X



何でMSの変形機能って後の時代に残らなかったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/02(水) 23:17:53.69ID:kJzrNrgA0
変形機能って「その戦闘を継続するか否かの決定権を持つ」っていうすさまじく大きなメリットがあるから、
第三世代MSの条件とすら言われたらしいけど
なんで逆シャアの時代で既にかなり衰退して、UCやF91の時代ではほとんど採用されなくなったの?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/02(水) 23:24:32.75ID:fDQc8lja0
リゼル「せやな」
ファントム「せやで」
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/02(水) 23:27:30.44ID:CjYGEbRx0
兵器にもトレンドがあるからな
現実でも可変翼なんかは無くなっちゃってるし
あれはメカニカルで好きだった
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/02(水) 23:30:28.32ID:KRjjnwC00
種や00だとMS形態でも航空性能が高くて変形のメリットがなかったね。
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/02(水) 23:32:06.20ID:fDQc8lja0
デルタプラス「せやろか」
ガンタンクR44「せやかて」
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/02(水) 23:34:56.36ID:c2pe2CM10
髭の時代まで残ってるやん
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/02(水) 23:35:44.65ID:KRjjnwC00
宇宙世紀のMSって人型でアナザー作品みたく高速でヒュインヒュイン飛べるの?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/02(水) 23:36:21.15ID:6++cLCia0
>>1
コスト面がよくないからな
そこを解決しようと頑張ってメタスと同じ変形になったリゼルはジェガンに毛が生えた性能だったらしいから
あと単純に軍縮
0017sage
垢版 |
2019/01/02(水) 23:38:14.31ID:Nw3HH9bO0
・操縦が難しく乗れる人間が限られている
・生産コストとランニングコストが高い
・複雑な機構をしているので整備しづらい
・汎用機をベースジャバーやドダイを使って運用可能
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/02(水) 23:40:09.44ID:fDQc8lja0
結論
>>1が知らないだけで普通に残ってる
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/02(水) 23:41:37.69ID:KRjjnwC00
Zガンダムなんて胸の部分空洞だからね。エンジンどこに積んでるんだよ。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/02(水) 23:46:59.53ID:8iDbhjMqa
あの当時は
練度の高いエースパイロットによる駆逐MS中心の戦術だったからでしょ。

Zだってあれだけ複雑な変形機構に通常のMSより高いパワー出力設定されてたんだから
フレーム強度からしてもよほどのパイロットでないと壊さずに運用できない。

その後は練度の低いパイロットでも普通に扱える
汎用性と生産性の高い機体を数揃える効率化戦術の時代になって、
コスパの悪いエース用の超絶スペックMSは、
第二次ネオジオン抗争時のνガンダムとサザビーを頂点に生産されなくなる。
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/02(水) 23:49:46.54ID:92NRUyIh0
試作機より量産機の方が性能低いのはおかしい、
てのはよく言われてるよな
鉄道なんか試作車より量産車の方が大抵高性能だからね
試作車で見つかった問題点どんどんフィードバックしてるから
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/02(水) 23:53:01.73ID:fDQc8lja0
>>26
ガンダムよりジムの方が普通に高出力だけど?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 00:10:21.75ID:w+i9Riji0
こうやってガンダムオタクは
板違いでもお構いなしに話を継続し
知識マウント争いするから嫌われる
ほんとガンダムオタクは害悪だわ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 00:26:42.55ID:OyxWoPPH0
>>26
自動車はコンセプトはかっこいいのに市販車はクソダサくなるだろ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 00:31:16.37ID:A3QVFMNR0
リガズィってなんか弱くね?
もっといい機体な気がするんだけど
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 00:32:25.50ID:1VaZ54rD0
可変機はガッチャンガッチャン変形させるから、
メンテナンス地獄だし、部品の規格も専用の物になるから、
調達にお金がかかるだろうし。

そんな兵器を運用するくらいならば、
MSとサブフライトシステムを一緒に使った方が安上がりと気付いたから。


試しにRGZガンダムで遊んでみろ。
すぐに分かるから。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 00:33:13.48ID:KzuoIcjc0
でもガイアギアは変形するやん
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 01:16:04.84ID:30AfywnG0
一年戦争のガンダムやSガンダムのコアブロックシステムは機体は死んでもMSのメインコンピューター(とパイロット)は絶対生還させる、みたいな設定でああいうの採用されたんじゃなかったっけ?

時代が変わってもパイロットを生還させるためやせめて推進材入りのポッドの導入くらいは必須かと思うんだがUC時代だとそれすら無いもんなぁ…
コンピューターの情報や経験値は常にクラウドにバックアップしてるから本体ぶっ壊れるのがそこまでリスキーじゃ無くなった…とかかしら?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 02:00:29.17ID:6cYjJALedNEWYEAR
マイクロソフトの変形に見えたガチで
マクロス系みたいに飛行機形態が通常で、戦闘時に人型になるみたいなデザインじゃないから、歪な形になってる時点で合理的ではない
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 05:38:18.24ID:xrjMJNAA0
フラットやムットゥー、ガイアギアα
辺りの話しかと思ったら違ったw
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 05:59:47.21ID:Z3Yr53t/0
一時期うざいくらい自己主張強めなガノタ多かったが彼らは絶滅したの?ひっそり生息してるだけ?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 06:47:05.04ID:Yv24Qdp+a
>>1
メンテナンスと耐久度の問題が大きいんじゃね?

後、真面目に技術的に考えると、
変形することのメリットがほとんどない

宇宙空間では飛行機形態にする意味は無いし、
大気圏内でも空力的にそんなに意味は無いだろう

スラスターを同一方向に束ねるのはいいけど、
重力下でやると揚力不足で墜落するからw
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 07:07:17.22ID:U9pR+u4jH
>>26
量産化は基本的にコストダウンとセットだからカタログスペックは上がっても実効性能は下がるなんてのはよくある話
家電でもDVD/HDDレコーダーの初期タイプは高価格帯だったから高級なチップを使えたが
ヒットして普及価格帯に下げていく段階でどんどん安物チップに変わっていった
それでもカタログスペックは向上して、新型出る度にレスポンスなどは良くなっていったが
最も重要なエンコード能力(画質)はどんどん下がっていった

ガンダムも一緒だろ
試作機にアムロみたいな天才を乗せてデータ収集できたおかげで新兵でも扱えるジムができた
でも実効性能は試作機の方が断然上

鉄道の場合はちょっと例えとしてズレてるな
それは予行演習と本番みたいなもんだろ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 07:23:20.94ID:Yv24Qdp+a
>>41
兵器類は、コスト度外視する部分が大きいから家電で例える方がズレてるよw

そもそも、兵器類は汎用パーツ使う訳じゃないから、そこもおかしい
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 07:32:38.37ID:Z3Yr53t/0
>>42
そんなにズレてるか?検証や不測の事態に備えてハイスペックに作ると思うけどな
量産機が100%フルに動くのを目標にしたら試作機は150%ないと可動のギリギリラインを攻められない
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 07:33:38.89ID:KG1Sn7SX0
無駄だと気づいたんやろー
そう2画面のように
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 07:35:54.85ID:JXU2y4Db0
プラモにした時、値段が跳ね上がる>売り上げが伸びないから 以上
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 08:19:37.83ID:7bWe8YYHd
>>41
実際の兵器だと試作機はパーツ不足で動かなくなるし、新型の武器が使えないから速攻でゴミになるよ

新型武器を使えるようにするのも開発費がかかるから、数機しかない試作機向けに開発するのは無駄でしかない
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 08:26:18.02ID:47JTSCFd0
シナリオ内で言えばΖ〜はモブですら熟練パイロットだらけってくらい操縦者の水準高かったから
現実の事情で言えばプラモのコスト
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 08:27:50.50ID:7bWe8YYHd
>>43
試作機はハイスペックに作ったりしない

量産機が100%なら、設計通り100%が実現できてるかどうかを試すのが試作機の仕事だから
試作機をスペシャル仕様で作ったら試作機を作る意味がない

↓は防衛省の資料だけど、試作機の何機かは飛ぶどころかストレスかけて壊して、設計通りの強度が出てるかどうかをテストしたりしてる
http://www.mod.go.jp/atla/img/kousouken/img2018_kousouken14.png
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 08:41:07.43ID:1cEMnums0
>>30
うろ覚えだが劇中でせめてZをよこしてくれればみたいな事を言ってたような気がするので
少なくともZよりは低スぺでジェガンはガンダムMK2くらいの性能はあるって事だから
そんな戦場みたいだし
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 08:43:10.65ID:47JTSCFd0
Ζはあの時代だとそこまでスペックは良くないがアムロのスペックが頭おかしくなってるので欲するのが機体性能<継戦能力だったとかなんとか
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 08:43:29.66ID:1VaZ54rD0
>>46
平成ガンダムシリーズの変形は
総じて寝かせて足曲げるくらいだし。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 08:58:17.38ID:mCHRoP1d0
ZはMGプラモ作ったら、変形の為に胴体中身スカスカ、背中の背負い物は貧弱なアームで無理矢理繋がっているだけだったりと、リアルっぽさ皆無で萎えたわ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 09:02:27.15ID:yFtae8sE0
おもちゃやプラモで造形に大幅な制限がかかるしコストも上がるから
大人の事情なんだよ言わせんな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 09:21:00.33ID:3KVjh1Pa0
>>1
プラモ屋の事情に合わせてるだけ。
マクロス人気あったからパクったんだよ。
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 09:36:51.36ID:E8Ivi6+s0
>>40
飛行形態はスラスターを後方に集中できて
直進推力が向上するという設定が一応ある
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 10:04:25.69ID:VxNAUfTFx
整備の面とSFSの性能が上がったから
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 10:09:20.17ID:1VaZ54rD0
逆シャアでベース・ジャバーの表裏両面に
ジェガンが乗っていて、宇宙じゃスゲェ効率的だなと感心した。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 10:24:10.80ID:2Cs4zgUu0
むしろバイク戦艦ってなんで後の時代に残らなかったんだろう
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 10:30:10.77ID:ZxLqx/lE0
バンダイ:トランスフォーマー受けてるからガンダムでもやって 
そして出来たのがZガンダム
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 10:30:45.92ID:4YRXBxU8d
F-14が廃れてF-16が大量に生産されたのと同じだろ
コストが3倍かかると言われてる

でも、それでもトムキャットのほうがダントツでカッコいいけどな
人気もある
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 10:30:48.13ID:WzlCYsabp
>>26
ガンダムの試験機って現実の製造業界の試験機量産機の関係と違うでしょ

ガンダムは採算度外視で最先端技術を投入したフラグシップとして試験機があって
量産機はそれをコストの面を考慮してオミットしたり材質落としたりしてる訳で
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 10:35:31.64ID:ZxLqx/lE0
>>62
正確には米海軍の艦上戦闘機の座を奪ったのはF/A-18なんだけどね
整備性やコスト面での話は正解

ガンダム世界も大きな戦争がないとコスト圧縮していって後の小型MS世代に移行するしな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 10:36:02.60ID:/1Y8KDX30
>>36
ドラグナーさんはドラグーン配備後に改修されてなかったか。ドラグーンの隊長機が手も足もでなかった、というかバラバラにされた。
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 10:37:12.71ID:1EqhmWWY0
>>63
当初から自明のことなのに、何故か>>26のような話がちょくちょくでてくるね。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 10:39:32.05ID:1EqhmWWY0
>>64
MSの小型化は、「作品世界での理由と現実世界の理由が同じ」という、
ある意味とてもユーモアがある事象。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 10:41:54.80ID:/1Y8KDX30
>>59
一年戦争でもMS搭載能力のないサラミスやマゼランの甲板上下にジム乗っけてたからなあ。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 10:43:50.48ID:ZxLqx/lE0
一部のエースパイロット向けに高コストの機体を数機作るより
誰が乗っても平均的に優秀な機体を数多く作るとなると尖った機能ととはいらなくなるからね
最終的に原点回帰して機体はシンプルで用途に合わせて武装を選ぶに落ち着くし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 11:07:40.13ID:1cEMnums0
>>65
D3は改修されてないから(震え)
流石に主役が乗るロボが弱いままはストーリー的にも商売てきにも。
ボトムズでもラストはスコープドッグじゃなくてラビドリーだが、当時メインスポンサーのタカラからプラモ等は出なかったけど
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 12:14:18.13ID:yFtae8sE0
>>74
あれは元々高コストかつ重量増の仕掛けだったところに
アメリカでヘッドライト常時点灯が義務付けられたのと
衝突安全基準が厳しくなって展開時に鋭利な角ができるのがダメ押しでねぇ
国内だとFD3S、海外だとコルベットで終わった機構
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 12:35:31.62ID:h/dKqcaC0
ビックリした
MSってマイクロソフトのことだと思って初代箱とか変形機能があったのかとマジで思ったw
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 13:04:28.12ID:Yv24Qdp+a
>>66
だから、兵器生産の世界でそんなことは無いって話だろ
馬鹿じゃないの?

汎用部品で組み立てる民生品ならパーツ変更とか有り得ても、
兵器ではそんなことをする余地が無い

というか、性能の異なるパーツに変えてしまったら、
試作機での実験が無意味になるわ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 13:16:15.44ID:U9pR+u4jH
>>80
現実の兵器の世界ではコストダウンという概念が無いらしいね
そんなわけ無かろうに
試作機より量産機の方が高性能という事例を出しても、単にそれについては予算を潤沢に使えたというだけの話だろ
必要機数と予算が釣り合わなければ相応のコストダウンや妥協は避けられん
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 13:22:56.39ID:dK4rXIG/0
>>79
むしろそっちで話す方が盛り上がったまである
一応旧時代のゲーム機は変形や飛行はしないがいろいろなパーツを取り付けられた
FCのディスクシステム、SFCのスーパーゲームボーイやサテラビューとかね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 13:39:09.79ID:1EqhmWWY0
>>80
そもそも現実の世界では、
あんなに背が高く、あんなに可動部分が多い地上兵器など成立しない。

現実と空想の区別もつかないというのは流石にどうかと思う。
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 14:18:24.36ID:QC5ZOjWH0
試作機というよりはコンセプトモデルを実戦投入するちょっとアレな世界
いい感じだったら改めて量産試作機作ってみよっか、といういい加減さ
で量産試作機作ってみてやっぱ高コストで無理だわーというのを飽きることなく続けるスポンジ脳
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 16:07:41.86ID:YFgxOT7Wa
飽きられた
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 17:06:00.55ID:eQnjiD4j0
>>1
Zのプラモが売れなかったからだろう
元々バンダイは売れていたMSV路線の継続を望んでいたのをお禿が無理やり説得して変形メカ中心にしたが
売れなかったのでZZで一気に戻ったんでしょ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 17:14:45.47ID:/VbsSXHr0
AGE-2系は飛行形態で飾ってる
MGフルアームドや作ったばっかのマグナムセイバー
STGの自機風でカッコええ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 17:16:42.05ID:eQnjiD4j0
試作機と量産機って言葉が飛び交ってるけどガンダムのアニメ本編ではジムがガンダムの量産型とはっきりとは言われてはいなかったと思う
むしろアムロが「ガンダムは連邦の次期主力機じゃない。本命はジャブローで作ってるはず」と言ってた記憶がある
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 17:28:56.54ID:4YRXBxU8d
つうかガンダムが強いんじゃなくてアムロが強いだけだからね
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 17:32:28.71ID:eQnjiD4j0
ガンダムは装甲が完全にチートで武装も突出していた
ガンダム並みの武装を量産機にも装備できるようになったので装甲のチート性も失われたけど
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 17:59:01.41ID:raLsVKto0
>>72
リギルド・センチュリーと正暦って
どっちが先かというよりも繋がっていないような気がする。
もちろん、公式が見解を示さない限り、どっちが正しいなんてないけどさ。

リギルド・センチュリーって、
云わば、宇宙世紀で世界がズタボロになって、
そこから再構築された世界なんだよね。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 18:09:11.88ID:1EqhmWWY0
>>91
実際、ガンダムがジムの試作型なんて話はないよ。
ガンダムはガンダム、ジムはジム、それぞれ別の機体。

ガンダムも量産を前提としたものだったが、
コスト高なので少数製造で取りやめになったということ。

立場的には、あっという間に生産完了したアメリカの戦闘機、F-22に近いかな。
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 18:16:17.40ID:uYZwgNHj0
ホワイトベースって変形しそうなデザインだったのに何で変形しなかったんだろ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 18:21:04.61ID:tOvyqoCad
>>97
3桁も作ってるF-22はちょっと違うかな

量産の予定が「過剰性能で高価すぎ」で3隻で打ち切り&うち1隻は特殊作戦用に改造されたチート原潜、シーウルフ級とかじゃね
殆どのシチュエーションで新型&廉価なバージニア級より高性能だしさ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 18:24:26.78ID:1EqhmWWY0
>>99
まぁ、コスト的にも戦闘機よりは潜水艦などに比すべきモノだろうかね。

どう考えても、MSはとてつもないコストの塊だから、地球+αのガンダム世界では、
コスト削減が大きなテーマになるのは自然な設定だね。
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 19:03:37.89ID:9NEqjf+z0
ガンダムは空母を軽視し過ぎやわ
軽視するなら、変形での高速移動を重視するかどっちかにせーや
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 19:30:02.31ID:zFVuQLiWd
プレステは後期型のコストダウンしたver売り出されるけど
いろいろカットしてるのと同じだろ性能的にアップするのは稀だし
まあproは主人公が新機体に乗り換える的な感じだろ?
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/03(木) 22:36:47.41ID:a3xfHPbU0
第2世代MSの特徴はムーバブルフレーム、全天周モニター、リニアシートで後年のほぼ全てのMSに搭載されたから
これはゲーム機で言うところのアナログスティックや映像の高解像度化、音声のマルチチャンネル化みたいなものか
それに対して第3世代MSの特徴である変形機能はWiiのリモコン操作みたいなもので後の時代では継続されなかった
第4世代MSのサイコミュもそうだな、その世代限り
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 04:09:13.04ID:ydXjEY+I0
>>26
試作機ってGPシリーズとか試作型って銘打ってるのくらいじゃないか?
他はワンオフまたは少数生産なだけだろ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 04:42:16.96ID:ZewdGht+0
おもちゃ売る為の設定としてなら変形路線はもっと続いてもおかしくなかったんじゃねとは思う
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 09:08:49.68ID:Kf4s73/K0
ZZ以降の可変機
逆シャア:リ・ガズィ
F91:ガンタンクR35
Vガンダム:ヴィクトリーガンダム系、トムリアット、ゾロ等
ガンダムUC:リゼル、デルタプラス、ロト、アンクシャ等

アナザーガンダム
Gガンダム:シャフル同盟の機体
ガンダムW:ウイングガンダム、ガンダムエピオン等
ガンダムX:ガンダムエアマスター、ガンダムアシュタロン
種・種死:イージス、レイダー、ムラサメ、セイバー、カオス、アビス、ガイア等
00:キュリオス、アリオス、フラッグ、イナクト、ブレイブ等

実はなんだかんだ言っても可変機は生き残ってる
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 09:55:08.50ID:dz3Ad3Qxa
つっても主人公機には可変機減ったよな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 10:21:13.44ID:Kf4s73/K0
主役級の可変機
宇宙世紀
Zガンダム
ZZガンダム
Vガンダム、V2ガンダム

アナザーガンダム
Wガンダム
ガンダムAGE2

OVAやMSV系は除外
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 10:27:01.50ID:TR7ndcWFa
ガンダムタイプで可変機は玩具ぽくなるから、制作が避けてるんだろう

ジオン系の曲線主体のMSの可変機は、デザイン的には割と破綻が無い
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 10:27:25.00ID:dz3Ad3Qxa
あ、V2って可変機やっけ
なんかハードポイントのみのイメージやった
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 10:32:43.96ID:u2IegfpQ0
>>20
両脚
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 10:39:24.13ID:0Im/8WS9d
分離合体機構持ちと変形機構持ちは
微妙に分けたい感

VとV2が可変機扱いは微妙にもにょる
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 10:49:51.30ID:Kf4s73/K0
可変機の利点を上げると
・自力飛行が出来ない、空戦力が低いMSが空中戦で有利になるため
・スララスターを一方向に集中することで高速移動が可能になり強襲性が高まる
・一機体で複数の用途に利用できる(ロトの歩兵輸送指揮車兼戦闘MSやリゼル自身がサブフライトシステム)

欠点
・ただでさえ複雑なMSで更に可変なので構造が複雑で整備性が大変
・異なる性質を同時に扱うようなものなのでパイロットの操縦難度が高くなる
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 10:50:57.22ID:h8iNT4wn0
>>115
最大の利点は交戦を継続するかどうかの一方的な選択権を持てるってことらしいよ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 10:51:04.41ID:KLmou2hV0
Vガンダムも、たしかリカール(フライパン)戦で一度だけフォートレス形態になったけど、あれは公式ではどういう扱いなんだ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 10:53:17.54ID:/kluOFl40
クスィーを見ると、MS形態の形状を加味せずにゴリ押しIフィールドでマッハ出せるんだよな
まあ一旦小型化したからまた状況変わってるのかも知れないけど
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 11:19:31.92ID:78WErMWG0
>>88
なんで知りもしないのにこういう嘘ばっかり吐く奴って死に絶えないんだろうか
当時タカラのトランスフォーマーがヒットしていたのでバンダイ側からの
「ガンダムにも変形メカを」という要請に応えたのが可変モビルスーツの登場だろ
なんで富野がスポンサーを説得しなきゃいけないんだよ
村上克司の提案した主人公メカ「Zガンダム」案が後のサイコガンダムとか知らないのか嘘吐きニワカ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 11:20:46.15ID:78WErMWG0
>>98
もともと前番組のダイターン3用に描かれたデザインでその時点では変形メカだった
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 13:29:03.40ID:09oFHWpOd
>>116
第二次大戦の戦闘機や軍艦でも、高速で航続距離が長いと好き勝手できるのと同じやね

ただ同じ重さのMS機体で可変だと、変形ギミックの分だけ武装・装甲・スラスタ・燃料が減る
実際の戦闘機と同じく、大型で格闘戦は苦手だけど高速大火力とか方向性変えてれば良かったかも

あとアメリカ海軍だと戦闘機の一部に空中給油ポッドを積んで補給専門で使ってたり
この支援任務が戦闘機部隊の仕事の1/3を占めるようになってしまったので、いま必死で無人空中給油機を開発中w
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 19:33:15.59ID:y8EvIs4+0
>>120
スフィンクスをイメージしてデザインしたからああなっただけでダイターン3の頃のデザインでも変形はせんよ
足がないでしょ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 21:57:26.37ID:dz3Ad3Qxa
足なんて、
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/04(金) 22:23:53.22ID:y8EvIs4+0
>>124
アイアンギアの足の変形はダイアクロンと同じだけどね
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 00:20:40.21ID:Abtv8B3ta
ぶっちゃけ、可変機の問題点は、飛行形態に変形することよりも、
人型形態に変形するメリットが無いことだなw

特に、後の時代になるほど、格闘戦は重要じゃなくなったし、
脚を使った制動も有名無実化していったしな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 00:48:58.22ID:MELufMD70
>>126
もう全部モビルアーマーでいいんじゃないかな問題は真面目に議論するとガンダム世界が壊れちゃうから…
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 00:59:36.59ID:8tJGAf0Hp
人型には意味がー!→デンドロビウム
モビルアーマー如きが!→ミーティア
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 01:06:27.16ID:2KH7w6gad
デザイナーの暴走を止められないのかなぁ
しかも「ボクの考えた最強」であって、世界観への配慮ゼロってのが

何気にゲームでも同じかな?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 02:41:15.38ID:KHtHdS5A0
>>116
スキあれはバックレられるのが強みなのか?後ろから打たれて避けやすいとは思えないが
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 06:28:37.20ID:nlwLYXX2a
むしろ、変形時間に撃たれてやられるまで有り得る
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 06:29:16.64ID:JdfJBtqS0
>>126
MSは単なるバックパックキャリアーで後は凄い武器が大体解決しちゃうからな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 06:41:12.48ID:nlwLYXX2a
むしろ、大出力スラスターの可動域を大きくしておけば、
無理な変形機構なんてなくても、スラスターの推力軸は揃えられるので、
それで十分というのが真実
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 06:48:21.11ID:kbAzUoom0
宇宙だと変形する必要ないから
抵抗あるなら変形する必要があるけど
メリットなんて前面の面積減って当たりにくくなるだけやろ?
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 07:15:46.04ID:HZ6vHKbq0
ガンダムはもともとコアブロックシステムという合体分離機構を採用してて、
分離をしない形で戦闘機形態になれるのがZ、ZZでね。

F91はコロニー戦国時代に宇宙でしか運用されない前提のMSで
空を飛んでいるように見えるのは上空(コロニー内周)に行けばいくほど
重力(遠心力)が小さくなるコロニー内だけの話。

Vガンの時代にはMSの小型化が進み、ミノフスキードライブが搭載間近になってて、
地球上運用で飛行形態が必要なためにコアブロックシステムが復活した。
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 07:17:59.91ID:HZ6vHKbq0
>>137
一応、全部の推進装置を同一方向にそろえる変形には意味がある。
MS形態の時は推進装置がいろんな方向向いてるから。
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 07:25:13.08ID:HZ6vHKbq0
>>127
一応、この頃になると富野はバンダイの要請に乗ってアニメ作る縛りを
作中の軍事技術的な縛りと同一視して作品に打ち込むことがリアルと考えられるようになり、

可動プラモの骨格として硬質ゴムの骨組みが使えるようになったのを
永野がムーバブルフレームとして作中に登場させ上手く融合できたのを高く評価している。

ガンプラについてたムーバブルフレームの設定解説は
そっくりそのままガンプラの進化を解説するものになっている。
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 07:25:50.17ID:nlwLYXX2a
>>139
でも、MSのスラスターって方向制御用の機構持ってるの多いから、
変形しなくても、可動域向上すれば足りるんだよねw
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 07:31:53.05ID:vB8fpxNkM
Zの変形は、当時ブレイクしたバルキリーの変形への対抗。
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 07:33:01.94ID:HZ6vHKbq0
>>141
まあ、そうなんだけどね。

けど、例えばMSが頭上方向に全力推進するために
全スラスターを足元に向けて噴かし続けたら、機体が焼けるんじゃないだろうか。
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 07:52:13.45ID:nlwLYXX2a
>>143
それは推進機構の種類によるね

MSは核融合炉をジェネレータとして発電した電力で動いてるから、
推進機構がイオン推進で、推進剤を電磁加速してるだけなら、
そこまで熱的な影響は出ないと思う

スラスター付近の本体装甲にイオンと同極性の電圧を与えておけば、
イオン化された推進剤を弾くこともできるしね
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 07:53:14.69ID:vGCwAvnP0
クラークの予言

機械は進化するほどより効率的にシンプルになる。
同じ性能をより少ない部品と機構で実現できるようになるから。

つまり性能を出すために変形する必要が無くなる。
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 07:56:40.34ID:Q/qYE4D80
玩具売る為の変形ってもそれを玩具で再現できないのは本末転倒感
ゼータは変形できる玩具なりプラモが出たのって放送終了後何年か経ってからだったような
バルキリーはタカトクの変形する出来の良い玩具あったし
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 07:57:03.75ID:10vTsPSWa
Zはガンプラ技術の集大成だからな
あのサイズに可変機構を集約させ
MSMA両フォルムの美しさを両立
プラモの作りやすさと自立できる堅牢さ
お子様への配慮をかねそろえた芸術品
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 08:27:24.43ID:HeXrWad1a
>>145
商業的な意味で人型にしなきゃならんって縛りがあるからその限りではないよ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 08:29:27.41ID:HeXrWad1a
あと、ゾロのヘリコプター形態ってあれいる?
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 08:56:21.38ID:c/Iu8RIT0
>>50
ガンダムでの試作機は実践投入前提だから仕方ない
モビルスーツ一機で戦局が左右されるのですよ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 09:17:42.67ID:ZuQWsmCJ0
>>146
放送当時に変形できる玩具はあったよ
プラモも放送当時の1/100キットはシールドも外さずに変形できるやつだし
当時の事情に詳しくもないし調べる気もないなら黙ってような
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 09:45:33.33ID:Q/qYE4D80
>>146
すまんすまん、確かに1/100旧キットは変形するんだな1/60とか変形しなかったし
ハイコンプリートは当時MK2はあったけどZはなかったよなあウェイブシューターのHGゼータは後だしな
と漠然と書いちまったわ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 09:46:39.35ID:p2nRAf7M0
F14が廃れたから可変機不要とか言ってもオスプレイみたいなのが出てきたりもするし
構造が複雑だろうが求められる用途に応じて使い分けるだけの話だしね
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 09:54:05.54ID:ZuQWsmCJ0
>>152
ハイコンプリートのZもあったで

まあ当時のやつは変形するとはいってもモビルスーツとウェイブライダーのスタイルのよさを両立できずに
先行していたタカトクのバルキリーと比べて見劣りするものしかなかったから
「変形する新ガンダム」の試みは誰得みたいな結果にしかならなかったのも確かだけど
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 09:57:09.55ID:YB7Y9Cj8H
変形はSDガンダムの方が割り切ってる分カッコいいまである
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 13:37:32.46ID:njpyPWWz0
タカトクのバルキリーの変形はアニメ設定の上を行っていて今でも立体物の標準になっているのに
Zガンダムの立体物はは不細工なロボットが謎の物体に変形するというくらいのひどさだったからなあ
つうかZのMSでまともな変形キット出たのってハンブラビくらいじゃないか?
メッサーラはでかすぎて小さいキットにしたら変形一部オミット、ガブスレイ・アッシマーは無理、サイコガンダムも実は足の変形が複雑で差し替え式
ギャプランは知らんが結局それなりに変形できる商品がないので商売的に売りになってない気がする
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 13:38:47.28ID:FZfIAfY90
>>155
あったねー、ハイコンのゼータ。

モビルスーツ形態もウェイブライダー形態もぶっさいくだったけど、子供だった当時は満足してたなあ。
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 14:04:10.92ID:njpyPWWz0
>>158
ハイコン、あれでシリーズ終了じゃなかったっけ?
と思ったらZZ自分で持ってたの思い出したがZZのデザインへのバンダイの要求が「ちゃんと変形できるデザイン描け」だったなあ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 14:11:36.59ID:9LLZykm+0
ZZのコンペ案はコアガンダムがAパーツBパーツ纏うヤツや
フォートレスがGアーマー的重戦車になるヤツ採用されていれば良かったのに
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 22:12:52.47ID:njpyPWWz0
人による
俺なんか一番好きなガンダム、マックスターだぜ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 22:54:17.08ID:jx5sXxXd0
そういえばバルキリーと同じように変形するMSっていまだにないのか・・・
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 22:54:39.80ID:ZjM0/B/o0
イージスガンダムを四足獣のようにして遊んでみた
アスラン、ビーストモードだ!キラもびっくり
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/05(土) 23:03:49.65ID:njpyPWWz0
>>167
変形方法的にはGガンダムのゴッドバード形態が一番近いかな
当初Gガンダムの必殺技は鳥形に変形しての体当たりだったけど没になったんだって
Gの股間がとがってたり背中に羽っぽいのしょってるのがその名残だとか(ソースは大河原邦夫のデザイン画集、ラフデザインも載ってる)
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 00:03:19.04ID:dI/qcMid0
Ζガンダムがどっちの形態でも見栄えするデザイン取れてるのがある意味奇跡
いや俺はアッシマーとかバウンド・ドックとかの丸い奴ら結構好きだけどね
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 00:17:04.25ID:mNs/rTHW0
プラモが売れないから
変形ギミック付けるとコストがかかるし当時はまだ小学生が小遣いで買うものだったから
今みたいにアホみたいな値段のプラモは出せなかった
そうなるとより簡単に作れて派手な見た目のギミックでプラモ化しやすいデザインになる

大人の事情にいい歳して設定がどうこういってる奴らアホじゃないの?
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 00:17:40.79ID:hXZJfY4r0
AGE2「えへへ」
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 00:22:08.36ID:ILQVINW10
スポンサーの意向を、どうやってアニメに落とし込んだのかという話だろ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 00:33:08.68ID:WlM6wWQ00
V-Maxが悪い
あれのせいで変形させるよりF91やGガンダムみたいに科学忍法火の鳥使った後装甲ずらして排熱させたほうが
ギミックが楽なくせにインパクトあるとみんなに気づかせてしまった
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 00:33:29.25ID:zxuNLAJy0
まあそれだけバルキリーの衝撃が大きかったんだろうけどもな
それだけだよ
富野なんだしライディーンに毛が生えたくらいが限度
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 00:43:15.14ID:WwA5vIYF0
ギャプランとメッサーラのスラスター方向を1方向に向けるための簡易変形みたいなのは利があるんじゃね
複雑すぎてるのはおもちゃ感がある
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 00:48:07.41ID:K4t31yk20
>>172
キュリオスは『ガンダムだぞ』って見せている設定だから
アリオスとハルートは隠してる
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 01:06:01.59ID:WlM6wWQ00
>>178
ライディーンが実は光の剣(エネルギーカッター)を持っていたという衝撃
が大河原さんが「白兵戦武器に困っていた。ガンダムに刀持たせるのは似合わないって言ってたら誰かが
スターウォーズにいいのが出てると言い出してビームサーベルが生まれた」
と余計なこと言ってるので「パクリじゃない」と言えない状況
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 01:11:10.46ID:7mJ4tqh10
たまにはもうちょっと凝った変形ロボ出ない物かね
ミニプラのグリッドマン組んでるがゴッドタンクのギミック考えた人マジ頭柔らかいと思う
開きの戦車を畳んで脚にしたり裏返して長靴にしたり
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 01:16:33.49ID:gVvekXXQ0
連邦はZ系以降可変機作ってないから
結局は不要ってことになったんだろうな、ベースジャバー乗っけてりゃ
いいやんけって事だろう
特殊作戦機って形で少数作っててもいいんじゃねーの?とは思うが
F91以降の連邦はもうそんなのワザワザ作るような意欲もないんだろう
ザンスカールが地球に降りてきてるのにぼんやりしてるくらいだし
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 01:52:58.46ID:gFp0tLIA0
F91→Vの間の時期は宇宙戦国時代って言ってコロニー間で戦争しまくってたらしいけど
一番面白そうなのに全然掘り下げられてないよな
絶対各コロニーに変なMSとかいっぱいあっただろうしそんな状況なら技術開発とかも凄かっただろうし、ちゃんとやったら面白そうなのにな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 02:00:20.70ID:dI/qcMid0
宇宙戦国時代って名前だけでアカン売れんとなってる気がする
ネーミングセンスが悪い
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 02:07:20.77ID:gVvekXXQ0
>>185
各コロニーが使ってたMSは多分連邦軍払い下げの
中古とかだよ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 02:11:54.88ID:ElMUE9Bfx
>>185
ガンダムNT(ナラティブ)、というかユニコーン系のモビルスーツがメチャクチャすぎ
さすがにあの性能を正史でやっちゃダメ
作品自体を黒歴史にするのも有りだと思う
人気あるから絶対に無理だけど
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 02:18:26.91ID:FK/CBSki0
NTは見てないがユニコーンとかもう魔法使いみたいになってるしな
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 02:23:06.86ID:ElMUE9Bfx
>>190
NTはYouTubeで公式で冒頭23分の無料公開しているから見てみては?
鉄血のガンダムと全く同じスピード感とキチガイ挙動しているよ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 02:31:01.52ID:WlM6wWQ00
>>182
ガンダムにファイバードやダイオージャ出すわけにもいくまい
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 04:13:11.02ID:lZtNhXTM0
整備が楽ならなんでもいいよ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 07:40:16.52ID:trdEsCiYM
>>160
ハイコンZZ、持ってたわー。あれはZと違ってそれなりにカッコ良かったねー。

…もとのデザインがアレだけど。
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:57:22.18ID:VkefRlDWa
ダンバイン→ビルバイン(変形機構)
エルガイム→エルガイムmk2(変形機構)
ガンダムmk2→Zガンダム(変形機構)
スポンサーの意向かな。
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 17:02:29.41ID:XdiH0KIA0
ギャリアさんも「こんな変形プラモで再現できんわ」のザブングルに対するツッコミの結果という気がしないでもない
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 20:12:26.85ID:FTccaqVf0
ザブングルだけ他のウォーカーマシンと明らかにデザインテイストが違ってて
ヒーローメカっぽいのは理由あったっけ?
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 20:19:50.53ID:Y5cher4o0
作中設定だと『発掘機械ではなく最初から戦闘用に作った機体』
メタ的には『企画初期の"宇宙西部劇"の宇宙部分の名残』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況