X



Xbox ScarlettはZen2とAMDの次世代GPUを採用

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 21:50:29.71ID:HMqbGmPAM
有名なMicrosoftインサイダーThurrott.comのBrad Samsがリーク
次世代Xbox、コードネームScarlettはCPUにZen
GPUにAMDの次世代GPUテクノロジーを採用し2020年に発売
次世代ゲームでの4K60fps動作をターゲットにしたスペックになる


https://wccftech.com/xbox-scarlett-4k-60fps
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 22:31:55.32ID:fUd4p9Kc0
去年からPS5の開発機出回ってるんだろ次世代XBOXより性能低いの確定じゃんw
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 22:35:21.18ID:ui311HBe0
MS本気になったなあ
互換も徹底してるしエントリーモデルとしての箱1と中間向けの箱Xとゲーマー向けの新型で囲みに来たか
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 22:35:30.59ID:ADJ6NDVi0
糞箱ついに四連敗するん?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 22:35:44.03ID:0AQ1Vxchd
どうせPS5も次箱もファーストタイトルはそこそこすごいけど、PCから開発して移植するサードパーティタイトルは遅いPC版になるんでしょ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 22:36:47.33ID:y4wZaxyL0
VRとキネクトがこけて普通のPS4が残ったけど
次も同じ方向だと市場的には縮小するだろうな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 22:38:39.02ID:aRQyfYoR0
>>52
CSのコストパフォーマンスの良さが失われるような流れになったら一気に縮小するだろうな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 22:39:09.84ID:piuoLMuw0
ポナンザが姫路城でプロ棋士名人を倒して、プロ棋士の誰もPC将棋で研究してること隠さなくなったな

藤井はZen2出たらPC将棋の強さに重要なAVXが速くなるから速攻で買い換えるんだと
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 22:39:28.18ID:/VMe/zhja
>>54
だから分割プランみたいなの用意するんでないの?
あとクラウド版だっけ?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 22:40:08.16ID:AtkSdNb40
PS5より高性能?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 22:42:06.18ID:10Q4Hdvt0
>>36
そりゃハイエンドPC並みに盛りまくったうえで4k60フレーム動作なんて誰も言ってないもんな
最適化という名の簡素化を使えば行けるだろうさ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 22:45:40.62ID:3wlL/y+/M
>>59
箱Xあるから出す意味ないと思う
箱X売れてないけど
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 22:45:49.45ID:/VMe/zhja
>>59
フォルツァホライゾンがグラフィックの表現保ったまんま4K60fpsで動かせる性能だろ?
oneXでもフルHD60fpsしか無理だぞホライゾンは
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 22:49:00.75ID:P7dotXq9d
ノーマル箱がもう限界だしメーカーもやりにくそうだから上位機種出してxが普及版になれば悪くはないのか・・・?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 22:52:15.36ID:T1Uwz2F80
>>1予想どおりすぎて一つも驚くところがない

>>62
箱Xは普及どころか発表された時点で死亡だろう
たぶん値下げはするだろうけど

おまえら間違っても今箱X買うなよ
金ドブに捨てるのと同じだぞ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 22:54:20.48ID:10Q4Hdvt0
>>63
安ければUHDBD再生機としてはありだと思う
PCで実現しようとするとかなりの投資に加えてとんでもない縛りプレイを強いられるし
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:01:51.49ID:ykQj6exC0
それに加えてクラウドゲーミングの月額プランも用意してるからな。
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:03:51.87ID:+7+QSfa80
Scarlettまで2年近くあるし
Scarlettが出てもしばらくは縦マルチだろう

もしかしたらPCゲーのように
一本のソフトで箱1・箱1X・Scarlettに対応するかもしれない
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:05:35.51ID:ykQj6exC0
>>66
なに言ってんの?
スカーレットは現行機と同世代期なんだから当たり前じゃん
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:07:57.09ID:T1Uwz2F80
来年のE3で発表されるのは確実だな
おそらくE3前にソニーからPS5が独自イベントで発表される

性能へのこだわりはMSの方が強いだろうな
意地でもPS5より上のスペックにしてきそう

個人的に次世代機はスペックよりは独自機能があるかどうかのほうに注目してる

>>66
あるかもしれないが、ほとんどは次世代ソフトは次世代機専用になるよ
そうじゃないと商売にならん
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:09:04.49ID:VIDThF4r0
アプグレ戦略のXとProが爆死してるんだから、明確に世代交代がないと成功するとはとても思えない
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:13:08.75ID:siMhreHX0
>>45
Naviか次のArcturusが最後のGCNって話だろ
Naviから別アーキテクチャって話は聞いたことない
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:15:29.38ID:6Za+SZ7p0
>>3
早くないよ
むしろこのタイミングがベスト
下手すると2019年でもいいくらい
SIEはこれに遅れた時点で360時代にアメリカ市場先行された悪夢になるんで焦ってる
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:06.12ID:6Za+SZ7p0
ぶっちゃけ早く市場作った方が有利だからな
次世代ゲームはXboxOneSを切って
XboxTwoとXboxOneXで動くようにしとけば十分だろう
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:10.66ID:KsmfV3pyp
4k60fpsてgtx2080クラスだぞ
無理だろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:21:01.44ID:KsmfV3pyp
>>72
バンナムのTOVみたいにxboxonewでHD30fpsみたいなふざけた真似してくる会社があるからな

はやく切り捨てた方がいいかもな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:24:28.41ID:KsmfV3pyp
>>76
全部は無理だろ...
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:24:35.32ID:tiVa42ova
名前どうすんのかね
Xbox4?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:25:05.96ID:10Q4Hdvt0
>>73
今までのパターンだとNavi最上位で1080に追いついて次の何か知らないハイエンドでワッパ無視してカタログ値が2080レベルかな
んでベンチで負けてサイテキカガードライバガーと言われるところまでは想像できる
CSに使えるものはさらに次の世代になっちゃうだろうな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:26:33.93ID:AtkSdNb40
xbox→360→One(X)

次はVでファイブかな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:26:57.04ID:tiVa42ova
あくまでもCSゲーム機だということを忘れてはいけないよな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:27:57.72ID:6Za+SZ7p0
>>81
あぁ、PS5とナンバリング合わせるのはアリかもな
4だと劣って見えるしね
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:30:55.07ID:IwTFti9da
スイッチが一番売れてるからもう次世代機なんて日本では誰も必要とされてない
次世代機より携帯できる方が重要ってことだしな
まあカイガイカイガイで売れればいいね
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:30:57.81ID:3KQ82ow4a
PS4/箱1世代を切り捨ててPS5/箱2向けに作られたAAAゲームを4K60fpsは無理だよ
現世代向けに作ったゲームを動かすのとはわけが違う
またチェッカーボードや30fpsでお茶を濁して
3年後くらいにPro/Xモデルが出てきてようやく4K60fpsになると予想
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:34:11.35ID:uE9zt/h4a
>>43
いまのゲームを余裕のスペックでできる、これだけでも価値はあるものだよ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:34:16.21ID:KsmfV3pyp
>>84
スイッチというかスマホだな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:35:24.41ID:0Lk8j64k0
ペース早いな、iPhone的な売り方でもしようとしてんのか
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:37:16.44ID:6Za+SZ7p0
>>85
その頃には8Kとか言われてるだろうから満足するものは一生出ないだろうね
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:38:22.61ID:+Wymt37O0
8k30fpsも視野に入れてもらいたい
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:40:43.20ID:fl9x5j4v0
>>68
とんでもないスピードで普及しない限り
おいそれとは完全移行しないだろ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:41:05.16ID:6Za+SZ7p0
>>89
2001年 Xbox
2005年 Xbox360
2013年 XboxOne
2020年 次世代Xbox

別に早くはないと思う
前世代が無駄に長かっただけで
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:41:11.52ID:DXk5+3GO0
>>73
JaguarとPolarisベースでXbox One X作ったチームだぜ?
むしろ期待しかない
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:41:55.74ID:q1SOEyFn0
ゴキブリ終わったな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:42:55.65ID:3KQ82ow4a
>>58
箱1Xはノーマル箱1の4倍以上の性能
スカーレットがさらに4倍くらいの性能差って想定すると
今の「ハイエンドPC並みに盛りまくった」くらいが最低動作環境になるってことだよ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:44:03.49ID:ykQj6exC0
スカーレットを次世代だと頑なに言い張ってるテクミンいるけど
スカーレットはONE,ONEXのアップデートバージョンだから
互換は完全に保ってるし過去機で最新のゲームも遊べる。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:45:13.28ID:AtkSdNb40
間にProとXを挟んだせいで飢餓感が全くないんだよね
しかも旧世代よりソフトの数も減ってるし
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:46:28.01ID:ykQj6exC0
Xが出たときも次世代機次世代機
互換なし専用タイトルしか出ないとか言ってたから
まあ出るまで理解はできないと思うけどね
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:47:17.94ID:KsmfV3pyp
>>96
箱xの4倍とか無理無理
24Tflopsだぞ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:47:19.67ID:10Q4Hdvt0
>>96
オハラさんが出る時点で1Xの4倍はさすがに無理だよ
CPUだけならへっぽこジャガーの4倍も余裕だろうけど
そもそも1Xの高性能はCPUに極力負担をかけないことで成り立ってるんだから
その4倍欲しいならGPUだけで4倍近く稼げなきゃどうにもならない
そしてAMDのままならスケジュール的に不可能だ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:48:20.35ID:6Za+SZ7p0
1994年 PS1
2000年 PS2
2006年 PS3
2013年 PS4
2020年 PS5

2020年だとだいたい6〜7年起き
2019年でもいいレベル
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:48:42.45ID:KsmfV3pyp
そもそも箱1が性能極端に低いのはキネクトに金回したからだからだし
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:49:41.35ID:tmhssI/e0
またPS5が負けてしまうんだな。

PS5の相手はX

スカーレットは次世代で一周先

ってことになりそう
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:51:54.56ID:xQLoRG9e0
>>107
はっきり言って7nm以降は対して性能上がらないよ
つまり先に7nmのハード出したほうが勝つ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:52:26.19ID:KsmfV3pyp
ソフトの買い直しは正直無駄だし、新規IPが糞雑魚のMSがそれやるとユーザーが買い替えなくなるからな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:54:05.93ID:3KQ82ow4a
>>102 >>103
うむ
じゃあスカーレットは箱1Xの2倍が限界だと仮定してみる
現世代ですら4K 30fpsに到達しないAAAゲームがたくさんある
次世代でさらに負荷の大きくなったゲームを、性能2倍しかないのにどうやって4K60fpsで表現するんだ?
どう考えても4K60fpsは机上の空論である
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:54:33.51ID:6Za+SZ7p0
1983年 FC
1990年 SFC
1996年 N64
2001年 NGC
2006年 Wii
2012年 WiiU
2017年 Switch

任天堂もだいたい5年〜6年
次は早くて2022年だろうな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:54:34.69ID:tmhssI/e0
とりあえず2KのPS4Proは4KじゃないんだからPS5とXとで比較しないとおかしいからPS5は今出すべきだろうね
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:55:26.19ID:10Q4Hdvt0
>>108
それどころか7ナノですら数年の製造技術的成熟を要すると思う
低電圧で効率よく回す用途ならともかく
ぶん回す用途だと12もしくは14に当初は負けるかも
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:56:12.99ID:tiVa42ova
Switchは好調だから2023年まで引っ張るかもね
携帯機の側面もあるからもっと長いかもしれん
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:57:24.60ID:10Q4Hdvt0
>>110
至極簡単
重さが半分になればいいだけ
NvidiaがAAをDLSSに置き換えようとしてるのもそのアプローチの一つ
単純にグラフィックを落とすのが最も簡単だけどさ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:57:35.48ID:3KQ82ow4a
デジタルファウンドリも、次世代はネイティブ4Kを目指さずチェッカーボードでいいんじゃね?という論調
https://www.youtube.com/watch?v=SWcRtzjyH-c

ましてや4K60fpsで動くなんて妄想が行き過ぎてる
次世代でも現世代のゲームと変わらないクオリティだとでも思ってるのか
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/08(土) 23:58:34.33ID:3wlL/y+/M
>>115
スイッチって携帯モードだと0.15TFくらいだろ
10TFの次世代機でたらマルチなんて不可能だぞ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:00:24.42ID:+0JgNovh0
スカーレットがどんな性能でもPS自体が撤退してるんだから
大した問題では無いだろ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:01:50.00ID:UWRDGPyT0
>>111
でも2020年末くらいならSwitch2もう出ていいわ
値段が下がらない任天堂ハードは発売日に買って
値段が下がるのが織り込み済みなPS/箱は発売後1〜2年後に買うとかって流れの中で
本当にハードが5年間隔だとしてもハード寿命は5年ってならないでしょ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:02:22.89ID:nXpCoYwA0
正直なところPS5もXboxTwoも今世代よりつまんない世代になると思う
モーションコントロールもキネクトもVRもゲーマー達が否定しちゃったのと
任天堂が面白いことやって他社が真似してたのを、任天堂はハイブリッドという完全別路線に行ったからハイスペ競争してる両者は真似しようがない

ネットワーク!クラウド!ゲームパス!
面白い噂も何もないよね
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:04:09.84ID:WzsQw4pr0
初代XBOX 16kまで値下げしたのに惨敗
XBOX360 1年先行、PS3より2万円安いコアモデルを用意、PS3より高性能なのに惨敗
XBOX ONE ロンチ直後に惨敗

チカちゃん本気で勝てるとおもーてるん?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:04:57.61ID:+0JgNovh0
>>123
勝てるも何もソニーはもうゲームやめるんだぞ?
E3撤退その他イベントすべて白紙。
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:06:03.55ID:5GatzEI+a
>>119
任天堂からしたらマルチする必要があんまりない
ハード後半は携帯機として生きていくだろうね
据置機ソフト価格で売れる最強携帯機市場の出来上がり
どっかの段階でスペックアップするか、いつもの任天堂のように新しい遊びにするか
前者ならマルチも続くかもしれんけど
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:08:13.39ID:rcYY8oB30
会員になってくれたらハードは無料みたいな方向に行くんじゃないか
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:11:38.14ID:h+BD3xbG0
フォルホラも次もあのノリだと買わねぇ
ファーストゲー強くする&psと明らかな差がないと次世代箱も発売日には買わないだろうな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:16:20.40ID:xSDDm3bm0
性能がPS5>OneXが確定してる時点で勝負ついてるんだよね
だって箱はもう世代交代しないんだろ?
Scarlettはニッチな高級モデルになるってことじゃん
売れるのはPS5
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:17:32.20ID:WzsQw4pr0
>>124
初代XBOX 16kまで値下げしたのに惨敗
XBOX360 1年先行、PS3より2万円安いコアモデルを用意、PS3より高性能なのに惨敗
XBOX ONE ロンチ直後に惨敗
XBOXスカーレット SIEがE3撤退、PS5より高性能、完全互換用意なのに惨敗

の1ページが加わるんやぞ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:18:08.09ID:96654o6c0
2020年でXとの違いを出せるかどうかだな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:18:21.52ID:AsUKbhPup
>>129
出たらの話だし、しかも海外市場の話だろ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:20:03.91ID:ft83zm6id
RTXを支援のハードアクセレレータ積んでるって言うけどなんだろうな?
積層メモリか?
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:22:27.24ID:lPJMRDSH0
すまん、zenとかnaviとか言われてもちんぷんかんぷんなんだけど、
PS5と次Xboxどっちが高性能なの?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:23:13.79ID:AsUKbhPup
>>134
いや思ってないが
ps5もない
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:24:28.12ID:Lz4ZrUOu0
スイッチは5千円ずつ値下げしていって2万割れなったら3DSポジションにして
それと同じくらいに後継機を出せばいいしPSや箱とはもう別路線なんだから低スペックがーとかディスっても意味ないべ
PSは5が発表されたら4が買い控えされ、それでいて5の世界同発から日本ハブられる
なんてセカイセカイとゴキちゃんがいってるうちに国内市場は苦しい立場になりそうなのがなあ
ま、だからといって箱が国内で普及するかというと無理だろうけどw
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:25:03.12ID:AsUKbhPup
>>136
リークが正しければ現世代機の次xboxになるな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:28:17.39ID:h3YiVq3W0
何作ろうと、PCでせいぜいミドル程度の性能にしかならない
500ドルでPC一式買うよりコスパ高いとか、その程度
そんなことより、Xb1はWindowsのゲームというか、Windowsそのもの動くようにすべきだわ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:29:13.21ID:zc8Ex5+e0
>>133
行列演算ユニット?
とはいえレイトレやるとなるとスペックがかなり苦しくなりそうだが
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:29:49.37ID:96654o6c0
来年はグーグルが参入(クラウド?)するかって噂もあるし
これといい楽しみだな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 00:30:07.68ID:dQgtcLDd0
リーク情報のハード比較
PS5
Navi採用 メモリはGDDR6 32G、20TFの処理能力、PS1234の完璧な後報互換、PSVR2の専用チップ搭載、8k対応、400ドル

XB Scarlett
Zen2採用 メモリ 16G、10TFの処理能力、XBONE完全互換、500ドル



PS5が統一機になって終戦だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況