X



【悲報】IGN RDR2はBotWの足元にも及ばない!!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 11:13:00.15ID:rZm7LN+O0
https://jp.ign.com/red-dead-redemption-2/31174/opinion/rdr2
正直に言おう。ゲームプレイの面白さに関して言えば、『RDR2』と『シェンムー』は
『BotW』にまったくもってしてかなわない。次元が違う。

次元が違うwwww
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:43:03.69ID:l17cfwpT0
すごいよな頭altは
ゼルダを1年半、ゼノブレイド2を1年
延々粘着して叩き続けてるんだからな
今度はスマブラにも粘着するんだろうな
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:43:34.25ID:Rd2kG8qo0
>>844
これで確かCDRKぶち切れて任天堂の話を振らないでくれっていうようになったんだよな
この記事がスルーされてれば問題なかったが世界の豚がこれで暴れまくった
UBIモントリオール、クライテリオン、ProjectCarsの任天堂決別事件と同じ流れ
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:43:50.33ID:OsfRC5oP0
>>857
pcとswitch持ちから見たらウィッチャーとかを持ち上げて何か言ってくるゴキちゃん見たらフフってなるわ
まあ本人が満足してるならいいけど
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:45:18.59ID:6RpDpp5V0
その異次元ゲームだったウィッチャー3を軽く超えて、
さらにオン要素まであるのがRDR2だからな
どこまで凄いゲームなんだよ、というかゲームの枠に収まりきらない
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:47:07.40ID:dNWm+vG5d
それでもRDR2を超えられるのはウィッチャーの制作チームが作ったサイバーパンクだけだと思うの
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:53:31.26ID:BxoAaCYga
RDR2のクソUIとクソ操作性を擁護してる時点で、
まだまだ忖度してるんだよなあ

あんなのはリアリティとは関係ない
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:55:03.89ID:Xrg6Zh2J0
そもそもインタビューで聞いといて、負けたなんて答えても無いのにウィッチャーを超えたことを認めた
名実ともに最高のゼルダ!とか失礼だしな
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:56:40.81ID:6RpDpp5V0
CDPに過剰な期待をしすぎだ
ウィッチャー3が凄すぎただけでオープンワールドゲームを
作り続けた老舗の会社とは比べるのは酷
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:56:53.53ID:JU31fc3g0
まぁ記憶消してもう一回できるならゼルダの記憶消すわな
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:57:11.17ID:d3Udttqy0
>>863
初日400万近く売れるゲームで0.1%以下のついてこれないバカが
騒いでるだけのことを錦の御旗にクソクソ言ってもしょうがないだろ。
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:58:51.91ID:d3Udttqy0
>>865
「知らん」とか「比較にならん」とか言うと、豚が燃え滾る案件だしな。

右翼団体かよ。
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:59:33.08ID:bnrkWAIU0
gta6がこれを越えてくるクオリティと考えるとワクワクするな
ロックスターを超えられるのはロックスターってこった
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 18:59:47.59ID:Ag1iLldU0
ゲームの面白さに点数つけるならブレワイは最高
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:00:16.89ID:Xrg6Zh2J0
ベヨネッタ2に比べて番犬なんて糞アンド糞みたいなのとか任天堂のレビュー系ってこういうの多いよな
いちいち挟んでくる
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:01:09.56ID:6RpDpp5V0
俺はGTA6よりロックスターに中世版GTAか、
ハイファンタジーゲーを作って欲しいがね
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:05:05.51ID:K8Fp1/wqM
つーかRDR2ありえないほどクソゲーだったじゃん
持ち上げてる奴は100%ステマだわ
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:06:18.66ID:xPsTOwO70
>>561
フォトリアル脳には無理よ
センス無いし
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:06:46.93ID:H2Hrrb8a0
まあ、ロックスターに広告貰ってるメディア関係者は持ち上げるよねえ。
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:07:44.46ID:Xrg6Zh2J0
記者が信者なんかね
レビュー盗作の任天堂の信者のIGN記者も解雇されてたし
問題児が多いなと感じる
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:09:20.52ID:k8K7xxVk0
IGNJは任豚が管理してるサイトだと言うことが分かったな
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:10:28.71ID:d3Udttqy0
>>879
盗作は組織じゃなく個人の問題だと思うが、
あんまりゲームに詳しくないし、好きでもない記者掻き集めてるのかと
疑われてもしゃーないな。
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:11:01.95ID:xPsTOwO70
>>651
シミュレータで一生シコってればいいじゃん
ゼルダはゲームなんだから
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:11:30.72ID:I2J8EmSEd
記事読んだらRDR2とシェンムーの紹介記事で足元にも及ばないと言ったのかww
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:11:57.28ID:WU2CibAB0
そもそもRDR2って結構ボロクソに言われてるゲームやんけ
その時点で相手になってねーよな
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:12:05.22ID:xPsTOwO70
>>664
今のスターウォーズは内容はっきり記憶に残ってるぞ
クソ過ぎて二度と見たく無いレベル
ブランド消滅
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:12:28.73ID:6j9NbQZtd
売上=面白さってのはあながち間違っていないね
売上出されて発狂する陣営は何か都合が悪いのかな
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:14:18.67ID:k8K7xxVk0
>>347
自由過ぎるあまりリアリティと自由度のバランスが悪くなりつつあるときに投じられたRDRは革新的だったよな
制約があるからこそ面白い ってのをRDRが気付かせてくれたよな
GTA6はRDRに負けず劣らず制約をガチガチに固めてほしい

例:
・両手持ちの武器は通常持ち運べない
・銃弾1発でも当たれば負傷
・主人公は陸海空、すべてをマスターしておらず、キャラごとに役割分担

GTA6のコンセプトは「制限」になるに違い無い
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:15:04.80ID:JmWf40cjK
> ゼルダBotWはゲーム的に意味のあるアクションの組み合わせ だから面白い

ドラゴミクソスト11のフリーラン批判だな
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:15:27.65ID:2IIxYfZZ0
リアリティ追求がゲーム的面白さを減らすけど、面倒くさい日常を楽しむのがシェンムー脳クラベの考えだと
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:16:28.64ID:I2J8EmSEd
>>888
制限が面白い事例とつまらない事例があってね〜
分かりやすく例えればモンハンは面白い制限、RDR2はつまらない制限なんだよ〜
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:16:38.70ID:6j9NbQZtd
しかし初動でDL含め2000万本ってのは化物だな
今も世界のamazonランキング上位だし3000万本は余裕で超えるか
一年かけてその3分の1しか売れないゲームもあるのに
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:16:40.17ID:/OdZsVXeM
ゼルダ叩きの棒は来年のサイバーパンクに期待するしかないなw
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:18:13.87ID:4URQ3BjL0
>>698
されるよ、距離関係あるのか知らんが付近にいたら死体弄ってなくてもアウト
逆に馬車もそうで見つかって用が居まいが通報前にエリアから離れればお咎めなし
でキャンプと砦のステルスプレイはまだ?
等高線については主観なんて特に気にしてないってば、レスの理由も書いただろw
なんなんだ一体
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:19:24.70ID:sCWYGcsA0
IGNさんのせいでゴキちゃん大発狂やないかw
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:20:22.90ID:WU2CibAB0
RDR2ってグーグルに打つとサジェストで「楽しみ方」って出てくるのがウケる
楽しみ方をレクチャーして貰わないと楽しめないゲーム…
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:21:20.78ID:PgsAZaaN0
>>208
親御さんがビックリしてしまうから駄目ですね
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:21:24.34ID:xPsTOwO70
>>888
貧弱体質なだけだろ
雑魚じじいプレイして何が楽しいんだ?
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:23:11.07ID:d3Udttqy0
>>896
自分の検索の合わせ鏡であるグーグルサジェストで煽ってくる豚かわいいな。

小学生かな。
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:23:58.97ID:iZic4QNgd
>>897
ブレザワのグラが汚いのは親御さんに配慮した結果だった.....?
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:24:20.45ID:I2J8EmSEd
botw越えとまでは言わないけど、せめて同クラスのオープンワールド見せてほしいわ〜
あれやって以降どんなOWも見劣りしちゃうんだよな〜
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:26:41.92ID:bsarUtxFr
>>894
死体の近くにいるなら見られてるのでは...?それこそ動画でどんな感じのことを言ってるのか見せて欲しい
だから拠点も粗方制圧しちゃってるし、ランダムで発生するキャンプも見付けるのも運なんだからムズいってw
見てないけど、>>656の動画じゃあかんの?

あと等高線は活用してみたら?って>>405でも言ってるから、それに対して返しただけなのに、主観気にしてないってどういう...?
まぁ気にしてないなら等高線の話終わりで良いんじゃない?
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:27:22.67ID:bsarUtxFr
さっきからなんでID変わるんだこれ
スマホの調子変なんかな
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:27:43.72ID:WU2CibAB0
RDR2で良くある操作性が複雑なのは大人向けだから〜 みたいな擁護はなんなん?
別に大人だからって不便な操作性でゲームしたい層は居ないでしょw
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:28:18.59ID:rCelYkfO0
ゴキちゃん自慢のAAAタイトルだけど…

全然盛り上がってないね(笑)
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:29:00.01ID:k8K7xxVk0
>>891
モンハンはやったこと無いから知らん
RDRの制約のほうがうまく働いてる
無知豚は黙ってろ
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:29:13.58ID:bnrkWAIU0
RDR2が大人向けかは知らんけどbotwがキッズ向けなのは確かだね
https://i.imgur.com/TIasIbV.jpg
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:29:42.67ID:k8K7xxVk0
>>904
大人向けの反対は子供向けじゃなくちしょう向けだからな
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:29:45.99ID:I2J8EmSEd
>>904
むしろ大人は時間無い中でゲームしてるんだよね、無駄に時間がかかる仕様は完全に引きニート向けだわ
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:30:29.35ID:d3Udttqy0
>>901
それじゃPS3のワンダと巨像とか初代のアサシンクリードくらいでいいんじゃね。

いきなりRDR2では刺激が強すぎる。
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:31:48.01ID:WU2CibAB0
あと、操作性及びUIについては
不便なのは、不便な西部時代をリアルに再現してるからです
的な擁護も良く見るな。そんなリアリティねーよw
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:32:06.34ID:I2J8EmSEd
>>910
確かに、いきなり引きニート向けの無駄に時間のかかるゲームやってたらすぐ寝ちゃってプレイ続かないもんね〜
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:32:25.17ID:bnrkWAIU0
おい、だれかレスしろよ

画像上げたらぶーちゃんビビって逃げちゃうからつまんね🙄
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:32:54.88ID:d3Udttqy0
>>903
日頃IDコロコロ工作やってる奴や、エアプはすぐにバレるぞ。
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:33:25.70ID:k8K7xxVk0
極論言うといい大人がゼルダやゼノブレイドやってたら引くし気持ち悪いから
RDR2のほう選ぶのは当たり前と言うか当然だよね
仮にRDRがゼルダみたいなトゥーン調のグラフィックだったら確実に売れてないよ
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:33:53.76ID:I2J8EmSEd
>>910
ああでも初代アサクリも単調で眠くなるゲームだったっけ、まともな社会人だからとてもプレイしてられないな〜
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:35:57.61ID:sCWYGcsA0
>>914
ガイジの相手は誰もしたくない
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:36:01.93ID:iZic4QNgd
ゼルダはトゥーン調つーかただの糞グラな
ちゃんとトゥーン調作ってるところに失礼だぞ!
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:36:16.37ID:k8K7xxVk0
ID:WU2CibAB0
ID:I2J8EmSEd

自演バレバレでわろた
この情熱は何なんだろう
大人は時間無い生き物とか言っておきながらこんなスレでたらたら自演してめっちゃ時間持て余してるやん
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:36:41.17ID:fF2S2xEn0
>>916
大人が殺人ゲームを毎日嬉々としてやってる方がヤバイぞ

まともな社会人がする事ではない、ニートやフリーターのする事だ
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:36:43.05ID:T4SnqMKl0
ゼルダはゲームプレイの面白さのためにリアリティと嘘のバランスを追求、
プレイヤーが自ら掛け算の遊びをするのが楽しい
リアリティを追求して足し算で作りこまれた仮想世界で
主人公になりきったり面倒さを味わえるのがシェンムーやRDR2ってことかな
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:38:19.31ID:I2J8EmSEd
そりゃゼルダは面白さでグラをごまかしてるゲームだからね〜
んでグラで面白さをごまかしてるRDR2と対極の位置にあるけど、残念ながらRDR2はbotwの足元にも及ばないってさww
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:39:04.53ID:bnrkWAIU0
でもbotwはメタスコアでも売上でもRDR2に勝てない
悲しい😭
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:40:29.93ID:4URQ3BjL0
>>902
だから現行犯でもないのにリアリティ無さすぎって書いてるんだよ
別に無理に検証せんでもええよ、人に言っておいて自分はめんどくさがるのかよ思っただけだし
キャンプ、砦なんてまず無理で、動画みたいなシチュエーションも稀っていうかアレ指名手配犯んとこじゃないか?
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:41:47.79ID:ufTW044NM
RDR2が開拓史時代のアメリカの不便な生活を再現したシミュレータというコンセプトを理解せずに
日本的なお花畑歴史ファンタジーとかを期待して買った馬鹿がディスってるだけだ
時代の再現率は高いし、悪いゲームというわけではない
和ゲーにはないゲームだから洋ゲーに疎い奴が多く買ったのだろう
確かに人を選ぶゲームだが超大作には違いない

快適なお花畑ファンタジーをやりたければゼルダやってればいい話
多くの日本人に合うゲームはゼルダ
ゲームの方向性が全く違うのだから同じ物差しで比較してもしょうがない
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:41:52.27ID:k8K7xxVk0
>>918
>>923
飽くまで人を殺せるってだけでそれがメインのゲームじゃないし
少なくとも俺はゲーム内で無益な殺傷はしないから的外れな決めつけだね
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:43:59.13ID:k8K7xxVk0
面白さでグラフィックをごまかすとか意味分からん
現代の水準に技術が追い付いてないことを正当化してるだけじゃん
結局信者には何を言っても無駄だな
俺の言論でご認識は正せたようだから、そこだけは収穫だな
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:44:03.49ID:30Hzf/nU0
ゼルダはゲームなのに現実の常識が結構使えるから驚くよ
謎解きも正解はあるけど正解通りにやらなくても工夫でクリア出来る
工夫もシステムに沿ったものではなく、現実ならこうやるかな?って思う事がわりと再現出来る
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:44:50.77ID:iZic4QNgd
サイバーパンクの制作チームがインタビューRDR2を目指していたように
これからのオープンワールドはRDR2を基準とされるだろうな
それぐらい凄まじいゲームだった
ようやくウィッチャーを超えたowが現れたなって感じ
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:45:07.95ID:WU2CibAB0
そもそも俺はゼルダのグラフィックが悪いとは思わんよ
あれはセンスの塊だと思うんだよね
ハードパワーに頼っただけの芸がないフォトリアルなんかよりよっぽど評価されるべき
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:45:57.32ID:I2J8EmSEd
>>931
マックスウェルの不思議なノートとかそうだけど、型にはまらない謎解きっ楽しいよな
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:47:03.16ID:UoFA64zLp
>>656
てかこの動画ぐらいのステルスプレイはみんなやってるもんだと思ってたんだが違うのか?
むしろこの投稿主は最後失敗してるしそんな上手くもない…
弓矢とナイフだけでも1つのキャンプや拠点沈めるなら余裕だろ
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:47:09.16ID:iZic4QNgd
いや、グラは汚いよw
壁を登ると岩のグラがところどころps2並の糞グラで萎えちゃうんだよね
こういうとこも作り込めよとwホント爪が甘いなぁ
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:47:33.75ID:WU2CibAB0
>>931
時オカはその辺ガッチガチだったからな
その辺は過去シリーズの反省点も活かされてる部分なんだろな
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:48:36.89ID:g5XTw8dtd
RDR2とは方向性が違うからしゃーない
RDR2はウィッチャーあたりと比較するソフトじゃないの?
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:48:42.68ID:iZic4QNgd
爪が甘い→☓
詰めが甘い

誤字スマソw
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:49:27.93ID:OiRyzdAB0
たしかに動かしててつまんないのはRDR2だな
わりと共感できた
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:49:33.98ID:WU2CibAB0
>>941
ゼルダはRPGだからね
RDR2はなんだろう、ちょっとよく分からんけどw
まあ方向性が違うのは明らかだね
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:50:19.34ID:UwRNm3RQ0
というか家ゲーのグラなんてそんなもんでしょ
まともに安定したフレームレートも出ないレベルなのに綺麗・汚いで争ってる事こそお子様じゃない?
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:50:54.40ID:bsarUtxFr
>>927
どういう状況でどう殺して、その後の自分の位置とか相手の位置とか分からんから、それだけでどうこう言えんのだけど、とりあえず俺がさっき確かめたときは、見られてなければ懸賞金も名前特定もなかったよって話
そりゃステルスする場面がなければやりようがないだろ...そういう場面に遭遇したら色々試してみたら?って話してるんだから

あと今さらっと動画見てみたけど、コルムだったかルモワンだったかが潜んでる廃教会と指名手配犯のところと、石油工場とマーフリーだったかの洞窟の4つやね
ストーリーじゃないの1、サイド1、メイン2って感じだけど
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:50:58.92ID:ZHNol4Hr0
シェンムーが好きすぎて、日本にホームステイしたり、中国へ聖地巡礼に向かったり、空手の都大会で優勝する、
日本語オランダ語英語中国語を話すオランダ人。
鈴木裕はシェンムー3に出演させてやれよ。
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:51:28.75ID:I2J8EmSEd
Amazon カスタマー
しんどいゲームだぜ!
2018年10月31日
Amazonで購入
機種・種類: 1) 通常版エディション: 1) ソフト
普段マジでレビューしないんだけど、このゲームに関しては言いたい!

まず、
@ストーリーが意味不明
A移動中の会話が多く、字幕なので全く頭に入ってこない
B操作がめんどくさく、いちいちストレス。リアルを求めるのも大概してくれ。
C戦闘が本当につまらない。同じことの繰り返し。

これでやり続けろという方が、苦行!
申し訳ないけどロックスターの自己満足ソフトに合う人以外は、無理ゲー。
クリアーせずに売ったのはこのソフトが初。
いい記念になったぜ!
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:51:44.33ID:9/RxqYnWp
だってそれ以外正面から褒めれる要素無いし
面倒で不便だったり不快だけど好きな人は好きとしか言えない
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:52:15.70ID:iZic4QNgd
あとオブジェクトへの干渉を売りにしてる癖にそこらへんの柵には当たり判定なかったりねw
柵焼こうと思ってる火の剣で切ってもスカって通り抜けるだけwアホかとw
RDR2は殆どオブジェクトにも当たり判定があって火炎ビン投げたら焼けるのに...
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:55:01.58ID:UwRNm3RQ0
ObjectのEntityに何を与えるかの設定なんてそれこそ自動生成でもしない限り手作業だからなあ
どこの柵がそうなってるか・必要の有無は知らんけど情報落ちしてるんなら入力ミスじゃないの?
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:55:09.80ID:I2J8EmSEd
ゲームでないものとして優れているかもしれない
2018年10月31日
Amazonで購入
機種・種類: 1) 通常版エディション: 1) ソフト
「レッド・デッド・リデンプション2」を25時間ほどプレイしてあまりの苦痛に放り出しました。
もう耐えられません。
せっかくお金を出して買ったゲームですから最後までやりたかったのですが、限界です。

なぜ私がそう感じたのか、少し考えてみました。
理由は意外に簡単なんじゃないかと思っています。
この作品は「ゲームじゃない」のです。
以下にその理由を挙げます。

@操作性が悪い
さんざん指摘されているようですが、無理もないと思います。キャラクターの反応は鈍く、プレイヤーは爽快感を感じられません。
「リアリティーを追求したのだ」という弁護がありますが、ゲームはゲームで現実じゃありません。リアリティーより操作性の方が大事です。
0955名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:56:27.66ID:WU2CibAB0
ただ走ってるだけでタックル殺人犯にされて、しかも他に目撃者が居なくてもすぐに指名手配されるゲームのどこにリアリティが…?
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:58:28.79ID:I2J8EmSEd
>>953の続き

A操作が煩雑(はんざつ)
このゲームの操作は「複雑」なのではありません。「煩雑(はんざつ)」です。
複雑な操作でもキー配置を適切に行い、ポップヒントを上手に出せばプレイヤーはいくらでも楽しんでくれます。
昨今のゲームにおいて、インターフェイスは非常に重要視されています。
これを放棄してはいけません。失点です。

Bリアリティーの過剰な追求
人間の動きから風景まで、非常にリアリティーにこだわったこの作品ですが、ゲームにおいてリアリティーを追求しすぎると娯楽性が失われます。
だからと言ってリアリティーゼロでいいわけではありません。そこは上手にバランスを取れば良いのですが、それができなかったようです。
人間のモーションキャプチャに大変な労力を使ったようですが、そんな必要ありません。不要です。

C美しいグラフィックへの依存
現在、映像技術の進歩は凄まじく、もはや現実の風景とゲーム上の画像の差はありません。
「美しいグラフィック」など当たり前で、他のゲームとの差別化を図る要素にはなりません。
もちろん美しいグラフィックは素晴らしいのですが、数時間プレイすれば飽きてしまいます。
グラフィクが売りになる時代はもう終わりかけているのです。

D無個性なキャラクターたち
ゲームにおける登場人物には、何かしら強烈な特徴(外見・喋り方・声・シルエットなど)を持たせてプレイヤーに覚えてもらわなければいけません。
しかし、このゲームの登場人物たちは無個性すぎます。
ネイティブ・アメリカンとアフリカ系アメリカ人の間に生まれた人間が出てきますが、個性的だったのはそのキャラクターくらいでしょうか。
キャラクターに個性がないということは致命的な欠点です。
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:58:43.83ID:xPsTOwO70
主人公の当たり判定消してシミュレータにすればよかったのにな
0958名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:59:19.73ID:qEuJ7d/H0
ブスザワ、RDR論争って痴漢はどっち側なん?

俺はブスザワの方が圧倒的におもしろいと思うで😂
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。