X



 歴代の任天堂ハードとPSハード、どっちが壊れやすかった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/15(土) 19:32:16.63ID:4pwCSYlzM
現行機であるSwitchとPS4も含めてどうよ
意外とどちらも丈夫な気がするけど
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/15(土) 20:50:23.09ID:v+FrR/Tx0
PS2の薄型はディスク破壊機能がついてたよ
本当に製品チェックしたのか疑問
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/15(土) 20:51:20.49ID:9Enwg+Pb0
>>17
微妙な角度で斜め置きしてやっと動いてどんどん傾斜が上がっていくんよなw
あれってレンズのシーク部分がすぐに削れてダメになるからだったらしいね
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/15(土) 20:54:37.56ID:NNqC53U40
うちのPS4はRDR2やってたら急に画面映らなくなったわ
勘弁してくれマジで
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/15(土) 20:57:20.65ID:g2WJfsnM0
購入して3ヶ月ぐらいで塗装が剥がれ始めたPSP
ソニー製品はゲーム機だけでなく他の製品も壊れやすい
デザイン重視で部品を詰め込むから発熱でリコールがあったな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/15(土) 21:00:27.29ID:eFE3FpI30
PSは斜めにしないと読み込まなくなった
初期型PS2はすぐ壊れた、薄型はまだ動く
PSP3000はまだ動く
VITAは売った

GCは売った
Wiiは3年でドライブ不調になった
DSLはタッチパネルがおかしくなった
3dsはスラパが外れた
スイッチは問題なし

正直どっちもどっちだな
PS2があっさり壊れた時はかなり印象悪かったけど
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/15(土) 21:02:09.88ID:Sr0f1CIT0
任天堂は64以降コントローラがすぐぶっ壊れる
PSは本体がすぐぶっ壊れる
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/15(土) 21:06:26.31ID:csNfiLCV0
PS2は2回目、PS3は1回、WiiU1回壊れた
よってPS
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/15(土) 21:10:28.76ID:h1kdaQT50
>>30
同じくアンバサだけどパット酷使したわけでもないのに完全に外れてるわ
それとRボタンの反応が悪い
まあそんくらいは経年劣化として受け入れてるから特に不満があるわけじゃない
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/15(土) 21:21:46.94ID:iOgO8IoE0
PS1二代目、PS2四代目、コントローラー損耗率も同じくらい
PS3コントローラー損耗1
PS4は今のところなし
64GCWii損耗無し
switchは今のところなし
携帯機
PSPボタン反応悪いのがある
DS3DS問題なし
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/15(土) 22:23:51.34ID:UMIYMnZY0
本当にPSやってきたやつなら
初代のレンズの異常な壊れやすさ知ってるから
比べるべくもない
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/15(土) 23:09:29.66ID:0cjKpPiv0
初代PSはじめは横に傾けて読み込み頑張らせてた
いずれそれも効かなくなっていった
背面側(配線差す方)を下にして設置すると
読み込みエラーが劇的に改善されることを発見した時は大発見だと思ったね

もうね馬鹿かと
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/15(土) 23:12:56.10ID:fmdxmw1M0
水かぶっても復活して2年くらい動いてくれたPS3には感謝してる
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/15(土) 23:18:05.75ID:djSkjJ7o0
本格的に使い物にならなくなるダメなやつは圧倒的にPS細かいのは任天堂
64まではカセットをフーフーしたり斜めに挿したりコツさえ掴めば案外簡単につくけどね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/15(土) 23:42:43.37ID:c5wBJjXb0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/15(土) 23:46:47.28ID:yomoPeGv0
ハードが壊れったってなると初代PSくらいかなー
読み込みのところが駄目になる
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/15(土) 23:54:49.48ID:xq/ax5EC0
WiiUタブコンもSwitchのproコンも
左スティックが半年でダメになる
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/15(土) 23:56:49.42ID:SOMIFkHU0
任天堂ハードはコントローラーが脆い
ソニーハードは本体そのものが脆い

ナンバーワンはPS1だろ?
脅威の故障率100%のソニータイマー搭載機
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 00:11:43.40ID:MHbksLeG0
64は粉が出るだけでどこも壊れなかった
GCはニュートラルがたまに変になる程度で問題なし
Wii、DSはどこも壊れなかった
3DSは十字ボタンの塗料がはげた
WiiUはパッドのバッテリーが認識されず交換してもらった
スイッチは今のところ問題なし

PS2は2年くらいで読み込まなくなった
PS3は2000の時にピピピで2回死んだ
PSPはボタン取れて岩手に送った
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 00:17:07.70ID:6b5DtVwq0
MGS2サブスタンス
戦国無双2猛将伝
グランツーリスモ4
この辺で読み込まなくなったやつ多いだろ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 01:00:02.43ID:3yzVwu71M
これは圧倒的にPS
任天堂ハードはマジ頑丈。SFCだって普通に稼働する
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 01:03:14.59ID:7kZj6PT6M
任天堂ハードで壊れたのはDSぐらい。ヒンジがバッキリいってしまった。修理してもらったけど

psは1は盗まれたし、ps2は読み込まなくなった。ps3はグラボ系やられた感じ。
でもps4は壊れないな。これは嬉しい誤算
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 02:03:03.69ID:OobyQjdaM
ディスクシステムは読み込みが終わらなくなった
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 05:23:01.38ID:A8BxBCgw0
どうしてもディスク読み込むタイプのハードは弱くなるな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 06:19:11.29ID:YEijaMtH0
>>23
ヒンジって蝶番のことなんだが
充電のヒンジとかUSBのヒンジとか
ひょっとしてコネクターのことを言っているのか?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 07:43:19.57ID:vnRb5XYIp
任天堂 wiiが初期不良でディスク音がうるさかったくらい
pspはベッドから落としただけでぶっ壊れた
ps4 誤って電源落としただけで置物になり初期化するハメに
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 08:45:02.41ID:PcMlZOHur
初期のファミコンの四角ボタン
3DSのタッチパネル
switchのアナログスティック
PS1の読み取り劣化
PSXは息子がディスク二枚突っ込んで壊した

結構経験してんな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 08:47:15.84ID:bi01xSaxa
親世代から使ってるSFCは今でも普通に動く

PS2は5年で壊れた
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 15:10:15.07ID:+6LX+BBK0
PS2が一番ぶっ壊れるのは確実
コンローラーは任天堂の圧勝
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 15:42:33.75ID:22sr6SFn0
PS2は型番39000以降はかなり壊れにくいと聞く
ソニーの初期型は買うべきじゃないってのは割と事実かもな
PSPも2000で劇的に良くなってたし
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 16:59:24.61ID:4rl46HQM0
ps2系の読みこみ不良は復活するパターンがほとんどだぞ ただし復活させるのは少しコツがいる
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 17:01:24.91ID:4rl46HQM0
ps4の耐久性はガチかもしれない インストールで読みこみ負担が軽いのがデカイ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 17:50:49.62ID:5dTgKsXdM
カードリッジ対DVDやブルーレイの時点で勝負はついているな。しかもPSはハードディスクまで付いているから更に壊れやすい

ゲーム機でDVDやブルーレイなど誰も観ないのでゲームキューブやWiiやWiiUみたいに独自のディスクを用意すべきだったな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 21:03:18.00ID:Rw0/O7AY0
ゲーム機で壊れた物ってゲームパッドのゴム接点交換とか、360のコントローラー3つくらい追加購入したとかかな。
ちゃんと遊んでた証拠やね。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 21:09:34.22ID:Rw0/O7AY0
>>13
ヒンジって蝶番の事で折りたたみの部分の事よ。
言いたいのは電源コネクタやプラグなんだろうけど。
ここは普通強固に接合されてるんだが、力加減や
抜き差しの回数次第では固定部分が割れる事がある。
破損を抑止する意味でもメーカーは充電台なども用意してるんだ。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 21:09:59.32ID:VAnRrO9X0
>>1
そりゃ圧倒的にPSハードが壊れやすいわ
初代PS、PS2は2台買ったぞ
PS3は箱に移行したせいで殆ど遊ばなかったけど
PS4もよくフリーズして困る
分解して掃除してからは今のところは問題無いけど

任天堂は頑丈なのが売りで壊れた事は一度も…
そういやディスクシステムを20年ぶりくらいに動かそうとしたら
お亡くなりになってたな
セガハードはゲームギアだけぶっ壊れた
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 21:12:24.82ID:Rw0/O7AY0
>>34
ピックアップレンズの移動レールが樹脂製で焦点が合わなくなっていくんだよね。
コスト下げちゃダメな部分だと思うけど、買い替え需要も意識してそうしたのかなぁ。
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 21:12:25.51ID:VAnRrO9X0
360持ちは結構壊れたんだろうな
うちは修正済みのファルコン基盤から買ったから
最後まで問題無く動いてたけど

ドリキャスも壊れたな
PSOとか光学ドライブに負荷がかかりまくるから
壊れた報告は結構聞いた
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 21:14:36.99ID:BauJ2MQx0
PS1が一番ひどかった、2とPSPも壊れたが3と4、vitaは無事だったんで多少は耐久性が上がったのかも
任天堂機や360は壊れてないな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 21:16:05.68ID:VAnRrO9X0
PS1は本当に酷かったな
横に置いたり、ひっくり返して使ってたぞ
サターンはバックアップRAMの接触悪いけど壊れたことはない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 21:33:27.33ID:7v/7poeX0
FC ACアダプタ、コントローラ(四角ボタン)
SFC ACアダプタ
DS(初代) ヒンジ破損(動作は可)
Wii/WiiU なし
DSL/3DS なし
Switch なし
SS なし
PS1 読み込み不良×3回、盗難×1回
初代XB なし
XB360 なし

PS1は4台買ったから、PS1が特に壊れやすかったといえる
PS2以降は買ってないので知らん
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 07:11:16.65ID:LO05AKdM0
>>75
360のソレに関しては
PS3も同様に同理由で壊れるんだけど
当時は何故か360の方ばかり取り上げられたな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 09:54:36.02ID:/mTaEdEFM
PSや箱はPCみたいな感じで作っているから素人や子供だと簡単に壊れる。任天堂みたいに子供のオモチャと考えて作らないと

そもそもゲーム機にハードディスクとか積んでいる時点で爆弾を積んでいる様な物だしな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 10:11:24.92ID:PhUI2Ftkp
PSが壊れやすいというより任天堂が頑丈過ぎ
ファミコンやスーファミが平然と動きやがる
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 10:18:36.75ID:GZ6Q4lX0d
ソニーのが壊れやすいな
買った初日にPS3がソフト読み込み中にフリーズして交換したし、数年後ylodで壊れた

任天堂のはファミコンとか古いゲーム機が未だに動くしな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 10:27:01.64ID:FBiJHKRkd
任天堂ハードで壊れたのはDSLiteくらいだがヒンジ割れだからゲーム自体はできた

ソニーはPS1-3が故障、PSPは買ってすぐ音割れした。PS4PROとVitaは今のところは問題ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況