X



セガ「任天堂さんはおとなしくなった。ウチがぶち抜いてもいい(笑)。セガのライバルでいてほしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:03:24.50ID:n6ror9bZ0
BEメガ 95年1月号より抜粋

本誌:
2年前の対談(鈴木裕と中裕司の対談)の時には
「任天堂さんに追いつけ追い越せって」っていう意気込みを語ってもらいましたが、
今はそれがだいぶ実現したんじゃないですか?

中:
なんか任天堂さん、ちょっとおとなしくなってしまいましたよね。
アメリカに長くいたせいもあるのかもしれませんが、日本に帰って来ても、
やっぱり任天堂さんおとなしくなっちゃった気がすごくするんですよ。

ウチがぶち抜いちゃってもいいんですけど(笑)

とりあえず任天堂さんには、やはりライバル的存在であってもらいたいんで、
頑張ってほしいですね。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:09:13.91ID:vl9xT8HFM
最高に笑えるジョークだな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:11:18.72ID:Y3FpuVoS0
>>7
つGenesis
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:12:00.33ID:SKYvLMmzd
95年のセガなら言っても嘘じゃないし言っても許せた

第一ゲームハード戦争の概念すら希薄な時代だったし
0016ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2018/12/02(日) 19:12:00.58ID:E1r6Nc35d
中裕司がスクエニの人間になるなんて、当時から考えたら信じられないよな…
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:13:52.27ID:oPoq5Z1xa
この頃のセガってテトリスで任天堂に一杯食わされたわけだし
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:13:52.30ID:NIwHSqso0
>>7
東のセガ、西の任天堂
ってセガのひとが言ってた。
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:14:30.02ID:K332gyDX0
最初から最後まで尻の穴ブチ抜かれっ放しだったセガが随分大きく出るようになったけど
やっぱりキムタク効果?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:15:14.25ID:WU2CibAB0
95年1月と言えば、SSとPSが伯仲の闘いをしていて
一方まだ64は出る気配も無く任天堂はSFCで闘ってて段々不利に立たされてた時期
SEGAが調子に乗るのも分かる時期だったのだ

そこからFF7のPS移籍が決まるまでの約1年間がSEGAの全盛期かも知れん
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:18:45.51ID:4F24t4KF0
任天堂vsセガっていうドキュメンタリービジネス書読んだ限り
このころは既にSOJの糞采配のせいで
任天堂をぶち破ったアメリカ支部の最高責任者はSONYと任天堂に対して負けを確信してたらしい
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:20:00.84ID:msPynB7Fa
この頃の2研は世界最強だったよ
ゲームの歴史で唯一任天堂に勝ってたのが2研
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:21:25.34ID:qEuJ7d/H0
???「ソニーはすでに倒した。次はアップル」

なお、ソニーに負けた模様
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:23:27.09ID:PTpxUPuaa
今や看板のソニックはマリオファミリーと化してヤクザに頼る始末…
ハードメーカーでもあったかつての大手がどうしてこうなった
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:23:39.28ID:4F24t4KF0
SCEが債務超過で死んだもんな
SONY本体なかったら事業畳んでるわ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:24:31.02ID:qEuJ7d/H0
>>27
国内、国内😂
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:24:47.60ID:rt1YA4vS0
>>18
セガがテトリスで一発やらかしたの間違いだろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:25:07.03ID:4F24t4KF0
>>28
任天堂vsセガっていうビジネス書読んでみな
日本セガの無能さがありありと書かれてるから
まぁアメリカ人側からの視点の本だからかなり日本側を悪者っぽく書かれてるけど
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:25:08.70ID:WU2CibAB0
>>26
95年の年末商戦では、SEGAは当時大ブームだった VF2を投入し、PSはリッジレーサーレボリューションで対抗したが
当時のVFの勢いは凄まじく、年末商戦ではSEGAが圧勝だったそうだ。その頃はSEGA関係者は思ってただろうね
もうSEGAの天下が来たなと。まあ残念ながらそれから僅か後にFF7の発表が…。ハトが豆鉄砲食らったような思いだっただろう
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:26:04.59ID:A7c1H4Bs0
セガも落ちぶれすぎたな
任天堂のライバルとか言えた時ぐらいには頑張れ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:26:35.76ID:qEuJ7d/H0
>>31
困ったときの債務超過😂

なお、不死鳥のごとく甦ったPS4にボロ負けの模様
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:27:39.75ID:/jknyTYp0
>>28
この頃のセガファンに現在の状況を説明したらブン殴られるだろうな
セガが一番いけそうな時期だったし
冷静なファンならサターンのダメ設計に気がついて「次のハードでなら・・・」ぐらいに思ってたかもしれんがね
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:29:33.93ID:oPoq5Z1xa
>>39
普通の企業は債務超過なんてしないんで困った時もクソもないんだよなぁ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:30:49.35ID:qEuJ7d/H0
>>41
週販の状況じゃ累計で追い付けないペースだよ😂
いくらピカブイ、スマブラでブーストしても引き離されて勝利宣言とか草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況