングPC買って低フレームレートや糞長いロード時間等のストレス要素は極力排除しろ
プレステなんぞ窓から投げ捨ててしまえ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:42:13.16ID:kHZ6JIsT0
>>25
プレステどうのこうのは置いておいて、話題だからとかシリーズだからとかそういう義務感的なもので買うゲームからプレイするの脱落してく感じだな
本当に遊びたいゲームってぶっちゃけ年に3本くらいしか存在しない
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:42:37.55ID:URHMSE5T0
本当に面白いゲームじゃないと嵌れないってのは間違いなく体力減ってるサインだろ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:44:53.89ID:ryBpN2m/d
疲れるって言ってるのはだいたいPS4ユーザー
クソスペックなのに無理にpcゲーばかりやるから画質荒すぎだしロードクソ長いしで目が痛くなる頭痛ひどくなる
Switchプレイして世界まじ変わったわ
スリープ復帰はやすぎだしね
そもそもスペック求めてない作りを最適化してるからサクサク動くし映像も疲れない
てかcsでスペック求めるとか無理だから
pcに勝てないんだし、その結果さんざんなハードだよps4は
これでゲームソフトフルプライスで買わせるとかどんだけだよと
こんなんだから豚と呼ばれようがSwitchしかもうしないわ
本当に疲れないし、ゼルダやったらもう世界変わったわ
今まで疲れながらもくっそくだらない二番煎じのPS4やってた自分がばかだった
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:45:58.43ID:wO+IGq7J0
プレイ時間で両陣営で煽りあいしてるの見ると本当不毛だと思うわ
長けりゃいいってもんじゃねえんだよ
ドラクエ11とか進んでも進んでも全然終わらなくて
攻略チャート見たらまだ半分もいってないことがわかったときの絶望感
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:46:25.27ID:URHMSE5T0
歳をとるにつれ苦労が大きくなり、精神の中で大きな部分を割くことを要求してくるようになる
つまり自分の人生にとって大切なことは何か選ばないといけなくなるわけだ
ある人にとってはゲームで、他の人にとってはそうじゃない
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:47:27.39ID:lwouCjZdp
>>28
漫画と同じでダレて飽きる前に綺麗に終わって欲しいと思うようになってきた
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:48:51.96ID:IJyuCj2/d
もともと町民に全員話しかけたり
分岐があると戻って両方の道を試すタイプだったんだけどそれ自体が苦痛になってきてしまった
昔はそれが面白かったのに
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:50:07.83ID:SQxzYaII0
なんとなく何が起きるか予想がついちゃうようになっちゃったからなあ
0035ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/11/24(土) 17:50:32.96ID:bH1qvQdb0
このスレ臭いぞw
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:52:02.80ID:qjYfC9qL0
ゲームやりたい欲はあるしきになる新作出ると買っちゃうんだけどいざやろうと思う時が発売日から数日しかもたなくて結局積んでる
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:57:32.67ID:sgmYp7vw0
腕立て、腹筋、スクワットを一日30回つづ
これだけで全然違う
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:59:42.11ID:V3DAhS7P0
やる気の無さは体力の無さだ
まずは軽いストレッチを毎日続けることから始めようか
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 18:00:48.65ID:bCVIqosb0
無気力ならヤバいけどさ
ゲーム以外に時間をかけるようになったならそれは良い変化だろう
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 18:01:35.96ID:PcIFc9ja0
5年くらいゲーム断ちしてみては
婚活や結婚で5年くらいゲームしてなかったが、去年CS復帰してやりまくってるが面白いし続けれる
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 18:03:41.15ID:8mxLu7/O0
>>38
それはトレーニングしてる自分に酔うための手法
筋肉つけるのが目的なら
毎日同じ箇所を鍛えちゃダメ(超回復に必要なインターバル36時間だったかな)なので
メニュー変えないとね
0043ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/11/24(土) 18:05:41.03ID:bH1qvQdb0
俺は毎日ピョンピョン運動を200回やってる
あと腕立て5回と10分間の踏み台昇降
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 18:11:46.95ID:8mxLu7/O0
>>44
自分を痛めつけるだけの根性論を
努力と呼ぶから
何をするにしても義務化しちゃうんじゃないかな

義務化するから楽しくないんだろうし
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 18:12:11.17ID:ZUHgQCFT0
>>1
RPGは面倒くさいからな
ちょっとした時間にできて、いつでも止められるシステムなら全然okじゃ?
fpsのマルチかシューティング(昔ながらの)か対戦格闘なら今でも大丈夫なんじゃないの?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 18:16:21.66ID:fCCiD40L0
RPGは周期的にそうなるな
そうなったら一回他ジャンルやったり、ゲーム自体止めてみればいい
しばらく期間置くとまたできるようになってたりする
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 18:20:15.95ID:v5jQOgP00
週1で2時間くらい筋トレやってるわ
パッド操作は指・手首・腕・肩に負担かかるからそこら辺をまず鍛える
次に長時間のゲームで猫背、胸も萎んで心肺機能が落ちるから大胸筋と広背筋のトレーニングを肺や肩甲骨を意識しながらやる
あと座った状態が長く続くと下半身が衰えるのと便通も悪くなるのでスクワッドやレッグレイズ系で大腿四頭筋を鍛え腹筋もボールをもって左右に動かすやつで横腹も鍛える
最後は下半身と心肺機能のトレーニングでランニングマシンで小走りでいいから汗を流し柔軟ストレッチで締め
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 18:21:37.67ID:xYJ7snmS0
「ほとんどの人は30歳になるまでに新しい音楽を探さなくなる」英国人対象の調査結果

人は年を取るにつれて新しい音楽を探さなくなり、昔の曲やジャンルを何度も繰り返し聴く「音楽的無気力」とも言える
現象が起き、ほとんどの人は30歳になるまでに新しい音楽を探すことを止めてしまう、とのこと。ストリーミング・サービスの
Deezerが1000人の英国人を対象に行った調査結果を発表しています。
http://amass.jp/106231/


音楽ですら新曲探して聴くのが億劫になるのだから
常に能動的な操作が求められるゲームは加齢とともにプレイすることすら面倒になるのは当然だろう
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 18:21:42.16ID:bCVIqosb0
筋トレすると気持ち悪い自慢話をしたくなるって事だけは実証されたスレだなw
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 19:06:15.15ID:4SmN8UUy0
3DSとwiiの購入済みパッケが10本以上あったの思い出して震えた
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 19:23:09.81ID:1bANRs+f0
中高生がハマれるゲームを一発当てないといけない
この層にヒットすれば10年は大丈夫
スプラ2プレイヤーを狙いまくるしかないね
携帯出来るのも大事
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 20:25:55.00ID:zXA2W4G10
そうやって徐々に衰えて老化して死んでいくんだよ。
普通のことさ。

90の老人が何日も徹夜でゲームやってたら軌跡だろ。
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 20:30:00.94ID:67Ss5w8d0
平日忙しいから週末ゲーマーになったが、週末も寝て終わりってパターンが増えてきたわ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 20:33:40.68ID:sn6i0HTx0
楽しめてたことに手を出さなくなったら
深刻な認知症の始まり
まだゲームには必死にしがみついていたいわw
ローグライクは続けられそうでまだ安心
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 21:13:32.47ID:zTkNhEtG0
ユーチューブで実況見てるから
すでにゲームやった気になって
ソフト買っても、
開けもしなかったりするよな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 21:30:11.87ID:BoVfZcSG0
展開が読めて飽きて止めちゃうんでしょ
つか旬のや何回もリメイクされてるような名作以外は最後までプレイ必要って無くね?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 21:33:52.78ID:sah83w8x0
数年間ゲームやってないと、勝手に復活できる
だから普通にゲームやめて仕事や勉強に勤しむべき
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 23:35:42.08ID:EWnR395k0
DJMAXの高難度の曲は流石に腕がついてかないな
曲の途中で力尽きる
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 03:42:39.23ID:yY01TVkAa
ゲームはダメよ!って言われるから面白いと思ってたんだ
好き放題できるようになれば薄れる
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 04:48:12.42ID:Jn8sSNzt0
>>51
それただの確率論で自分がそれに当てはまるかどうかは別のお話だよね?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 10:43:53.51ID:tarshNMBr
俺32,おっさん。昨日もBF5で徹夜してしまう。いまだにやりたくてやってるというより、時間も忘れてずっとやり続けてしまう。
この感覚がなくなったら終わりでいいんじゃない?この歳でゲームばっかりしてるとほんとにいい事ないし。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 10:57:04.54ID:tarshNMBr
というより他にやらないといけないこと、いっぱいあるんだよな…。
その中でゲームに時間割きまくってるのは間違いなく不幸だと思う。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 13:16:44.66ID:Jn8sSNzt0
>>69
いきなり自意識過剰とか叫びだして
どうした?
なにか発狂しちゃう要素でもあったか?
ごめんね
君のよくわからない自尊心を傷つけちゃって
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 20:03:26.24ID:5rRFEPxPa
まずオフ専ゲーのサクサクした奴を毎日30分くらいやる習慣をつける
さすがに飽きるので次にバカゲーを買います
とにかくぶっ飛びバカゲーです
理不尽な展開も全てバカゲーなので仕方ないという感覚を体に刻みます
そしていよいよ気になる大作に手を出してみましょう
大作を噛みしめるように味わいましょう
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 01:24:59.35ID:6l084egG0
マイクラでクリエイトモードにして村の再開発ばかりやってるな。
無意味だが整備が終わると気分スッキリ。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 10:24:08.42ID:Ndx3BEU0d
ゲーム体力の話ではなくて
無意識のうちに人生に焦っていると思う
仮に10億円手に入ったらメジャータイトルやり尽くしてクソゲー発掘することに楽しみ見出してる
マジクソゲー!笑、とか言って
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 21:49:00.02ID:wEs5RLpwa
オフ専サクサク
とあるチャロン買った
バカゲー
地球防衛軍5を200時間やったー
大作
何かある?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/27(火) 03:26:14.85ID:WF0YnlcA0
やる気は無くならんけど神経が疲れ易くなって来たわ
特にオンライン対戦のゲームを長時間ぶっ通しはやり辛くなったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況