X



セガ「任天堂さんはおとなしくなった。ウチがぶち抜いてもいい(笑)。セガのライバルでいてほしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/02(日) 19:03:24.50ID:n6ror9bZ0
BEメガ 95年1月号より抜粋

本誌:
2年前の対談(鈴木裕と中裕司の対談)の時には
「任天堂さんに追いつけ追い越せって」っていう意気込みを語ってもらいましたが、
今はそれがだいぶ実現したんじゃないですか?

中:
なんか任天堂さん、ちょっとおとなしくなってしまいましたよね。
アメリカに長くいたせいもあるのかもしれませんが、日本に帰って来ても、
やっぱり任天堂さんおとなしくなっちゃった気がすごくするんですよ。

ウチがぶち抜いちゃってもいいんですけど(笑)

とりあえず任天堂さんには、やはりライバル的存在であってもらいたいんで、
頑張ってほしいですね。
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 18:06:20.82ID:Ilzudkj/0
言葉の意味が理解できない馬鹿が勘違いして勝手に笑ってるのは滑稽だな
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 20:02:05.40ID:geA/0PHp0
Appleに勝てると勘違いした任天堂

あれからAppleは売上を3倍に伸ばし、任天堂はWii以降の戦略をミスって赤字転落した
豚は現実を見つめろ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 20:32:41.50ID:JvZSr3Emd
家庭用ゲーム機で初の下位互換やったり
メガドライブで通信対戦やったり
ドリームキャストでWiiリモコン的な仕組みの周辺機器出したり
いつも着眼点だけは素晴らしい
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 21:03:03.08ID:ay6KWcvW0
>>237
無知すぎ😂
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/03(月) 21:17:45.91ID:Pw1n7Bdu0
Miitomoリリース直後のDL数を見て広報から「LINEを超えた」という喜びの発言が飛び出したこともあるし
調子に乗って面白発言してしまうことはどの企業でも多かれ少なかれあるよね
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 08:05:27.34ID:eWVxd2jWH
ゼノブレの頃から任天堂を全方位から叩こうとするのは変わらないな
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 15:34:00.93ID:tu4VS4za0
岩田「ソニーには勝利した。次はアップル」
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 16:22:56.72ID:3NTjgHlQ0
その例の発言なにかの雑誌で「任天堂関係者の弁」とかの扱いで書かれてただけで
実際に公式の場で発言されてないはずだが
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 23:40:31.86ID:tu4VS4za0
その理屈で言ったらGREENやその他の発言も全部無かった事になるわな
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 23:43:01.50ID:AO326/Ms0
>>215
俺もそれは思ってた
これずっと走らせるの相当難しいじゃんっていう
STGと同じで成功する人しか楽しめないなこれって
だからソニックは今でもスルーしてる
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 23:49:11.34ID:Imq4//pX0
ソニックもナイツも技術デモみたいなもんで
上手い人の模範プレイを見ているのがベスト
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/04(火) 23:50:57.27ID:tu4VS4za0
ナイツはマルコン対応だけど普通に2Dゲー
DS専用の俺の料理、サルゲッチュの方がよっぽど3Dゲー
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 01:28:32.35ID:aHV8FwVR0
ソニック初代は普通にアスレチックなアクションだったんだけどなぁ
2辺りから兆候あった
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 03:18:25.42ID:OfdWHc+E0
ソニックはまずダッシュなしでスーマリくらい快適なアクション操作を楽しめるのを前提にさらにコースを覚えてダッシュすれば別次元の爽快さですよという作りなら良かった
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/05(水) 03:18:58.88ID:OfdWHc+E0
最初のマイナス要素がストレスでしかないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況