精神科医「ソシャゲに月9万円以上使う人は依存症の可能性がある」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:07:07.69ID:TyQQVpof0
社会問題としてもっと取り上げるべきとの事
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:09:09.17ID:UKj51lTid
この精神科医毎月9万ギリギリまでつかってそうだな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:10:57.17ID:1zINFZrW0
ようするにグラブルやデレステの天井か
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:11:32.62ID:OGeH7KnP0
どういう線引きだy
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:11:52.65ID:MfnpjVnSp
給料20万で9万なら病気
200万で9万なら趣味
この医者がそうなんだろう
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:22:33.70ID:raBYko750
ガチャ規制やるべきだねFGOとか星5出ないもん20万以上掛かる時もあるから迂闊に手を出せない塩川4ね
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:24:21.05ID:HQOeFMn8a
生活に必要な金も遣ったら依存症
お小遣いの範囲なら全然セーフだと思う
つまり金無いのにつぎ込む奴が問題
ビルゲイツが9万遣ったところで誰も依存してるとは思わないだろう・・・
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:25:17.52ID:raBYko750
ガチャ規制始まったらサイゲは終わるから
アイドルマスターも終わりだ
CSで真面目にやって来なかったツケがそのうち来るんだよ
バンナムお前もだぞ無能集団が
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:31:25.80ID:8SOHcoRJ0
家賃でさえ月収の三分の一が目安。
ガチャどれぐらいよ?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:32:50.77ID:jPKG40HPp
>>18
それでいいんじゃない?
家に依存してない人が稀だろうけど

ホールレスとか?ホテル暮らしとか?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:37:31.53ID:HQOeFMn8a
固定値を目安にしてるのがダメ
収入を元に何%以上遣ったら依存なら分かるけだ
仮に高校生がソシャゲに毎月8.9万遣って依存症じゃないと言うのも色々おかしい
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:38:27.43ID:ntbLUk7Ra
あんなもんに1万でも突っ込む時点で何らかの精神疾患だろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:40:29.37ID:8SOHcoRJ0
1万は働いてる大人は趣味の範囲内でかな。
酒に1万使うやついるし…娯楽費の合計いくら?

これだけが趣味なら構わないけど大抵は他にもガチャみたく使うやつが多そう。
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:41:57.55ID:jPKG40HPp
>>25
酒に1万って1回でか?
月ならもっともっとかけてる奴が普通だろ

独身男性前提で
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:42:05.95ID:2vC1NaaN0
最初は120円程度、払ったら最後
月9万以上の重課金者が3%〜5%誕生するのが事実ですよ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:42:31.45ID:W5pRTbEWM
コンシューマでも絶対にガチャは手出ししないわ
追加コンテンツとかは課金するけど
別にそれは依存じゃないよな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:43:58.27ID:HQOeFMn8a
依存とかという話の前に
必ずリターンがある確定要素以外には払えないチキンだわ
レアが引けるワクワクよりも
何も引けなかった時の虚無感のが耐えられねぇ
だからソシャゲは無課金だなぁ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:46:43.51ID:ui5Ngriid
>>22
自分で稼いでるならそれくらいは構わんだろ
その程度なら趣味で使う金額と対して変わらん
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:46:46.04ID:tvwHBka20
>>15
運でのしあがったら成金タイプならともかく
ビル・ゲイツはおそらく費用対効果が悪い出費を大小にかかわらず嫌うんじゃね
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:48:15.56ID:2vC1NaaN0
まあ天井付いて、三万円で確定なら課金しても正常な人間だと思うけど

当たるかどうか分からない0、5%〜1%のキャラを当てるために課金する人は
依存症かな?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:48:19.93ID:HQOeFMn8a
まあ本当の金持ちほど凄まじくケチだって言うしな
結局細かい事もしっかり管理出来る人が長期的に金が貯まる
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:52:34.37ID:jPKG40HPp
>>31
フィレオフィッシュ食うために店舗を買い取ろうか?
みたいなジョーク言ってなかったっけ?

費用対効果の効果の方は本人の主観だから
本人が価値があると思えばあるんだよ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:52:36.78ID:wDnwelTMa
パンツ脱がせる時に腰浮かせる女はヤレる
これ豆な

ぐらいの「せやな」感
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:54:38.25ID:iLCrYj5Vr
なんで上限9万のゲームが多いんだろ

30万くらいにしときゃいいのに
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 08:57:09.14ID:HQOeFMn8a
>>38
青天井が問題になったからだろう
昔はあったよそういうのも
でも出なさすぎてニュースとして取り上げられる話がポツポツあったからね
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:04:58.15ID:LudG27hWM
ギャンブル依存やゲーム依存よりも強迫性障害に分類したほうがしっくりくるかな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:05:24.26ID:ZgM4FEMaa
恒常的に課金してるやつは金額がいくらでも依存しとるだろ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:11:22.67ID:/Nv6wXcd0
一万でも高いレベル
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:12:05.55ID:UnphZ9ny0
車に月換算で15万は使ってるぞ
これも勝手に病名つけられて依存症にされるのか
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:12:12.57ID:jPKG40HPp
>>42
多かれ少なかれ依存してるけど
その程度を決めるのは学術的に大事だからね
金額基準が妥当かはともかく
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:13:37.51ID:raBYko750
いくら課金してもゲームサービス終了したら
全部消えて無なんだぞ
ファミコンカセットならいつでも出来る
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:14:49.14ID:HQOeFMn8a
その依存してるものが無くなったら生きていく気力がなくなれば依存
無くても大丈夫なら依存してない
そういう事だよね?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:15:51.36ID:EArh+abV0
プロ野球選手とか移動中の暇つぶしにソシャゲーやってる選手とか多いらしいけど
億単位で稼いでいる人間が遊びで払う月9万と
月収20万で払う月9万とか全然意味が違うでしょ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:19:05.10ID:moCcn8eE0
ソシャゲに月1000円以上使う人は完全に依存症である
の間違い
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:21:12.06ID:HE/bN76t0
20-30万ぐらいの収入の人がって話でしょ。
ガチャに限らずこの収入の人が飲み屋に月9万使うといずれ借金して債務整理へ一直線よ。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:21:30.23ID:/Nv6wXcd0
>>49
まずその「課金するのは富裕層」とかいう自分にだけ都合のいい妄想やめろよ
ギャンブル依存すんのはいつの時代も貧乏人だぞ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:32:16.60ID:3J2xARs0d
規制したところでCSとかの買い切り型ゲームが
良くなる訳でもないんだけどな
PS2時代あたりからパチ開発で補填しないとダメだったのが
ガチャに置き換わっただけの話なんだし
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:32:24.91ID:jsL8KDV80
本人が課金して幸福感で満たされるなら別に問題なくね
旅行で一泊10万の部屋に泊まる体験は問題なくてゲームはダメて線引きがよくわからん
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:32:25.76ID:xTLf/AR/0
線引きするなら金額じゃなくて月収の何割とかにするべきじゃね
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:33:24.59ID:OjUkZFauK
1万円でも依存症だろ
9万円は依存症とかいうレベルとっくに超えてる
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:33:39.84ID:HQOeFMn8a
>>55
ガチの依存者は生活が破綻してるから問題なんだよ
逆に言えば生活が保ててるなら全然問題無い
借金してまで課金してるのは間違いなく依存症
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:35:02.33ID:jvjb3evB0
ギャンブル依存症って当たった時の興奮が続いて脳変化が起こりなるそうだけどソシャゲガチャも同じ事が起こると僕は思うんだ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:37:33.35ID:hSD+jh3X0
3年間で40万円の俺はセーフだな!

めっちゃ後悔してるわ…(´・ω・`)
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:39:16.05ID:6UFq1L2NM
15000円投入してカスで目が覚めた自分は運がよかった
でももったいない
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:44:52.41ID:aYKQVKsd0
医者の金銭感覚で9万円だからおまえらでいったら5000円くらいやろ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:45:57.19ID:mFrtcFNvd
>>55
ゲームじゃなくてギャンブルだから問題視されてるんだろ
酒タバコマリファナと同じ薬物なんだからさ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:57:36.79ID:IyquGbOZK
ソシャゲはムキになったら負けよ
ログインのみで面白そうなプレイヤーを観察するのが通の遊び方
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:58:41.51ID:PsbmIlwWa
月9万で線引きってどんな基準だその半分でも異常だろ
価値観おかしくなってんぞ
相手はポチポチのガチャゲーだぞ?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 09:59:50.72ID:zEDkOPW7p
>>31
無駄な経費は嫌うだろうけど、趣味に費用対効果なんてケチ臭いこと言わないだろ
まぁそもそもソシャゲーをやらんと思うが
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 10:03:18.96ID:saqhWfiZa
9万でどんだけの満足感を得られるか考えるとアホらしくなってくる
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 10:04:04.44ID:zcW26xydd
%で出してこいよ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 10:09:30.88ID:MdVYYoHvM
依存症とかいう病気利権をのさばらせるなよ
屑なだけだろ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 10:14:19.07ID:1J7gjtNva
月収100万のやつが月20万使おうと何の問題もない
月収20万のくせに10万使うのは病気
そういうことやろ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 10:18:10.62ID:/xUCI9g+M
月収で変わるって言ってる奴アホ
こういうのは平均収入で出される数値だよ

にしても異常に高いのは圧力勘繰ってしまうわ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 10:25:59.20ID:HE/bN76t0
普通の収入でガチャ3万以上使うやつはガチャだけじゃないからな。
アニメゲームマンガ、いくら使うのやら…
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 10:26:31.86ID:4IE1PBYRM
ゲーム内の買い物ならともかく
ゲーム内でスロット回す為に数万課金する奴はちょっと頭おかしいと思うわ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 10:27:34.80ID:uviy9y/j0
俺は最高月8万だからセーフ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 10:29:51.27ID:uDXu3A9ha
金額の問題じゃなくて生活を圧迫するかどうかでしかないだろ
そもそも何であろうと、例えば骨董品とか絵画にアホほど金払って生活困難になるとかも精神的に病気
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 10:30:08.30ID:uviy9y/j0
毎月9万も課金できたら
ギルバトゲーの上位団に入れるくらいに
なれるだろ。エース待遇いけるぜ。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 10:32:28.21ID:mFctyT0Jd
生活資金まで手をつけた人とか人に課金自慢しなきゃ生きていけなくなったやつが依存症認定な
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 10:32:48.25ID:/xUCI9g+M
俺もポケGOで半年で1万位appleプリカ買ったが、アイテム枠とかの主に時短だな
ドラガリアもちらっとやって辞めたけど、やっぱガチャ課金は完全に頭おかしいと思う
あれに金使うならもっと服とか靴とか他のことにお金使うわ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 10:34:27.42ID:knN7ap8K0
実生活に支障をきたすほどに依存してるかどうかが
病気かどうかの境目だからねえ。額それ自体の問題でもないだろう。

まあ9万ってオレ含め多くの人にとってはただ事じゃない額だろうがw
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 10:34:55.81ID:ZD3HcMLh0
無課金でも、張り付いて毎日数時間遊ぶなら依存症?
それに比べ、課金して毎日数分遊ぶだけなら依存症じゃない可能性
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 10:37:23.73ID:b1qP/0WRM
CSゲーで友達になった文句なしの超一流企業のおっさん
FGOで☆5鯖全部宝具5にしてて経済力の違いを感じる
月9万どころの騒ぎじゃないけどこれが払える経済力でも依存症?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 10:45:49.89ID:4IE1PBYRM
比較的安く済んでるだけでギャンブル依存症の可能性があるな

ゲームに課金は否定しないがゲーム内でギャンブルするのが問題なんだぞ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 10:49:14.61ID:UniypgATM
>>88
でも金持ちからしたら端金じゃん
生活切り詰めてまで高額課金するとか借金して課金するレベルのガイジが依存症だと思ってるんだが違うんか
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 11:00:32.96ID:5uYptGNv0
>>90
例えば、月に数百万稼ぐ人間なら毎日パチンコ通って、1万打っててもパチンコ依存症とは言わないかな?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 11:02:48.43ID:u7xB8Yv30
月収の何%を注ぎ込んでるかによるだろ
5%以下ならただの趣味
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 11:03:37.73ID:uviy9y/j0
1万円とかパチンコ屋行くのに
少なすぎでしょ
ジャグ打つにしても1万5千円は欲しい
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 11:04:47.06ID:4X3tcoE20
金の大小よりも張り付いている時間次第だと思うな
多ければ多い程依存症
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 11:05:04.60ID:5uYptGNv0
>>94
5千で出せ、いやパチやらんのだけどね
額に限らず続けちゃうのが依存てイメージなんだけどな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 11:09:45.19ID:B0Jpb9LrM
>>92
言わないんじゃね?
毎日1万使うぐらいパチンコに時間かけてても数百万稼げる程度に社会に属してるんでしょ
むしろ余暇を有効利用してる部類だろ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 11:13:12.19ID:HQOeFMn8a
生活が破綻するかどうかだからな
勝ち続けてればそれはもはや才能や
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 11:16:24.95ID:zqcSjbdka
給料にもよる家賃まではセーフ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/21(金) 11:19:24.74ID:l7DprUwc0
10連3000円回していいのが何も出なかったら人生に絶望するレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況