X



ユーザー「ハッピーエンドやん!そうそう、こういうのでいいんだよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 00:54:46.37ID:MdErChnea
シナリオライター「続編とか後日談のノベライズとかで前作の主要キャラ不幸にしたろ!」
ユーザー「えぇ…(ドン引き)」

サイコパスかな?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 01:51:01.86ID:P522JM/L0
>>14〜15
「前作主人公、実は死んでないんです。OPアニメをよく見るとわかります。」なんてこと言ってたけど、それはそれでヒロイン達がかわいそうだよな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 02:14:18.70ID:Usvh9vw80
>>16
陸上選手を辞めたり、入院生活を送ったり、
所属バンドを脱退したり(後で復帰するが)で、
その他、心に痛手を負ったしな。
実は死んでいなかった…とかゲーム同様、鬼畜主人公すぎるわ。
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 04:03:55.99ID:A1Er4u1Ua
テイルズオブエターニアのドラマCDとかいう二次創作
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 04:33:43.53ID:NgmEziam0
>>14>>15
前作主人公としてはいきなり殺された上にヒロイン達を新作ヒロインに寝取られる
新作主人公としてはヒロイン達は全員前作主人公のおさがりばっか



あの続編って結局誰得だったの?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 04:34:43.63ID:NgmEziam0
>>14>>15
前作主人公としてはいきなり殺された上にヒロイン達を新作主人公に寝取られる
新作主人公としてはヒロイン達は全員前作主人公のおさがりばっか



あの続編って結局誰得だったの?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 07:00:39.46ID:+lJYGRG60
続編で前作の主人公が殺されて平和な世が終わりを迎えたって
じゃあ前作の苦労はなんだったの?って前作プレイしたユーザー馬鹿にしてるよな
大団円で終わった話を無理矢理ブチ壊して新作に繋げようってクリエイターとして終わってる
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 07:13:08.26ID:7fnL/jm70
ライターが厨二拗らせてそう
「明るく楽しく平和に終わるのはおこちゃま向け」
「現実はそんなに上手くいかないし報われるとは限らないんだよ」(ドヤァ)
的な
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 07:29:56.96ID:9DmIU+pV0
無理やりティーダ引っ張り出した10-2出す時点でおかしいわけで
当時10の攻略掲示板でエンディングを変な解釈で復活確定レスしてきたやつ絶対社員だったと未だに思ってる
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 09:04:48.48ID:BbUEO/Cl0
>>25
そこはニチャアでお願いします
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 09:32:53.89ID:toVwrvJk0
クロノクロス
テイルズオブデスティニー2
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 09:36:55.21ID:1XgDR4ke0
>>1
主人公とヒロインの娘を続編のタイトルにしてヒロインにしたのに途中で事故死させたやつとかな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 09:38:25.90ID:EWbGLOKCd
やっぱグランディアって神だわ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 10:21:35.54ID:++39YVdra
なんで新たなる驚異を用意せず、前作での努力をないがしろにするのか
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 12:06:41.07ID:Usvh9vw80
今は亡きKIDの「My Merry may」の続編、
「My Merry maybe」の前作主人公の扱いがやべぇ。

つーか、何十年先は温暖化されているんだな〜と当時は思ったが、
今月、26度とかあったみたいだし、現実味が出てきた。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 12:07:05.86ID:D8jT4o7ax
こういう呪縛に囚われると、親を殺した相手とも和解して、レイプされた相手とも和解してしまうような気持ちの悪い物語になりやすい
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 18:51:16.95ID:RlDVfWH/0
前作をクリアするまでやって思い入れのあるキャラいきなり殺されたり悪落ちしたりして救いの無い話は正直沈むわ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 19:03:09.28ID:R4YN3A6E0
百年二百年経過して
人外キャラが若い頃のアイツに似てるなーって言う程度でいいよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 19:30:09.51ID:qiIh+TzK0
>>36
親を殺した相手を殺してもハッピーエンドは成立するぞ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 19:38:22.85ID:dwH+/dLP0
最近の人達はハッピーエンドじゃないと受け付けないよな
作りても批判を恐れてハッピーエンド一辺倒になった
バッドエンドスキーとしては悲しい限り
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 19:41:59.75ID:Ffpj4Gyma
ハッピーかバッドかではなく、物語として完結しているかしていないかが重要
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 20:25:39.80ID:NmWdA/RG0
ハッピーエンドはハッピーエンドのままで終わらせておけよ、続編は続編として別物にして変な後日談イラネって趣旨では
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 21:16:18.20ID:tPhKfgTl0
ハッピーエンドだったものをぶち壊すなって話で全部ハッピーエンドにしろって話じゃないだろ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/07(金) 21:43:35.98ID:E9D4Yp7J0
バッドエンドって素人臭さが凄いのばっかだからな、>>1みたいな気持ちにもなるわ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 08:57:57.24ID:xmmA5mK20
TOD2でスタンが死ぬみたいなのは話の展開上まぁアリかな、最後無かったことになるし
スターオーシャン2でロニキス死んだのはなんか無駄死に感あって嫌い
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 09:04:59.82ID:+OA3h7IWd
歳を取るほどバッドエンドに耐えられない
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 09:09:22.62ID:GlbfHZUj0
>>25
続編ってわけじゃないが「ご都合主義のハッピーエンド」を批判していたライターが書いた
ご都合主義だけのバッドエンドルートがあるネプテューヌmk2とかその典型だと思うわ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 09:21:17.34ID:5xYAcqlN0
ゲームやってる側からしたらって主人公に感情移入するわけだから
何時間もプレイした結果が救いようの無いバッドエンドだとキツイ

前日譚みたいに
結末がわかっているものならまだなんとか…
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 09:32:32.47ID:CJRTKY7h0
プレイ時間の長短の影響は絶対あるな
長きにわたってプレイという苦痛に耐えた結果が更なる苦痛の終わり方かや?では報われないこと甚だしい
映画だと長くてもせいぜい3時間程度だからバッドエンドでも大して気にならない
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 10:30:36.65ID:JBxAUq1m0
>>26
ティーダは夢でそれをなくすのが10じゃなかった?
10のエンディングはティーダが水中で目覚めてる時点で復活してるんじゃねーの?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 10:39:02.47ID:wE1vFH1+0
ダ・カーポのことか、あれはひどかったな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 10:40:42.32ID:mWNh3x8h0
>>29
デスティニー2はそんなんでもないと思うぞ
嘘バレに騙されてて実際遊んだときは騙 さ れ たと思った
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 10:53:51.27ID:HHsG9wju0
度重なる不幸の末→ハッピーエンド

度重なる成功の末→バッドエンド


どっちがいい?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 10:57:01.27ID:zCqaK2e30
>>55
基本的には前者だが、ゲームの建てつけによるなソレは
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 15:00:46.83ID:qRuxcNTt0
>>22
1、2共にプレイしたけど、
2は「これがギャルゲーか?」と思わせる程、
主人公がヒロインから拒絶されまくりで、きつかったわ。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 17:54:45.19ID:fpRxau5R0
>>49
ネプテューヌにバッドエンドがあるという事に衝撃を受けた
いや全然触れた事もないんだけどさ
ゲハネタてんこ盛りのゲームとは聞いたしバカゲーだと思うやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況