X



ジャップ見苦しい言い訳「いずもは【多用途運用護衛艦】空母にはあたらない、憲法上問題ない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:04:34.53ID:6xuFHKLAM
海上自衛隊の「いずも型」護衛艦を改修する事実上の「空母」について、
「多用途運用護衛艦」と呼ぶことで一致した。
今後、この呼称を使う方向で政府・与党内で調整する。憲法上、「攻撃型空母」は保有できないとされていることから、批判をかわすのが狙いだ。


いずもは「多用途運用護衛艦」 事実上の空母、批判回避
https://www.asahi.com/articles/ASLD54WMSLD5UTFK00T.html
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:11:16.52ID:hDmYPKhdr
見苦しく無いんだが
帝国海軍はずっとこのノリで押し切るのが芸風で世界もとっくにそう認知している
最初から一貫しているからな
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:18:56.64ID:O32tz4Yea
日本人からしたら結構どうでも良いから
こんなスレみたいなの建てるやつは本当に日本人的な思考じゃないんだろうな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:36:46.96ID:1eyFQ3E70
軍艦のカテゴリ分けなんてWW2で終わったんだから
日本はなんでもいいから護衛艦といっときゃ通じる時代になったんだよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:38:32.18ID:hDmYPKhdr
潜水艦まで護衛艦で済ませてないだけで感謝してもらいたいくらいだ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:41:07.55ID:gVoKQCoO0
隣の国なんて、攻撃型イージス艦と言って、イージス艦と言われる理由になってるリンクシステムが無いもの同然だからな
こんなのは適当なものだ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/06(木) 11:52:01.66ID:nu4pjRmFd
>>2
イカサマ言い訳は帝国海軍からの伝統だよな

ロシアの空母は「重航空機搭載巡洋艦」だけど、巡洋艦って言えるだけの大型対艦ミサイルをガン積みしてるもんな
日本のは「DDH(ヘリ搭載駆逐艦)」だけど、対艦ミサイルどころか近接防御しか積んでない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況