X



ドラゴンボール新章にもブロリーが登場する件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 11:24:54.12ID:miD8xsFd0
突如現れた謎の暗殺部隊によりレモが殺され、チライは瀕死の状態に
事態に気がついたブロリー はチライを救うため躍起になるが 、悟空にもらった仙豆は耳を治してやるためにバアに食わせてしまったために底を尽きていた
カカロット、いるか…カカロット
あの豆…もうないのか
孫悟空に連絡を取ろうと試みるブロリー だが、孫悟空からの応答はない
返事を待ち倦ねたブロリーは瀕死のチライを宇宙船に運び込み、宇宙船の目的地を地球に設定する。
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 13:44:50.05ID:TOCN836Z0NIKU
>>75
これって鳥山明知ってか知らずかわからないがGTの超サイヤ人4の設定に近いよな
あのブロリーの理性失う変身に理由つけてそれなりに納得できる設定なのはよかったわ
とよたろうあたりが考案してそうw
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 13:49:56.75ID:+2/F8xaidNIKU
仙豆ってか、死んでればもう死ぬことは無いじゃないのか?
その辺ってなんか設定あったっけ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 13:52:30.96ID:BuHBj5xz0NIKU
死んでる状態でまた死んだ場合は魂そのものがなくなって生き返ることも存在することも不可能って設定だったはず
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 13:53:00.19ID:YRO5ttTBdNIKU
お前らよくこんな、出涸らしの出涸らしのそのまた出涸らしのカラカラ糞の事語れるんだな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 14:17:43.80ID:lCuzFEGlMNIKU
Fなんでブロリーって人気あるんだ?ちなみにブロリー関連作品は見たことない
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 14:23:04.94ID:VttVLoYDpNIKU
>>61
21号はファイターズだろ
21号は好きやけど、原作より良いというのはスィーツ思考だわ…
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 14:26:21.10ID:d9zrJh0J0NIKU
元々外人人気が高くてゲーム化される時も何かと実装される事が多いから人気が定着した感じはするな。
フィギュアも事あるごとに作られてると思う。
巨体のスーパーサイヤ人って格好いいもんな。
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 14:28:22.92ID:1c8W8pLL0NIKU
新章あったとしても身勝手はしばらく封印だろうな
あれ髪の色からもわかるように天使に限りなく近いモードだからな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 14:39:56.28ID:VttVLoYDpNIKU
>>90
なんでやねん
鳥山は追放されたブロリー がどうやってこれほど強くなったのかを突き詰めただけだろ
天才で過酷かつ強力なモンスターがいる星で父親と二人きりで育ち英才教育受け続けた
されだけでは足りないからその星には満月があった…と
鳥山が設定掘り下げるのが上手いのが今回わかった
旧作はブロリー が強いのは真の伝説のサイヤ人だからという理由だけでそれ以外の積み重ねは何もなかった
当時は原作連載中だったから、ファンにはすごいブーイングされたらしいね
原作の設定を勝手に乗っ取って、悟空は伝説の超サイヤ人ではなかった、ブロリー こそが伝説の超サイヤ人だったってことに設定変えちゃったんだから
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 14:43:38.11ID:pTck4cgN0NIKU
トランクスに一瞬で細切れにされたフリーザが今あんな感じだしもう何でもアリなんやなって
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 14:43:53.70ID:9nmC5iyB0NIKU
今作の映画のいいところは金髪の超サイヤ人が原作通り伝説と扱われてるところ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 15:30:33.60ID:Eq/OxprPdNIKU
悟飯の出番はよ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 15:38:41.64ID:RYea1qWZMNIKU
>>199
悟飯はもう大役果たしたからそっとしておいてあげて
悟天とトランクスで充分じゃないか
でも悟空さはあんまり悟天に執着してないように見えるのは何故なんだろう
パンちゃんはともかく
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 15:41:44.22ID:ifRJDAq2aNIKU
>>105
超で操られた亀仙人がフリーザ最終形態と互角だった普通の悟空と割と互角だったしパワーなんてもう滅茶苦茶よ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 15:56:39.56ID:RYea1qWZMNIKU
>>112
悟飯にはもう「家族を守る」以外に戦う理由がないから
自分の研究含め17号一家と家族ぐるみの付き合いしてたらとか妄想しちゃう
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 15:59:18.12ID:xrIYlHM3MNIKU
>>57
元々、劇場版オリジナルキャラクターだったが、マーケティング的な都合で鳥山がデザインしたことになった。
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 16:02:12.56ID:ktWTBCWk0NIKU
力の大会前に俺が考えた必勝法として、まず味方をわざとある程度吸収してぶぅを強くさせ、ご飯以下はぶぅ内部で過ごす。
その間にぶぅを細切れにしてひそませて、いたるところで他の宇宙の奴らを吸収しまくって強くなり、
保険として2,3個の破片を岩の割れ目とかに隠しておく。
ラストに隠しておいた破片から再生し、味方全員がぶぅから脱出して人数最多で勝利。

ほかの宇宙にはぶぅさんタイプっていないのかな?
ぶぅってチート能力として吸収があるから力の大会に出られなかったと思う。
ほかのうちゅうのぶぅさんとかが破壊神や天使を吸収したらどうなるんだろう。
全ちゃん吸収ってできるのかな?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 16:03:21.90ID:SBUaU5XWaNIKU
映画見たことないけどブロリーは有名なので知ってる

カカロカカロカカロカカロカカロカカロカカロット
って喋る人でしょ?
どういう設定なの?吃音なの?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 16:09:49.42ID:ifRJDAq2aNIKU
>>115
デンデみたいに回復も出来るからなブウは
チート過ぎるから退場になった
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 16:10:47.32ID:ifRJDAq2aNIKU
>>116
そっちはパラレルワールドのブロリーで純粋な悪
正史のブロリーはいい奴
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 16:11:57.61ID:Cn3cVbk90NIKU
ブロリーは力の大会でケールとくっついて欲しかった。
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 16:27:02.46ID:KCnyjto+0NIKU
そもそも第六宇宙の惑星ベジータの話にすりゃ良かったと思うんだよね
幾らなんでもブロリー無かったことにするのは無理がありすぎる
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 16:36:21.04ID:BkwwtSUm0NIKU
>>114
鳥山が当時描いたブロリーなら10年ぐらい前に出た設定本に載ってるよ
本編には無い尻尾も描いてあった
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 16:37:31.76ID:KCnyjto+0NIKU
映画のキャラクターも基本的には鳥山がデザインしてるの多いよね
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 16:40:27.00ID:KCnyjto+0NIKU
>>117
ブウがチートだからってのは分かるが
ダーブラ召還しないってのはあまりにも解せないわ
純粋生身の性能ではダーブラはトップクラスなのに
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 16:50:28.36ID:ndiZcnNe0NIKU
今やってる映画のブロリーくそつよくて笑ったわ
次会うときはゴジータ超えてそう
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 17:03:07.19ID:Eq/OxprPdNIKU
ベジータは向上心と、主人公と同じ種族の2点が他キャラに対して圧倒的アドバンテージなんだよな
だからインフレについてこれる
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 18:00:22.41ID:ktWTBCWk0NIKU
ベジータは一時的に悟空を抜いて最強の時期が何度かあるので、インフレ主の一人だろう。
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 18:02:50.43ID:gIWwSHSPMNIKU
>>115
殺しはNGって聞いた時からブゥが吸収しまくるんやろなぁと思ってたけど全くそんなことなくてガッカリだわ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 18:03:03.53ID:i1ewp7UC0NIKU
そういや鬼太郎話題になったの最初だけだったな
クソアニメなのか?
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 18:04:50.13ID:olORJztW0NIKU
>>116
超武闘伝2参照
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 18:32:42.49ID:KCnyjto+0NIKU
本来ベジータって魔人ブウ編じゃゴクウと相当な開きがあったんだけどね
バビディに操られるドーピング有りでようやくゴクウの超サイヤ人2と同等だった
さらにゴクウは超サイヤ人3まで残してたんだから
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 18:44:34.18ID:Ns91/oJyMNIKU
パラガスはあんなギャグみたいな殺され方してまさか救済も無いとは思わなかった
虐待してたとはいえ育てたんだから
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 18:45:28.91ID:DerK7NQuaNIKU
あらすじを読んだだけだが、結末を読んだだけでも内容が凄く左翼的かつドラゴンボールらしいいい映画になってるみたいだな
敵を一方的に悪と決めつけて殺して完結ではなく、相手を理解したうえで相手を止めるために悟空は戦い、
最後には和解して「また闘いてぇ」と悟空らしい結末で完結するのは非常に素晴らしい塩梅

設定面での練りこみは小説版で保管してるらしいし、話は小説版で内容は映画版で楽しめるらしいし
前までは不安しかなかったけどいい話に仕上げたと思う
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 18:46:43.10ID:l1Ztmz2WdNIKU
左翼とか右翼とか考えて読む漫画じゃねーだろ
だいたい平和は戦って勝ち取るZチームやぞ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 19:02:30.70ID:IUVx0O390NIKU
映画見たけど
なんでブロリーがあんなに暴れてるか良くわからなかった
暴走しすぎだろ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 19:06:23.16ID:DerK7NQuaNIKU
>>134
昔から特攻行為が無駄死にであるとか、次世代を担う若者が黒人であるとか、悟空が殺しを嫌ってるとか左翼的テーマもちらほら見えてたぞ
そのテーマが作劇上の演出もあって昔はあまり感じられなかったが、これに限ってはそうじゃないというだけ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 19:31:06.18ID:4T3frcOqaNIKU
>>127
超ベジータの時とビルスにブルマ叩かれて激怒した時ぐらいしか無くない?
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 19:51:17.77ID:ufan31eNdNIKU
>>137
ブルー2
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 19:57:13.76ID:si4MFumOaNIKU
ベジータの弟っているの?すぐに消えたけど
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 20:06:06.67ID:b2mXlY8A0NIKU
>>52
斎藤は日本を思う気持ちで剣心とは対立してない
もし的に回る様なことがあれば容赦しないだろうと言う点は同じかもしれん
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 20:13:28.17ID:rG8ngiV8MNIKU
>>70
ブロリーは筋肉マンの状態を通常の状態に持って行った。
人間の状態で、大猿のパワーを出せる生まれながらにして強靭な肉体の持ち主。ムキムキの状態でも身体に負担がかからない。
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 20:21:55.74ID:DerK7NQuaNIKU
>>138
あれはアニオリの設定で公式設定じゃないし原作扱いの漫画版では使ってない
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 20:22:59.38ID:XR6TracG0NIKU
知らねぇぞベジータオラの方がうんと強くなっても
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 20:23:09.94ID:I/L0g7S20NIKU
旧映画のオリキャラの中で何故かブロリーだけ突出して人気だよな
ターレスとか好きだったんだが
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 20:26:57.82ID:CliesMelaNIKU
>>140
いるよ
戦いはあまり得意じゃなくて他の星で暮らしてるって設定で奥さんが昔のフリーザ並みの強さという
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 20:34:58.28ID:DerK7NQuaNIKU
>>147
グレにそんな設定はない
フリーザ並みに強いのは敵のアボとカドの方でグレはむしろターブルにくっついて震えてた方
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 20:35:01.37ID:Z3MFCDGz0NIKU
映画見てきたけど今回面白かったな
バトル演出ではもうこれ以上のもの作れねえだろってとこまでやってる
目頭が熱くなったわ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 20:40:55.84ID:eOmmvh64aNIKU
ブロリー見てきたけどたしかに面白かった

アマプラでドラゴンボールの映画過去作品全部配信してるけど、どれがオススメか誰か教えてくれないか
神と神、復活のFは見たからそれ以外で
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 20:41:13.58ID:YbPBVCwS0NIKU
今回夜泣き設定無くなったから、
悟空とブロリーが敵対する必要性が無くなったからな

てかラストで悟空が「俺の名前はカカロット!」ていう謎のセリフ言ってたの、
次回作でブロリーに「カカロット…ッ」て言わせたかっただけだろw
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 20:45:58.71ID:UvkW+KFo0NIKU
>>151
旧ブロ映画のおらはカカロットじゃねぇ!孫悟空だ!の対比だと思うぞ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 20:47:00.95ID:iLjr9pKY0NIKU
>>15
ブロリー三部作と言われてる
熱戦烈戦超激戦、危険な二人は見といた方がいい
超戦士撃破は結末が微妙なのであまりお勧めしない
個人的にはクウラ二部作とヒルデカーンが出る奴も進めておく
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 20:50:03.96ID:kNJ/Xwuv0NIKU
原作最終話に繋がらない超とかいうゴミ
外人からもバカにされる始末
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 20:53:12.23ID:fA8L6Zw4dNIKU
アフィ沸いてんじゃねぇよ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 21:04:43.37ID:fn5LFZnOMNIKU
>>155
繋がらないとかは気にしないけど、キャラもストーリーも歌も酷いのがね
そもそもビルスとかいうなんの魅力もない神と神がクッソつまらなかったし
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 21:04:54.78ID:TOCN836Z0NIKU
>>137
初めてスーパーサイヤ人化した時のベジータもたぶんスーパーサイヤ人悟空を超えてる
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 21:07:38.31ID:TOCN836Z0NIKU
>>151
それもあるけど今回の映画の序盤のサイヤ人の星の出来事やバーダックの話があったからサイヤ人としても生きていく覚悟に思えたなぁ
まぁフリーザ編あたりから何回かサイヤ人ということを意識し始めたけど、自分でカカロットって名乗ったのはベジット以外だと初じゃね
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 21:08:02.93ID:6GlU+oSJ0NIKU
どうでもいいけど別宇宙の女版ブロリーみたいな奴なんだったの
大して強くも無かったし、これから何かあるんかな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 21:08:59.72ID:TOCN836Z0NIKU
>>150
神と神より前の映画は全部鳥山明無関係のアニオリ映画だから見る価値なし
あえていうならクウラのとブロリーの一作目とターレスのやつ
でも超よりつまらんよ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 21:11:49.95ID:eOmmvh64aNIKU
>>153
ありがとう
全部は大変すぎるから、その辺から見てみるよありがとう
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 21:18:09.97ID:fn5LFZnOMNIKU
>>161
Zの頃の映画のほとんどは、さすがにクッソ駄作の神と神よりは面白いっての
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 21:28:30.42ID:olORJztW0NIKU
>>151
前半寝てた?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 21:30:08.74ID:cUIf2GBNMNIKU
神と神のときみたく、テレビシリーズに出てくるならブロリー映画の説明編やってくれるだろう
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 21:43:44.24ID:CliesMelaNIKU
>>163
ひさしぶりにブロリー初登場のやつAmazon primeで見たけど前半つまらんぞ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 21:44:49.73ID:TOCN836Z0NIKU
>>163
当時キッズだったから思い出補正じゃない?
子供の頃からドラゴボ映画クソつまんねえと思ってたけど今見ても鳥山明監修のF以下だよ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 21:46:11.83ID:TOCN836Z0NIKU
>>163
当時キッズだったから思い出補正じゃない?
子供の頃からドラゴボ映画クソつまんねえと思ってたけど今見ても鳥山明監修のF以下だよ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 21:50:16.71ID:36o1gSvS0NIKU
>>132
少々飛躍してるかもしれないが、殺される前の
ベジータ王の言ってたことが正しかったのか
ってセリフの時点でブロリーのこと死なせておくべきだったと
見切ってるんじゃないか

それと生き残るためとはいえ何の感慨もなく仲間殺したのが
雑な扱いの免罪符になってる気がする
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 22:33:11.49ID:DerK7NQuaNIKU
今までの超がダメで今回のブロリーが好評ってことはやっぱ今ドラゴンボールに求められてるのは単なる頭空っぽバトルじゃなくて話の重みなんだろうな
毒親のパラガスを唯一の肉親だからと憎むに憎みきれないブロリーというダークで渋い内容がウケた。

鳥山は神と神みたいな呑気で馬鹿みたいな内容よりそういう大人向けというか渋くてドライな内容をやった方がいい
本人は望んでないのかもしれんが、今の大衆に求められてるのはそういう社会的というかシリアスで冷たい空気というもの

ドラゴンボールは誰がどう見ても筋肉と筋肉のぶつかり合い、硬派なバトル漫画なんだから他の深夜でやってるような脳死性欲丸出しの美少女動物園みたいな社会不適合者向けの作品ではない
馬鹿みたいで呑気なのはそういう性欲丸出しの社会不適合向けキモウヨポルノ作品にしかできないというわけだ、悪い意味で
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 22:40:34.64ID:XTkvDrBWaNIKU
超アンチってまとめから来たのかってくらい同じ事言ってるから草生える
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 22:50:18.79ID:Fq9UUf7+dNIKU
Fの終わりにがっかりして期待してなかったけどブロリーは良い終わり方したと思う
フリーザがギャグキャラみたいみなってたけど文句言う程では無かったし
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 23:10:20.95ID:XR6TracG0NIKU
バカなことやってねぇで働け!
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 23:10:21.85ID:RYea1qWZMNIKU
まぁ背はともかく糞オヤジぶち殺して煽っただけだし
必要悪としてのフリーザ軍はあってもいいと考えてるんじゃないか悟空さ
じゃないと宇宙が退屈になっちまう
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 23:10:24.94ID:CliesMelaNIKU
力の大会まで見てたら超がダメなんてまず言ってるやついないからな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 23:15:35.93ID:r0ggUyl7aNIKU
いや力の大会も(アニメ版は)大概に酷いだろ……
無意味な原作オマージュシーンや引き伸ばしシーンが無駄に多いし、褒められるのは身勝手の極意が完成してからのラストシーンくらい
後はゴミ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 23:46:50.08ID:FxMQqe4YaNIKU
>>177
悟空身勝手の極意兆覚醒
ケフラvs身勝手悟空とか第7宇宙5人で必殺技撃つ、ベジータのブルー進化vs破壊神モードのトッポとか見所は沢山あるだろ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 23:54:22.89ID:YloWDwFt0NIKU
最近のDBは勝ち負けに熱くなれないんだよなあ
負けた側が可哀想なことになるお話ばっかりだから
昔みたく同情の余地のない悪党をぶっ飛ばしてこそのDBかなと思ったりもする
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 00:18:11.29ID:iycpqj94p
>>85
地球人とも子供作れてるし
そこは漫画の力でどうとでもなりそう
ましてや鳥山の世界観やし
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 00:24:37.36ID:4p/XmX4Z0
ブロリーの悟空は男だったからなそら受けるわ
ワクワクすっぞヘラヘラ感全く出さないでこいつ倒してぇてギラついてたからな
控えめに言ってカッコよかった
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 00:52:25.13ID:P4aAulhWd
>>181
逆にFの悟空はヘラヘラの塊だからもうね…
フリーザーがゼーゼー言ってるのに「もっとおらを楽しませてくれ!」だからな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 01:15:46.40ID:IDazbCMPM
>>104
ファンにブーイングされたなら
三回も劇場版に登場しないと思うんだが
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 01:32:21.19ID:Jf1CiZaF0
ぶっちゃけブロリー映画はブロリー側の方応援しちゃうよね
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 01:55:56.88ID:+LrX2sCY0
「ドラゴンボールの新章が始まる」というのは、どこの情報?
嘘だったら殺すよ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 01:57:31.90ID:+LrX2sCY0
>>184
オレはゴジータのほうを応援しましたー
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 02:10:01.70ID:9ShBYOrd0
でもあの星の変な生き物が戦闘力900はさすがにやりすぎだと思うわ
ピッコロ大魔王より強いのかよあれ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 02:13:26.68ID:tDG4594m0
>>28
あれぐらいの距離感がフリーザには丁度いい
どうせ死も若干曖昧な世界なんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況