X



ゼルダBotWは本来ならドラクエが作るべきものだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 17:36:42.64ID:dnpOy56K0
昔の海外のRPG(ウィザードリィやウルティマ)の面白さを日本人向けにアレンジしたのがドラクエの始まりで大ヒットした
ならば今は海外のオープンワールド(スカイリムやアサクリやフォールアウト)の面白さをアレンジして作るのがドラクエの役目のはずだった
でもゼルダが先に完璧なものを作ってしまった
もしこの先ドラクエでオープンワールドを作って「最初の城から見えるラスボスの城にいきなり行くこともできるんですよ〜」「1の再現みたいで凄いですね」とか自慢してもゼルダのパクリとしか思われなくなってしまった

今ドラクエがやってるのはマイクラのパクリゲーにBotWのパラセールをさらにパクって取り入れたり古くさいターン制コマンドRPGをグラだけ良くして作ってるだけ
そして3年かけてスイッチに移植した完全版に「なんと声優は誰々さんです!」「堀井さんと初めて会ったときの感想は?」とかくっちゃべってるだけ
どうしてこうなったんだろう
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 17:38:48.25ID:vGjS+uUI0
海外のオープンワールドの面白さをアレンジするのは
ドラクエの役割はないだけでは…
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 17:39:34.69ID:hcYovcBA0
スクエニと任天堂じゃ地力が違いすぎるだろ
N64でマリオ64時オカ
PSで糞ムービー&ゲーム性変化せず、アクション作れない凡RPG屋
昔から天地ほどの差があるのに
おこがましいぞ、スクエニ豚
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 17:42:07.56ID:It0ydGaA0
きちんと後進に世代交代したゼルダ
老いた堀井雄二が中心のままのドラクエ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 17:44:49.31ID:HZioGo6x0
DQ、結局開発に経験が蓄積されないのが響いてきたよなという感想だな
無名だがやる気と腕のある開発を安くこき使って
DQ開発で名を上げたら安く使えなくなるから別のところにして…の繰り返しで

9まではどうにかなったが、11でとうとう限界が見えた
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 17:46:58.69ID:+cH5rp9n0
ファミコン以来、RPG と アクション で開発ポリシーとして交わりそうになかった水と油のような関係やったんよ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 17:49:21.66ID:+cH5rp9n0
>>4
毎回書いてるけどドラクエはマンガで言う出版社(エニックス)が漫画家(堀井雄二)の描く作品を独占的に管理配信という関係やで
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 17:53:01.39ID:OA2PhLfb0
オープンワールドでターン制じゃないドラクエってめちゃくちゃ魅力的だわ。
でも技術的に無料なんじゃしょうがないな。
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 17:54:26.32ID:+cH5rp9n0
>>9
この手のスレでは「まず御三家を切るべき」という見当違いが枠から先に書いといただけ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 18:09:07.00ID:40rjt2Lz0
DQが作るべきものだったけど
今のスクエニにブレワイは絶対に作れないからな

ブレワイの講演聞いたスクエニ社員が
「任天堂とスクエニはゲーム開発経験ありと未経験くらい違う」
と言うくらいの差があるからな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 18:15:30.60ID:7ehpYP1P0
べつにドラクエが作るべきだったとは思わんけど
ブレワイのエンジンでファミコン初期の一人用ゲームのリメイクいろいろ見てみたとは思ったわ
DQ1とかワルキューレ、ドラバス、月風魔伝とか
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 18:17:39.59ID:8FAycoNc0
授賞式で名前を上げる程リスペクトしてる

ファミ通アワード2017
登壇者:堀井雄二氏

『ドラゴンクエストXI』のスタッフには、小学生のころにシリーズにはまっていた人や、初代『ドラゴンクエスト』発売当時には生まれていなかった人もいたりします。
そんなみんなで一生懸命作って、いろんなオマージュをいれたりして、本当にいい作品になったと思います。
僕ひとりではとてもできなかったところも、みんなで助け合ってこんなすばらしい賞をいただけました。

 それに、僕はディスクシステムのころから『ゼルダ』のファンで、『ブレス オブ ザ ワイルド』もはまっていたので、いっしょに受賞できてすごくうれしいです。本当にありがとうございました。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 18:25:10.15ID:XXye89ut0
ドラクエ1ベースで作ればよさげだけど
今のドラクエの座組みで実現できそうにねぇからなあ…
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 18:29:34.77ID:7ehpYP1P0
今のスクエニ(昔もだけど)には
細かいレベルデザインの積み重ねとかできねえだろうなあ
できるのは任天堂かバンナムくらいじゃねえかな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 18:46:13.87ID:fEIiL0CP0
10とかビルダーズ知ってるから
エニ成りの完成形がどうなるか想像できる
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 19:02:29.14ID:kr9J3eQy0
9、10のときにマルチプレイやオンラインなどの冒険をして
今まで通りのドラクエがいいと懐古厨に叩かれたから
11では思いっきり懐古向けにしました
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 19:04:37.47ID:uu/TXvu+0
任天堂は世代交代してるわな
青沼氏、藤林氏が活躍してる
宮本さんを超える!なんて発言してるし

かたやドラクエはスタッフがみんな
堀井氏のご機嫌取りみたいになってる
あれはダメだわ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 19:05:11.76ID:MpY9xyYh0
個人的には3d化したアレフガルドは見てみたいけど
作らないだろうなぁ・・・
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 19:07:12.77ID:OA2PhLfb0
堀井さんの感性は年齢にしては若い方だと思うんだけどな。
一番の敵は変化を嫌う懐古主義のユーザーだろうな。
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 19:25:09.64ID:pKTKuR5Q0
ヒーローズなんて作ってないで3Dドラクエ1作ってればな
もしくはビルダーズ、面分けしないで1マップであれこれできればな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 19:25:21.11ID:kr9J3eQy0
>>21
一応ビルダーズがそんな感じ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 19:33:54.19ID:C+q+gMO20
>>14
エンジンでそんな一言で便利な言葉だな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 19:34:08.90ID:zxuNLAJy0
まあブレワイエンジンでDQ1遊びたいのはよく分かるがね
アレフガルドみたいな寂しい大地だもんな正に今回のハイラルは

でもそれ、鳥山絵が邪魔にならんか…?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 19:35:44.55ID:aViUC+Bwd
ドラクエに限らずFF15も野村や田畑が目指した構想てぶっちゃけブレワイだよなとは感じた
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 19:36:02.29ID:SSrKCYKD0
ウルティマって完結作の9ではオープンワールドのゼルダって感じのゲームになってたぞ
ブレワイとは違ってストーリーはほぼ一本道だが
経験値もレベルもなくダンジョンは謎解きメインだった
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 19:45:45.83ID:Di0tyjpVa
ブレワイは、パラセールありきのゲームデザインだけど
ロトの勇者が風のマントでフワフワ飛びまくるのってイメージが違うくない?(´・ω・`)
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 19:49:53.21ID:aViUC+Bwd
>>29
ああいうマップだけで誘導する自由なゲームデザインということだろ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 20:05:45.35ID:yTArb0jJ0
ストーリーの為に世界が有るのがドラクエだろ
世界の上にストーリーがあるオープンワールドと相性悪くない?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 20:09:12.86ID:0LeegLYn0
>>22
不倫簾ハゲは時代錯誤のクサレ老害じゃん
感性が若い人間があんなふざけた髪型するか?
お前は頭も髪型も堀井なの?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 20:10:54.88ID:0LeegLYn0
不倫簾ハゲの卑猥なチンコ顔にモザイク入れろよ!
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 20:23:07.38ID:F3ZNWgWF0
>>8
たしかDQ9で「アクション要素入れます」と発表した時に、ファンから
「そんなのDQじゃない」「アクション苦手な私はプレイするなということですか」
とか一斉に反発喰らって撤回したんだよな
国民的ゲームだから仕方ない面もあるけど、新しい要素を取り込まなかったツケが
今になって回って来てる気もする
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 20:35:07.99ID:/a6gB3Ef0
>>35
それはナンバリングじゃないドラクエでそういう礎を築けばよかっただけ
そうして来なかったのは開発陣の怠慢でありユーザーの責任ではない
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 20:56:21.54ID:MRwLur+s0
>>36
あっさり撤回したことで、すでにスクエニの迷走っぷりがみえるな
これという作るものが決まっておらず、ただアクションのドラクエを作りたい
という思いだけが先行してる感じ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 21:01:01.57ID:d18JcOSg0
もともとアクション苦手だが冒険気分に浸りたい層に向けて売ったのがDQだから
アクションにしたら売上減るの当たり前、アクション派はDQシリーズ相手にしてないし
FFがアクションにした15になって下がったのも同じ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 21:04:27.95ID:7ELviI4N0
wizやultimaはちょっと絵面とか手を加えれば日本人でも処理できるようになるくらい
元の程度が(当時のハードスペック制限と人間性能の相対的な意味で)低かったけど、
skyrimやらは重過ぎて現代のライト日本人にとっては害悪の塊で、日本人向けアレンジとか不可能なんじゃねーかなあ

ゼルダはディスクシステムやら64やらでマイナーディープ寄りの面してたから任天堂の中では濃い層が主についてて、
だからこそ昨今の海外の高等ゲーを組み込む事に抵抗が少なくて>>35的な事が起きずに済んだし、
事実それを踏まえてもDQ程の本数は日本で売れてねえ、つまりDQが本来取ってた弩級ライト層は取れてない訳で
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 21:13:08.30ID:/l/g8oNA0
>>38
9のアクション化は日野の提案だったけど
アクション化を進めるつもりは全然無かったって経緯だな

http://jp.gamesindustry.biz/article/1812/18121304/
●ドラゴンクエストIX 星空の守り人
「DQIX」は,「DQ」の本編を携帯用ゲーム機であるニンテンドーDSでやるというチャレンジングな1作だ。
そのコンセプトとして,日野氏は当初アクションで戦う「DQ」を提案していたそうだ。
しかし,「DQ」はコマンドで誰でもできるものでなくてはいけない。
「DQ」本編はこうあるべきだという堀井氏の信念は堅く,
アクション路線は採用されなかった。
あとになって,やっぱりそれで正しかったなと日野氏も納得したそうだ。
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 21:17:58.04ID:/a6gB3Ef0
ドラクエソードとかをただリモヌン振るだけの一発芸にせずに
ちゃんとゼルダのスカウォくらいのゲームに仕上げていけばそういう路線も築けたかもしれんね
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 21:22:44.38ID:0LeegLYn0
>>42
やっぱり不倫簾ハゲが癌だな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 21:22:53.51ID:WuxZFoQf0
ドラクエ11の発表会の時、さもそれが凄いことであるかのように「今度のドラクエは
屋根の上にあがれるんですよ!」と言ってるのを聞いて唖然とした
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 21:23:33.50ID:VB75YTE60
かつてのドラクエだったTRPGをコンピューターゲームとして再現する方向性は、オンラインになった10がゴールだろう
変えるなら11でやるべきだった
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 21:27:44.45ID:nSV/tfyP0
>>32
天空以降は兎も角、ロトシリーズならオープンワールドは向いてるかと
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 21:31:53.02ID:6cW0qi/ga
え?DQ9のころってモンハンにはまってたから取り入れようとしたんじゃなかったっけ?
まあ、本編ではなくてドラクエハンターとかそんな感じでだしてれば
モンスターズ、ハンター、リメイク、本編で飽きさせずにまわせてたのにな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 21:36:19.74ID:TPwqAElTa
スタート地点からラスボスの城が見えてる
てのがドラクエ1感あるよね
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 21:37:27.94ID:6M55TVGs0
ゼルダの戦闘だけコマンドになったのを想像したら少し笑ったw
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 21:38:53.34ID:FSj4d2hf0
ドラクエの正当進化は10だと思うんだけど
何故か11でフリーラン(笑)に退化しちゃったね
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 21:44:16.51ID:417ZYVy10
ドラクエ10は、今ではレベル上げが超楽チンになってクエストも理不尽なお使いは大半カットされてて
全サポでも普通にクリア出来るから、「オフライン数本分楽しめるドラクエ」としてかなりオススメする
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 21:56:34.05ID:0LeegLYn0
>>52
ステマといえばドラクエですね
ジジババの不倫オンライン化した糞グラでスパッツ強制で女アバターが超顔デカで気持ち悪いゴミゲーやるんだったらオフゲーやったほうがいいわ
こんなゴミに月額とパケ代払う価値無し
しかもドラクエ×は主人公=勇者じゃないしな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 21:56:37.38ID:U87MqG0G0
二画面で2Dと3D両方対応させてるのはまさに迷走してるなって思った。
制作スタッフももうどこに進めばいいか分からないんだろうな。
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 21:58:33.05ID:0LeegLYn0
ドラクエ×はクソゲーの王様だよ
ダイス屋とズブズブの屑運営含めて全てがゴミ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:12:55.65ID:KvR01Bbq0
>>52
ならサービス終了宣言出てから全部入り一回で済ませるのがベストって結論出てる
時期尚早やね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:14:17.63ID:v/KHgbE70
3D化したDQ3をVRでやりたいなあ
初代がRPGを日本に広めたようにVRも広めてくれないかな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:14:42.54ID:vNIBnp2J0
そもそもブレワイは別にドラクエ1とはスタンス違うけどな
洋オープンワールドを日本人が遊びやすいようにしたもの、みたいに感じてる人もいるかもしれんが
それは受け手が結果的にそう感じてるだけでコンセプトとしては「初代ゼルダの現代版」だし
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:16:53.41ID:KvR01Bbq0
むしろゼルダが革新したから所詮フォロワーの堀井も追随できる余地が生まれたと言える
お手本がないと堀井はダメだからな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:20:58.40ID:5ohG+ZVi0
俺はああいうゲームが任天堂から出たことに驚きだよ
サードの怠慢が露呈した瞬間だわ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:22:59.35ID:ciGHeHy/0
堀井絶賛の空気がなんか宗教くさく感じるようになってきた
あの人まわりでチヤホヤしないとヘソ曲げるタイプじゃなかろうな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:24:11.60ID:0LeegLYn0
はちまを参考にしちゃう池沼に革新的なゲームなんか作れるわけねえだろw
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:27:15.26ID:/wgJ4VCy0
ドラクエの影響モロに受けてるのがリンクの冒険なんだけどな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:28:55.31ID:MRwLur+s0
>>66
疾うに立場が逆転してたってことだな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:29:49.92ID:/wgJ4VCy0
>>61
初ゼルダをそのまま3Dにしたらオープンワールドだったって話なだけだよな? 初代のコンセプトアートみると驚くほどブレワイなんだよな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:30:29.67ID:KvR01Bbq0
>>66
やっぱなんか違うわってさっと引き上げて神トラにつながっていくんだぜ
やっぱ宮本柔軟だわ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:30:38.11ID:QgqIN8yZ0
また一昨年のゲームの話ししてらw
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:32:21.76ID:WLTpg27f0
マリパやスマブラじゃ満足できないんだよ
ゼルダやゼノみたいなオタ向けじゃないと
萌えない。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:33:08.58ID:vNIBnp2J0
リンクの冒険もSFC版作ってたんだよ、スタフォ64の公式本インタビューにチョロっと出てくる
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:36:58.31ID:zxuNLAJy0
>>74
日本だって無いよw
曲は良いのあるね
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:40:31.41ID:ttVDv5bI0
アクション化は仲間を動かす楽しみが激減するから日本のRPGには向いてない
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:51:31.94ID:/wgJ4VCy0
>>76
FF15はアクション頑張ってはいたが弊害のほうが大きくなってしまったな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:57:08.62ID:0LeegLYn0
日本の老害にしか売れない脳死コマンドゲーよりマシじゃね?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:59:01.80ID:/l/g8oNA0
>>68
BotWは今のゲームとしてゼルダに必要とされるものを吟味して
基礎部分を作って行くうちに結果的に初代っぽくなっただけで
最初から初代を目指したとか原点回帰を狙ったというわけじゃないって話してたな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 23:22:48.72ID:6R9OXkqu0
>>77
FF15はやりたかったゲームシステムと
元々あった材料が噛み合わなかった感
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 23:40:32.81ID:eNthrLrMd
ドラクエは9と10でソーシャル方面というかリアルとの絡みを持たせてゲーム体験に幅を持たせようとした、と言えなくもない
良くも悪くも、国内では社会現象レベルのIPだからできるチャレンジでもある
複数人でゲーム機を通じてロールプレイをやるって遊びで、国内ではある程度世界観として共通認識されてるドラクエだからね
なので、11みたいのは完全に後向きの進化であって、本来はポケモンGOみたいな方向性の方が大化けするポテンシャルがある…かもしれない
もう手遅れかもしれんけどな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 23:55:13.72ID:KvR01Bbq0
10は爛れた出会い系として機能してる
公式も推してるし
晩節を汚すとはこのことだな
さすが不倫10億ハゲだぜ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 23:56:30.65ID:sRNidopY0
ドラクエから今回のゼルダみたいなのが作れたかというと
絶対無理だったと思う
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 23:58:47.53ID:zZ7bfVLYK
BotWやってて思ったのはファミコン時代の初期のドラクエを思わせる感覚もあったな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 00:00:16.38ID:78fyUPTM0
ドラクエなんて後追いパクリしかしてないシリーズやんけw
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 00:07:54.46ID:gPAzH8jZ0
>>1の主張はDQ1〜3の時期のPCゲームオタに日常的に語られていたことだ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 00:25:57.13ID:LR9lnl/T0
ドラクエ自体は昔のアドベンチャーゲームの文脈も多く踏襲してるから、単純な後追いってわけでもないかなぁと
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 00:31:32.04ID:5DMliDJY0
>>49
ゲーム開始直後にラスボスの城に突入するというゲーマーの夢を叶えたわけだ、なんならそのまま倒してもいいというな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 01:14:58.06ID:jV0LhpXR0
ドラクエ11で評価されてる部分が仲良しな仲間たちとの賑やかな旅ってとこみたいだから
オープンワールドには向かないような気はする
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 02:19:38.10ID:3GBpk5EFd
まあパーティーを動かすならコマンド式RPGの方が良いから一長一短だ
ブレワイの100年前を冒険するならドラクエ方式の方が楽しそう
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 02:22:06.68ID:1hhwFZ/h0
100年前の話をゼノブレ1みたいな感じのRPGにしよう
・・・ゼルダ姫が終止ポンコツになってしまうかもしれんが
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 04:36:56.43ID:hUIiW1R+0
「iPodはSONYが作るべきものだった」と同じく
まあ夢や希望ではそうかもしれないが
実際にはまったくあり得ない仮定で制作陣にその才能は皆無、
ぶっ飛びの希望的妄想に過ぎないことは明白だな

ただブレワイやって、初代ゼルダ以外ではドラクエ1を強く思い出したのは事実だな
ファミコンのドラクエ1のとき、まさに今ブレワイやってるような気分で世界を歩いてた
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 05:06:10.00ID:B42Kzopa0
よく初代と比較されるブレワイだが
マップは神トラに近い
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 05:41:15.13ID:KJKrM7gP0
ゼルダシリーズ全部やってるくらい好きだけど、そこまでbotw持ち上げるのはやめてほしい スピンオフとして出す分には問題ないが俺みたいに全然合わなかった層もいると思う
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 06:23:19.16ID:B42Kzopa0
なりゆき読者の
不快になる人の事も考えて下さい
みたいな精神だな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 07:45:32.15ID:lJ074FXR0
スレタイはちょっと解る気がするんだよ
というのもね、俺は最初にブレスオブザワイルドをやった時変な話だが
最初にドラクエをやった時の様な感覚を思い出したんだよね

思えばドラクエ1とゼルダ1ってアクションかコマンドかの差はあれどゲームデザインは良く似てるんだよね
そう考えればドラクエもブレスオブザワイルドみたいな方向に進化しても良かった気がするよ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 07:53:30.11ID:yvlMxgzJ0
9で色々と挑戦してたのにゴキブリにネガキャンされまくったからグラだけよくした今までのドラクエ作ったらゲームとしてクソつまんなかったっていうね
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 07:57:59.85ID:VDEIcL6T0
>>102
これ言うと任天堂がアクションアドベンチャーと表記してるからってだけで全力否定されるけど
そりゃゼルダもドラクエもRPGだからな
進化していったゼルダとファミコンのまま止まってるドラクエの差ってだけだよ
ドラクエがベースにしたっていうウルティマだって、ずっとドラクエが真似た頃のまま止まってなんかいなくて
6と7でTESの雛型みたいになって、最終的にはゼルダみたいな感じになってたし
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 08:10:06.62ID:VDEIcL6T0
>>105
当たり前だけどドラクエにもゼルダにもそんな役目はない
だから別に制作者が進化させたくないのならそれでいいと思うよ
でもそれなら制作者は「海外で売れない」なんて嘆くなよとは思うけどな
自分達でその道を選んでるんだから
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 09:21:48.24ID:2yiLj1FTd
そら海外にはいくらでも剣と魔法のファンタジーなんか有るだろうからな

ドラクエ自体そういったのを日本人向けに作ったのが、鳥山絵の力もあってか一般層にヒットして国内では圧倒的になったってだけでね
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 11:55:15.04ID:BDpGhCW60
ゼルダは初代からしてアクション性が強いし3Dになってもオープンワールドになっても
それが当然行きつく先って感はあるけどドラクエはどうかねえ…
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 11:56:39.08ID:TXxRoer30
オープンワールドでラスボスまでは数時間でクリアーできる。
但し、そこまでの道筋はアイテムを駆使してもOK、従来通りレベルを上げて倒してもOKみたいな方向で、DQならではの分かりやすさで作ってほしい
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 12:06:28.05ID:B42Kzopa0
ドラクエ10のVer1ストーリーは自由度が高かった
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 12:08:16.01ID:5MFaCAyx0
バレットタイムをうまく駆使して
ドラクエ2の三人組の操作をいっぺんに出来ないかなw

基本はしょーもないAIで残り2人が補佐w
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 12:21:43.03ID:JaC1DqjLd
ゼルダはアクションだけどDQはあくまでコマンド式RPGだろ
うどん屋でラーメンを出されるようなもんだ
それがどんなにうまいラーメンでもうどん
を食べたい客は満足しない
無理にオープンワールドにしようとしてアホみたいに金も時間もかけて結局中途半端なものにしかならなかったら全てを失うからリスクが高すぎるんだよ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 12:22:49.41ID:JaC1DqjLd
ゼルダはアクションだけどDQはあくまでコマンド式RPGだろ
うどん屋でラーメンを出されるようなもんだ
それがどんなにうまいラーメンでもうどん
を食べたい客は満足しない
無理にオープンワールドにしようとしてアホみたいに金も時間もかけて結局中途半端なものにしかならなかったら全てを失うからリスクが高すぎるんだよ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 12:26:43.54ID:+Orfts2J0
堀井は本人も昔から言ってるように基盤が文章書きだし
数値管理がドラクエのゲームデザインの軸だから
良くも悪くもゼルダBotWみたいなゲームデザインには繋がらないわな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 12:28:45.74ID:Ioq9zGH3M
斬撃のドラゴンクエスト作ってくれや
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 12:32:26.58ID:5XKJ8NMDa
ようやく、初めてドラクエ8をクリアしたけど、フィールドも歩けない場所けっこうあったし、
空を飛べても降りられる場所も限られてるし、思ったよりも自由度が低く感じた
フィールドでもシームレスじゃなかったし、シリーズ初のオープンワールドのドラクエかと期待していたのに
見渡す限りの世界ってこんなものだったのかよ
未プレイのドラクエ11はさすが進化していると思うけど
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 13:07:07.60ID:Wrb9KKBC0
スクエニが本気だしてオープンワールド(オープンエアー)作ってもFF15になるって証明しちゃったからなあ
ベセスダがドラクエ作るという噂だけあった頃のがワクワクしたわ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 13:10:58.28ID:B42Kzopa0
忘れてたけどFFがあるからだわ
FFがオープンワールド挑戦するんだから
ドラクエはやらんでいいって判断もあるんだろう
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 13:23:20.93ID:8NHhVj00d
ゼルダはアクションだけどDQはあくまでコマンド式RPGだろ
うどん屋でラーメンを出されるようなもんだ
それがどんなにうまいラーメンでもうどん
を食べたい客は満足しない
無理にオープンワールドにしようとしてアホみたいに金も時間もかけて結局中途半端なものにしかならなかったら全てを失うからリスクが高すぎるんだよ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 13:29:12.89ID:8NHhVj00d
ゼルダはアクションだけどDQはあくまでコマンド式RPGだろ
うどん屋でラーメンを出されるようなもんだ
それがどんなにうまいラーメンでもうどん
を食べたい客は満足しない
無理にオープンワールドにしようとしてアホみたいに金も時間もかけて結局中途半端なものにしかならなかったら全てを失うからリスクが高すぎるんだよ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 13:32:23.57ID:8NHhVj00d
ゼルダはアクションだけどDQはあくまでコマンド式RPGだろ
うどん屋でラーメンを出されるようなもんだ
それがどんなにうまいラーメンでもうどん
を食べたい客は満足しない
無理にオープンワールドにしようとしてアホみたいに金も時間もかけて結局中途半端なものにしかならなかったら全てを失うからリスクが高すぎるんだよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 13:42:11.83ID:+Orfts2J0
>>124
ドラクエをアクション化してBotWみたいに作るのは
相容れないだろうしそもそも不可能な類のことだけど
アクションにせずドラクエ3を更に自由度高めたようなオープンワールド化なら
ドラクエの進化の先として適切だと思うよ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 13:48:23.69ID:4GN32pf9d
ドラクエが目指すのはウィッチャーの方式だろ
ただウィッチャーは、エロ&グロありでシナリオをあれだけ広げられたけど、
エログロ禁止のドラクエではウィッチャーほど物語広げられないな
DQ7の陰鬱なイベントてんこ盛りはウィッチャーっぽいけど
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 14:10:59.07ID:RMwKn+EZa
コピペ連投にマジレスするのもアレだが、そもそもドラクエが真似たウルティマだって
元々はターン制のタクティカル戦闘だったのをアクションにしたんだぞ
当時は海外でも今の日本みたいな感覚だったから当然ボロクソに叩かれて
こんなものウルティマじゃない、スーパーウルティマリオだとか言われた
でも結局はRPGもアクション要素が主流になってウルティマを参考にしたTESも生まれた
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 14:19:25.29ID:RRbi4okc0
なるべくして今はあるんだよ
ドラクエもゼルダもね
ゼルダをマンネリ言う奴もいたけど、もともと「若い」シリーズなんだよな
時オカだって意欲的に3Dを取り入れ、マルチプレイも取り入れ、批判を恐れずにガンガンやってきた
だから今がある

しかしDQの場合はドラクエ警察のファンの方々の監視状態にあるしねw
堀井のせいじゃあない。こういう環境が出来上がってるんだ。既にね
この環境を作り上げたのが堀井だというのならそうかもしれないが、半々と言ったところだろうな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 14:19:56.94ID:YUxMp/2ed
>>124
そもそも何のためにオープンワールドにする必要があるんだ?
とにかくシームレスでただっ広いフィールドを用意してもそこでゴミ拾いみたいなもの探しやらされるならただ面倒なだけ
もちろんストーリーの規模はアレフガルドか下手したらそれ未満まで縮小して、ダンジョン数もモンスター数も呪文特技の数を大幅に減らして
離れる日本人以上に外人のファンが得られたら良いけど、糞ほど開発費と開発期間かけてまでやっても下手したら田端の二の舞だ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 14:26:11.76ID:IabFWfM5d
>>124
そもそも何のためにオープンワールドにする必要があるんだ?
とにかくシームレスでただっ広いフィールドを用意してもそこでゴミ拾いみたいなもの探しやらされるならただ面倒なだけ
もちろんストーリーの規模はアレフガルドか下手したらそれ未満まで縮小して、ダンジョン数もモンスター数も呪文特技の数を大幅に減らして
離れる日本人以上に外人のファンが得られたら良いけど、糞ほど開発費と開発期間かけてまでやっても下手したら田端の二の舞だ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 14:28:38.80ID:rhH3ZgDKd
和食の懐石料理屋でフランス料理のフルコースを出してそれを受け入れなければ客の方が悪いんかね?
何のためにジャンルという垣根があると思ってるんだか・・・
ポケモンやペルソナみたいにコマンド式でも評価されてるJRPGもあるのにそれを無視してオープンワールドのアクション化の押し売りはうざいだけ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 14:33:00.59ID:Wrb9KKBC0
>>129
レベル5のドラクエ9がアクションRPGだったのをねじ曲げられて普通のRPGみたいになったのが転機だろうな
実際はDSのスペックもギリギリだったんだろうけど
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 14:34:14.04ID:RRbi4okc0
ゼルダは作者が作りたいものを作った結果そこにあるんだよね
FFみたいに流行ってるからって無理してやったとかじゃなくて
だから成功している
ドラクエも好きなことやっていれば良いと思うけど、
DQ10のMMO化を最後にそれもなくなったのかと思われる
ぶっちゃけここ最近は惰性だろうな。ドラクエの場合
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 14:37:05.62ID:JFU7X+Gda
スクエニに作れたかどうかはともかくとして、DQ11が原点回帰と革新を目指すなら、
DQ1のように勇者一人の冒険に戻して、BOTWのような作品にしても良かったかもな

アクションについてはDQ10の段階で既に部分的に取り入れてるし、
DQ9も元々はアクションRPGになる筈だったから、DQ11がARPGでもおかしくない
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 14:37:59.77ID:UfUl11Kta
ふと思ったけど普段はオープンワールドで
敵と出会うと時間が止まってコマンド選べるように
コマンド選ぶとそれに従って攻撃したり魔法使ったりで戦ってくれる
そしてまた時間が止まって…っていうのを繰り返せば
コマンド戦闘のオープンワールドになるんじゃね
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 14:43:17.67ID:OQHJrW4Wd
むかしベセスダのオブリビオンがヒットした時、「本当はゼルダがこうなるはずだからな!?」と2chで力説した記憶ある

ぶっちゃけシステムがコマンドだからとかアクションだからとかは枝葉末節であって、
旧作のプレーヤーが「このゲームの究極形態はこんな感じなんやろなあ」と夢想してた形に近づくのなら
多少のゲームシステムの変革なんて許容範囲なんじゃないの?

まあFF5に熱中したキッズたちが、FF15みたいなのを想像してたかっていうと自信ないけど・・・
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 14:43:24.91ID:rhH3ZgDKd
「進化」なら良いけど「別ジャンル化の押し付け」ならいらんというだけ
無理に自分の理想をDQに押し付けるくらいなら自分に合ったゲームを別に探しておけばいいだろ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 14:47:29.89ID:RRbi4okc0
スクエ二もアクションのシリーズを捨てずに育てて来ていれば、ここに来てケチが付くこともなかったというのに
色々あっただろ?
ガイア幻想記、天地創造、武蔵伝、聖剣伝説、デュープリズム

これらを捨てて、FFDQのみに絞ったのがスクエニの敗因
出来る限り多く幅を持ったジャンルを持ったゲーム会社が生き残る
それが出来てるのが任天堂だけという悲しい事実
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 14:49:23.20ID:14JUYhatd
ゲーム業界のオープンワールド病の流行ってゲーム業界の寿命を縮めてるだけだよなぁ・・・
ジャンル的にオープンワールドに適性のないゲームは別ジャンル化を強要されるか淘汰されるかのいずれかで
無理矢理オープンワールドにしたからといって成功するとも限らず本数だけは売れても中身は大赤字じゃ意味がない
それでもここの馬鹿どもは全くそういうことは理解出来ないんだろうなw
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 14:50:20.71ID:UfUl11Kta
Wii Sports リゾートのリメイクでんかな
ウーフーアイランドを自転車で回って
チャンバラスタジアムに付いたらゲハ民同士の試合を見てヤジ飛ばして
そして最後はみんなでダイビングやって記念撮影や
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 14:50:53.32ID:+Orfts2J0
>>137
そうだよ
オープンワールドの一番シンプルな要件は
「ゲームが進行してなくても広い範囲を移動できる」みたいな要素だから
その観点だとロマサガなんかもオープンワールドRPGのジャンルタグが付く

https://en.wikipedia.org/wiki/Romancing_SaGa
Genre(s) Role-playing, open world
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 14:54:17.20ID:dHKjHCP8d
>>140
そんなにアクションが良いならKHが残ってるだろ
それだけだと物足りないなら自分が他のアクションゲームを探せば良いだけ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 14:57:47.55ID:RRbi4okc0
>>143
いや、つかないがw
もう色んなヤツが好き勝手に使ってる言葉だから尾ひれがついてる感じのする言葉だけど

シームレスが前提条件だよ
マップ間、移動とバトル、それぞれに隔たりやつなぎ目が無い事
それがオープンワールド
ぶっちゃけアクションである必要も特にない
FF15は自分で勝手にそう定義してやっただけ

まあ、コマンド型でOWにする理由は少し少なくなるけどな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 15:03:26.15ID:kalI8Z4j0
ドラクエ11はシンプルな戦闘システムでフィールドに干渉することは殆ど出来ないのに
オンラインゲーム的に量産したシナリオを詰め込むことで100時間以上遊べる
ボリュームになってた。一方のゼルダはイベントシーンをまとめた1時間くらいの動画で
全て説明できそうなストーリーだが、世界の全てに干渉できるシステムによって
クリア後にみると200時間以上も遊んでいた。ドラクエのストーリーとゼルダのボリュームを
合わせたら、600時間くらいクリアに必要なゲームになってしまうんじゃないのか。
根本的に相容れないゲームに思えるけどな。ゼルダがオープンワールドを今後も
スタンダードにするのかわかんないけど。
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 15:04:12.53ID:Wrb9KKBC0
クレイジータクシーは箱庭と当時は呼ばれてたけどオープンワールドだろうな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 15:06:36.43ID:yeT/6YpN0
ドラクエ10はフィールド上で戦闘やって
時間は止まらずリアルタイムで
アクション要素も多少あった
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 15:10:46.94ID:+Orfts2J0
>>145
シームレスは完全に後付けだから必須じゃないよ
ドラゴンエイジみたいなエリア制オープワールドもあるわけで

もちろん「俺はシームレスじゃないと認めない」って人が居ても良いけど
それは狭い定義で括りたいってだけにすぎないな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 15:16:27.45ID:RRbi4okc0
>>149
後付け言い出したら、このオープンワールドって言葉自体だな……
なんか一つのブランドみたいになっていて、アクセサリーみたいに付けるようなものになっているのが困りもの
「RPG」もそんな風にしちゃったし、ゲオタはこういうの好きだよな……

ドラクエは単純に惰性感をそこはかとなく感じてるんだよ。要は
それだけの事なんだ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 15:25:02.90ID:OQWeVp36a
>>132
ポケモンはやらかしてるほうだろ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 15:33:13.10ID:er11PX8ia
フィールドについてはオープンワールドという言葉を使うと定義がどうこうって話になってややこしいが
要は2D時代のドラクエのフィールドをそのまま3Dにしたようなものでいいと思うよ
というか、フル3D化した最初のドラクエである8はそれができてた
それが今では小さな通路マップを渡り歩いてるかのようなぶつ切りフィールドでしょ

まあぶっちゃけ個人的にはドラクエなんかもう見切りをつけてるから、ファンも制作者も進化なんていらないんだよと言うなら
別に海外で売れないよーと愚痴りながら進化もせず、今のまま続けて右側下がりに消えていけばいいんじゃね?って感じだがw
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 15:34:47.98ID:fbat3lzPp
ゼルダBOTWのようなオープンワールド系ゲームをやったあとでドラクエやFFをやると
ステージの移動に自由度が無さすぎてイライラするようになるっていうか
何か狭さを強く感じて物凄くもどかしいんだよなぁ

ドラクエもFFも今のシリーズはどれも広い箱庭の世界になってはいるけど
でも行動に自由度が無いので(川を泳いで奥に行く、登って乗り越える等)
それ広い箱庭にした必要あるの?って感じだよ。

例えばFF15もDQ11も
ゲームシステム的にそんな広い3D箱庭にした必要がホント感じられなかった。
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 15:42:21.46ID:ZQcROMRGM
ゼルダBotWやってからだとどんなゲームも窮屈だけどな
ゼルダの後はゼノブレ2もスカイリムもなんか違うなパラセールさせろって感想が出た
ドラクエ11の後にやり直したらいけるやんとなるのに
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 15:48:12.03ID:ntT1L+jD0
そもそもドラクエはゲーム史的には1→3で終わってるでしょ
9も少し加えていいかな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 15:50:05.41ID:fbat3lzPp
>>154
特に非アクション系のRPGが窮屈に感じる
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 16:13:02.00ID:fbat3lzPp
そもそもRPGって
現代に於けるハイクオリティなアクションゲーム等を作るのが技術的に不可能だった時代のものだと思うから

アクションゲームを作れる技術がある今としては
よくもわるくも時代遅れなジャンルなんだよね
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 16:15:59.71ID:yeT/6YpN0
しかしドラクエは、ファミコンがアクションゲームばっかりだったころに
アクションが苦手な層を取り込んで大ヒットしたという経緯が
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 16:18:19.15ID:lJ074FXR0
>>123
何もアクションにこだわる必要も無いのではないか?
確かに今のオープンワールドはアクション性があるものが大多数であるが、必須とも思えないよね
例えば初代MOTHERなんてまで言うオープンワールドみたいな作りだがコマンド戦闘だもんね
両立は可能だと思うな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 16:20:13.61ID:JFU7X+Gda
>>145
そうなると、RDR2はOWじゃないなw

あれは、チャプター進行しないと行けない別マップのフィールドあるからな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 16:20:33.12ID:JFU7X+Gda
>>145
そうなると、RDR2はOWじゃないなw

あれは、チャプター進行しないと行けない別マップのフィールドあるからな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 16:25:03.26ID:xWvM8MfS0
今はジャンルがきっちり分かれてるし日本ではコマンド制の方が人気だからアクションRPGが主流になることはないだろうな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 16:25:30.17ID:E+f3uu/c0
ファミコンウォーズ系を海外で出してみたら大絶賛なんてこともあったし
そんなに単純な物でも無い
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 16:31:19.51ID:ZQcROMRGM
>>164
ウォーズシリーズはユーザーから好評でも売上が伴わないから切られた訳で
FWDS2とかユニットバランスもストーリーもシリーズで一番面白いのにまーったく売れず
そのままシリーズ終了の戦犯入りと
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 16:39:52.78ID:yeT/6YpN0
>>160
2015年以降の据え置きサードだと
DQHの合算より売れてるのはMHW、DQ11、FF15しかないはず
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 16:44:15.92ID:GDfOoJtB0
>>157
客のスペックがリアルタイムアクション処理についていけるまで上がらん限り時代遅れになんざならんわ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 16:59:23.75ID:KJYS5L8n0
11のPS版が全て悪い
3DS版はちゃんと作れてたのにPS版がうまくいかず10のスタッフ引っ張ってきてそっちまでスカスカに
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 17:23:04.02ID:fbat3lzPp
>>167
そうじゃなくて
基本的なゲームデザイン部分が
昔のままってこと
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 17:24:28.22ID:fbat3lzPp
>>169
そもそもの話、
なんでそれぞれ別のハードで作ってしまったのか。
両方に手を出したからどちらも中途半端は出来になってしまった。
ちゃんと1つのハードにしぼるべきだった
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 17:24:43.95ID:jxFCTmvU0
なんで豚ってアクションゲームをRPGと思い込んでるの?
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 17:26:13.76ID:BDpGhCW60
ゼルダは明かりを点けるためのロウソクで敵と戦ったり木を燃やして秘密を見つけたりして、
それを拡大していろんな場所でいろんな事が出来るようにしてあるのが今のオープンエアのフィールドだけど
ドラクエは基本的に移動とエンカウントしかなかったフィールドを広大な3D世界に起こしたところで…どうしたらいいんだ?
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 17:36:15.28ID:GDfOoJtB0
>>171
王道的勝ちハードに乗っかって付和雷同の安心感を利用してきたのも今までのDQ最新本編の価値の1つなのに、
当時「海外はPS4が王道、日本は3DSが浅めの準王道でPS4はヲタ専」っていう王道絞らせない歪な環境しかなかったからでしょ?
まあ今Switchが王道かって言うと絶対数的にまだ全然違うだろうし、結果的に海外PS4DQ11売る価値あったかってのも首傾げるけど

かと言って直前の10がネトゲ行って色々と王道面を崩しちゃってたから、勝ちハード絞れる未来を待ってたらブランドが腐りかねない
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 18:04:19.15ID:yeT/6YpN0
>>171
元々大画面でやるつもりでPS4で作りたがってたけど
PS4だと売れないから、3DSもやることになったんでしょ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 18:06:22.10ID:xVDYshMqa
俺も昔はドラクエに>>1みたいなことを期待してたんだけどな
んほゲーと化した今のドラクエを見て全てを悟ったよね
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 18:20:54.23ID:M1j+0sI0d
FF13の時にも似たようなのあったな
ゼノブレはスクエニが作るべきだったっての
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 18:21:09.66ID:C6TSNhbXd
>>175
PS4のみだと多分いつまで経っても完成出来なかったと思う
FF、KHがgdgdになってたのと同じように
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 18:34:15.41ID:fbat3lzPp
>>173
そうそうそんな感じ。

ゼルダ → あれこれ遊べるオモチャ
ドラクエやFF → 戦闘以外では鑑賞しかできない物語と絵画
って感じがする

ゼルダだったらそこらへんの景色には何かしら隠されていたりギミックがあったりするけど
逆にドラクエとかRPGとかだと[CGを見る]だけしか出来なくて
それ以上の事が出来ないんだよな。
ゲーム=オモチャなんだから遊ばせてくれって思ってしまう。

そういう意味では
任天堂のゲームはちゃんとオモチャの要点をおさえている
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 18:37:26.39ID:5CYV03XO0
グラを急によくしたから、いろいろ合わない点が出てきた
鳥山明デザインのキャラとモンスターに合わせたグラにしないといけない
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 19:05:00.47ID:lJ074FXR0
>>173
ドラクエ1〜3は自由にフィールドを探索しながら
最終目的地へ行くにはどうすれば良いか探っていくゲーム性だったよ
フィールドが次に決められた目的地へ移動するためだけの存在になったのは
主に4以降だね
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 19:13:52.46ID:yeT/6YpN0
4も船取ってからは探索の自由度結構高かったはず
ただアリーナが盗賊の鍵持ってるから
アリーナ仲間にしないと大分制限されそうだが
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 19:36:12.89ID:WCWh/yl20
ピカチュウは世界中の人が知ってる
ドラクエのキモいモンスターは国内のジジババしか知らない
ドラクエ如きがポケモンに喧嘩売るのは千年早いんだよ!
はちま愛読者の不倫簾ハゲは身の程を知れよ!
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 19:58:12.79ID:mELj0Nvh0
>>102
最近ゼルダはじめたばかりだけど
言いたいことがちょっとわかるわ、説明できないけど
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 20:45:03.50ID:a0BpYrMcM
>>4
ゼルダは任天堂という組織のゲーム
ドラクエは堀井雄二個人のゲーム
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 21:13:41.16ID:HaokP/E50
まあそーは言ってもドラクエという名前は、
ゲームからアクション縛りを取り除いてくれた救世主みたいなもんだろうしな
アンチアクションにしてみれば

ドラクエ1とかは「ああ…山だな避けないとな…」という茫漠とした荒野の体験があって
それが山岳ゲームであるブレワイと一致しただけかもしれんぞ
あと山って郷愁を直撃するからね問答無用にw
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 21:27:42.31ID:ntT1L+jD0
9のATB切り替えが潰されて変わらないことが存在意義になっちゃった
まあドラクエユーザーがドラクエを共に死なせることを選んだから仕方がない
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 21:31:02.64ID:mzQQuKG70
むしろウィッチャー3を和サードが作るべきだった
あれJRPGにだいぶ近いし
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 21:31:35.24ID:kfS96Gq80
まあ、治療不可能なガンなら
切り取らずに、穏やかに余生を過ごすのも手だ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 22:10:40.04ID:g5VvJSc70
ブレスオブワイルドって、マップの左下が砂漠地方なんだけど
これがドラクエ1のドムドーラ砂漠と被るんだよなあ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 22:12:53.60ID:108b4yYJ0
ドラクエの開発会社めっちゃショボいやん絶対BOTWみたいなゲーム
作れんやろ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 22:13:14.92ID:1hhwFZ/h0
ラダトーム付近の山頂から風のマントで一気に竜王城に奇襲したい
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 22:39:42.91ID:lck0+z84M
「リンク…リンク…いつまでコログ探したり柱で飛んだりしてるのですか…そんな…ひどい…」
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 22:54:07.13ID:2LnvbEMa0
ゼルダなどタダのクソゲーだろ
過大評価にもほどがある
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 23:40:50.31ID:mu2UpDHzd
昔、堀井と宮本の対談で時オカみたいなドラクエを作りたいって言ってたような
9の反応を考えたら本編をアクション寄りにするのは反発が大きいだろうなぁ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 00:02:57.85ID:DhtrijMhd
ゲーム体験としての9と10は評価できたから12もそのようにしてくれ
11は普通だった

あと、上でも書かれてるようにウィッチャーを参考にしたほうがいいな
ゼルダというかBotWは真似しようと思ってもなかなか難しいでしょ
BotWを参考にするなら操作を軽快にしてほしい
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 00:06:50.47ID:bGJlfSVf0
貶されてはないな、11は、早々に空気なったのは
やっぱりゲームとして目新しいものでもなく質的で圧倒したわけでもなく
看板でファミコン世代にドカ売れしただけというのが大きい
客の人口が多くても外には響かないのはそれだけ内容的に吸引力を失った証拠
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 00:18:20.00ID:KCfdgxTy0
アクションゲームじゃないオープンワールドだってあるんだからそれみたいにすればいいじゃん
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 08:24:01.87ID:CUcDA/A80
>>199
そう思う。オープンワールド=アクション要素は必須と思ってる人が多過ぎる
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 09:38:50.75ID:k9mu6UBh0
ドラクエ10Ver1みたいなのをオフラインシームレスにすれば
ドラクエでも成立できる気はする
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 09:48:37.69ID:hoib4e5kr
アクションにするかは置いておいて
DQ1をベースにアレフガルドを3Dオープンワールド化して、町やダンジョン増やして
メインクエストやサブクエスト充実させたものができればな
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 10:01:35.25ID:XnMqC/YW0
ドラクエなんて元々堀井雄二と中村光一と言うPCコアゲーマーが
自分達がハマッてるRPGを日本人向けにアレンジしたのが始まり
BotWみたいなドラクエはBotWが出てからじゃないと生まれない
それがドラゴンクエストと言うオマージュゲーの宿命なんだよ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 12:21:26.56ID:JkAsweeY0
ドラクエならむしろ今からBotwパクるの出して欲しいけどなぁ
竜王の城が見えてLV1でもなんとか行けたりするドラクエ遊びたいわ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 13:24:39.19ID:ZkyNYekk0
技術と工夫次第でいきなりラスボスに勝てるのがBotWだけど
レベル上げないと絶対勝てない(上げれば絶対勝てる)のがドラクエでは?
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 13:45:00.45ID:k9mu6UBh0
ドラクエも低レベルクリアのやり込みあるぞ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 14:27:22.19ID:k9mu6UBh0
1は選択肢が少ないからそんなもんだが
自力で18でクリアなら十分がんばってると思う
ていうか1にこだわらなくていいと思うけど
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:05:20.50ID:lXRylGuna
>>195
そこらの有名アクションゲーが束になっても敵わないのがブレワイ
ゲーム界におけるミュージシャンズミュージシャンだよ
デザイン、プログラム、遊びの観点で最高傑作
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:24:20.87ID:AFtWbceg0
これ、結局、ゼルダがドラクエに比べてストーリーもキャラクターも音楽も敵モンスターも壮大さも全部、しょぼいから
ドラクエのガワを被せて作り直してくれって言ってるのと同じなんだよな

実際、ゼルダはそのへんがほんとしょぼい
英傑たちが半人間なのも昔からゼルダやってない奴だと意味が分からないし
祠の謎解きとか別にいらないし、レベルはそのまま敵を倒して上がるシンプルシステムでいいし
マスターソードのデザインも他の武器よりしょぼいという意味不明さ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:24:50.60ID:lXRylGuna
>>195
そこらの有名アクションゲーが束になっても敵わないのがブレワイ
ゲーム界におけるミュージシャンズミュージシャンだよ
デザイン、プログラム、遊びの観点で最高傑作
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:37:59.26ID:lXRylGuna
>>212
スレ開いたら二重コメしちまった
>>211
しょぼくないぞ
ドラクエは10とジョーカー以外、ゼルダは4作程プレイしてるけど少なくともドラクエにゼルダシリーズを見下す程のポテンシャルなんて無い
ドラクエ御三家にゼルダチームより優れた点があるとすればそれは「節」だね
堀井すぎやま鳥山三人揃って節を持ってる希有なチームなのがドラクエ
でもそれだけやな
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 15:53:59.07ID:Jt4TDfss0
ドラクエって昔ながらのRPGのしきたりを残したままほぼグラだけの進化をしてるタイプだろ
オープンワールドにしたところでリアルな冒険感は少し増すものの手触りやら遊びやらは物量が増えるだけで同じになりそう
逆にそこを変えるとドラクエじゃなくていいわけだからな
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:07:20.48ID:hoib4e5kr
ドラクエが懐古主義に傾倒し始めたのは7から
昔はそれなりに新しいこと取り入れようとは努力してたはず
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:07:36.18ID:AFtWbceg0
>>213
ブレワイはブレワイで面白いけどね

ただ、ストーリー、キャラクター、音楽、敵モンスター、壮大さでブレワイがドラクエ11に勝ってるとは思わんな
主人公だけは11よりリンクのほうがカッコいいけど

これはもう、ストーリーをどこまで重視するかの問題でもある

ドラクエ11は最初に数分のムービーが入る
これからどっしりやる気の奴は、その時はつまらなくてものちのち響くからちゃんと見る

ゼルダは最初にムービーで100年前の戦いから始まれば、プレイヤーはテンション高めでスタートできるだろう
でも、すぐにプレイヤーにやらせたいからカットした
そうとう探索しないとストーリーがよく分からんまま終わるし、エンディングもファミコン並の薄さ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:09:37.06ID:QMG8wljTa
>>214

ゼルダは4作だが総プレイ時間4,000は超えてる ドラクエだってお前より詳しいと思うよ
すぎやまの音楽が如何に優れていない時代遅れの産物かを語る事だって出来る
音楽も詳しいからね
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:12:37.45ID:IYCph5i70
ストーリーに拘ってるうちはってかストーリーの比重が大きくなってるな
そんな状態じゃゼルダにはなれんな
昔のほうがよっぽどシステム的に面白かったし可能性はあったかも
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:13:56.02ID:J4WwjhNp0
まあ、お前が何を何分やったとかそんなんはどうでも良いんだが

少なくともポテンシャルで言えばゼルダがナンバーワンだったね
それがやっと初めて広く世の中に認められたのが今世代

ドラクエ・FFに代わる国民ゲーになっていく過程なんだよ
今がね。丁度過渡期ってやつだ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:28:40.14ID:QMG8wljTa
>>220
全作やってからどうぞとか抜かす奴がよく言うわw
ちなみにポテンシャルは認知されてないけどな 業界人の評価になんとなく乗っかってる人間が多いだけ
それで言うとプレイ時間100とか300程度じゃわかるはずないんだがな
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:33:06.24ID:jLNW3P8Y0
ドラクエは当たり前を見直すならあのUIを見直してほしいな
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:36:14.94ID:TDw4Jusod
今の国民的ゲームはポケモン、スプラトゥーン、マリカ、モンハンでしょ

DQもFFもFC・SFC世代の30代後半以上がメイン層だろうし
かつて人気があった去りゆく老兵でしかないよ

ゼルダは次回作も傑作なら国民的ゲームになりそう
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:39:03.96ID:IYCph5i70
ある意味80年代のセンスのまま作り続けてるからなあ
それでいいんじゃね
ビルダーズはスレタイみたいな考えで作られてたら面白いんだけど
実際は国内でマイクラ流行った後に作られたからなあ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:40:18.51ID:J4WwjhNp0
>>221
おめーが言い始めた事だが? もうそういう自慢大会になるから
さっさと切り上げたっちゅうのに、しつこいわあ
DQがポテンシャルがあったのっていつの時代までかな?
3〜5がピークじゃね。ほぼ、ブランドで生きていたゲームの筆頭だったじゃん
9で新しい事をしようと意気込んでいたのは伝わったけど、ドラクエ警察のファンの皆さんのクレームでゲーム内容変更をお余儀なくされ、
堀井がやりたかったMMOをやっとこさ出来ても、老害ドラクエ警察のファン達がついてくることもなく

そら、こんなんじゃあやる気なくして、惰性にもなるわ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:40:27.95ID:AFtWbceg0
ドラクエは当たり前を見直すどころか基本システムを昔に戻すべきだろ

ライトの意見が入ってるところだけつまらなくなってる

具体的には敵が全スルー可能とかレベルアップで全回復とか
ボードによるスキルシステムとか

それとは別にゼルダっぽくしたいならドラクエのガワだけ被せてゼルダ班に作らせればいい
ヒーローズと同じで

謎解き廃止でレベル制にして武器を壊れなくすればドラクエになる
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:43:14.33ID:AFtWbceg0
>>223
ドラクエは今でも300万以上な

30代後半以上だけで300万なら驚異的な人気だな
30年やって最初からやってる人が300万人もやってるんだから
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:47:53.15ID:QMG8wljTa
>>225
お前勘違いしてるけど俺はドラクエについて語ってないぞ
「ブレワイは音楽もキャラもストーリーもしょぼい」とか言い出した>>211に対して「ドラクエも変わんねえ、むしろ化石だ」ってのが俺の意見
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:48:50.27ID:J4WwjhNp0
>>226
苦労して作り上げて「これからだ!」っていう時に
ゼルダエンジンを他社様の為に使わせてやる義理はなかろうよ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:49:45.66ID:TDw4Jusod
>>227
DQ11はあの出来じゃもう先はないでしょ

Switchにも出るから売上は伸びるだろうけど
海外で全く売れないから予算もそれほどかけられないだろうし
DQ14あたりでは据置で作れなくなるんじゃないの
(その頃据置ハードがあったとして)

DQは先は暗いとしか思えんわ
堀井を切ったとこで今のスクエニじゃまともなゲーム作れないには見えてるし
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:52:20.38ID:TDw4Jusod
スクエニが任天堂のゼルダチームに「作らせる」とか
苦笑いすら出来ない発言なんだけど
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 16:56:38.33ID:lXRylGuna
ドラクエは音楽がキツい
すぎやまの財産を継ぎ接ぎで無理やり構築してるもんだから不自然極まりないよ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:01:41.25ID:TDw4Jusod
ゲームの3D化で時オカで模範解答を示し
模範解答に苦しめられながら3Dで試行錯誤を続け
ブレワイという傑作を生み出したのがゼルダ

DQは3D化にすらまだDQなりの答えを見つけられてないし
今のスクエニにそれが見つけられるとも思えないから
DQは先細りしていくだけという未来しか見えない
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:02:07.55ID:IYCph5i70
>>232
一時期のルパン三世みたいだな
もう声優だいぶ変わっちゃったからな
この前やってた5はけっこう吹っ切れてたからまあ面白かった
それでも過去のネタには頼ってるけど
そこはその作品らしさでもある部分だからな
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:02:37.13ID:+UBnJJuV0
ドラクエ作ってる会社は技術力あるの?
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:05:49.95ID:J4WwjhNp0
>>235
あるわけないじゃん
だってDQは常に外注でころころ制作会社を変えてる
ノウハウの蓄積も無し
堀井のインスピレーションが全て

堀井さんがオワコンになってしまったら、終わり
代わりは無い
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:08:25.21ID:QMG8wljTa
ドラクエが3Dに見いだした事はとっくに10で実現されてるよ
ユニークなモンスターたちが居てその世界に住所を設けて半永住できるんだから
その次が見出せてないってんならその通りだが
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:08:49.44ID:TDw4Jusod
今の時代は据置で作れる開発会社自体が少ないから
外注で作らせるやり方はこれからどんどんきつくなってく
特にDQは国内でしか売れないから予算も厳しくなっていくはず

DQ11とかお察しレベルの会社
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:13:49.31ID:AFtWbceg0
>>230
ドラクエ11がつまらなかった奴用にドラクエ作る意味って全くないよね
だって、30代以上で30年やってる人が300万残ってるんだし、つまらない奴はさっさとやめたほうがいいっていうか
普通は途中で飽きるでしょ

ドラクエ自体はとっくにいろんなゲームに派生してるし
スマホでもいろいろ出てるぞ。
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:14:51.28ID:J4WwjhNp0
>>237
つうか、それはDQMJ2辺りでやれていた事だかんなあ……

DQ9とDQ11の期間はかなり空いたけど、実質の開発時間は相当短いらしいからな
発売するのが目的で、小手先で作り上げたようなもんだから
そらこんなんなる

DQ12はまだみんなが待ち望んでくれる、それくらいのブランド力は残ってるとは思う
DQ12はもう全力でやってもらわないとな。もう失敗はできまい
FFは完全に手遅れだろうが……
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:15:17.27ID:AFtWbceg0
>>229
じゃあ、パクる意味ないじゃん

ゼルダやりたい奴はゼルダやってればいいし、ゼルダに不満があるからドラクエのガワをかぶせたいんだろうけど
ドラクエやりたい奴はゼルダみたいになってほしくないし
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:15:59.41ID:k9mu6UBh0
なぜかゼルダの方が上という前提で話してるけど
国内のブランド維持に関してはドラクエの方がゼルダより上だからな
ゼルダはブレワイで盛り返し中ってだけ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:20:38.19ID:IYCph5i70
てかゼルダがここまで売れ続けてること自体異常な状態とも言える
面白いゲームだけど人選ぶゲームだったからなあ
本体が売れてるとやっぱ違うな
逆に言えば万人受け目指してるうちはドラクエは変われない
し目指してるからこそ変わる必要もない
ポケモンのほうが目指す方向性じゃね
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:21:35.21ID:AFtWbceg0
ドラクエをゼルダに被せるとモンスター数はめっちゃ減るし、ストーリーもドラクエ1並に淡白になるからね
ヒーローズみたいに完全に外伝で出せば、いまさら1人旅でも許されるけど本編じゃ無理

ゼルダはブレワイ 1作だけやれば、マップ探索してるだけだから充分というか飽きる
クリア後は延々と祠探してるだけだし、何作もやりたいかと言われると微妙

むしろ、ゼルダのほうがファミコンゲームを今風に作った感が強い
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:22:28.92ID:J4WwjhNp0
>>241
いや、ゼルダに不満など無いだろ
むしろ逆だからこんな話出てるっちゅうに
どんだけ上からだよwww

変な笑いが出るわ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:23:14.12ID:CUcDA/A80
>>236
やっぱりチュンソフトが抜けた時点でドラクエは終わってたのかもしれない
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:27:15.04ID:9YCSReTG0
ゼルダが売れ続けてるのはゼルダだからってより
Switch買ったらとりあえずコレ!みたいなのが今回はゼルダだったって事じゃね
評判もいいし、長く遊べそうだしって感じで
俺も買ったけど別に元々ゼルダファンってわけでもない
初代とリンクの冒険、風のタクトくらいしかリアルタイムでやってない
時オカは3ds版でクリアしたトワプリとかムジュラとかやりたいんだけど中々機会がない
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:28:58.24ID:CUcDA/A80
>>247
まあマリオオデッセイが良くも悪くもマリオ64の亜流に過ぎない感じだから
新ハードならではのコレってのを示してるのは今回はブレスオブザワイルドの方なんだよなあ

俺も正直時オカとかあんまり好きじゃ無かったんだけど、今回は楽しめてるわ。いい意味で「ゼルダ」を壊してるね
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:38:05.08ID:QMG8wljTa
>>244
マップ探索、祠探しがやり込みってのはドラクエ的発想だな
ブレワイのやり込みは奥が深いよ そこが評価されてるんだから
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:52:47.75ID:nxWHjsMf0
>>244
ちょっと調べてみたら(ドラクエ1とブレワイ)
ボス・中ボスクラスを除外するとどっちも敵の数40種類くらいだったりする・・・
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:53:07.93ID:ZkyNYekk0
>>220
>>223
残念ながらゼルダがいわゆる国民的作品にまでなる未来は想像できないなあ
アクション、謎解き、能動性が求められるってのが魅力であり国内ではネックでもあろう
その魅力を持ったまま現時点で最大限に間口を広げることに成功したのがBotWって認識だけど、
今後もドラクエやかつてのFF、スプラマリカポケモンと同等レベルってのは難しいかと、日本では
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:57:15.02ID:JvpIDOAo0
懐古主義の範囲の中で新しいものを作るなり導入しなきゃいけなかったのに
何を考えたか枠を変えて広げていく悪手が続いた
結果ブランドイメージが希薄化して「何を作ってもドラクエの表札を掲げてれば良い」という状況に
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 17:58:04.20ID:CUcDA/A80
>>251
ブレスオブザワイルドは既出の様に従来のゼルダに比べると間口が結構広がった作品であるとは思うけど
じゃあかと言ってマリオみたいに誰でも彼でも気楽にやれるかっつーとさすがにそこまでではないからな
まあやっぱりマリオとの二枚看板ってのは今後も続いて行くんじゃないかな
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 18:00:26.95ID:AFtWbceg0
>>245
ゼルダに不満がないならなんでドラクエをゼルダみたいにしようとすんの?
ゼルダに不満がないならゼルダで完成してるやんけ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 18:01:46.81ID:AFtWbceg0
>>249
ブレワイのやり込みってなに?
まさか、始まりの台地を出たらすぐにハイラル城に行くこととか言ってないよね
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 18:11:36.85ID:ZkyNYekk0
>>253
アクションゲームとして気楽ではないってのもあるし、
RPGとしてもっと誘導が欲しいとかメインやサブのストーリー描写がもっと欲しいとか仲間が欲しいとかってのもあるだろうし
日本人の好みの傾向としてね
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 18:13:32.88ID:J4WwjhNp0
>>251
そもそもドラクエを始めとしたRPGの魅力って
「森を出て南へ〇歩西へ△歩行ったところにうんたらかんたら……」とかってのを言われて
メモって、実行してみたりとか、ごく単純な物だけどちょっとした宝探しのような、そういうのを楽しむもんだと思っていたんだが
何時の間にか時間かけて育成メイン、そういうゲームになっちゃったんだよなあ
そういうゲームも別に悪くはないが、ポケモンが全部持って行っちまった気がする

ゼルダこそがクラシックなRPGの楽しみを継承したゲームかと思う
実際BOTWにもそういう宝探し的なのがいくつもあったしね
ドラクエもFFと同じで軽くアイデンティティ崩壊してねーかなって思うんだが
ドラクエ7にも確か謎解きがあるらしいが、あっちは偉い不評だったみたいだからなあ
もう育成方面に行くしかなかったのだろうが
全方向にアプローチする可能性を残していたのがゼルダだったと
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 18:14:09.32ID:qXG/if6Z0
コマンドで良いし細かいこだわりもいらない
クリア時間も短くて良いからリリースペースを早くして欲しい
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 18:20:23.23ID:AFtWbceg0
>>257
そういうのに飽きたからRPGはどんどん変わっていったんだよ
だって、つまらんでしょ
マップをうろうろして謎解きばっかやってるだけじゃ

ブレワイにしても根本部分はめちゃくちゃ簡単にしてるよ
最初に東のカカリコ村に行けって言われるし、神獣の場所はマーカーで表示されるし
ハイラル城は最初から見えて歩いていけるしシーカータワーも全部、見える

やらなくていい要素だけちょっと分かりにくく祠を隠してたりするけど、祠は40程度やればクリアできるしな
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 18:23:37.34ID:J4WwjhNp0
ポケモンも上級者どうしのバトルはめっちゃ頭使うしねえ
その代わりクリアだけなら、ポケモン集めてレベル上げてゴリ押しもできる、と

そういう二面性を持ち合わしたゲームのほうが売れるべきであり、実際任天堂ハードではそうなってるじゃんかよw
ボタン連打のような衝動的なゲーム性が支持されんのはPSの特性

やっぱハードごとに傾向は大きく異なるわけで
でもswitchが国民機に大手掛かってるんだからな。ゼルダが国民的ゲームになるのもそう遠くない話かと
スプラやスマブラやマリオに勝てるかは怪しいがな
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 18:25:35.88ID:CUcDA/A80
>>257
ドラクエ1を久々にやって秀逸だなと思った点は
「ゆきのふ爺さんの代にドムドーラが魔物に襲われこの街に逃げてきた。店は町の東にあった」
「ロトの鎧は様々な人の手に渡って最終的にゆきのふと言う男の手に渡ったらしい」
「ゆきのふ爺さんは店の裏の木の下に何か大事なものを埋めたらしい」
この三つの情報を組み合わせる事で、ロトの鎧がどこにあるかと言うのが解る仕組みになってるんだよな
こういう要素を持ったRPGって減ったよなと思う

育成要素はFF7のマテリアが結構ウケたからか、なんかRPGには必須の要素だろ みたいな風潮になっちゃったね
個人的にはそこまで重要じゃないと思うんだけど
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 18:32:11.99ID:9YCSReTG0
>>262
町で聞き込みするってことが無くなったからね
ゲームデザインが3Dになって聞いて回るのが大変になったんだろうね
今はもうイベントからイベントへ〜みたいな流れになってる
一つのイベント終わりにどこそこに行けって言われて次はここ、次はここみたいな
自分で推理して話を進めるってことがなくなってしまった
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 18:34:43.29ID:B8or/H6/0
開発リセットはやめろ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 18:46:45.19ID:J4WwjhNp0
>>263
つうか、みんなオープンワールドって言葉は好きなのに、こういうのは軽んじるんだもんなあ
開発の問題ちゃうだろう。その気になりゃやれるはず

ただ伝言ゲームみたいなもので、他にやる所がないからって感じでやる所がなくなっちゃっただけかなと
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 18:51:21.87ID:AFtWbceg0
>>261
いや、飽きたからストーリー重視になったんだぞ
ファミコンのRPGとかそういうのばっかだからな

そもそも、ファミコンの謎解きはかなり難しくて1作か2作ならそういうのもいいけど
何回もそういうのやりたいかといったらやりたくないから

製作側はこれを分かってるからどんどん変えていっただけ
ドラクエ1みたいなストーリーじゃ盛り上がらんでしょ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 18:52:38.03ID:IYCph5i70
ムジュラなんかは聞き込みするのもそれヒントに次の場所探すのも時間が関係してたから
推理するのはほんと楽しかったな
夜中に町の外歩いてて遠くから音楽が流れてきて近寄ったら変な人が踊ってたのは笑った
今のオープンワールドでああいうの作れたらどんなものが出来るんだろうな
まあ限られた範囲だからこそ破綻することなく成立してる部分もあるけど
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 18:52:56.12ID:Rn09XuxOd
>>254
実際にその通りでゼルダがそんなに良かったならゼルダだけいつまでもやってりゃいいんだよ
「マリオもゼルダみたいにしろ」「ポケモンもゼルダみたいにしろ」「DQもゼルダみたいにしろ」
最近のニシはこればっかで本当にうんざりしてくる
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 19:03:28.51ID:J4WwjhNp0
>>266
違うぞ
FF7の影響だよ
いや、FF7の時でさえ、ちょっとした謎解きっぽいのはあったんだ
ヴィンセントを仲間にするイベントとかね
とはいえ、あの時を境にフィールド要素はミニゲーム入れときゃ良いみたいな感じになり
FF13じゃとうとうレールを歩くゲームになっちまって、ユーザーがリミットブレイクしたんじゃんw
ふざきんな!っつってな
で、そうかと思えばフィールド重視のオープンワールドが流行になったけど、みんなスカスカになって逆につまらなくなり……
っていうね。超グダグダ
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 19:04:41.05ID:lesYbxCT0
特に据置向けの開発費が高騰する中で
国内でしか売れないDQはジリ貧

Steamでセールばっかやってたとは言え
世界でニーアが350万本なのにDQ11が約400万本は辛い

5年くらい前で世界でヒットとされるのは500万本といわれていたけど
世界的に見ればヒット未満だしAAAの予算はかけられない

DQもかなり詰んでる
今は良くても
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 19:05:49.49ID:Kc0GH98a0
任天堂が作ってるおかげなんだろうが
ゼルダは気持ち悪さがないんだよね 
健全なゲームという感じがする
FFは気持ち悪さを追求したゲームだから別格として
ドラクエはFFほどやらかしていないにも関わらず
最近は簾ハゲの不倫やカキタレのせいで嫌な大人のゲームというイメージがついた
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 19:09:11.75ID:NKPjuL4Ed
>>251
能動どころか3Dシューターが普通に受け入れられてる辺り
色々前提が変わってると思う

ちょっと前までの「移動とカメラ(エイム)操作を同時に要求するゲームは広く売れない」ってのは(間違った)常識だった

それより保守的な「リアルタイム操作を受け入れられない人が多い」ってのはもう大分古いジンクスになってる
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 19:12:16.39ID:AFtWbceg0
>>269
FF7の時期にはもうとっくにストーリー重視だぞ

昔ながらのRPGをやってたのはドラクエ3、FF1、FF3くらいまで。

そもそも、ドラクエ3がドラクエ2のリメイクみたいなもんで紋章集めがオーブ集めに変わっただけだから
4でも天空の武器集めはあったけど、かなり簡単になってた

FF6の飛空艇後なんかは今でいうオープンワールドそっくりだったんだけど
当時はけっこう飛空艇後は飽きるって意見、多かったんだよね
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 19:16:38.58ID:IYCph5i70
>>272
能動とかよりドラクエってアクション苦手な人でも出来るってのが大きかったんじゃないかと
上手い下手がほぼないもん時間がかかるかかからないかくらいで
昨今その手のが増えてるからと言って老若男女誰でも出来るかと言えばそういう訳じゃないからなあ
まあスプラは塗り塗りしてるだけで活躍できるし面白いからな
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 19:18:58.36ID:J4WwjhNp0
>>273
FF6の時はまだ楽しめていたんだよなあ
あの時はまだロマンシングサガが元気な時で、主人公キャラをチョイスしたり、選択肢で分岐したりと
RPGらしい要素がそこそこあったのだよ

7はまだよかったのだけど、8以降どんどんひどくなった気がするんだ
スクエニの想定した道以外は許さんって感じのね
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 19:25:05.52ID:AFtWbceg0
ゲームの面白さとアクションの上手い下手とか関係ないから

ゼルダでもダルケルの護りとかビタロック+とかのチートアイテムが出てきて
ジャスト回避も盾パリイもできなくてもクリアできるようにしてある

じゃあ、アクション性をぶっ壊すからつまらないかというとそうじゃなくて
「これ、つええ」ってことでゲームが進行して面白くなるわけ
ハート集めてもあまり変わらんけど、このへんはめちゃくちゃ差が出るからね

つまり、元々、難しい部分におけるストレスが快感に変わるわけで
RPGの面白さってのも結局はこういうとこにある

まあ、俺はあえてジャスト回避するのが好きだからわざと外してたりするけど
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 19:31:18.29ID:9YCSReTG0
一本道ゲーも推理して進むゲームもどっちも良し悪しがあるんだろうけど
一つ売れるとどっちかに傾倒しちゃのが駄目なのかなーって思っちゃうわ
極端な例だけど、今はFFみたいなのが流行ってるからDQもFFっぽくするか!ってノリが一番の悪だと思う
ゲーム業界に限らないけどこういう節操ないのが一番害悪だと思う
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 19:36:53.22ID:IYCph5i70
>>277
ほとんどのゲームが3D化されちゃったからな
2Dでもまだ進化してる未来もあったろうけどそこはインディーが頑張ってるか
まあ売れるほうになっていくのは仕方のない部分もあるかも
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 19:49:29.51ID:ZkyNYekk0
一本道というテーマであればゼルダも徐々に一本道ゲー(実際に順番が決まってるという意味と、
誘導が手厚い・ストーリー描写が進行を先導するという意味とで)化している流れがあって、
そこにBotWなんてもんが出たから一方のドラクエはどうだっていう話になってるんだろうね
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 19:52:25.62ID:ZkyNYekk0
>>272
スプラはやったことないのでわからないんだけど、64世代でゴールデンアイが流行ってたあたり
根底には日本人に対戦シューターの素養はあったんじゃないかなって思うんだけどどうだろう
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 20:22:58.15ID:HlE3JhU30
ブレワイに古典的なRPGの匂いを感じたのは
地図遊びという側面もあるよな

この木から西に○歩、なんていうのは
写真から場所を探す遊びに受け継がれてる
マッピングはオートになっても地図は地図だよな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 20:26:46.64ID:W9UAqrNT0
良くも悪くもドラクエは2Dのゲームだよ

11は2Dで遊べば不満なんかほとんど出ない。
最初の誘導が強すぎるのを除けばだけど

逆に3Dだととにかくマップがつまらない
わざわざ敵に当たりに行く戦闘も面倒だし
3Dは移動そのものを楽しくさせる必要があると思うんだけど、
それができてない
正直、ランダムエンカウントも混ぜ合わせたほうがいいのかも


2Dの場合、移動はそのままマップの開拓でもあるし、発見が多いから楽しいんだよね
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 20:31:04.15ID:6xsl6OuYd
堀井は3DゲームにおけるDQの答えをまだ出せてないし多分出せない
まあそれはそれでいいのでは
誰にでも向き不向きはある
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 20:36:01.09ID:bGJlfSVf0
>>223
マリカはPSと真逆のほうに客層が傾いている
ポケモンはゆとり世代以降専用
モンハンなんてFF並に「世代限定商品」
スプラはまだふわっとしていて確立されてない
真に国民的だったのは全盛期のスーパーマリオだけ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 21:31:44.70ID:s9qs8MTx0
>>280
64ゴールデンアイは世界800万本以上に対して日本12万本だか14万本だか、精々1.5%相当程度
こんなん昨今の洋AAAと大差ない

まだポケモンスナップ50万の方がシューターの素養の根拠になる
寧ろ「絶対殺されない」「2本スティック要らない」「有名なポケモンブランド、かわいくて非暴力的」「カメラで撮影だから当然TでなくFPS」とかで
旧態FPSを否定して日本におけるFPS模範解答を示す側にすらなりかねんレベル
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 21:36:16.96ID:CpvXBJ0u0
ドラクエの3から4への変化はかなり度胸いるよなあれ

普通に考えれば、職を選ばせて世界旅行させて悪の魔王を倒させてればそれで売れたはず
けど章仕立てにして初心者をさらに取り込もうとして、AIを取り入れたり武器屋になったりと色々新しい事をしてた

よくドラクエは3が名作とか言われてるけど、個人的には「3の次に4を出したこと」「さらに4の次に5を出したこと」が
今なおドラクエというシリーズがそれなりのブランドを持ち続けている原動力なんだと思ってるわ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 21:43:20.60ID:A6VNRduS0
6から微妙になったけど5までのブランド力で維持してるというなら中村光一の存在が大きかったのでは
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 21:45:49.75ID:AFtWbceg0
>>282
いや、思いっきり3D前提のゲームだぞ
ストーリーが3D前提で作ってあるし、鍛冶とか合成も3Dを前提にしたシステム
めんどくさい要素をカットしてムービーで進めていくゲームだから
マルティナが勇者が落ちていくのを助けにいくシーンとか2Dだと訳分からんでしょ

クリア後もわざわざ、めんどくさい探索をカットしてどこに行くべきか示されるし
そういうめんどくさいのとは無縁のゲーム
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 22:01:09.07ID:W9UAqrNT0
>>288
>>マルティナが勇者が落ちていくのを助けにいくシーンとか2Dだと訳分からんでしょ
普通にわかるよw

映像じゃないから感動度!は減るけど
全然ストーリーの把握には問題ないレベルだと思うけど
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 22:09:06.98ID:CpvXBJ0u0
いや3D前提ってそういう見た目の意味じゃなくゲームシステムが3D空間を利用してるかどうかってことでしょw
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 22:09:54.52ID:CUcDA/A80
>>286
かつてはそうだったのだが、6ではFF5の劣化コピーみたいなシステム取り入れただけだからなあ
この頃にはむしろドラクエは遅れてると言う印象が出来てしまった
しかもそれから何年も経って出た7が6のシステムの流用だったからな。もうドラクエダメだろって空気になった

8で完全3Dになって評判を取り戻すも(個人的には8もあまり好きじゃないが)それも長くは持たなかった
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 22:11:32.31ID:tQ9+p9F50
>>286
パーティメンバーそれぞれが歩んで来た物語があり、それぞれ自分で考えて行動する
オンラインの原型とも言えるね
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 22:32:00.83ID:AFtWbceg0
>>289
いや、あれは問題ありすぎだよ

最初から2D前提にしてたらああいう演出にしないっていうか2Dで表現しやすい話に変える
2Dで見ると助けに行ったというより、不思議な力で一緒に落ちていったように見える
そもそも、3Dのほうだと赤ちゃんの時に助けられなかったマルティナの回想が入るんだわ

だから、あのシーンとどこのシーンでマルティナの想いが込められてるのかはっきり分かるけど
2Dだとギャグにしか見えん
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 22:36:08.44ID:AFtWbceg0
>>290
ゲームシステムでも3D空間を利用してるぞ
飛竜に乗って空、飛んでるからね
馬も出てくるし
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 23:59:40.57ID:nccaD0Iq0
>>219
ストーリー要素取っ払ったときに何が残るかよね
ドラクエ筆頭にJRPG的なものはほとんど何も残らんしやれたもんじゃない
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 02:49:22.42ID:j8dukFAy0
アクション戦闘だと仲間動かす楽しみ減るって言うが、
テイルズの仲間の特技ショートカットボタンみたいなのなら
自分は歓迎だがなあ

ドラクエやる層にはハードル高いかねやっぱり
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 07:31:01.85ID:3UFTlezJ0
>>296
ゼルダの場合は姫とリンクとガノンが固定だからストーリーは説明不要だったってのあるな
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 08:02:36.07ID:b9H5eb3Ra
>>297
DQ1に原点回帰するなら、別に仲間もいらんじゃろ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 09:39:03.88ID:EW+FWw/Z0
>>298
ゼルダは基本マリオと一緒だしね、そもそもがゲーム内でストーリーが語られるゲームじゃない
初代で出てくるテキストなんてほぼヒントメッセージくらいで
(ミンナニナイショダヨ、なんてのは裏切り者のモリブリンが隠れて勇者に手助けするっていう
ある意味そんな想像力を刺激される部分がゼルダにおけるストーリーとも言える)
シリーズ化してからどんどん物語の肉付けはされていったけど、
結局反動でストーリー描写削ぎ落してゲームプレイにフォーカスしたBotWが一番評価されるくらいだし

まあドラクエだって初期はそういうヒントだったり探索だったりプレイヤーの体験自体がストーリーだったんだろうけど
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 10:33:38.98ID:+juISu/xa
>>300
俺は未プレイだけど有名な話だね
そういう部分では堀井も天才的だしかなり似通っているとも言える
ブレワイをプレイして物語の大筋やハイラルの世界設定の素晴らしさには感動を覚えたもののNPC周りで野暮な表現が多いのは嫌だった
ドラクエのNPCは個性的なのに当たり障りがなくていい
近年モノはそうじゃないが…
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 10:35:50.96ID:xhCtRJko0
ブレワイはむしろ今までのゼルダよりストーリー性を感じたけどな
ウツシエの記憶をたどっていくと、完成された一つの冒険が浮きあがるし
ゼルダ本人の人格描写も今までのシリーズよりずっとされてる
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:23:17.22ID:vQAfKXgVd
よく9は懐古厨に叩かれて作り替えたって聞くけど
あの方式ではあまり面白いゲーム作れなかったからやめたと聞いたことがあるな
草薙のプレイ動画見た感じバスターズに任意に似てるけど
たった4つしかスキル使えないのにあんな面白いゲーム作れたんだからエニックスは古臭いコマンド式のRPG作れないだろうな
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:49:46.26ID:PGC1JsbM0
>>304
DQもロトはそうだった、4から今のJRPGの雛形を作った
4も当初はロトまでの客から不評で同時期にシステム重視といわれたFFを持ち上げる言動が多かったが
実際にはFFもそうとう演出過多で、反面スーファミで勝ハードデビューした神トラは地味という評価を受けた

3Dになって体験重視ゲーも派手に出来るというのは時オカで証明されたが
まだディスクシステムと同じ負ハードだったから客が広がらなかった
今回はこの内容を勝ちハードに出せたのは大きかったな
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 13:20:12.86ID:Ij4IuWe90
>>302
うん
例えるなら、塩だけで味付けした料理だわな
手を抜いてるわけじゃない
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 14:03:03.60ID:+juISu/xa
>>306
アクション面もそうやな
物理で殴る、弓、盾、回避、シーカーアイテムを使いこなすだけ
お馴染みの回転斬りや空中からのトドメは必殺技じゃないし派手なアクションは一切ない
なのにこういう美しい戦闘ができるのは凄い
https://youtu.be/v96mMKn-Itw
セガやカプコン等で経験を積んだ人達も関わったそうだし薄味でも徹底的に質感に拘ってる
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 14:09:28.46ID:2bfMwDQH0
ドラクエの戦闘って飽きるよ
まあたまにしかやらない人はそれで良いんだろうけど
あれを変えない以上、停滞しているゲームとしか思えない
ドラクエに何か凄い物を期待する方が間違いだと思う
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 14:24:42.72ID:YW5WF0x10
まあシンボルエンカウントになった時点で
戦闘は避けられるつまらないものと認めたようなもんだからな
2Dドットの頃はまだランダムで一歩一歩がそれこそガチャを引くような感じの
ワクワク感があったんだから
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 14:34:35.11ID:wH1FTzUQr
道中は避けられるし、レベリングは緩くなってメタル系ばかりでいいしなあ
モンスターの価値というか思い入れがなくなった
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 15:03:37.74ID:eSgIO7ms0
なんつーかドラクエの良さを理解できない人が増えたよな

ドラクエ8の時の2chのレスで今でも覚えてるのが
「馬車じゃなくて人が走ってるとか旅してる感覚がなくて軽くなるからやめろ」って意見

そんなこと気になるか?とは思ったが、これがドラクエなんだよね

ドラクエは、もっと広い世界を旅してるイメージだから走ったり飛んだり崖を登るのは当然、合わない
イメージとしては大昔の人がヨーロッパからアジアまで馬車で来るようなもので
何年もかけて旅をする

ドラクエ3が何年の旅かは知らんが、イメージとしては2年以上はやってるだろう
そういう重みがドラクエには必要なんだよね
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 15:08:23.41ID:+juISu/xa
ブレワイのボコブリン、モリブリン、リザル、ライネルの作り込み見たらドラクエのモンスターのゲーム上の作り込みがかなり甘いと感じる
鳥山絵はデザインの時点では素晴らしいもののそれを3Dフィールドに落とし込む時点で不自由が発生するからね
おおきづちやドラキー、スライム系は佇まいから生活、バトルのモーション通して基本形状が変わらないから良い
その他はデザインに引っ張られる形で落とし込むもんだから佇まいからおかしい

鳥山絵のモンスターを自然に3Dに落とす事って難しいんかね?
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 15:17:44.61ID:YW5WF0x10
ドラクエ10やってて崖の上に佇むスライムナイトが実に絵になってたな
あれほっとくとスライムから降りてペットのように横に並んで立つんだけど
なんか夕日をスライムとナイト二匹で眺めて黄昏てた
あとはガチャコッコが面白かったな
なんか変なものが落ちてる何だろう?って近づいたらいきなり変形してモンスターになるの
とても敵わない巨大モンスターが最初からうろついてるのもシンボルエンカウントのよさではあるかな
まあそれはランダムでも特定の場所に必ずいるモンスターで表現されてたけど
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 15:36:51.73ID:+juISu/xa
10やってないからわからんが想像すると綺麗やな 8やビルダーズと一緒でキラパン乗って駆け回れるんよな
「人と魔物の共存」「夢」は長年ドラクエのサブテーマだしDQB2でもそれが顕著だった
だからこそ不自然な動きのドラクエモンスターには納得いかない

ゼルダは敵の種類少ないからそりゃ有利なんだけどね
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 15:55:31.67ID:/bn8KLSdp
>>312
スクエニのドラクエは物語や絵といった皮を重視して作ってる
任天堂のゼルダは遊びや機能といった中身から作る

例えばモンスターデザインに関しても
ドラクエは見た目重視だったり種類を多くしたりしたが為に、モンスターの数だけグラフィック&モーションを作り込まないといけないハメになって管理しきれなくなっていたり、
またシリーズ通して見た目のデザインが殆ど使い回しでハードに合わせてないので、
なんかこれ背景やゲームシステム等とマッチしてなくね?みたいな事になってしまったりと
色々と煩雑になってしまっていている。

逆にゼルダの場合は機能といった中身重視で作るので、モンスターの種類を統一(ボコ系だとかイワロック系だとか)してゲームデザインをスッキリさせて分かりやすくさせたりする事で
無駄なモンスターデザインやモーション等の要素を省いたり
プレイ環境も極力スッキリさせたりと
尚且つそのハードに合わせたモンスターグラフィックにして作ってたりと(例えばボコやモリの頭がでかいのは今回はヘッドショットの要素がある為)

要は皮に拘ってるか
中身に拘ってるか、の違いやね。
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 16:07:42.13ID:eSgIO7ms0
だからこそ、ゼルダっぽくしたいなら外伝としてドラクエのガワだけ被せてゼルダ班に作らせればいいじゃんという
単純なとこに落ち着くだけなんだよな
本編をそういう方向にしてもしょぼくなるだけだから

まあ、トルネコの不思議のダンジョンとかドラクエ ヒーローズみたいなものだな
機能的にはシレンのほうが優れてるらしいが一般人はトルネコのほうが好きだし
クロノトリガーもアイテム名がFFと同じで分かりやすいのがよかった
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 16:32:40.54ID:/bn8KLSdp
>>316
似たような事を考えた事があるけど
マジレスするとそれは無理なんだよな…

先ず会社が違うのは勿論で、
任天堂という会社自体が体質的に遊びや機能といった中身に拘って尚且つチームで開発している会社である
のに対してスクエニは絵・脚本・グラといった皮に拘ってる会社でワンマン且つ芸術肌で自己満が強い開発環境だから

つまり任天堂とスクエニとでは
ものすごく相性が悪い
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 17:03:54.17ID:+juISu/xa
>>315
納得
ドラクエの魅力の一つはモンスター達にあるのは明らかだし、そうなると任天堂のような効率的な考え方が必要になってくるね
愛くるしいモンスター、愉快なモンスター、邪悪なモンスター
それを100や200登場させるんじゃなくゲーム性と世界観に合うよう選び抜いて徹底的に拘ったほうが質の高いドラクエを作れるな

モリブリンは遠くからでもHS決まるからな リザルは首出てるから顔の下に潜り込めばバレないとかね
確かにわかりやすくゲーム性を重視されてる
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 17:16:39.39ID:EW+FWw/Z0
ゼルダも敵の種類が少ないって騒ぐ人いるからね
あれだけ細かく作りこまれてることに一切関心がないタイプもいて
そういう人にとってはとにかく種類がたくさんいる方がいいんだよ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 17:29:41.20ID:EW+FWw/Z0
>>302
感じ取れる人には確かにそうだったと自分も思うよ
でもムービーやテキストによる直接的な物語描写自体は絞ってる
だからストーリーが薄いなんていう批判をしばしば見かけるのも事実
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 17:32:03.65ID:14/pLtfW0
ぶっちゃけ俺はブレスオブザワイルドのシステムをまんま流用し
世界観やモンスターをドラクエのものに差し替えただけのものが出ても結構嬉しいくらいだぞ
無双みたいにコラボしないかなw
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 17:47:01.76ID:+juISu/xa
本来ゼルダとドラクエは通じる部分が多いとは思うよ
タイプさえ違えど牧歌的な世界観と多くを語らず想像で賄う表現、キャラクタービジネスであると共にキャラの掘り下げは安易な形にしないところとかも
お互いがリスペクトして見習うべき存在とも思う
まぁ現ドラクエを褒めることは難しいんだが…

どっかのスレで見たけどエニックスは任天堂のドラクエ部署になればいいのにな
スクエアはFFやニーアにできる
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 17:49:54.44ID:PGC1JsbM0
ドラクエはテキスト主体のゲームでアクションゲームとは全く成り立ちが違うと思うんだが
へたにアクション関係に振ると二度と客が来なくなる可能性が高いから
開発側が慎重になっているは理解できる
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 18:11:43.00ID:MgEZ2WPC0
RPGを堀井のテキストアドベンチャーで料理したのが初期のドラクエ、そう考えている
でも途中から、テキストアドベンチャー的な冒険はあまり求められなくなってきて、一般的なJRPGの手法に沿う感じになってきたと思う
その一般的なJRPG自体が廃れている昨今において、じゃあドラクエはどうするの?っていうのが今のステージだよね
11はドストレートにJRPGにしました、さてこのまま続けるか、転換を図るか…
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 18:20:40.27ID:I+KpuXu2M
>>319
モンハンでもP2GやトライとかXXとWでボリュームと生態系の作り込みで真っ二つに割れたな
ハードが割れたってのもあるが
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 18:25:42.40ID:+juISu/xa
ドラテンがドラクエの一つの到達点なのは明白だけどそれじゃ満足しない層が多のも確かなのよね
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 18:35:01.54ID:xhCtRJko0
ドラクエ10ではオンラインに対して
拒否反応起こす人がいるから、あんま普及せんのよね
それをどうにかするのは、製作する内容の話ではなく
売り込み方の問題になってくる
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 18:42:40.99ID:MgEZ2WPC0
俺もドラクエ10は到達点てのは同意
一番いい時代に、仲良くなったフレたちと遊べたのはすごく楽しかった
生身の人間だから当然なんだが皆得手不得手や個性が違って、それを考慮しながら一緒に攻略するってのは、まさにパーティープレイの醍醐味だと思った
どっかのインタビューであった、ドラクエ4のAI戦闘の理想はリアルな他人との冒険っていうのが、そこにあったと思ってる

MMORPGとしてはおそらく相当な数の非ゲーマーを取り込んではいたけど、やっぱり結果的にはマイナーなジャンルからは抜け出せなかったからなぁ
それでもドラクエブランドっていう、(国内では)最大公約数の大きい共通世界観は財産ではあるので、
これを活かしたソーシャル的な拡がりを上手く展開していくことはできないかな、とは思う
9ぐらいの繋がりかたはかなり良いとは思うんだが、ネットとリアルのつながりの中間くらいを狙える手法ができると面白そうなんだが…
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 18:50:21.73ID:zyv42ZfX0
ドラクエの将来なんてその作品好きな人らに任せれば良いと思うけどな
俺らは新しいデザインの物をどんどん求めていくから良いけどシリーズファンからしたら方向性変えることによってそこを良作駄作の線引きポイントにするかも知れんし
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 18:54:13.77ID:xhCtRJko0
>>330
まさにこのスレこそ、ドラクエ好きが
ドラクエの将来を語るスレだと思ってるんだが
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 19:07:18.47ID:YW5WF0x10
>>329
ゼルダに関していえば三銃士が面白かったな
ゼルダ脳を共有できる人と謎解きやれる最高のゲームだった
ちょっとしたきっかけで何も言わずにお互いが解答分かる瞬間があって
それが堪らなかった
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 19:17:18.85ID:/bn8KLSdp
ただまぁ
任天堂は任天堂ならではの長年のノウハウがあって尚且つ環境が整っているから
ゼルダやマリオといったこの手の質のゲームを開発できる訳だけど

逆に他のスクエニ等の日本ゲームソフトウェアは
本当はゼルダやマリオといった機能部分に拘った高質なアクションゲームを開発したい欲とかあると思われるけど
しかし任天堂と比べるとノウハウ的にも環境的にも開発するのが難しいというか殆ど不可能に近いので

故に絵・脚本・CGの部分でしか勝負できないっていうか
そこに逃げざるを得ないっていう会社が多いような印象がある。
その点は可哀想かつ不利ではあると思う。
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 20:42:43.55ID:OK6fE3Yq0
>>322
はちま愛読者のゲス不倫堀井と手を組んだら任天堂が腐るからやめてくれ
世界で通用するスクエアのほうがいいわ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 20:45:29.25ID:OK6fE3Yq0
糞グラでスパッツ強制で女アバターが超顔デカで気持ち悪くてジジババの不倫オンラインになってるドラクエ×はゴミだろ
あんな中途半端な相撲させるんだったらアクションにしたほうがいいわ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 20:49:05.49ID:OK6fE3Yq0
>>205
髪も才能もない不倫雄二がパクったらとてつもないゴミになるぞ
てか何でもパクる不倫雄二は朝鮮人みたいだわ
チンコみたいな顔してるし
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 20:53:21.16ID:OK6fE3Yq0
不倫簾ハゲはCERO Aの子供騙しのゲームしか作れないから奴にオープンワールドは無理
仮に出したとしてもステマが通用しない海外では売れない
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 21:09:05.86ID:/bn8KLSdp
>>338
あぁー
原作のポケモンをそのままアクションゲームに仕立てたポケモン
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 21:14:29.84ID:/bn8KLSdp
>>338
あぁー
原作のポケモンをそのままアクションゲームに仕立てたポケモンアクションゲーって未だに無いよね

ポッ拳は格ゲーだし
ポケパークは原作ポケモンとは別ゲーすぎるし
なんだかなぁ

レッツゴーでポケモンついてきたり乗れたりと新しいシステム作りには頑張ってんなぁとは思うけど
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 22:05:12.97ID:UvQn0wTld
操作ポケモンとか使える技を増やすと真っ向からリソースを使うんだよな
使い回しまくってもどうしてもフィールドの作り込みとかは甘くなると思う
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 22:09:40.28ID:UvQn0wTld
DQ10の土台自体はそれなりに面白いと思うぞ
最盛期に11に人員大半持ってかれたりしなきゃな
>>340
アクション自体はポッ拳みたいな感じでそれを3dフィールドでやりたいってことでいい?
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 22:18:19.49ID:OK6fE3Yq0
土台もウンコだろアクセサリーの理論値()とかバカらしい
運営がダイス屋とズブズブのゴミゲー
スパッツ接着の超顔デカ女アバターも糞すぎる
超顔デカ女アバターで僧侶やってジジイプレイヤーの介護するクソゲーじゃねえかよ!
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 22:26:43.08ID:OK6fE3Yq0
ドラクエ×なんか月額払う価値ないからね?
あのゴミは基本無料ゲー以下だから
アバターのキャラクリは少ないパーツを選ぶだけで体形すらろくに弄れない
しかもグラフィックが汚ないし
敵の攻撃がアホみたいにインフレしてるから蘇生ゾンビオンラインになってる
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 22:28:57.52ID:mfHYgnFa0
モンファムのように移動地点と技の指示だし操作にすればいいんじゃねえ?
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 22:41:44.56ID:tn7op+6Z0
>>341
ある意味でドラクエと似たような境遇だね。
基本は初代のゲームシステムやキャラ重視なところを引きずっていて
他ジャンルのゲームに変換させるのが困難になってるという。
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 22:53:20.33ID:tn7op+6Z0
>>342
そんな感じかなぁ

ただ無理に過去のポケモンのシステムを引きずって何百匹も出す必要は無くて(というかそれはハードの性能上 不可能だと思うけど)
BOTWみたいにボコ系 モリ系 イワロック系みたいな感じで基本デザインやモーションを統一させて使いまわしでいいと思ふ。

例えばピカチュウ系(黄ピカ 赤ピカ 青ピカ)
鳥系(ポッポ オニスズメ) 巨鳥系(伝鳥 エアームド ) 4脚犬系(イーブイ系 ガーディ)みたいなね

ただこのBOTWみたいな仕組みにすると
原作ポケモンの原型とかが異なるデザインになること必須だろうけど。
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 00:04:00.27ID:nhG+h+wra
ブレワイってスタル含め種族でまとめても結構おるよね
・メイン雑魚×4
・エレメント系雑魚×4
・人間雑魚×3
・ボス級巨大モンスター×3(大型)
・ガーディアン×4
・試練用ガーディアン
・巨大ドラゴン
・怨念の目玉
・人間ボス
・巨大神獣×4
・神獣のボス×4(大型)
・ガノン(大型)
・巨大ガノン
・DLCボス人型
・DLCボス巨大化

あと動物合わせて居て合計50種ぐらいかな?
Wii U用として開発されたブレワイでこれだから次世代に登場モンスターを絞り込んだ質の高いドラクエやポケモンなんて余裕で作れそう
ブレワイは巨大モンスター多いし
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 00:12:43.20ID:bC+33kula
ただポケモンってブレワイの比じゃないぐらい作り込む必要があるか…
友達、相棒であり戦闘キャラであり愛玩動物的な仕草も再現しなきゃポケモンらしくない
ドラクエより手間かかるな
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:46.96ID:wXL5g0jV0
>>348
そいつらそれぞれが最大何通りの行動を取れるか数えてみ
で、それとポケモンの覚える技数照らし合わせてみ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 01:04:50.60ID:nhG+h+wra
>>350
何故数える必要あるのか良くわからんし数えたところで技と行動の数の比較なんて流石にガバガバ過ぎる…
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 07:03:43.25ID:52IuHbGU0
>>350
俺も意味が分からんから
お前が数えて、照らし合わせて、何が分かるかちゃんと教えて
「数えてみ」じゃなくて
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 07:49:46.37ID:wXL5g0jV0
ポケモン数絞った所で、一般挙動含めたモーション作って調整する作業量でBotWの何十倍以上コストかかって死ぬっつってんだよ
初代並の技数すら揃うかどうか
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 08:20:02.33ID:bC+33kula
>>353
なんでカリカリしてんのよ
ポケモンがブレワイがとかじゃなく3Dアクションにおいて技やコマンドを膨大に用意できると思うか?
ポケモンよりやたら技数の多いドラクエ人間キャラだってヒーローズではごく一部しか使えんのよ

仮にスマブラのコマンドが全部必殺技だったらと考えるとクソゲーだよ
弱攻撃やダッシュステップジャンプの組み合わせが7割、使用後に硬直のある強攻撃、必殺技が2割、条件アリの超必殺技が1割とかが妥当でしょ
ピカチュウだとして弱攻撃ボタンがあってダッシュしながら入力すればダッシュ攻撃になる
更にスピンを加えれば電撃スピンアタックになる
「電気ショック」は弱攻撃として扱えばいい
その場でスピンして全方位に電撃を加える攻撃
敵の攻撃を回避しバックステップ中に前方にかみなりを落として強力なカウンター
こういう組み合わせがアクションを面白くするしここぞというところで10万ボルトってほうがゲーム性高いと思うよ

ヒーローズだろうがブレワイだろうが同じこと
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 08:45:46.33ID:tUbw1R/y0
まずスダレがBotwを作れる前提なのがおかしくね?
フリーラン実装!ジャンプ可能!このレベルで止まってるのが現実のスパッツ11なんだぞ
スダレ信者はどんだけスダレを過大評価してるんだ
ゼルダ班がドラクエを作ればいいと言ってる馬鹿
お前はモノリスソフトに坂口の新作を勝手に作らせようとする坂口信者と同じ頭してるな
ゼルダチームとモノリス、本来の客であるゼルダシリーズゼノシリーズ購入者からしても
迷惑でしかない害悪だと気づけ 勝手にゼルダチームにスパッツクエスト作らせんじゃねえよ
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 08:49:29.06ID:izN4qv9Ea
>>324
まず長すぎる
7もそうだがとりあえず思い付いたの詰め込んで無理矢理繋げてる感

ストーリーは3割カットしてPS4版にも過去作世界いれた方が絶対良かった
switch版も今のところ全く期待できない
悪いテンポがボイスにより更に悪くなるだけ
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 08:58:11.54ID:izN4qv9Ea
まぁ堀井が日本で注目されテレビ出まくってた時期に、実際は宮本茂がその数倍凄い実績遺してたわけだからな

スタートを囲うってアイディアは素晴らしいと思うけど
そこに関してはゼルダでさえ唐突な感じあったからな
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 10:46:49.20ID:oECLxDDc0
>>355
>>フリーラン実装!ジャンプ可能!このレベルで止まってるのが現実のスパッツ11なんだぞ

この辺は凄く同意だなぁ
コマンドRPGでフリーランやジャンプの必要性が感じられないし
DQのゲームデザインに合ってなくて滑稽だし
アクションゲーム的モーションデザインに関しても専門外故にレベル低くて滑稽だし
何よりもゲームの大きな面白さや遊びに到底結びついていないし、
他のアクションゲームで既にやり尽くされてるシステムを物凄く低い開発レベルで物凄く遅いスピードで跡追いしているという
時代遅れな印象しか無い。

ある意味で基本とかが変わらないのがDQシリーズの良さではあるのは認めるけどね。
良くも悪くも古い
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 11:03:16.65ID:C3uxes0Hr
10で意味があったものを削除してフリーランだけ残したのが滑稽なわけで
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 12:11:49.52ID:oECLxDDc0
>>359
それ以前にドラクエシリーズは進化の仕方がおかしいと思う。

ドラクエは、キャラデザとかキャラ頭身とかCGの種類とか背景とかをもっと鳥山先生のあのデフォルメの作風を強調した方向で進化した方が世界観に合っているのに
それと逆のリアル路線に走ってしまってる。

例えばDQ11なんて正しく
キャラの見た目や頭身等のデザインもCGの種類も、モンスターデザインも、3D世界も、
リアル路線に走っていて本来の鳥山デザインかつデフォルメの良さを殺してる。

やっぱ鳥山先生の魅力は絵だからね
どんな絵画もCGにすると絵本来の魅力が死ぬわ。
絵とCGは別物。
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 12:14:19.95ID:v1eNghph0
>>340
レッツゴーの連れ歩きは過去作の没データだけどな
最近のポケモンはモーションに関しては手抜きだろ
一部の技のモーションの違和感を減らすだけでも違うと思うのにそれすらやらなかったのが最新作だろ

>>349
必要はない
ポケスタやバトレボみたいに違和感のないモーションと汎用演出で十分
それにポケモンの総数を減らしたうえで大して作りこまなかった最新作は手抜き
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 12:17:09.69ID:oECLxDDc0
ドラクエで鳥山先生の作風が最も生きてきたのは
ナンバリングであればDQ6迄
モンスターズであればPSの星振りかなぁ
この路線で進化してほしかったな。
はいわたしオッサンです。
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 12:19:16.97ID:ja18Tq0Br
ビルダーズがスクエニの限界
シナリオがちょっと期待できるだけでクソ仕様バグだらけになる
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 12:26:24.93ID:bC+33kula
>>362
29の若おっさんだけど同意
ロトシリーズの主人公達、りゅうおう、ゾーマのデザインはすきだけどモンスターデザインの隆盛は6〜7だな
その時期にテリワンイルルカキャラバンハートが発売された時期だし
6のモンスターはクセが強いけど印象深い
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 12:26:48.72ID:oECLxDDc0
>>361
任天堂との比較になっちゃうけど
ハードによってゲームデザインを合わせて
過去のゲームデザインをあっさり捨てて総替えしたりするけど

ポケモンシリーズの場合、会社の意向だと思うけど
それが出来ないからポケモンの総数を減らすとか、ハードに合わせてキャラデザ変えまくるとか
そういう過去の仕組みをブチ壊すような新しいチャレンジが出来てないというか
非常に保守的だよね。
だから色々と無理が出てくるんだろうね

やっぱポケモンもドラクエもFFも共通しているのは
絵や脚本といった皮の部分ばかりにエネルギーが流れてしまってそこが第一優先となって
遊びや機能といったゲーム部分がなおざりになって二の次になってしまってるね。

絵や物語やグラ主義のゲームは大体
こんな傾向になるね
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 12:35:31.83ID:oECLxDDc0
>>364
自分28だ。殆ど同じ世代やね。

公式イラストも、ゲームグラフィックも、
6と星振りが1番魅力が強くてワクワク感も強めだった

7はそんなに好きではないけど
でも従来の2Dドラクエ戦闘システムとしては7が頂点だったと思う。
コマンドがめちゃくちゃ多いし、エフェクトも凄く合ってるし、繊細なドットで描かれたモンスターがヌルヌル動くし
7はバトル面は評価していい
それ以外は冗長かつ退屈で駄目だけど。
職業システムも面倒臭いし。
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 12:46:43.54ID:x8AEnzmZ0
>>364
6のモンスターは
デスタムーア
ヘルクラウド
ブースカ
デスファレーナ
おおうつぼ(2のボツデザイン流用)
△おおイグアナ(5のボツデザインに酷似)

7はオルゴデミーラ
神さま
ギガントドラゴン
ネクロバルサ

が鳥山デザインなんだけど
特にデザインしたモンスターが少なくなった時期
鳥山デザインは5までが多い
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 15:16:23.47ID:oECLxDDc0
>>367
確かもうドラゴンボールもドラクエも
鳥山さんはあんまり原画に関わってないんだっけ?
尚且つ鳥山さんも他のデザイナーも
センスやレベルが落ちたなぁ思う

ドラゴンボールは破壊神辺りからのキャラデザが安直で捻りの無い酷いものが増えたし
(破壊神 全王 宇宙代表 金フリーザ サイヤ人神 ぜんぶ酷くね?)

ドラクエはセンスのカケラも無い亜種モンスターデザイン(3段スライムとか キラーマジンガとか)が増えたり
雑な装飾で誤魔化したモンスターデザイン(アルシオンとか)も増えたり
仲間やラスボスシリーズのキャラデザインやらも年々酷くなってたりと

なんだかねぇ
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 19:26:16.02ID:cGPEfyVP0
>>358
10と同じシステムにしたかったけど時間か予算か開発能力が足りなくて、
仕方なく作りかけてた戦闘中に自由に動けるって部分だけ実装したんだろう
流石に最初から、バトル要素には一切関係ないけど戦闘中に自由に動いてモンスターのケツがおがめる!
素晴らしいシステムだ!とか言いながら作ったとは思いたくない
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 20:09:44.49ID:qfPgaqS5a
>>369
一度作ってるものが実現できないなんてことはないだろ
そもそも全員のコマンド入力が必要なゲームで10みたいなシステムは無理だと考えたら分かるだろ
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 20:38:08.09ID:HdFrdvdDa
>>370
全部内製ならともかく外部の開発会社使うと同じ会社でも別の人が作業して過去の資産が活かされないとかままあるからなぁ
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 21:44:50.11ID:cGPEfyVP0
>>370
そりゃシステムとして同じものを作るのは出来ただろうけど、
難しいのはサポを何処まで効率的に動かすかとかゲームバランスの部分で
それについてはオンラインMMOとは全く異なるから、そこをオフライン用の調整で上手く作れなかったんだと思う
というかそう思わないと本気であのフリーランをわざわざ作ったことになってしまう
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 22:35:02.53ID:oKNPJ5G40
発想を変えて走り回らないことに意味をもたせるんだ
ということで次は陣形要素を入れよう
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 22:45:08.21ID:oECLxDDc0
ドラクエ以前にRPGというジャンルそのものが
アクションゲームの進化前って印象があって
ものすごく遠まわしなシステムではあるなぁと思う

直接そのまま攻撃したい
→ RPGだとコマンドなので直接出来ない
→アクションゲームだと直接

あそこジャンプしたりして飛び越えたい
→RPGだとコマンドなので直接できない
→アクションゲームだとそのままササッと行動起こせる

アイテムのグラ見たい
→ RPGだと大半が文字だけかアイコン統一で省かれてる
→アクションゲームだと大体ちゃんとグラフィック有

俺の好みもあるかもしれないけど
アクションゲームに慣れてしまうと
RPGは合わなくなる
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 23:14:18.47ID:NYWEiiMD0
ゼノブレイドも本来はFFに期待されていたものだったはず
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 01:23:00.81ID:ztrYnjN70
>>374
それ全部プレイヤーの脳が処理できる事前提のメリットであって、処理できない脳にとってはより厳しい壁・デメリットに転化するんだよ
ゲームの進化前とか言う前に、客層のゲームプレイ能力側の底上げ進化が要るの

肉体弱くて反応鈍いし喧嘩減らすために脳死でルール定義に従いたがる日本人は、根本的にスムーズなゲームに追いつけねえ傾向が強いの
置いてけぼりにして轢き殺して詰ませてくるアクションに比べれば、コマンドと定義文章と数値任せで着実に進められるゲームの方が面白いの
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 02:00:45.07ID:LuPEIqJG0
>>376
一理あるけど
しかし世界の総評や売上ないし多数派的な思考としては
RPGよりアクションゲームの方が優れてるのは事実なんじゃないかな?
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 02:17:34.65ID:ztrYnjN70
>>377
一般論として世界売上を見るならそうだろうね

海外で強ブランド確立してなくて日本依存だったタイトルがその通り成功するかどうかっつーと、
かなりの実力とベット額を要する莫大リスクの賭けだけど
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 02:54:47.99ID:uzB+vjIYa
アクションとテキストRPGどちらも素養が要るし合わない人は概ね理解する気が無いだけとも言える
年がら年中アクションしてたいかと言えばそうじゃないし遊戯王や囲碁のようなテンポで進められるゲームは必要
ドラクエに関しては時代が進んで尚痒いところを放置し誤魔化すだけなのがな
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 03:25:53.61ID:2Zqpz1HC0
まあ今はスーパーマリオですっかりマリオ慣れしてるけど
昔はドンキーコングの一面ですらクリアするのに苦労してたんだから
そのレベルのゲームに馴染がない人がやるには
ドラクエみたいなのは丁度よかったんだよ
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 03:44:34.00ID:PzfslJP+0
>>1
> ならば今は海外のオープンワールド(スカイリムやアサクリやフォールアウト)の面白さをアレンジして作るのがドラクエの役目のはずだった

無知のゴミが何言ってんだ?
オープンワールド自体は現実のパクリだから洋ゲー起源でも何でもない
実際に初代ゼルダの時点でOWだから
所詮予算に裏打ちされたパワーゲームしか出来ず、現実のコピーか和ゲーのコピーしか出来ない腐れ洋ゴミ風情がぬかすなやゴミ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 06:05:50.02ID:UTgV5ZyQ0
もうドラクエは楽にしてやれよ
単なる集金マシンなんだよ諦めろ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 08:33:19.21ID:l6HppaYU0
>>377
お忘れの様ですね
ポケモンがRPGという事実を
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 08:47:06.55ID:TWglaymk0
BotWは3Dのアクションゲームを
作り続けてきた任天堂だから作れたゲームじゃん
ノウハウのないDQのスタッフに作れるわけがないわ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 09:04:14.10ID:TuhC/dmTa
15年以上続いてるキンハーでもアクションゲーとして微妙だしな
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 09:34:10.49ID:xyyNitiQ0
スクエニ?がドラクエの開発陣に求めること
それは「低コスト」であること
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 09:49:27.72ID:l6HppaYU0
いや金はかけてるだろ
PS4と3DSのマルチは箱とかのマルチよりしんどいはずだ
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 10:13:39.04ID:2ms86Tkr0
アクションがあると手を出さない層が一定数いるわけで
特に女性にゲームを広めたという意味ではドラクエの存在は大きいよ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 11:34:42.90ID:7pWgoZQz0
>>1
これは個人の趣味でしか無いか無いが
RPGでは地上マップが極めて重要だと思ってたから
何れはドラクエもオープンワールドで出て来ると期待してたが
実際は11みたいな酷い物が出て来て落胆した

初期のドラクエなんてオープンワールドみたいな自由度あったから尚更
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 12:06:05.46ID:l6HppaYU0
10のVer1は自由度高いぞ
転生後、最初の村のイベントをクリアしたら
10個の街、城のイベントのうち6個をクリアしたら
あとの4個を放置してもラスボス倒せる
街、城の順番は難易度に差があるが、自由

マップも広大だが、エリア移動にロードを挟むんで
オープンワールドとは言われないか
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 12:21:27.84ID:Oamb2yfs0
switchのゼルダ話題になってたからやってみたけど結構コアなゲームで驚いたなぁ
まぁどうせライトユーザーはソシャゲやるだろうしな
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 12:31:30.96ID:Voc0D0U7d
ゼルダは昔からコア向けなゲームだよ
そこを何とかライトにも受け入れられるよう色々やってた
ヒントなりナビを過多にしたり
結果的にそれと違うアプローチで成功した

ゼルダはアクションゲームの文法で作られてるから
ドラクエじゃこうはならない
ドラクエが参考にするならウィッチャー
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 16:07:09.46ID:5MgH2z7S0
>>376
ACTは元々ADVに付いて行けないプレイヤーの為の脳死ゲームだろ
ハード性能が上がって出来る事が増えたように感じるだけでやってる事はピコピコ時代からそう変わってない
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 17:47:41.15ID:g4T/kpWwa
せっかちだから、のんびり屋だから性に合わんとか誰でもある
託けて脳死とか言ってんならそれこそどうなんだって思うが
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 18:07:26.76ID:jJ26MfV3r
>>391
勘違いしてるやつ多いが
エリア移動に暗転ロード挟んだらオープンワールドでなくなるわけではない
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 21:13:32.49ID:6r48alO50
でもドラクエ10は
でかめの地方マップを線でつなぐタイプなんで
オープンワールドとは違うと思う
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 22:43:15.28ID:BnT1vSOx0
あの手法で上手く作ればオープンワールドのドラクエってのもいけなくはない気もしてくる
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 22:48:33.03ID:K01vKVPl0
ドラクエはスパッツ強制だから自由度低いぞ
スパッツ強制であぶない水着が北朝鮮風ビキニの堀井ワールドは北朝鮮だぞ!
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 22:50:48.64ID:HevCLwTi0
>>397
というかDQ1からして橋を渡って別のレベルの世界、って演出だったしな
全方位移動の世界ではないよな
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 22:51:04.77ID:K01vKVPl0
>>393
慰謝料10億不倫ハゲはCERO Aの幼稚なゲームしか作れないからウィッチャー参考しても意味なくね?
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 22:53:54.10ID:K01vKVPl0
>>388
ドラクエやってるのは気持ち悪いBBAだけじゃん
ポケモンは女の子からおばさんまで幅広い層がやってるよ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/11(金) 23:24:09.20ID:K01vKVPl0
ユウジの伝説 スパッツ強制北朝鮮ワールド
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 01:27:41.86ID:Z0s4RVny0
FFもDQもポケモンも
CGの制作にエネルギーを奪われていて
シリーズ重ねる事に
世界の広さがどんどん狭くなったり
コマンドやアイテムの数も少なくなってるのが
何か物足りない。過去シリーズと特に。

ポケモンであれば金銀が一番広く感じたし
DQであれば7と星振までが一番ボリュームあったし
FFも6や7までが一番ボリュームあった

FF15もDQ11もトレイラーの時点で
あ、これ絶対何かしらスカスカっぽくてアカンなってのが伝わってきたもん。
同じスクエニのKH3も嫌な予感しかしない
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 01:29:55.02ID:Z0s4RVny0
>>383
ポケモンはキャラや世界観部分が受けているだけで
確かに人気度高いし色んなポケモンコンテンツが売れているのは事実ではあるけど
ゲーム部分としては評価されてない。

ゲームクオリティと売上は別概念だから。
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 01:31:48.23ID:5E2n26Ke0
それはよりドラクエに当てはまることだな
対戦ゲーだしなポケモンは
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 02:10:53.66ID:Z0s4RVny0
>>406
いや、ポケモンもドラクエも結論として皮が受けてるゲルドだと思う
ただジャンルとしては方向性が異なるってだけで
0408名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 05:53:15.74ID:B5QS8AUU
ポケモンバトルって例えるなら娯楽としてニワトリやカブトムシを戦わせるのに似てる
勿論動物愛護とかじゃ無くゲーム性の話だけどそれでいうとあのゲーム性は最初から完成されてはいるよね
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 06:44:53.15ID:ei+mE0x20
>>408
その通りなんだけど
グラフィックとかそういった皮の部分ばかりが中途半端に進化していて
肝心な中身(システムとか)はあまり進歩していないのがなぁ

アクションゲームだと3DCGは相性がいいし
3DCGの強みも活かされるけど
(ゼルダやマリオがいい例だと思う)

逆にRPGだと3DCGは相性が悪かったり
また3DCGの強みが全く活かされない。
例えばドラクエやポケモンのグラとか2Dから3Dに変換されただけで、基本的にはコマンド操作という点は昔から変わってない訳だからね。
せっかく3DCGにしたならアクションゲームみたいに動かせないと宝の持ち腐れだと思うんだよ。
(アクションゲーム信者より)
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 13:32:50.41ID:6dKT7SIH0
一枚絵がうにょうにょ動いたり点滅したり別スプライトを重ねたりするだけでモーション演出するよりは、
それぞれの動きをきっちり描いて演出してくれる方がずっと見栄えするでしょ

で、後者作るのに2Dと3Dどっちが楽かっつったら3Dなんだよ、全部パラパラ漫画描くんじゃなくて操り人形1個用意して動かすだけなんだから
別に宝の持ち腐れでも何でもない
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:27:00.93ID:70HDsTWa0
>>410
先ず2DCGと3DCGでは
持ち味が違うんだよ

2Dは絵画みたいなもので非現実的表現だけど
逆に3Dはクオリティを高めれば高めるほど現実的表現に寄ったものになってリアルに見慣れたものになってしまって
2D=絵に含まれた持ち味が失われるんだよ。
ヌルヌル動く2Dってのは現実に存在、つまり非現実的表現だから魅力的なんだよ。

例えばマリオやゼルダのようなタイプのゲームであれば3DCGはピッタリ合っていて相性抜群ではあるんだけども

逆にドラクエのような元々2DCG=繊細に描かれた絵が魅力だったゲームを3DCGに変換すると
本来の魅力が死ぬんだよ。
事実、3DCGのドラクエモンスターの絵面や動きはどれもつまらない。

で、確かに2DCGに比べたら3DCGの方が作り易くてモーションも豊かになるといったメリットもあるんだけど
その代償として絵が確実につまらなくなる。
何故なら2DCGは絵画と同じで細かく複雑に描かれているのが何よりもの魅力だから。
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:30:59.79ID:424SZba20
FFと勘違いする奴がドヤ顔長文で擁護してる時点でダメじゃね?
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:33:36.11ID:70HDsTWa0
鳥山先生なんて正しく
絵を仕事にしてる人で
絵が魅力的な訳だから

その魅力は正しく絵だからこそ出せるものであって
3DCGでは出せないんだよ

事実、3DCGのドラゴンボールもドラゴンクエストも性質上しかたないけど
表面が薄っぺらくて
絵が持つ複雑さや魅力が死んでる。
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:38:50.29ID:i8bPtLFp0
シンボルエンカウントとか、10の戦闘とか
11のモンスターの乗り物に乗るやつとか
3Dを活かしてるんじゃないの?
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:08:38.32ID:70HDsTWa0
>>414
確かに活かしているといえばそうなんだけど

そういった部分でさえも
アクションゲームだと映えるんだけど
やっぱりRPGだと中途半端なレベルにおさまってしまう
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:16:09.70ID:424SZba20
なんつうの
複雑であればあるほど素晴らしいって価値観はそろそろ捨てた方がいいよ
自分は見る目があるんだとか思い込んでるんだろうけどどうせシルエットくらいしか大して見てないんだから
見る目がない奴ほど見る目を自慢したがるし子供騙しにかかりやすい
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:18:15.65ID:ZIYgN/fqa
>>411
それで言うとスライムドラキーおおきづちあたりは3DCGをある程度モノにしてると感じるけど…
ブレワイのリンク、ゼルダに限らず主要なモンスター達だってアナログな絵作りを徹底的に書き重ねてアーティストとプログラマが意思疎通出来ていた結果だと思う

鳥山先生が絵を描いて下さった→勝ってに「鳥山絵」に忖度して3DCGで忠実に再現→結果、佇まいやモーション、何から何まで不自然という
製作陣が無能だとしか思えない
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:21:04.97ID:siWg2v3X0
なんか剣の収め方が現実的にあり得ないと
鳥山から忠告されてなかったっけ
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:26:23.19ID:424SZba20
動きがあり得るかどうかなんてその場で試せば鳥山でなくても気づける
というか平面に絵を描く奴(鳥山)がプロの専門家としてやってるはずの3Dに落とす奴らに動きがおかしいって言ってる時点でもう完全に終わってるだろ
富野由悠季が昔アニメーターに言ってた文句だけど身体感覚がないまんまで かつ それでもこっちの方が気持ちがいいんです!って言い張る気もないくせにダラダラ動きを付けてる奴が多すぎ
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:54:51.16ID:ELzclTvj0
ゼルダだけでなくモンハンも変化して成功したしFFも内容はともかく進化を続け海外で数百万売ったが
ドラクエはいつまでもドラクエらしさという謎の縛りがあり何の進化も見られず海外では今やペルソナゼノブレ未満
最新作の完全版では誰得の声優推しとか恥ずかしくないんだろうか
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 17:13:23.93ID:YoiyqdAVa
ドラクエがアクションになったらもうドラクエじゃなくなると思うが
コマンドのまま進化ってのも限界に来てるな
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:08:31.69ID:4TXUBNbe0
つーかなんでまだドラクエに拘ってんの?
他のゲーム作っちゃダメってなってるの?
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:32:51.44ID:i8bPtLFp0
ドラクエは別格だよ
2017年以降DQ11の合算より日本で売れてるゲームはないし
2015年以降でもポケモンサンムーンだけ
最新作限定であればポケモン、妖怪、モンハンよりも上になる
普通合算しないけど、マリオカート8を合算すれば負けるくらい
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:34:56.49ID:6OPypeSI0
堀井って所詮テキストアドベンチャー止まりの人間なんだよ
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:35:15.88ID:TXx4UpcH0
>>423
国内限定のゴミだろ
何で世界で1000万以上売れてるゲームがドラクエ以下なの?
頭も髪型も堀井なの?
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:38:58.65ID:TXx4UpcH0
ステマが通用しない海外では全然売れないドラクエとかいう時代錯誤のゴミ
一方モンハンWはsteamでコンスタントに売れ続けていた
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:45:42.22ID:ZIYgN/fqa
>>425
見るからにゼルダと比べてないし以下とは言ってないでしょ
賛否はあれどブランド未だ健在って事だし
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:55:22.54ID:QfDHUStS0
海外のがステマ通用するだろ

ゼルダは別格は同意だが
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:56:48.49ID:ELzclTvj0
スクエニで1、2を争うほど力入れるタイトルで近年開発費上がりまくってるだろうに世界全体だとニーアレベルの売上って11の採算とれてんの?
FFや他社の有力IPだと世界で何百万本突破とかザラなのにドラクエだけ売上横ばいガラパゴスってダサすぎ
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 19:20:17.79ID:i8bPtLFp0
>>425
そりゃこのスレが国内の話だからでしょ
海外でオープンワールドはすでにいくつも作られていて認知されてるけど
国内でそれを広める役目はドラクエのはずだったってのが>>1の趣旨
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 20:48:44.51ID:70HDsTWa0
ドラクエ以前に根本的にスクエニ自体に色々と問題があると思う。
離職率高いし、色んなタイトルを生んだ中心メンバーも殆ど退社しているし、
残ってる重要メンバーにまともな輩が少ないし
上に客無視の自己満足に走りすぎてるし、
あらゆる商法が客を舐めすぎてるものばかりだし、
あまりにもFFやKHやDQといったタイトルに頼りすぎで低質な外伝作品を作りすぎだし、
トップが甚だしい畑違いだし、

ドラクエ以前にスクエニそのものが終わってる
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 00:55:09.12ID:tyPx+8H5a
ゼルダがブレワイでフルボイスになったけど、声優はこの人です!とか大々的に発表したり
「ゼルダの声を担当した感想は?」と訊くような生配信とかしたら全世界がアホじゃないのって見限るよね
逆に言うとドラクエはそんなレベルのことをしてるし、だからこそ世界で売れないんだや
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 01:03:38.00ID:u/3AcRLW0
>>432
見限ったりしないと思うし、別に声優が好きな人もいるだろうよ
ただ、ゼルダはほかにも見てもらいたいことが山ほどあったから、声優でフルボイスの部分はプロモーションとしては省いたんだろう
それよりも、よゐこ濱口に序盤をプレイしてもらう方が有意義だという判断だろう
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 01:31:37.45ID:8fxb0xQba
見限るは無いけど恐らく苦手な人のが多そうね
自分もそう
ゼルダ、リンク、ハイラル王、インパ、ダルケルあたりはハイクオリティな演技だったからこの人達で良かったと心の中で賞賛してるけど声優さんが誰かなんて知りたくないな

DQ11Sに関しては斎藤がVtuberアクトに入れちゃうしほんと辞めてくれって思った
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 01:33:37.01ID:Co6SD+sN0
すだれ「漫画の世界でいうと,手塚治虫さんになるのか,藤子不二雄さんになるのかっていうのがあって,ドラゴンクエストっていうのはやっぱり,藤子不二雄さんになれたらいいなって思います」

今回で藤島康介になることが確定した(´・ω・`)
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 02:10:19.64ID:jR/2JSUxa
ゼルダでもなんでもいいけど声優を紹介するサイトやツイートや動画とかでプロモーションするのは別にいい
ただ生配信で最新情報出すと言いながらそっちのけで開発のトップ自ら長時間馴れ合いするのがスクエニが最高にゴミなところ

11Sだって一応無印とボイス以外の違いもあるだろうにゲーム画面も見せずユーザーが欲しいであろう情報を分かった上で焦らすことしか考えてない
いっぺん潰れろ
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 02:26:54.59ID:u/3AcRLW0
>>436
正直、「スクエニがバカで無能だから、誰も求めてないしょうもない声優のなれ合いに時間を使っている」
のであれば、まだ救いはある

一番救いがない想定は
「声優くらいしか見どころがないから、仕方なくそこに時間を割いてる」だな
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 07:54:06.18ID:k9I5eLhT0
>>424
これはあるだろうな
ドラクエってコマンド戦闘のバランスも細かいところは堀井が見てるからオープンワールドになったらできないと思う
堀井がチェックできるものと現代に求められているものにズレが起きてる
3Dゼルダをいつまでも宮本を中心に作ってるようなもの
世代交代できてないせいだけど元々ドラクエは堀井のものだから仕方ない
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 08:56:48.39ID:XCcP2vd+0
10は割と後進にまかせていて
システムも11より進んでいる部分がある
意味ないフリーランじゃない
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 09:14:57.25ID:9zMKl2mL0
でも相撲バトルはゴミじゃん
絵面が間抜け過ぎる
アホみたいな髪型してる時代錯誤のゲス不倫野郎がいる限り海外では通用しない
奴のセンスが通用するのは日本の老害だけ
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 09:16:55.83ID:7Poc9Q7E0
ドラクエって少ししかやったことないんだけど一体何が面白いの?
30年前のRPGから何も進歩してなくね?
パックマンをグラだけ変えて売り続けてるような会社だよね
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 10:01:26.64ID:k9I5eLhT0
>>439
それたまに言う人いるけど本質見失ってない?
相撲バトルは一人しか動かせないから基本はオンゲー前提だからサポ3だと相撲や壁は成立してないし
仲間全員を操作して戦略立てるコマンドRPGの面白さの完全上位互換ではないと思うけど
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 13:30:13.55ID:29KhEshd0
コンサートはゼルダ姫役の声優が司会で青沼藤林ともちょろっと絡んでたけどあれがギリギリかな
プレイ済みのファンばかりだろうしむしろ嬉しいって人が多そう
プロモとかで全面に打ち出してたら嫌だね、まあ任天堂に限ってそんなことしないと思うけど
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 15:18:19.19ID:zQRepwkY0
>>435
だったら藤子不二雄作品に触れた世代にやらせなきゃダメだよ
よりにもよってワンピ世代にやらせてる感じ
そもそも建前を立てるだけの本音が無いってね
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 15:50:31.39ID:xvuruogCp
ゼルダはダンジョン制廃止しつつも謎解き要素とガノン倒す王道部分は残してたから良かった
ドラクエは大きく変えるにしても陳腐化したコマンドRPG部分は変えられないからどうしようも無さそう
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 16:10:48.99ID:Nw8zg9Si0
>>447
ゼルダシリーズはどれも別々のゲームとして作られていて
尚且つ毎回新しい事に挑戦して作られているから
どのシリーズも別の作品として楽しめるけど

ドラクエの場合、RPG部分は使い回しで
根本的には新しい事に挑戦してないので
なんかその続編作る必要あんの?
っていうね

ストーリー、キャラ、アイテム、システムなどと
そういった要素の皮の部分を取り替えているだけで
肝心の中身は変わってないというね
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 16:16:54.01ID:W0jqcNQGa
ドラクエはFFと違って抜本的なシステム改革はやってないな
だからこそ国内では安定していたと言えるがPS4で全力で作るゲームではなかったな
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 16:26:49.66ID:wNlEiLi+a
ミノルが好きで人が増えて欲しいならあかん時はちゃんと本気でダメ出しした方がいいぞ
バカどもが甘やかすからちっとも省みないんだし
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 16:31:57.15ID:k9I5eLhT0
でもゼルダは風タクの海や神トラ2のレンタルとかで次に繋がる実験をしてたからな
ゼロからいきなりブレワイに進化したわけじゃない
もちろん裏では洋ゲーを相当研究してるとも思うが
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 16:48:02.50ID:Nw8zg9Si0
>>451
ゼルダシリーズは常に実験していてどんどん変化させてる気がする

初代(見おろし)→冒険(左右スクロール)
神々(2D)→時オカ(3Dリアル調)→(3Dアニメ調かつデフォルメ強め)

なんか毎作異なるテイスト
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 19:08:06.72ID:UQG5+zr00
DQが海外のゲームを日本人向けに翻訳してみたいなのはFCのころの話であって、
それ以降は別にそんなイメージ無いだろ

DQがゼルダよりも先にOWのDQ的翻訳をした傑作を作るということを仮定したら
少なくともスクエニ合併時に開発を内製に切り替えてればワンチャンあったと思う

DQの技術的な遅れとFFのディレクションのままならなさを顧みると
もしもスクエニ合併時に開発におけるFFDQツープラトン体制が敷かれてたら
両タイトルともにもっとレベルの高いモノになってただろうなと夢想してしまう
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 20:14:16.86ID:Nw8zg9Si0
かつてスクエニには合併する前には
色んなタイトルを生んだり
他のソフトウェアとも協力してタイトル生んだりと
(聖剣伝説 サガ デュープリズム マリオRPG ヴァルキリー MOON 武蔵伝 ゼノ クロノ ベイグラ 等)

今のスクエニにそんな情熱は皆無になってもうた
FFとDQとKHの関連作ばっか。
しかもそんな大事だったブランドを平気でスマホで手抜き集金ツールで安売りしまくり。
FFのスマホゲーとかどんだけあんねん。
ほんま悲しいやで
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 22:09:25.86ID:XCcP2vd+0
ブレイブリー オクトパス ロストスフィア セツナ ニーア
シグマハーモニクス ブラッドオブバハムート クロストレジャーズ とか
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 23:24:58.19ID:M5cfUGk20
ゼルダは色々やってるけど、骨はしっかりしてるからどれもゼルダであり、かつ新鮮な感じを受ける
ドラクエは3まではしっかりした骨があったけど、4から緩みだした
正直、メガテンに対するペルソナ的な感じ
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 07:24:30.62ID:B8UiiVMWa
骨があるといえば確かにわかりやすいな
ブレワイを引き合いにドラクエ1が語られてるようにロトシリーズは神トラと並べて古典として語れるしオプワをイメージするとワクワクする
ドラクエは30年経ってもロトロト言われるからな…
DQBシリーズやブレワイでさらにドラクエ1言われてるし
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 07:27:26.93ID:ZHZwHGl20
ブレワイは確かにドラクエ1っぽさがある
と言うよりもブレワイがゼルダの原点回帰的作品で
そして初代ゼルダとドラクエ1の作風がそもそも似てるからそう言う感じになってる
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 09:14:50.54ID:+o8w2o0Ta
でもキャラ人気に頼りきりのドラクエが今さらソロプレイのオープンワールドにするのはかなり勇気がいるよな
それこそドラクエシリーズの常識を全て見直して覆すほどの改革が必要になる
今のスクエニには絶対無理
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 09:35:58.02ID:4/0EpkNga
スクエニがオープンワールドなんか作れるわけないだろ。FF15やればわかる。
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 10:01:53.31ID:vrYnE1SV0
オープンワールドは別にソロプレイじゃなくてもいいだろう
また、11こそ仲間キャラ人気はあるが 9や10はそうじゃないぞ
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 10:52:38.58ID:C/JxRDcl0
でもほんとに11で仲間操作なんかしたのか?っていう
嘘つくなと言いたいw
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 15:10:52.18ID:D4mWhzFI0
botwじゃなくてゼノブレ2をドラクエは作るべきだったんだよな
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 15:18:41.00ID:ICrKLfUS0
作れなかったから出てきたのが11なんだぞ……
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 15:25:37.73ID:SyKnPdQDa
ゼルダはシリーズとしても和ゲーとしても現在最高峰だからドラクエチームが真似できるような代物じゃないぞ

ゼルダBOTW

TGA…和ゲーではバイオ4以来12年ぶりの受賞
GDC…和ゲーではワンダ以来12年ぶりの受賞
DICE…和ゲーでは時オカ以来19年ぶりの受賞
最多…和ゲーではバイオ4以来12年ぶりの受賞
4冠…和ゲーでは初 ゲーム全体ではスカイリム以来6年ぶりの4冠
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 15:29:00.70ID:K0lnYIwr0
二つ出せばよかったんだよ
ドット絵で老害向けのドラクエを3DSに
海外向けのアクション取り入れたドラクエをPS4とスイッチに
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 15:39:40.22ID:vrYnE1SV0
>>468
実際はPS4ユーザーがおっさんだから
PS4を革新的にするわけにはいかんかったのだ
その判断は正解だったと思う
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 15:44:16.66ID:IINxiNzXp
>>467
何が恐ろしいって

神々のトライフォースで
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 15:48:56.74ID:IINxiNzXp
何が恐ろしいって

神々のトライフォースまで2Dだったのを
時のオカリナで急過ぎる3DCGに路線変更したことだよ

任天堂は技術面とか化け物すぎる
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 16:05:54.65ID:vrYnE1SV0
マリオ64が時のオカリナの2年以上前で、その間も3Dゲームは出続けたから
3Dに関しては時のオカリナよりマリオ64の方がすごいと感じたかな
神トラから時オカは7年もたっているが、マリオ64は5年後だ
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 16:16:36.12ID:GrIpEg+H0
任天堂は64前から3Dの研究を行ってきて
エックス、スターフォックス、ワイルドトラックスの他に
発売中止のスタフォ2、ファイティングポリゴン、SFC版リンクの冒険の存在

そこからマリオ64とスタフォ64を経てオカリナが仕上がった
だから急な路線変更でもなんでもない
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 16:32:54.82ID:IINxiNzXp
>>473
技術的な見方をすればその通りだけど
マリオもゼルダも従来2Dだったゲームで、
次回作でいきなりポリゴンにしたのは
十分に急な路線変更といえる。
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 16:35:10.63ID:IINxiNzXp
ドラクエ11のドット画面が
過去シリーズでの技術を劣化させただけものにしか見えないわ。
キャラ動かないし、最後まで出来ないし
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 17:00:16.43ID:+B2+dDM0a
やっつけだからな
でもそれが味に見えるからすだれも勘違いする
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 20:49:39.82ID:Homebw9V0
ドラクエ11のハイクオリティ3D、ローポリ3D、ドット2Dの同時開発は、一見プレイヤーに選ばせてる豪華な企画のようで
実は絞れなかったから全部作りましたっていう苦肉の策だよな
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 21:09:24.51ID:nc63/eyW0
>>479
あからさまに思いつきが頓挫しました、ってのが透けて見えちゃうのが痛々しいんだよな

ちょっと試した時点でこれはとても作りきれない、ってことくらい現場は解っただろうし、本当はそこでボツに出来りゃいいんだけど
多分、(2D3D同期を)早々に発表しちゃってて後に引けなくなったってのと
まあ触りだけでもやっとけばハッタリでも売りに出来るから、ってことで強行しちゃったんだろうなあっていう
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 21:36:52.64ID:IINxiNzXp
DQ11といいFF15といい
挫折も甚だしいやろ…
スクエニやばすぎ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 21:41:07.16ID:wRwqFs8Xp
>>465
そのまえにゼノブレイド1を目指さないと
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 22:24:43.62ID:Homebw9V0
ゼノブレ1はむしろFFの延長感ある
ドラクエが目指すべきはゼルダ的な分かりやすい世界
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 23:10:27.84ID:wO/sYeLfa
うん
ゼノブレは違うね
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 06:23:32.46ID:0KckbzVZ0
ドラクエ1程度の規模が限界だろうけど、マップだとか雰囲気の作り込みがブレワイ並に出来てれば勿論評価されると思うよ

問題は、今のスクエニにそんな力は無いと言う事。
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 06:36:03.78ID:WAAG8mKAa
ブレワイより1年前始めてDQB1やった時にやたらゼルダを意識してる、開発側が好きなんだろうなって思ってた
主人公の頭巾、必殺技が回転斬り、ボイスが時オカの大人と子どもの中間で質感もリンクそのものなんよね
DQ1は実験作として評価されてたし実際楽しかったけど今から考えたらスクエニ吉田がゼルダ好きなんかな
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 06:38:17.46ID:WAAG8mKAa
>>486
DQ1は実験作として ×
DQB1は実験作として◯
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 09:54:14.09ID:b1k1lt2Ja
>>488
7にゼルダ要素なんてある?
頭巾の事を言ってるならあれを見て「あからさまにゼルダの影響」なんて言ったら失笑されると思う
申し訳ないけど…
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 11:19:03.80ID:he6aHpSp0
謎ときとかツボを割るとか
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 12:13:11.57ID:UsiJZIY7d
堀井は7でユーザーに能動的に何かさせるの諦めた
あの程度でも文句が出ると
実際はそういう問題ではなかったんだけど
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 12:24:32.51ID:mPknNYH40
>>485
人材もいない技術もない信頼もない
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 12:25:59.43ID:pDqSpmQFa
電ファミかなんかの記事で藤澤が時オカに影響されてガチめの謎解きを入れたけど堀井が簡単に解けるように修正したって言ってたな
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 12:29:46.04ID:outxzliO0
ウィッチャー3やった時、「俺のやりたかったドラクエはこれ!」ってなったわ。
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 12:29:47.16ID:SOQGSrSAd
7にゼルダ要素なんてのは言いがかりだろ、石板のパズルの事を言いたいならお門違いもいいとこだよ
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 12:35:20.82ID:oSKFDAkr0
ゼルダみたいに自分で探索してる感じをドラクエでも出したい的なことは
7開発当時に堀井が何かのインタビューで話してたから
ムキになって否定するようなことじゃないと思うよ

壺投げなんかは分かりやすいオマージュの類だろうし
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 12:38:31.77ID:aRfAnnfW0
ドラクエの客はFC世代の中でも能動的なゲームが苦手な層でそれを捕まえたからこその売上
ただ、新しい世代は逆に受動的ゲームが苦手になっていて
デジタル世代が誕生するまでのいわば時代の徒花的な評価・存在にドラクエがなりつつある
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 12:42:19.87ID:aRfAnnfW0
石版はよけいだった
あの程度のパズルの出来にしかならないのなら無くした方がいい
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 12:50:28.23ID:UsiJZIY7d
ドラクエから冒険と探索という要素は
とうの昔になくなってしまっている
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 12:58:51.06ID:mPknNYH40
>>497
あぁー確かに。

ゲーム好きの芸能人とか実況者とかみても
アクションゲームを好んでる人はRPGを殆どやってない人の比率が高いし
逆も然り。

自分も子供の頃はRPGを楽しめたけど
今はもう完全にアクションゲー派だわ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 13:00:22.42ID:mPknNYH40
>>499
ドラクエ7はボリュームとモンスターグラフィックとかはよかったんだけどね

パーティーのキャラデザ、ストーリー、ジョブシステム、石版、
この辺りは本当に駄目。惹かれない。
序盤とか凄い退屈だった。
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 13:06:06.18ID:D40fbe2t0
DQ7は3DS版で序盤の謎解き凄い簡素になってたからリメイクにあたり序盤退屈って相当言われたんじゃね?
…いや当事からマリベルやらガボやら可愛いと思ってるしメルビンとかも好きだから嫌いじゃないんだけどね?DQ7。
……何で小説版や漫画版はマリベルに対して厳しかったのだろうか……
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 13:21:12.95ID:IszI7XsU0
PS版DQ7の謎解きで詰むやつってどんだけ頭悪いんだろうな
正直3DS版のほうがよっぽどクソだったよ
島をぐるっと回っていかないといけない場所にあるのもクソ
2つのスイッチ踏んで橋を出す作業を4回もしないといけないのがもっとクソ
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 13:46:32.62ID:mPknNYH40
>>504
詰むとか以前に
いちいちプロセスを踏まえてクルクルあっち行ったりこっち行ったりを強要される仕様に問題があると思う

例えばゼルダだったら
「あ、これ火つける奴かな」→ 「火をつける」

ドラクエ7の場合
「あ、これ火をつける奴かな」→「いや先ず村に戻ってイベントだぜ!」
→「火をつけるアイテムGET」→「これじゃ火が点かないな。別のアイテムを探さなきゃ」

みたいなね。
ドラクエ7の序盤の神殿のくだりとか
正しくそれだわ。面倒臭いだけだし
RPGとしても謎解きとしても面白くない。
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 13:53:24.11ID:ODwbkhQZH
BOTW楽しんだ後でもDQ11ってストレスなく楽しめる?
バトル速度やシステム面で。
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 13:54:57.02ID:IszI7XsU0
>>505
なるほどね 言われてみれば確かに
フラグ立てしないと進めないクレージュとかほんと糞だったな
大樹の裏に隠し通路あるのわかってるのにその手順がやたらめんどくさかったり
とある塔の石版持ち商人は城でフラグ立てしないと会話が進まなかったり
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 13:57:06.17ID:mPknNYH40
>>506
DQ11以前にRPG自体がもう受けつけない…
子供の頃は数百時間ぐらいやり込んでいたけど

>>497の通り
能動的になっちった
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:01:11.46ID:mPknNYH40
>>507
そうなんだよフラグ立てが面倒臭いし
理不尽だったり気づきにくい。

今はもうアクションゲームとか直接ササッと動かせるゲームが主流だから
ドラクエのようなタイプのゲームは本当に今の時代に合ってないと思う
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:01:50.91ID:he6aHpSp0
>>506
全然違うゲームだからね
昔のドラクエが大好きならオススメだけど
新しいもの、革新的なものがやりたいならオススメしない
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:04:35.57ID:b1k1lt2Ja
DQB2はフラグ管理ガバガバだったな…
フラグがびっしりなのに自由度高いという矛盾
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:04:36.51ID:ODwbkhQZH
>>508
>>510
DQ11始めて、ここ飛び降りたいとか思ってストレスにならないか不安なんだよ
BOTWがなんでも出来ちゃってたから。

ストーリーは最高傑作らしいから悩む
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:05:20.25ID:sgVgCAHxM
>>506
とにかくテンポ悪くてストレスにしかならんぞ
この後やり直したゼノブレ2がすげー快適と思うレベルで
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:08:11.25ID:b1k1lt2Ja
自分は腐ってもドラクエ好きだから十分楽しめたけどね
ドラクエはお菓子とか酒とつまみ用意してやるのがちょうどいい
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:13:15.11ID:sgVgCAHxM
>>512
ストーリーが最高なのは後半に入るまでで
終盤から一気にガバガバになってつまらなくなるぞ
終盤入ったところで止める分には最高だけどしこりが少し残る
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:13:57.54ID:ODwbkhQZH
3DSのDQ11序盤で飽きたけど、PS4の3Dグラフィックなら楽しめるかと期待したけど…
やっぱDQ11やめとくわ
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:19:30.33ID:he6aHpSp0
自分は3DSでやったからゼルダと混同するようなことはなかったな
だけどゼルダからドラクエ10やったときに
ダッシュとオートランを混同して押し間違えたw
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:48:07.31ID:qhLCUFZK0
>>494
ワイはスカイリムの時やな
オブリんときはそうでもなかったんやけどな
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:10:12.17ID:N0/+sKig0
11のストーリーは後半から減速って言われるけど、前半も最高だとは思わなかったなあ
ダメではないけど、ストーリーっていうよりキャラクター性の強さと過去作ネタを入れてきたのが大きい
世界を救うシリアスで重めな面と、牧歌的で明るい雰囲気の両立って点ではゼルダの話作りの方が自然で優れてたと思うし
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 21:51:43.05ID:+2QQmVxw0
>>519
スカイリムみたいなドラクエが出たら
ロトと共に戦うか、ゾーマと共に戦うか、自分で正義と悪を見定めなくてはならなくなるぞ
ロトが過激な民族主義者で、魔族たちに対して強硬で残忍な手段を用いていたことが
読書によって明らかになったりするぞ
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:58:39.96ID:mPknNYH40
DQ11もFF15も
原作である1作目に回帰するような形でちゃんと土台から作り込めば多少はマシになったかもしれない

1作目であればキャラもアイテムもシステムも少なくて簡素だから
オープンワールドゲームの開発には相性いいと思う
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:42:52.18ID:lYwNyM3+d
オープンワールドだからとか
色々囚われすぎてるだけの話でしかない
ユーザーが楽しいと思えるのは何か
そこを考えるのを止めたのが今のドラクエ
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:29:31.57ID:m3mHrLoE0
昔のドラクエは学習AIとか転職とか、こうすればおもしろくなるって野心的な試みあったのに
11ではとことん保守的というか、みんなが求めるドラクエ像を作りましたって感が見え見えで…
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:24:18.85ID:5EbAq+I4M
>>524
11というか6ぐらいから保守化が始まってる
中村光一が抜けてからはシステム的に大きな挑戦は無くなった印象
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:32:35.40ID:Ny6xu9u00
9とか10とかめちゃくちゃ挑戦してるだろw
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 11:04:45.20ID:Qt6c3SLv0
中村光一の5までがドラクエを名乗れる出来映えだな
あとは9がチャレンジしてて優れていたな
それ以外はドラクエ風キャラゲーでどうでもいい感じ
(10はやってないから知らん)
プログラマーの挑戦と蓄積がないシリーズに魅力はない
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 11:38:13.72ID:WBx38sTT0
9はアマゾンのシステム変えさせるくらい叩かれたし10はネトゲだからとやらずにクソゲー扱いされたしで堀井も懲りてはちま参考にしてると公言した上で懐古に媚びた結果でしょ11は
事前に舞台やらなんやら色々やってたし集大成のつもりだったんだろうから12からは新しい感じで作っていくんじゃね
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 14:52:44.78ID:lL2NFx+C0
>>521
教えてあげてアスベル!大地をここまで汚してしまったのは人間だって!
魔族は大地を守ってるって!

こうですね判ります
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 21:00:20.49ID:+hMr8Jql0
中村光一って間接的にストーリーにも影響与えてたと思う
6はバーバラと黄金竜の関係をもっと掘り下げるつもりだったけど容量と時間の問題で削ったって堀井がコメントしてる
6からいまいち焦点が定まらない中途半端なストーリーになったのって、優秀なプログラマが抜けてスムーズに製作できなくなったからじゃ
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 21:27:26.92ID:9dt5VK7c0
堀井を第一功績者にしたのが間違いだったのかもしれない
シナリオライターに全権与えたらゲーム性の掘り下げや進化は難しい
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 00:18:16.70ID:IKOxowOv0
>>532
功労者もなにも堀井は漫画で言うところの作者
他はアシスタント的な立場だろ
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 00:21:13.10ID:o/wEuzBn0
ゲームに関してはその限りじゃないけどね
実装がある限り
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 00:35:27.48ID:yOcvDf6R0
>>534
そういう出版界のノリで論功行賞したのがアダになったんだよ
ゲームにおいてプログラマは命、それを軽視した所はたいてい落ちぶれている
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 00:54:37.20ID:yOcvDf6R0
とはいえ、なすきのこあたりとは比較対象にならないくらい上等なゲーム感性ではあるんだがな堀井は
シナリオ主体のディレクターってゲーム性は基本クソゲーにしてくるからな
そういう意味ではシナリオとゲーム性を両方表現した小島ももの凄いと言えるわ

ただ、二人ともプログラマに負担と裏方に徹しさせる方向性になる
そこがシナリオ主体のゲーム作家型ディレクターの限界点か
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 04:29:43.13ID:o9kujltK0
やっぱ30年はすごいよ
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 04:34:03.87ID:TukMjZQp0
>>1
そんなバーチャルハイドライドの発展系
みたいなもん作ったらドラクエファンから
コレジャナイとブーイングやろ。
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 07:15:16.53ID:jIheLCrK0
ドラクエは開き直ってロト竜王でループものつくれ
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 17:54:27.79ID:dRgu6Mbxr
オープンワールドのドラクエは一度遊んでみたいな
魔王を倒すメインクエストとサブクエスト多数用意して、傭兵雇うもよし、一人で攻略してもよしって感じで
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 20:16:32.70ID:OT2rYcM8a
ラダトームから南に海を挟んだ丘の上にそびえ立つ竜王城を3Dで見てみたい
ブレワイが先に実現したけどハイラルとアレフガルドじゃ地形が違うからな

DQBシリーズで防衛戦の要素取り入れてるけどああいうのあっても良さそうだな
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 20:51:05.13ID:1WbioGtF0
借りたところで単調ターンバトルに衣替えするのが堀井さんだろ
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 21:45:14.43ID:ZVxVoFYU0
声優を一番推す=日本人にだけ受ければいい ってことだろ
堀井やスクエニ自体が既に答えを出してる

海外受けも視野に入れているのならあんな中身がFCのまま進化してないゲームを
声優はこの人です!堀井さんに初めて会ったときの気持ちは?なんて無駄話しながら紹介したりしない

ずっと国内だけでお山の大将やってろ
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 22:22:22.74ID:o9kujltK0222222
ドラクエの権利ってどうなってんの?

堀井がスクエニと縁切って他でドラクエ作ったりできないの?
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 22:28:55.00ID:qdSeNDne0
>>546
権利を共同で持ってるから両方揃わないと作れない
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 22:33:31.81ID:GL8joP2h0
ドラクエの戦闘はテンポは良くないからあんまりオープンワールドとは相性良くない気がする
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 22:41:01.42ID:086fCdz30
本来ならBotWはドラクエが作るべきものだった
ではなくて
一部の想像力豊かなファンにとってファミコン時代のドラクエはBotWのように見えていた
ということだな
おれもそうだが

自分にとってドラクエの特徴はストーリーでもフラグ立てでもセリフまわしでもなく
ましてやカットシーンや声優()やわけのわからん技などでもなく
たらたらと世界を歩いてひたすらモンスターを狩っていく旅するゲームだった
たまに岬の端まで行くと普通では見えないものがちらっと見えたりして驚き興奮した

堀井をはじめ制作陣やファンの多くはまったくそういうものとは考えていなかったということが今ではわかっているので
>>1の気持ちがぼんやりわかるのはかなりの少数派で、残念ながら間違った感覚ってことだ
素直にドラクエを見限ってBotWを堪能するのだ
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 23:25:11.45ID:AWML3iMR0
>>549
ブレワイを作った青沼が、マリオ全然できなかったけど
ドラクエは寝ずにプレイしたって言うほどだから
ひょっとしたらブレワイがドラクエに影響されてたりしてね

ドラクエ10のVer1はマップが広大で
かなり自由度が高いから、合ってそう
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 23:45:03.18ID:8f+k8D+T0
任天堂「社員とマリオクラブで何度もテストプレイ」

スクエニ「発売後にユーザーがテストプレイ」

今のスクエニにゼルダbotwレベルのものを作るのは絶対に不可能
ドラクエ10と11のプロデューサーの斎藤陽介も「ゼルダにはかなわない」と敗北を認めている
ドラクエ信者はドラクエ10で痛いほどよく分かってることだろ?
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 23:47:31.63ID:yOcvDf6R0
斎藤陽介が言ってもなあ、お前がゆうな的な・・・
まあいまのスクエニのレベルを象徴している人物だが
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 23:53:19.43ID:086fCdz30
>>550
影響はあると思う
歩けるところは全て歩いて、画面の端にギリギリ映る祠の入り口を見つけたはずだし
橋を越えるとき「この先怖いかな」とドキドキしたはずだ
そのゲーム体験を制作側としてどう実装できたか、できなかったか、この差は大きすぎる

そうか・・・10はネトゲだから避けてたけどそう言われると興味出てきたよ
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 04:18:34.20ID:+eALfBRA0
ドラクエ10は橋の真ん中にクソ強いのが居て通れなかったり冒険感あったな
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 08:28:13.88ID:qVs3ZAlpa
ドラクエ1のディスク1はフィールドの広さ、自由度、ボスより強い敵がわんさかうろついてるってのがゼノブレイドっぽいなと思った
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 08:37:43.67ID:mUk1SvYK0
まあ懐古しながら消えていくのがドラクエには似合ってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況