X



【悲報】任天堂、Switchの記録的ヒット、ソニーへの圧勝の結果、株価が34%下落し時価総額2.5兆円減

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 17:28:35.78ID:oAwiI+OGM
輝き失う任天堂スイッチ、新たなゲーマー獲得が鍵−2度目の年末商戦 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-27/PISBKD6KLVR501

・株価は1月から34%下落、時価総額は2.4兆円減少
・年度内の本体出荷は計画未達も、2万円強への値下げ必要と専門家


任天堂の家庭用ゲーム機ニンテンドースイッチが今年の
年末商戦を前に、試練の時を迎えている

人気ソフトが少なく、本体の出荷台数も自社目標の
3800万台を下回るとみられている

アナリスト8人の予想平均によると、スイッチの出荷台数は
2017年3月の発売から来年3月までの累計で3500万台にとどまる見通し

ウィリアム・オニール・アンド・カンパニーのアナリスト、
コルネリオ・アッシュ氏は「優秀なゲーム機となれるか
どうかは2年目を成功裏に収められるかが鍵」、
「投資家は任天堂が5年かけて9000万台は売れると
思っていたが、ここにきて、かなり不可能になってきた」と指摘する

また「株価はスイッチ発表前の水準に戻って行っている。
これは長期的な見通しからすると、良くないことだ」とコメント。
アナリストらが19年3月期の営業利益と売上高予想を
引き下げる中、任天堂の株価は1月の高値から34%下落し、
時価総額は2兆4000億円近くも減った

ウェドブッシュのアナリスト、マイケル・パクター氏は
「価格が200ドル(約2万2700円)を下回らない限り、
売り上げは伸びないだろう」と予想した

クレディ・スイス証券では、任天堂がスイッチの新たな
モデルを来年中頃に発売する可能性が強いとみている
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 21:23:17.39ID:0GN7R4ry0
ゴキ中村ってリアルで基地外だな。
三流紙らしいっちゃらしいがw
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 21:31:58.01ID:80aGHQflM
任天堂の株価は体力とでも思ってそうなaltくん

あとソニーはゲーム単体での売り上げ出してませんよ
数年前にセグメントの入れ替えでネットワークサービス分野も+されてまっせ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 21:32:07.58ID:EWHSMYX+0
ゲハにおいて株価スレ立てるやつはガイジ
任天堂ソニー関係なくガイジ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 21:48:39.71ID:Ptq9Amsw0
>>236
14年までは3DS全盛期だが、3DSだけ売れても単価が違うSwitchとは売上の総額に差が出るな
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 21:59:20.64ID:albABJUw0
携帯機の市場が完全に消えてしまったけど、任天堂大丈夫なんかな。
まあ一流企業だし、どうでもいいけども。
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 22:03:50.53ID:3jcsQhdr0
>>244
ネットワーク分野ってPSN以外に何があんの?
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 22:19:20.63ID:PWgSY4LY0
ぶひゃああああああああああ

コクナイコクナイコクナイ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/28(水) 23:51:25.65ID:uYN638Yyp
>>248
So-net とかなのかな?
正直誰もよく分からん
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 00:05:38.26ID:01Dd4f/C0
>>251
so-netはモバイルコミュニケーションだから
G&NSにゲーム以外がっていう奴はそれを理解してないかSo-netが含まれるとわざと誤解させようとしてるからのどちらかだと思ってる
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 00:14:48.18ID:SRXm/RMNp
>>252
SIEは分かるが後はどの会社がそのセグメントなんだろうな
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 00:15:51.07ID:UL1XArHg0
>>58
ゴミハードのPS4が超えられるハードルをSwitchが超えられない訳がないんだがな
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 02:26:15.26ID:01Dd4f/C0
>>253
基本的にはSIELLC一社だと思う
孫会社のSIE他も当然含まれるけど
俺からしたら逆にゲハで重要視されてるSIEの方が何やってるのかよくわからないわ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 05:36:51.58ID:GVWFRIB50
国内家庭用ゲーム市場では圧勝してる任天堂

なお家庭用ゲーム機市場は4000億円
ゲームアプリ市場は1兆円
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 05:49:38.05ID:GVWFRIB50
家庭用ゲーム機のソフトは、2001年の時点では、ヨーロッパを総計した値よりも日本国内の市場規模の方が大きかった

2000年過ぎまで、アメリカ・ヨーロッパ・日本のゲーム市場規模は、2:1:1と言われていた。

 しかし現在、家庭用ゲーム機のソフトに限定して言えば、それはおよそ 5:4:1 と大きく変わった。

近年中国も、アメリカ・ヨーロッパと並ぶ巨大市場に成長している。

このほか、ケータイ・スマホのゲーム需要が海外も日本もこの15年の間に爆発的に増え、どちらの市場拡大にも大きく寄与している。
しかし海外においては、ここにさらに「PCゲーム」の市場が追加される。

いつまでも「日本国内だけで大きな成長を維持できる」と考えるのは難しい。



ところが日本でもPCでゲームをする人は増えているものの、「ゲームといえばPC」という人はまだ少数派で、他国とは大きく状況が異なる。

日本製のアプリがダウンロード数や売り上げでトップ10に入ることはほとんどない。
 日本の中で大きな売り上げが達成され、その大きさゆえに見過ごされがちだが、スマートフォン向けゲームの各社のビジネスは、「国内の需要だけで回る」状況で、他国への進出には失敗している
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 05:51:55.58ID:GVWFRIB50
15年後くらいには家庭用ゲームも消滅してるんじゃないの??
ゲハ戦争も終結
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 06:00:34.78ID:S4eXdMQL0
メディクリ調べによるSwitch本体販売台数
昨年
10月 236,800台
11月 376,544台
12月 915,091台

今年
10月 169,835台
11月 407,207台
12月 ?

普通CSハードって1年目より2年目以降の方が売れるのに
国内Switchは昨年以下のペースなんだよね
12月に120万台近く売ってやっと昨年並のペースに追い付くわけだが
今年度目標販売台数2,000万台を掲げていて投資家はそれを根拠に株を買ってたのに
昨年度の1,500万台ペースより劣っているのでは話にならないでしょ
0262猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/11/29(木) 06:26:18.90ID:LmOoxPWSr
スマホゲームに参入、DeNAと株の持ち合いと提携で株価が跳ね上がったのだから、ゲーム機で好調でも期待外れで売られるってことよね。
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 06:42:53.06ID:huwym5WP0
時価総額なんて見せかけ(ホリエモンのおかげで有名になった単語)、
株屋以外は気にする意味無い
 
それを前提に借金する会社・借金を元にM&A路線(ライザップw)の会社には大事なんだろうけど、
任天堂は無借金どころかキャッシュジャブジャブ企業なのでな
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 07:20:35.49ID:01Dd4f/C0
>>261
>SIEは、米国・カリフォルニア州サンマテオを本社所在地としますが、東京およびロンドンにも引き続き、グローバル規模でビジネスオペレーションを遂行する組織を設置します。

少し調べればわかるけど、この文でいう東京に置かれた組織が官報で公開されてる株式会社ソニー・インタラクティブ・エンタテインメントのことだから

https://www.sie.com/corporate/info/160401.html
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 07:38:24.10ID:87THp/9E0
カプンコ「裏切っておいてよかった…」
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 07:44:28.34ID:BE9svzQ70
ゴーンが逮捕された日産より下がったのは驚きだったね
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 07:46:19.47ID:SRXm/RMNp
>>264
そんな記載見当たらないがまずはそちらの意見を聞くか

で、SIE株式会社の親でSIEの子会社はどこだと言いたいの?
事業分担としては?
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 07:51:02.53ID:5SsXzziXM
>>234
誰も意味の読み取れない文章を書くお前ほどのアホはいないと思う
なぜそんなアホに生まれたの?
親もアホなの?
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 08:00:39.05ID:i4trCra70
ゲハじゃPSとスイッチの対立軸で考えるけど
投資家はPSより売れてるからとかどーでもいいんだろうな

そう考えるとスイッチとPS4はすみわけしてるし
対立軸で考える必要性が皆無ってこと

実際の話、ゲハでさえPS4とスイッチ両方持ってるのが普通だろ
片方だけであおってるのは馬鹿
持ってないのにあおってるのはキチガイ
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 08:33:22.60ID:S4eXdMQL0
年別本体販売台数(単位:百万台)
    任天堂  ソニー  MS    任天堂の株価最高値(単位:円)
2007                        72,000
2008  53.56   24.50  11.16       64,500
2009  48.33   23.18  10.36       36,700
2010  37.81   23.19  13.53       32,950
2011  32.81   22.28  13.95       26,790
2012  23.74   19.88  10.69       13,080
2013  20.18   19.12  09.32       14,430
2014  17.93   20.84  10.51       16,150
2015  10.86   21.53  09.56       26,050
2016  08.75   20.15  08.76       32,700
2017  18.04   20.47  08.27       48,190
https://www.statista.com/statistics/276768/global-unit-sales-of-video-game-consoles/

年間4,800万台売った2009年でも任天堂の株価は36,700円だから
Switch2,000万台3DS300万台で年間2,300万台ほど売れたとして
そこにスマホゲーやサブスクリプション収益が加わっても
25,000円〜35,000円くらいが適正株価な気がするなぁ
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 08:35:55.40ID:eLTXpzzJM
>>267
親:SIELLC
子:SIE Inc(旧SCE、官報で公開されてるのはこっち)
子:Sony Interactive Entertainment Network America LLC(旧SNEI、PSN事業を展開してるのは多分こっち)

プレスリリースやソニーの有価証券報告書で追えるのはこれくらい
そもそも事業分担がよく分からないから統合してるG&NSの方がまだマシって話を最初からしてる
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 09:17:03.03ID:iEDJzUb2M
>>269
当たり前だよな
今は娯楽がありすぎてPSのシェアと比べて相対的に任天堂ハードが売れるようにはならないし
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 09:35:35.75ID:AuiT/h4t0
>>236
一昔前の株価見守りスレ乱立してた頃は
任天堂株価10000に対してソニーは800だったのに
上昇率に随分差が付いたなぁ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 10:13:01.84ID:wb1oC+uG0
売れまくってるとは思うけど任天堂の出した目標値が2,000万なんだよな
未達なら言われてもしゃあない
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 10:43:34.42ID:NIyvvPQoa
取引値 11/29 10:42 34,530
前日比 +1,030(+3.07%)

ふふってなった
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 12:06:46.73ID:PFHbWScEHNIKU
ゴキが株価操作したからな
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 12:14:13.19ID:SRXm/RMNpNIKU
>>278
運用と言った俺が悪いんだけど
実務がどこだかは大事じゃなくて
ユーザーと契約結んでるのがどこかが大事
売上はその会社に立つわけだからな

その後管理業務をグループ内別会社に発注しようがしまいが
グループ内取引で会計には出てこないはず
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 12:17:53.93ID:UWG8u1ZRdNIKU
このスレどうすんの?
ゴキの生き恥を晒しただけやん
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 12:42:40.39ID:eLTXpzzJMNIKU
>>283
一般論としてはそうだけど>>261で君が貼ったソースにSNEIがPSN上でコンテンツの販売もPSプラスの提供もしてたってハッキリ書いてあるじゃん
てかPSNがSIE Incの決算に含まれるとG&NSの倍以上の売上高の差が説明できないし
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 12:51:32.69ID:SRXm/RMNpNIKU
>>285
株式会社が管理するPSN上で別会社として商売してるイメージかな
サードがPSNでソフトを販売しても株式会社の売上には当然ならないみたいな
プラス代とコンテンツ代金が入らないのか

ただ、ここで新たな疑問なんだが
サードのソフトを販売した時って売上立つのかな?

パケの場合は製造委託分がファーストに立って卸値でサードに立って
小売店は販売金額満額が売上になる
販売業務って事はサードソフトだろうが満額が売上になるの?
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 12:53:13.87ID:CDr22bk4pNIKU
ゴキブリがピーピー喚くと
逆張りで買いとは分かりやすい
( ´艸`)
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 13:30:19.92ID:eLTXpzzJMNIKU
>>286
事業内容が同じようなもんの楽天の決算とかiTunes日本支社の官報とか見る限りは売上高に含んでなさそう
SIE LLCが同じ会計処理を採用してるかは別問題だけど
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 13:41:29.02ID:PaxmQHZb0NIKU
ゲハブログをソースにする妄想記事だったことがはっきりしたわけだが、
必死に話題逸らしをしているのは業者かな?
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 13:56:57.31ID:5L6gaKSz0NIKU
良いニュースが入る直前にガタ落ちして
また上がるとかインサイダー臭いな
気持ち良い位タイミングばっちり
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 17:14:50.10ID:lQivUHz/0NIKU
>>233
ソニーハードファンはその数少ないサードゲーを欲しがるからブーブー垂れて荒らすんだよな
本当に迷惑だ360時代から
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/29(木) 18:56:27.11ID:SRXm/RMNpNIKU
>>288
その辺の企業は株式会社と同じ立場じゃね?
よく分からないって事には異論はないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況