X



Cygames「ソシャゲーはサービスが終了したら何も残らないと言うがそんなことはない。家庭用も同じだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 16:25:14.42ID:pabpJt2Q0
福原 よく業界内から「ソーシャルゲームはサービスが終了したら何も残らない。パッケージはいい」という意見が出るのを見ることがありますが、「決してそんなことはない」と声を大にして言いたいです。
いま最前線で必死に働いている者や、それを楽しんでくださっているユーザーさんに冷や水を浴びせるようなことを言わないでくれ、と。

そもそもパッケージとして手元に物が残るからそれが一生遊べるのかと言えばそうではないでしょう。
一世代前のゲーム機のソフトですら現行機で遊べない作品がほとんどです。たしかにソーシャルゲームは、家庭用ゲームと違ってサービスが終了したら、
少なくとも同じようにプレイすることはできなくなりますが、そのときまでに体験した楽しさや、泣いた笑ったという感情、友達と熱くなってプレイしたなどの思い出は絶対に残りますし、それは家庭用ゲームでも同じです。

限られた名作だけがリマスターであったりデジタル配信されて現代でも遊べるようになりますが、それ以外はたいてい思い出として、人それぞれの形で記憶の中にとどまっているのがほとんどのはずです。
でもそれは美しいことだと思います。

――サービスが終了したゲームでも、かつてのファンがSNS上や関連イベントで集って、いまだにコミュニケーションを取っているというのもよく聞く話です。

福原 だから、すべてが無になるなんてことはないんですよ。サービス終了は悲しい出来事ですし、その字面だけ取沙汰されてネガティブな面が押し出されますが、それがあるからこそ、
そういったタイミングで一度でも遊んでくださったプレイヤーの方が思い出や惜別のコメントをSNSでつぶやいたり、公式アカウントに届けてくれたりするのは作り手としては救いのある仕組みだと思います。
これが逆に家庭用ゲームだと、売れずにそのまま忘れ去られていくという構造になっているため、想像するだけで恐ろしいことです。

けっきょく、家庭用ゲームでもソーシャルゲームでも同じゲームなわけですから、根本にあるもの、残るものは同じなんですよね。
モバイルと家庭用ゲーム、両方の開発、運営に携わることで、よりその思いは強くなりました。この気持ちを忘れないようにして、これからも開発、運営を続けていければと思っています。
https://s.famitsu.com/news/201812/15169322.html
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:40:58.85ID:4WpKDeNwd
はぁ?
サービス終了したら何も残らないやん
プレイすら出来ないんだから
しかも本人がもっとやりたいと思っても売り上げ悪ければ一方的にサービス終了になるやん

CSはソフトとハード生きてりゃ一生遊べる
雑魚の情弱御用達のソシャゲと一緒にすんな
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:40:59.72ID:E8AFZNe60
ゲハ的に言うならレトロゲースレで思い出語れる所あるけどサ終したもの語れる所あるのですかね?
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:41:31.02ID:Zo5ia0Ae0
1人で遊んでも面白くないゲームについてはスマホのソシャゲと同じでしょう
そこは否定できないと思うけど
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:42:06.15ID:8T+4yKEF0
数か月後に再評価された時ですら発掘できないのがなぁ・・・

けもフレとかアプリユーザー殆ど居なかったから
アニメがヒットしても広がり様がなかったしな
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:42:45.95ID:PQuaL2YU0
青天井課金システムに手を出す馬鹿がまだ居るからこういうことを平気な顔して言われてしまう
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:42:50.94ID:mxK0aL0x0
なんでこういう話がMMO最盛期に出てこなかったんだろうな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:43:22.41ID:oQ7aK4LG0
CSも最近はオンラインと更新前提になってるから状況は近づいてきてる
みたいな話かと思ったらめっちゃレベル低い感情論だった
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:43:39.44ID:F6hJSZ29d
>>216
何が言いたいのかサッパリだがサービス終了したらそのオフラインプレイすらできなくなるのがソシャゲだから
今でもオフでプレイできるデモンズを比較対象に持ち出すのは見当違いだな
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:43:50.92ID:FIZik8Qr0
家庭用ゲームと違ってサービスが終了したら、
少なくとも同じようにプレイすることはできなくなります

家庭用は遊べるんだけどね(´・ω・`)
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:43:58.08ID:p0klk0oH0
現行機で遊べなくてもファミコンもスーパーファミコンもそのまま持ってるから遊べるし
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:44:10.92ID:HwAw2F+y0
CSゲーム→終わりがあるから良い思い出のまま終わる

ソシャゲ→途中で引退するのは飽きたり運営にムカついたりしたから
サービス終了するのはゴミゲーになったから 
腐るまで遊ぶ事になるから良い思い出で残らない
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:45:16.36ID:ty9rmrUa0
そもそも武器やキャラクターとかをガチャガチャ金使って課金しまくるアホって沢山いるけど
どうせ上位互換みたいなのがすぐでるし、その課金しまくって手に入れた物なんざ数ヶ月でゴミ同然なんだぜ?
それならサービス終了三カ月前くらいか始めるのが一番だと思うが
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:45:53.22ID:AokLc5jl0
フリプ資産とやらもPS5が互換性なければ無に帰すことになるぞ?ええんか?
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:46:31.31ID:Hk0WFFwl0
仮に残らないとしてもソフト1本1万円もしないし
万越えが当たり前のソシャゲと一緒にしちゃいかん
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:47:13.59ID:Ujebvfj+0
ソシャゲのアフターサービスはサービス終了後に無料でCG配った天頂くらいで精一杯だな
何年か後にレゲーとして復活なんてことはまずないし
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:47:38.79ID:T/fbd++j0
オン専用のは残らんのは同じだがソシャのガチャはいらん
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:47:55.04ID:50nT5RKz0
本職の人を馬鹿にする気はないけどソシャゲなんて水商売だろ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:48:41.12ID:hGBtWc7q0
CSもイカとかモンハンとかスマブラとかポケモンとか
終わりのないゲームがやっぱ売れてる傾向にはあるけどね
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:49:02.50ID:xd2TSBFr0
ソシャゲ課金きりないもの
カードやらアイテムやトップ目指さそうとしたら数十万とかそれ以上じゃん

微課金くらいはするけど、本格的にやり込もうとは思わない
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:49:20.49ID:SVb8ek1S0
そういやいまだにアーケードのドンキーコングJr.のスコアアタックやってる外人さんいたな
まあ数年前にハイスコア更新したってニュース見たから今もやってるのかは知らない
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:49:51.73ID:u45uwrKx0
少しはマシな言い訳考えてきたかと思ったら、言い訳にすらなってなくてワロタ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:50:31.80ID:jDBFT8YIM
きいてる
きいてる
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:50:52.83ID:FUAp6KuH0
サ終すると公式HPまで綺麗に消しちゃってて追跡不可能なんだがな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:51:07.13ID:cmNpOLDn0
(いい思い出が)何も残らない
正しくはこうだな
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:51:20.00ID:AokLc5jl0
ストーリーが10数時間で終わるRPGなんかが8,000円とかは高く感じるけどね
ペルソナ5みたく80〜100時間遊べるならCSも良しとするけど
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:53:37.58ID:9jD9m4Xm0
ECOとか家建つくらい課金したやついるけど終わってなにも残らへんかったやんけ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:54:23.05ID:nP3uHvui0
ソシャゲをサービス終了まで縋りついてた経験ある奴ってあんまり居ないと思う
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:54:40.66ID:KWBQCBWR0
そもそもソシャゲなんて楽しいのはガチャでレア当たったときぐらいでプレイ自体は単調なルーチンワークの繰り返し
後で思いかえしたりするような感情ほとんど残らんよ
ソシャゲは遊んでるというより作業をやってるだけだから
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:55:47.71ID:lrzDcASm0
1万未満くらいならこれもまあ受け入れるけど
10万超えてたら他の趣味は何かしらの一式が残るよね
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:56:29.19ID:i2pZcm23d
温泉とオフゲをごちゃ混ぜで考えてるだろ、こいつは分かっていない
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:56:30.21ID:xP9Wsrqj0
なによりギャンブルに触れずに同列に語ってるのが気持ち悪い
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:57:59.56ID:oQ7aK4LG0
>>255
むしろ飽きた時にゴミが残らずに済む方がいいでしょ?くらい言ってほしい
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:58:09.74ID:f/iVnQdg0
手持ちのPCエンジンとメガドライブのシューティング数十本ヤフオクで売ったら
ゲーミングPC何台も買える金になったわ
自分用に買ってたもんばっかだたけど1本平均2000円くらいで当時買ったのだぞ
で、ソシャゲは10万円注ぎ込んだアカウントは将来いくらのプレミア価格になるのかな?
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 17:58:35.85ID:y44ocwjr0
どこかの潰れかけソシャゲが1人のランカー廃人によるガチャの収益で成り立ってて
そいつの機嫌を損ねないように気を使ってるなんていう嘘みたいな話もあったな
まだ続いてんのかそれ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:00:28.25ID:f/iVnQdg0
>>262
3年位前かな
聞いた事ないソシャゲが「○○さん引退のお知らせ」を発表した事があった
どうやらそのマイナーソシャゲに推定2億くらい注ぎ込んでたらしい
運営も本人に確認取ったけどやめるって言われちゃったんだと
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:00:31.95ID:LBqN3bV40
今でもスーファミとかPS2で遊んでるおじさんいるだろ
グラブルサービス終了後の10年後20年後遊べるのかよ
…って言われること想像できないんかな?
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:01:07.46ID:0+c/noQ70
ソシャゲは同じ課金額でも同じ内容をやれないのがまず狂ってる
それも誤差でなく数万単位で変わる
そんな賭博とゲームを一緒にしないでくれ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:01:15.85ID:SK6zyrlm0
ソシャゲやってる奴の感想って金を幾ら使ったかとかキャラクターの話しか聞いたことない
そのゲーム自体の面白さを語ってる奴は見たことない
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:02:11.31ID:3kpm/R4W0
日本ガチャ大国だからねみんな麻痺してるね
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:03:09.46ID:TN16tQIn0
ソシャゲの思い出でリメイクやオマージュが成立するのかよ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:03:44.30ID:3bXZLT8XM
これは極論的に
まぁ変わらん様な気もしなくもないし
ゲームに限らず食事やアミューズメント
全般に言える気がしなくもない


苦労や大金を費やした
自キャラ絵や装備フィギュアの
有償サービスは多少割高でも
やった方が運営の信用や
ユーザーの達成感に
繋がるし一般的になっても
損は無いと思う
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:03:44.70ID:oQ7aK4LG0
ソシャゲのイベントで面白い面白い言ってる奴がまずいないよな
ガチャの快楽以外は義務感のストレスで出来てるのがソシャゲ
楽しい思い出なんてそもそもプレイ中の現時点でも存在してない
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:04:46.21ID:W8Kxa4DN0
グラブルも来年で5年目だから終わりが見えてきてるし焦ってんだろうな
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:04:53.35ID:vkE+ENGYa
ゲーム資産が残るのは互換の有るXboxだけ
PS3も全モデル修理受付終了したし壊れたら終わり
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:07:04.20ID:SlQvIgE1d
なんでこんな物に課金してしまったんだと言う虚無なら残るな
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:07:09.41ID:f/iVnQdg0
>>273
特定の時間に縛られるし連続ログボとかで毎日インしなきゃならんし
期間限定イベントでは利付させられるしで
時間を奪われるのが嫌でやめたわ
家ゲは自分に合わせられるからいいわ
2年前にやりかけで放置してたRPGも近々再開しようかと思ってるところ
オンゲなら2年のブランクはどうしようもない壁
オフゲならいつ再開しても同じ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:08:07.73ID:f+cPPitId
>>68
サービス終了したけどオフラインで1部できるようにしてくれたからな
本当にいい人すぎてソシャゲに向かない
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:08:41.39ID:jJCSgUpfM
それスクエニのソシャゲやってたやつの前で言える?
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:10:03.62ID:gHpHD0/S0
へーつまりソシャゲがサービス終了した後もCSと同じように遊べるんですね、知らなかったなー
ソシャゲプレイヤーにも教えてあげないと
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:10:34.01ID:pnyj46j80
ちょっと古いけど思い出はプライスレスとか言い出しそう
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:10:40.20ID:/jr+CkCs0
>>281
ものが残らないことを問題にしてるのに、思い出が残るわとかいうのは詭弁だから
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:11:41.72ID:tBRgBs980
>>250
そんな人いるのか
闇のが深い

そりゃ開発はそんな上客手放すまいと必死で>>1みたいなことをのたまうわなw
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:11:41.30ID:kFkN26WcM
PDFとかだって期限が来たりサーバに繋げなければ見れなくなるとか出来るやんけ
ソシャゲはそっちやろが
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:13:32.53ID:pKHYKRUH0
俺たちは美しい思い出作りの為に金払ってんじゃねーんだ!そのレアが欲しいだけなんだよ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:14:35.60ID:OrGHIVO20
自分でソシャゲは惨めで全く尊敬されない仕事だと自覚あるけど、現実逃避でこういう発言しちゃうんだよな
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:14:52.89ID:tBRgBs980
>>269
みんなって言うな
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:15:31.05ID:TN16tQIn0
オフラインで動く前提ならエミュという邪道で永遠に残れる
物理破損の例をわめいても消費者全員がそれに納得するわけはない
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:15:38.07ID:aYG3ZwYL0
5年10年前にプレイしたゲームを再度プレイしたいなんて望むユーザーなんてほんの一握りしかいないわな
ここまでCS市場を圧倒するスマホゲーム市場が確立できたのも当然だろう
過去のゲームがプレイできる優位性なんてたかがしれてるってことだわな
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:15:56.55ID:QImeqeei0
やり込んだセーブデータが消えた時に似たような事を思ったな
まあソシャゲとか基本無課金だけど
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:16:16.43ID:5ZSDxkwAa
カセットのバッテリーバックアップ用電池が切れるとかそういう話かな…(読む気無し)
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:16:35.38ID:h8AXf1aUd
3DS、360時代のゲームですらもうやりたくねーのに
なんの心配してんだろうなパケ勢は
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:16:38.96ID:RaIUH/eI0
ソシャゲ6000円程度課金しても無課金と大差ないわ
ソシャゲをそこそこ楽しもうとすると月2万かかる
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:17:34.92ID:cYpPfvY+0
こんな事言ってる暇あるなら早く新しい思い出作りさせてやれ
いつまでウマ娘の事前登録のCM流してるんだよ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:18:02.65ID:h5mtWAb10
何か残ったと言えるようなゲーム体験を与えられてないだけだろう
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:20:59.66ID:ZRoJR01cp
スマホゲーってサービス終わったらログインも出来なくなるもんでしょ?
サービス終了時にオフにデータ丸ごと落として、既存のコンテンツはいつでも遊べるようにしてくれるなら良いけど
つーかコレクション的な意味合いが強いんだから、ゲーム部分プレイ出来ないのはともかく、
入手したキャラとかはサービス終わってからも見れるようにしてほしいわ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:21:13.12ID:oMI7TGgPp
CSは旧世代のハードが壊れるまで何年も遊べるけどソシャゲはサービス終了した瞬間遊べなくなるよね
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:22:10.34ID:IpD/7xsBd
ソシャゲやると手元にモノが残る事と残らない事の違いがわからなくなるくらい脳ミソやられちゃうの?w
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:22:47.63ID:WBv0Xq6n0
家庭用ゲームは一つのゲームに何百万もかけない
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:23:21.49ID:3bXZLT8XM
まぁ
似たような
スポーツ観戦やコンサート鑑賞、
映画、絵画、行楽、、、
に比して
満足のいく
経験を提供出来てるかと言う
ことだわな

耐久消費財、物品販売のCSとの
比較は難しい
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:23:44.06ID:lgdYvwOe0
つかさ>>1の福原が言う家庭用ゲームってFF11の事だよな
サイゲは旧スク勢が多いって話だし
グラブルのディフェンドオーダーや旧アーカルムとかFF11好きだったのかなって感じだったし
家庭用ゲームとソシャゲが同じって言うからおかしいんであってソシャゲとネトゲは似たようなもんって言われたら反対意見も少なかったろうに
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:23:57.42ID:9zAxFEdP0
一生かどうかはともかく今でもファミコンは遊べる
サービス終了したソシャゲで今でも遊べるなんてのはどれだけあるのよ
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:24:01.71ID:SFiML0jfM
サ終してもアプリ動くなら認めてやんよ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:24:15.17ID:ZhMm+Q4Qp
頭おかc
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:25:01.34ID:7LuRhub/a
サイゲは少なくとも現状では良心的な運営してると思うがな
アンチラ事案とかあったがそれをきっかけとしていい方向に進んだし
バランス崩壊してた時期もあってシャドバもヤバかったが大幅な是正で
持ち直してきてるしね

ぶっちゃけたはなし日本人の多くがしてる生命保険も
実は同じ仕組みを使ってるってこと知った方がいいと思うわ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:25:23.25ID:gHpHD0/S0
一ついいことを教えてあげよう
ソシャゲはサービス終了するとセーブデータどころかゲーム自体できなくなります
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:26:40.42ID:ShfV/Vpg0
ソシャゲはユーザーから金を騙し取ることが目的なんだから何も残るわけない
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 18:27:04.92ID:RaIUH/eI0
何故あんな無駄な時間過ごしてたんだろうと10年後思うのがオンラインゲームやソシャゲ 金より時間を無駄にした感じが凄いする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況