自分を殺して海外向けソフト造ってるクリエイターよりスマホゲーのクリエイターのほうが幸せそうだね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 10:52:08.09ID:aNL9qfWY0
いろんな意味で立場逆転してね?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 10:54:19.48ID:hF97Wk9Ud
クソ運営言われてずっと客に媚びてサービス続けないといないのに?
スマホゲーで賞賛されてるやついないし
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 10:58:18.33ID:aNL9qfWY0
>>2
そりゃソニーみたいな、クリエイター押しのイメージ戦略取ってないからだろ
宣伝のために表にでてくる人はいてもスタイリッシュキャラや監督様みたいな売り出し方はしないし
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:01:17.55ID:72ZvJ64FM
つか、CSのクリエイターが、外人向けに調整という、やりたくないことをやらざるをえない時代になったもんで、
CSもスマホもどっちもどっちという時代にはなってるな。
CS側が落ちてきた。
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:04:22.07ID:eO3CUHgCr
>>1
あれはあれで問題を抱えてるんだぞ?
当たる作品が極端に少なくなってきたし
当たったら当たったで飽きられないように気を遣いながら
年単位で同じタイトルの拡張製作を続ける羽目になる
おまけにスマホのOSが更新されたらその都度対応に迫られる
果たしてそれが幸せかね?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:07:13.67ID:9vVWF8tQ0
>>3
日本はミヤホンですらクリエイター推しが通用しない国だという考察を難しくしそうな事情

>>5
その挙げてる要素ってCSソフトの続編作り続けてるのとあんま変わらん気がするが
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:07:44.07ID:cKw5RR9Y0
ソシャゲクリエイターの方が新郎は激しいと思うけどね
チョットミスレバ一気に差終了に追い込まれることも多々あるし

逆にブランドが盤石なら何やっても金払いこむ歩くATMが生まれるからウハウハだろうけど
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:12:00.08ID:hF97Wk9Ud
今幸せそうに見えるのはインディーゲークリエイターかな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:15:49.32ID:aNL9qfWY0
インディーは安定こそないものの伸び伸びやってるね

なんとか和尚って元チュンソフトで今インディーの人が言ってた「ゲーム作家」ってのに憧れる

巨大チームのパーツじゃなくて作家として物を世に送り出せるのは楽しいだろな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:17:51.38ID:hfg4nZeZ0
インディーなんて頑張って新しいアイデアを考えても翌月には10ドル投げ売りのパクリゲーが100は作られて潰される地獄やぞ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:16:15.80ID:TV3QijhLd
どう考えてもテーマが旅だかという理由で自分達も会社の金で海外旅行に行ったり、日がな一日おにぎりのリアリティーを追求したり、天気が良いから山登りに行っていい感じの岩の写真撮ってきたりして高い給料貰ってる方がいいだろw
幸せのお裾分けしたくて寄せ書きするのもやむを得ないわそれわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 12:54:05.76ID:eO3CUHgCr
>>6
うん、だからスマホゲーだって幸せとは言えんよねって話だよ?
CSのがマシとは言うておらんし
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 13:11:43.86ID:DwcgBlTtx
スマホげーだって自分を殺して作ってるだろw
作りたいのを作るとしたら小島監督クラスか、他だと同人、インディーズレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況