X



ドラクエビルダーズ2、Switch版大幅劣化確定!激長ロード地獄で炎上中

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 00:29:10.22ID:TbUOiVkI0
987 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bd8-5j02 [202.122.214.137]) sage 2018/12/06(木) 00:08:25.99 ID:qM5Q2KhT0
ロード、遅っせ

993 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spff-mXnG [126.35.210.61]) sage 2018/12/06(木) 00:09:13.05 ID:hI8QwHT3p
ロード激長……
まぁスイッチ版はマルチだとだいたいこうだからな……

32 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8783-n9Ol [118.7.58.12]) 2018/12/06(木) 00:18:32.24 ID:BXrnmKQr0
スイッチ、ロード時間糞長いな・・・
まだPS4やってないからわからんが
PS4のがいいかもしれん

29 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spff-mXnG [126.199.3.182]) sage 2018/12/06(木) 00:18:02.80 ID:BXO53iyep
とりあえず30fpsなのは確定だわ
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 07:44:40.68ID:N4XAfHLrd
>>806
そもそもスイッチはSDカードにセーブデータ保存できない
ゲームのセーブデータは全て本体のフラッシュメモリのみ
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 08:23:01.03ID:175LbHS30
>>778
高所でジャンプした時に処理落ち(コマ落ちではなく内部処理自体遅れてる)起きてるからビルダーの落下速度が遅い
操作ではどうにもならない
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 08:31:21.77ID:hz7GpEjad
>>810
オートセーブで長期間プレイしてたら本体の寿命がかなりすり減りそうな仕様だな
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 17:17:53.37ID:GyPg4dmKa
>>803
オクトパストラベラーでも街でたまにフレームレート落ちてカクカクしてたぞ?
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 19:19:28.51ID:8lvnSP+70
オクトラはあんなもんでも処理オチしてたよか
駄目だよ
豚はちゃんと叩かないと
60fps以下は糞とか普段からなきまくってるでしょ
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 21:56:08.75ID:j4URGSl40
体験版やってみたけど今回は色んなところが快適になってて前作よりすごい良くなってるな
体験版だから出来ることが限られてるけどこの快適さで時限なし、リセットなしらしいしそれ以外が前作同様ならどんどん面白くなりそう
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 09:25:54.81ID:IDN0Wf1Ud
ダッシュとか置いたやつを壊さず持ち運び出来るとかの使用感が思った以上にいいな

クエストも一つずつ受注して行ったりきたりさせられるんじゃなく一気に複数受注してまとめて終わらせられるのも良い感じ
一人称視点とかファストトラベルとか当たり前っちゃ当たり前だけど当たり前の機能をちゃんと実装してくれてるのもありがたい

あと前作は建物増やしてレベルアップだったのが普通に敵を倒してレベルアップになってるのもすごくいい
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 12:16:39.34ID:t83UCgrQ0
メーカーの希望価格は一緒なんだからスイッチゲーの仕入れ価格が高いんだろ
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 16:07:41.11ID:TO2CmzBVd
フレームレート優先の設定とかあればよかったのにとは思う
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 16:16:37.92ID:dAftBZLEH
性能どうこうより、前作をどっちでやったかによるんじゃないの

俺はPS4でやったから、PS4版買うけど
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 16:17:39.85ID:zlX3BIHZ0
スイッチ版はガクガク島だったわ
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 20:08:13.87ID:0wWyegy6r
ネーミングワロタ
重課金神シドーとからっぽの島
まさにスカスカで内容からっぽ
からっぽを埋めるには重課金して課金すればするほど増えていくとか
完全重課金化へ
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/11(火) 02:27:16.85ID:PVjC/o400
なんか重課金重課金言ってる粘着末尾rがいるけど課金要素ないだろコレ
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/11(火) 06:50:59.35ID:cKoScKf20
DLCの事言ってるんだとしてもこれで重課金とか貧乏すぎるし
よく知らずにネガキャンするガチガイジ以外の何者でもないな
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/11(火) 08:26:47.30ID:TMHbaTqn0
70'円が重課金ねえ
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/11(火) 08:27:52.96ID:TMHbaTqn0
誤タップすまん
700円
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/11(火) 22:17:17.66ID:ZeqAkiPid
>>832
ガックガクで草

常に30フレーム切ってるし20ぐらいまで下がってるからこれやってて普通にガクガクするのが誰でも分かるレベルだぞ
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/11(火) 22:44:50.71ID:RJT2g3FX0
脱p連呼してたくせに爆死の言い訳をスマブラのせいにする豚の姿が容易に想像できるな
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/11(火) 23:23:20.42ID:s2zgKWci0
豚の爆死の言い訳とか以前に両機種とも爆死の気配出てるんだが・・・
まぁpsが勝つとは思うがしょっぱい勝負になりそうやな
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/11(火) 23:26:35.24ID:VQrxgrgH0
ホリハゲがSですボイスでーすブフフして無印300万勢を敵に回したからな
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/11(火) 23:56:44.45ID:TMHbaTqn0
>>833
もしかして水の抵抗のことを言ってる?
深くなるほど動きが鈍くなる仕様だよ
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 05:05:01.50ID:fdCzCKSjp
体験版やったけど、牢のクソ生意気な人間よりモンスターの方仲間にしたいわw
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 05:09:46.01ID:VHPwh+V30
switch版は実際に遊び始めると処理落ちが顕著になりそう
PS4でも大丈夫かね?ってぐらいに敵味方入り乱れるから
ブロックだけの段階でちょっとカクつく様だと大変そうだ
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 08:03:55.97ID:iwHnaaDJd
>>732
まじか
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 08:19:51.03ID:dHiejT3Od
>>832
40fps近くまで上がったり、20fps近くまで下がったり、調整せずハード任せって感じだな
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 08:48:15.05ID:UAWJ4WVW0
スイッチはなぁ…PS4とのマルチの場合 解像度、シェーダーまわりを大幅に削除するのは当然としても(でもできればその場合は独自の絵作りになるようにしてほしい)、
フレームレートまで大幅に落とすのはやめてほしいな
むしろシェーダー周りをいくら削ってもいいからフレームレートだけは同じにしてほしい

てか、任天堂はいろいろ儲かりまくったんだからちょっと早めに逆サヤ覚悟でTegra2+シュリンクした新型スイッチ出してくれや
新型でプレイしたらオプションでフレームレート倍加モードを選べるようにしてな
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 08:54:31.23ID:UdLoKhWya
>>732
セーブしまくるであろう、不思議ダンジョン系はswitchでも色々出てるけど、そう言う話は聞かないよ?
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 12:21:32.92ID:MToaGmKF01212
電池引っこ抜いたら
実際にストレージに頻繁にアクセスしてるかわかりそう
基本的にはRAMに格納してると思うんだけどな
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 13:47:18.28ID:C7gmwy7qa1212
>>847
switch版は影が付く距離が短いみたいね
左下にある近くの岩やサボテンには影があるから
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 14:30:54.94ID:a1a3tSxDd1212
>>849
んだな
影がこういう仕様なら敵の表示範囲とかもスイッチは狭い可能性あるなコレ
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 15:17:38.51ID:C7gmwy7qa1212
>>850
上の画像を見る限り「無くなったブロック」は無いので、敵の数自体は変わらないと思うよ

ちょっと遠い敵の影とかディテールはかなり簡略化されるだろうけどねw
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 15:26:24.39ID:C7gmwy7qa1212
>>851
自己レス

右上のかなり遠いところにある岩らしきモノがswitch版では消えてた…
なので「かなり遠い敵」は消える可能性が高い、に訂正します

尤も、実際のプレイにはあんまり影響しない気がするけどね
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 16:05:11.12ID:NJHarrGfd1212
>>845
セーブデータの保存の容量違うし、switchはまだ新しいだろう

>>846
switchは発売されてそう経ってないからな
何年か後とかにならんと分からんぞ
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 16:07:27.74ID:NJHarrGfd1212
寿命は確実に削る仕様
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 16:29:12.04ID:J9YN36akd1212
SDカードやUSBメモリをHDD代わりみたいに使ってて壊してる人もいるから、スイッチも壊れる可能性は普通にあるわな
まあ無駄なセーブはしないに越したことはないよ
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 16:34:57.94ID:kRFVOMVM01212
夜のゴーストの仕様はどうなったんだろうな
うざすぎて暗くなったら即退避小屋を作って引きこもっていたが
筋肉がありがたい
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 16:45:34.96ID:lBqz6MPKa1212
今のところカクカクとかロードはそこまで気にならない
むしろマイクラの.1アップデート程度しか進化してないのに2としてフルプライスなのは今のところ買う気になれん
UIもカメラワークとか正直クソだし
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 16:56:45.56ID:TUdxg5vk01212
これでカクツキやロードがさほど問題なくて
むしろPS4に追加要素とかあったら
クソグラとか劣化マイクラwとかクソエニとか
こんなお子様向けゲームとか
ゲームそのものをけなしてくるんですよ
要は
「Switch使ってるのが気に入らない」
奴らの難癖ですからw
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 17:12:16.26ID:dhewMBaWd1212
>>857
ゲームシステムかなりちがうぞ
少なくとも1のアップデートではどうにもならん
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 17:40:41.73ID:EDNnFzTYd1212
オートセーブやめて欲しい派の意見まとめ

・オートセーブをオフにできるようにして欲しい
・オートセーブをオフ機能をつけて、その枠を手動セーブでも使えるようにして欲しい
・本体、フラッシュメモリ等の寿命を削るから嫌だ
・使わないセーブデータで容量食うのは嫌だ
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 17:43:16.66ID:URHDLxBC01212
体験版の時点でもう凄いの作って写真投稿してる人居るよね
「こんなの作れるんだスゲー」と思いつつも
美術が2だった俺にはまず作れないんだろうなと言うそう言う複雑な思いがしちゃうw
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 18:00:27.24ID:pQ8F9WkNd1212
掲示板覗くとすごい作品観れるけど
スイッチとPS4共通なんだなこれ
どっちで作った作品かも見れないから不明だし
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 18:15:35.11ID:h6DdN/ak01212
そろそろ新しいDQ派生作品が欲しい
次はディアブロを真似したDQ出て欲しいわ
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 19:42:36.30ID:qSA+tk/Id1212
>>845
フラッシュメモリはオートセーブのように頻繁に書き込みを繰り返すような使用だと
劣化が物凄く激しくなるから寿命はかなり減る
このソフトだと数分刻みで200MB近いデータの書き込みが繰り返されてるから
建築とか毎日やり込んでると1日何GBものデータを記録し続けてることになる
またSwitchはNANDだから頻繁に記録を繰り返すと劣化も早いと思われる
今はまだ寿命を迎えてないというだけで個体差などもあるから何の問題もないとは言えないよ
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 19:49:15.97ID:1cW825SZa1212
あの…ブレワイもオートセーブだった事忘れてませんか…?
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 19:51:36.10ID:t8nAJk2A01212
ロード地獄 for 任天堂スイッチバージョン
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 19:52:59.63ID:qSA+tk/Id1212
ミス

そのゲームの仕様は知らないけれど他のゲームも同じだとしても
これも他も劣化が物凄く早くさせてるというのは事実だよ
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 20:01:07.62ID:1cW825SZa1212
ブレワイ500時間ぐらいやったけどなんの影響もなかったから同じならただの脅しじゃん
悪質すぎる
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 20:04:06.26ID:qSA+tk/Id1212
悪質でも何でも無く寿命が減るのは事実だよ
500時間プレイしたってことは、その時間の間に繰り返された
データの容量と回数によって劣化は進んでる
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 20:12:52.28ID:qmVgFJqid1212
ドラクエ風にして簡単に言うと
HP=寿命
ターン(攻撃回数)=セーブの回数
ダメージ=セーブの容量

攻撃を激しく繰り返せば繰り返すほど
HPが激しく減っていくということ
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 20:17:04.09ID:URHDLxBC01212
オートセーブのゲームなんざPS1の頃からすでにある訳だが
そんな事でケチを付けるとかバカなのかな?
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 20:18:07.70ID:5DGnFPIQa1212
だからそんなもんで壊れるならゼルダの時点でとっくに壊れてるし
スプラやアームズだってオートセーブだしスマブラもオートセーブあるっつーの
マイクラだって当然あるしなんでビルダーズだけそんなしつこく強調してんだよ
スイッチ版のビルダーズが売れたら困る人ですか?
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 20:23:06.96ID:b9yMM3Ehd1212
PS1の時代なんかもっと書き込み回数少なかったから
メモカを買い換えたり、壊れてる人はいたぞ
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 20:26:08.65ID:b9yMM3Ehd1212
ちなマイクラだってBEになってからオートセーブオフができなくなって不満はちらほら出てたからな
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 20:28:50.92ID:ilViHC5w01212
(ワッチョイ ff5c-kium [126.147.157.121])
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 20:48:36.99ID:fpUd8xa4d1212
>>874
>だからそんなもんで壊れるならゼルダの時点でとっくに壊れてるし

去年発売されたばかりだから大容量オートセーブゲーをやり込んでたとしても寿命にならんのは当たり前じゃね?
即壊れるという話をしてる人だけではないと思うが
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 22:09:04.67ID:LCcPovkXx
>>873
オートセーブ対応のゲーム自体は当然あるが、
その機能を無効化できないという問題が発生している
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 22:15:07.26ID:J3khzfZ3a
どの程度製品寿命が縮まるのか
って出してもらわないと判断しようがないよ
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 22:25:31.75ID:CzsT8yNla
今日日オートセーブいちいち気にしてたらやれるゲーム全然ないわアホ
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 22:44:19.77ID:LCcPovkXx
オートセーブは本来ハードディスクのように書き込み可能回数に実質的に
制限がないデバイスへの適用を前提としているもの

オンラインネットゲームの普及によってオートセーブの概念が広まったが
従来はオンラインネットゲームの大半はパソコン用であり、
セーブデータはハードディスクに保存していたから問題はなかった

しかし、セーブデータの保存にハードディスクと比較して
書き込み可能回数の上限が著しく低いNAND型フラッシュメモリを用いる
ゲーム機にオートセーブを適用することは、そもそも間違っている

こう書くとパソコンにもハードディスクの代わりにNAND型フラッシュメモリを使用した
SSDが・・・と言うやつもいるが、ウェアレベリング,重複排除,圧縮等長寿命化の
技術が駆使されたSSDとゲーム機に搭載されるeMMCを比較するのはナンセンス

しかも、近年のICの微細化(25nmプロセス以下)によって数年前と比較してNAND型フラッシュメモリの
書き込み可能回数の上限が低下している

オートセーブはその前提条件、その後の経緯を考えてもゲーム機で
強制すべきものではない
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 22:54:35.89ID:J3khzfZ3a
だからどの程度影響あるのか数字で出してよ
50年使えるのが30年になります!とかさ
30年だったら製品寿命遥かに超えてるから影響ないってなるでしょ
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 22:55:31.20ID:zfJkyO6t0
大昔の一つデータを書き込む度にメモリ全体を書き換えてた頃のと違って
今のフラッシュメモリで10年以内に寿命を迎えるなんて事現実的にはないけどね
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 23:28:47.20ID:S8uK930Ed
ちょっと前のSSDでも壊れてるし、近年のSDカードでも壊れてるぞ
理論値と現実(実際の使用)は違うからな
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 23:32:38.60ID:J+5eK4Jw0
てかswitch版を買わなきゃ良いじゃん、スクエニだって買って欲しくないからこんな風に色々やってんだろww
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 23:39:06.92ID:TUdxg5vk0
要は
「Switch使ってるのが気に入らない」
奴らの難癖ですからw
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 23:40:02.30ID:IzZk4WGZ0
>>883
ウェアレベリングなんて今時の普通のSDは標準装備だろ
格安のは怪しいけど
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 23:41:22.77ID:S8uK930Ed
例えばフラッシュメモリの寿命報告機能がある機器もだろ
寿命を迎えるわけ無いなら(or寿命がない?)、そんな機能搭載されるわけもないだろう
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 23:42:02.47ID:4deLAGFb0
ネガキャンだーって騒ぐ前に自分のSwitchで遊んでみたら良いんじゃない?
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 23:42:50.84ID:TUT/Pj6j0
まぁスイッチの寿命よりは長いかもな
次世代機出るまででいいし
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 23:43:31.45ID:S8uK930Ed
俺はswitchで体験版プレイ済みだぜ?
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/12(水) 23:44:47.13ID:U7PA2Xg60
Switchの場合内蔵eMMCの容量を使い果たした状態でセーブを繰り返すとかあるからな
寿命も縮まりやすいだろ
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/13(木) 04:51:12.29ID:R8+xOfdod
確認したらスイッチだと体験版本体が200メガでセーブデータは500メガ
500メガを数分おきに保存続けてるとしたら結構だぞ
これだと一日のプレイだけでも書込の容量が
数ギガ〜何十ギガいってしまう筈
製品版だともっと大きくなる可能性もある

さらにスイッチはセーブデータを本体にしか保存できないから
複数のゲームのセーブデータや、一部本体保存になるアップデートデータ、
最初からあるシステムデータなども考えると空き容量も基本的に食ってる状態になるから
寿命がやばくなる可能性はありそう
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/13(木) 05:29:54.03ID:+Wc0RM9E0
このスレとかでミョーに 
「セーブデータ容量がデカイのに頻繁にオートセーブするからフラッシュメモリに深刻なダメージ」
て煽る人が居たから(実際にセーブデータだけでスイッチ版は500M越えてたけども)
答えられる範囲でいいので、その辺の設計は考えて作ってますか?ってスクエニサポセンに問い合わせてみたよ
以下、返信から一部抜粋するね かいつまんで言うと心配する必要はないみたいだ
-------------------------------
お問い合わせいただきました内容についてご案内いたします。

『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シド―とからっぽの島』の
オートセーブ機能つきましては、製品版でも同様に存在いたします。

オートセーブによるフラッシュメモリへの影響につきましては、
詳細をお伝えすることはできませんが、ご指摘いただいたような内容について、
考慮の上で設計を行っておりますので、ご安心いただけますと幸いです。
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/13(木) 05:58:50.59ID:bqs+lrVj0
スイッチ版はガクガク島だったわ
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/13(木) 06:04:04.97ID:Vutz2Qjy0
PS4もロード爆遅だし、会話すると固まるんだけど・・・・

単純にスクエニの技術力が低いだけだろうな
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/13(木) 09:16:24.79ID:Vutz2Qjy0
>>901
エアプ乙、やってみたらロードも激遅もいちいち話しかけたら固まるのもわかるだろ
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/13(木) 09:28:51.20ID:fR0WJuc00
>>898
そりゃ心配してください
フラッシュメモリに多大な負荷がかかりますなんて答えるサポはいないわな
たとえ事実だったとしてもな
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/13(木) 09:53:21.11ID:Q0D43cey0
>>902
PS4版たしかにロード遅いし、CPUに会話したらもっさりだな
ゴキブリの任天堂下げで精一杯でPS4版やってないんだろ
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/13(木) 10:05:53.40ID:jQKt0al40
ゴキブチは都合の悪いことは見えないだからなwwwww
またもやブーメラン食らってて草
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/13(木) 10:13:07.62ID:+Wc0RM9E0
>>903
誰かが何言ってもお気に召さないなら 自分でサポセンに問い合わせるといいよ
開発はコエテクだけどスクエニのHPからで大丈夫
サポセンの回答すら信用できないってならもうどうしようもないけど

どういう仕様で動くのか 無茶なことやってないか
メーカー自身や任天堂の品質チェックも事前にやってると思うけど
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/13(木) 10:19:48.75ID:fvSm/cnHa
毎回全量保存とか無駄の極みだし
差分で保存しているんじゃないのかなぁ…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況