X



浜村「モンハン、ニーア、仁王など日本のゲームは頑張れば世界に通用することが証明できた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 09:58:46.18ID:g3JpEA8J0
 ――「モンスターハンター:ワールド」が1000万本とブレークしました。

 RPGではなく、言葉が不要なアクションゲームということも大きかったと思います。
私が印象に残っているのは、昨年12月に開催された「プレイステーションアワード」で、ライバルであるはずの他のクリエーターが、同作のヒットを自分のことのように喜んでいたことです。
日本の作品も世界でヒットするチャンスがあることを証明してくれたからですね。

 ――言い換えると、日本のクリエーターは、世界的なヒットを生み出せていなかったと。

 心のどこかに「携帯ゲーム機の国」というのがあったと思います。これまで日本で売れていた携帯ゲーム機のソフトは、世界市場では市場規模的に3割もなく、主流はハイエンドの据え置き型ゲーム機です。
日本で売れても、海外では評価されないという構図でした。近年は「ニーア オートマタ」や「仁王」など据え置き型ゲーム機のソフトが世界で売れていました。
クリエーターが「頑張れば、世界でいけるんじゃないか」という思いがあったと思います。

 ――なぜ日本のゲームが世界で再び評価されたのでしょうか。

 日本は、マンガやアニメの国でもあり、世界で売れていた(射撃系の)シューティングゲームを作らず、RPGを好む傾向があります。
ゲーム業界の世界的な流れとは違うわけです。
ただ最近は、世界的に戦場で人を殺す同じタイプのシューティングゲームばかり出ていて、その反動が来ていることもあると思います。(2へ続く)
https://mantan-web.jp/article/20181227dog00m200023000c.html
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 10:43:46.52ID:HD0pyXNR0
>>71
TVに出力出来る携帯機は爆死したVitaTV
その逆の据え置きハードがswitch


お爺ちゃんそろそろ覚えよ?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 10:45:26.86ID:2/8dGSjEa
国内弁慶だったタイトルも世界で受け入れられるようになったって話ならわかる
海外に無理にあわせず、層を絞ってしっかり売るのは大切
ただし肝心のドラクエはさっぱりだから、流れとして語るならそこは触れるべきよね
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 10:48:12.34ID:D5pOXmb5d
>>80
何が残念かは知らんけど、100万アナウンスあったっけ
三月期で73万とは目にしたけど
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 10:48:33.07ID:XgGSM0Kj0
任天堂氏ねの態度は任天堂との裁判の時から揺るがないヒゲ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 10:50:57.54ID:hSUxPavn0
生産すれば廃棄だろうといつかは必ず工場から無くなりますよね?
工場から無くなれば売上と同じ。
これソニー理論w
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 10:51:41.74ID:RCX87h1/0
モンハン売れると言って当たったように見える浜村だが、実際ゲーム内容がウンコすぎて
2か月も話題が続かなかったからな

結局こいつは疫病神でしかねぇよw
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 10:54:36.79ID:K9irGnGWa
なぜか毎回任天堂が無視されるけどまぁ
こんな低次元な話に任天堂含められてもな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 10:56:53.16ID:XgMqeLbQa
いちいち任天堂のゲームは?て突っかかるから無視されてるんだぞ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 10:57:05.01ID:hcORD3Zzd
>>89
モンハン史上最高評価のメタスコア90だが


豚ハードがハブられたからって嫉妬すんなよw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 10:57:53.79ID:fFxKuyuU0
昔は覇権取ってたのに
今は頑張れば通用するんだとかかなしいよな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 10:58:09.89ID:b7jKkaBNd
ゴミ痛の浜村?
こいつの口から発せられたらタイトルが腐りそうだから出さなくて結構
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 10:58:10.30ID:v1jfOj9Pd
やべー
ここは知能低すぎな奴しかいねー
任天堂除外とかほんとやべー
ベースが日本向けのゲームでも海外で行けるぞと言いたいだけ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 10:59:24.46ID:O+WUn6EHr
>>49
オマケのDLC目的で買うことが稀にあったけど
最近はそれすらロクなやつないからな…
前は限定追加衣装とかあったのに今は限定PS4テーマとかだし
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:02:13.07ID:QHKFpHqrK
>>91
そりゃ言うだろ
野茂やイチローや松井無視して大谷だけ持ち上げて日本人も頑張ればメジャーで通用するとか言うようなもんだろこれ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:04:57.55ID:QZSTiFPI0
逆に「任天堂が売れてるから和ゲーは世界に通用してる」って書かれたら
それはそれで何か違うんだよなぁ

和ゲーって括り自体が乱暴すぎるというか
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:05:16.76ID:HD0pyXNR0
>>97
野茂がメジャーに挑戦するとき引退した老害からボロクソ言われてたの思い出した…
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:11:04.16ID:RCX87h1/0
>>92
これを本気で言ってるんだからエアプ虫なんだよなw
クソゲー持ち上げても無双8みたいなウンコモリモリゲームしか生まれないぞ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:12:11.74ID:DxZY3Vnyd
>>89
年末商戦で浮上して来なかったのがヤバかったな
本当に売れてるソフトなら年末商戦とかには再浮上してくるのが普通だし3DSの時は実際浮上していた
まして大バンバンでハードが売れて無料チケット対象になってないんだから真っ先にPS4の購入候補に挙がるソフトのはずなんだが
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:13:03.99ID:3Gr+pGpV0
いやフロムや任天堂はもともと通用してたからこの中には入らんでしょ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:13:28.74ID:HjUHRy300
ファミ通すら退社した浜村詐欺おの言うこと引用する情弱まだ居るのが驚き
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:15:52.23ID:PMcN8ZhO0
>>102
不満点はあるものの
どんなに批判的に見たって
MHWが糞ゲーってことはないよ

糞ゲーってのはファストトラベルさえ少なく
ちょっとした操作ミスで指名手配になり
バグまみれのRDR2みたいなのを言うんだぞ

https://www.youtube.com/watch?v=ar5OPg4-7gQ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:16:20.77ID:qcGzEIMA0
任天堂はファミ痛アワードでいうと殿堂入りという名の追い出ししているからノーカン
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:20:31.86ID:2bfMwDQH0
そりゃ加賀引き抜いて裁判になった時からだろ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:22:32.09ID:+IvSlnz20
STGとFPS,TPSは分けてもらわないと
とっさに切り替えできにくいしにくい
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:22:34.88ID:2s3U8CMH0
ドンパチゲーしか売れない世界で通用したんだから相当なもんだよな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:23:15.01ID:7lKOlYvV0
>>110
裁判で負けて7600万の賠償金を支払された時からに決まってんだろ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:28:01.51ID:MaI+0rSF0
ニーアと仁王とP5が200万弱、ソウルシリーズは累計1500万以上

1タイトルの売上ランキングだと
1位マリオ、ゼルダ、スマブラなどが1000万級
2位、ソウルシリーズやFFやモンハン、モンハンは実売でパケ450万、DL100万の550万程度でFF15並み、DOA5が500-600万?(但しマルチの重複)
3位 仁王、ニーア、ペルソナ、ドラゴンボール系、スイッチポケモンがこのラインで200万前後

こんなもんだな。
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:30:47.11ID:O+WUn6EHr
>>117
物によってタイトル単体だったりシリーズ計だったり安定しないね
それでもこの結果だけど
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:32:53.48ID:Ci1maK7fM
任天堂の居ない別の世界線で生きてるのかコイツらは
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:33:58.41ID:MaI+0rSF0
海外市場の売上だけで見れば、ゲームメーカーランキングは
1位任天堂(5年で海外3000-4000万)
2位フロム(5年で1000万)
3位カプコン(5年で800万)
4位コエテク(5年で800万、ちょっとわかりづらい)
でここまでが4大メーカー、スクウェアは600万くらい売ったけど、メーカー凋落してヒット連続むり
5位アトラス
6位バンナム
7位スクエニだろうな、今後の格付けは
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:43:53.93ID:2bfMwDQH0
フロムはPSの最初期にキングスフィールド出してるんだもんな
今に繋がっているのも納得という感じ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:44:21.51ID:8wNsoIkL0
アメリカでも任天堂はワールドワイドだから除外って言ってた
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:46:29.35ID:+iQKESezK
>>71
ゴキはこういう性能で計るからクラシックが爆死するんだよな
携帯機でいいね持ちやロボキットはできないから
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:47:14.56ID:2+21d4ra0
>>104
もともと通用してたメーカーがあるならこの話全体が破綻するじゃん
日本のクリエーターは世界的なヒットを生み出せてなかったとか言ってるんだから
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:49:39.67ID:pesslsqT0
>>127
意味不明な理由だな
ワールドワイドだから除外って
世界に通用するのは除外、っていうのと同じじゃん
「和ゲーは、世界に通用するものを除いたら、世界に通用しない!」
ゴキ理論かよ…
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:50:43.24ID:PMcN8ZhO0
馬鹿「和ゲーはニーア、仁王くらいしか世界に通用しない(キリッ」
任天「あの・・・」



【全世界で爆売!】『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』、米国で「2018年最も売れたゲームタイトル」に!
https://magazinekuchico.jp/game/20190107_3/
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:54:31.84ID:a82u20mB0
>>119
一方FEシリーズのほうは危機から脱して今ものすごい稼ぎになってるという。


そういやあの裁判の前後(実際にはスマブラ出演がきっかけだが)から国内オンリーだったFEが海外でも発売されて
今につながる一歩になったという
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:54:44.71ID:+iQKESezK
まあ良いも悪いもこいつら自身任天堂を特別視してるから除外しても問題ないな
都合の悪いところに目を背けて狭い価値観の中狭い客層の前だけでひっそり生きていきゃ良い
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:56:09.06ID:6dcz5Dd90
この「頑張れば」ってのが何を指してるのかがよくわからんw
美麗なグラフィックで、バタ臭くすればいいのか?

そういうふうにやってたら、それこそそのうち海外の有象無象に紛れて、飽きられて終わりやろ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:56:34.87ID:v22I6kJC0
任天堂無視のFFはなんで頑張れなかったの?
細かいとこでいえばバイドメクォンタムセオリーバンキッシュetc
はなんで任天堂に足を引っ張られなかったのに頑張れなかったの?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:57:53.02ID:O+WUn6EHr
>>136
その頑張った方向がユーザーに向いてではなく作ってる自分達が気持ちいいだけのオナニーだった
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 11:58:24.84ID:YW5WF0x10
オクトパスも仲間に加えてあげればいいのに
まあ言いたいことの中に含まれないかもしれないが
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:00:10.18ID:7IAhi0UOd
>>139
実売でも超えているだろうが、お前の出したデータは出荷数だぞ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:00:35.17ID:8wNsoIkL0
任天堂なんてファミコン時代から日本よりも海外のほうが売れてんだから対象外だろ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:01:20.12ID:OE3oPL7Bp
日本人なら日本のゲームが海外で売れたって事嬉しく思わないの?
出る機種問わずさ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:02:55.63ID:pesslsqT0
>>141
いや、だから
「売れてるものを除けば売れてない!」
ていうのがおかしいんだろ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:03:08.47ID:OE3oPL7Bp
任天堂のソフトが海外で売れるのはそりゃ嬉しい事だけど、それ以外が今までそこまで売れてなかった
それが海外でも売れだした事を喜んでるのに、何でネガティブな書き込みが多いんだろう?
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:03:10.68ID:beRemDV9d
まぁ、仁王なんてコエテクの新規IPがそれだけ売れるなんて誰も思ってなかったしな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:05:20.92ID:lquT+msP0
やっぱそう考えるとオワクエはだけは大失敗だよな
進化できなかったゲームの末路
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:06:02.43ID:NTFTEdl60
>>144
国産ソフトが全部だめだったみたいな言い方だもの当然文句を言われるさね
今まで売れていたものを挙げたうえでそれ以外がってことなら話は変わってくる
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:06:31.44ID:oD57ouZVr
海外のユーザーの手元にないのに勝手に誇るなや
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:06:48.00ID:O+WUn6EHr
>>142
モンハンですらもはや1年前の話なのにこの浜村の発言をもって今また喜べというのか…
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:08:48.35ID:OE3oPL7Bp
>>150
海外ミリオンいって大喜びしてた時期に比べたら、かなり前進したんじゃないの?
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:08:53.62ID:wxYagzdY0
>>1
さもそれまで和ゲーが駄目だったような言い草w
お前らが印象操作で任天堂をひた隠しにしてた間にも任天堂は黙々と功績上げてたんだっての。
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:09:01.13ID:YW5WF0x10
>>146
二ノ国もな
てかFFメタルギアバイオなんかはずっと海外で売れてるだろうに
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:09:25.51ID:A5wANnKWd
>>61
文脈的にそれ以外も売れるようになってきたという記事なんじゃ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:10:43.72ID:OE3oPL7Bp
任天堂以外でも日本のゲームが海外で売れだしてるって良いお話なのに、ネガキャンする人がいて日本人として悲しく感じるね
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:11:39.00ID:wxYagzdY0
>>1
ゲーム全体見なきゃ成らん国内独占ゲーム情報誌の元編集長が
携帯ゲームの国ってまるで恥ずかしいみたいな表現してるとかまじ終わってんなw
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:12:42.93ID:wxYagzdY0
>>156
お前のその思考も浜痛と同じで都合の良い部分しか読んでないだけ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:14:04.15ID:bRFk4O5vd
>>16
任天堂も世界で勝負したいならPS4にソフトを出せってんだよな
世界の厳しさを教えてやるからよぉ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:14:27.54ID:YW5WF0x10
そもそも海外で通用するの前に多くのゲームが日本で通用しなくなってきてるんだが
まあネガティブなことわざわざ書く必要もないけど
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:14:41.28ID:NTFTEdl60
これカプンコファンが怒らなきゃいかんぞ
バイオ無視すんなってさ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:16:36.20ID:34mMELsF0
>>156
任天堂どうこう抜きにしたって
挙げられてるタイトルの内2/3の開発メーカーが前世代から海外を向いた作品作りをして
とっくに一定の評価を得ていたのに今更なに言ってんの?って話
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:16:54.60ID:6XuR+toj0
仁王は新規IPだから、そこはちゃんと評価してあげないとな
和ゲーで据え置きで新規IPでってなるとSEKIROか仁王くらいしか無いからな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:18:07.37ID:4kA+RMCa0
そんな今まで海外で通用しなかったような言い方されてもな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:18:37.32ID:PpbyRww50
まぁ浜村の前提がねじれてるからおかしな話になる
「携帯ゲーム機の世界市場は3割」「ハイエンドの据置ゲーム機」ってとこ
ここは本来ハードの分類やシェアで語るべきところではなくて
ソフト自体がどの程度海外に通用したかを分析するべきところなんだよね

MHWは世界1070万出荷で国内3割だから海外では700〜800万出荷
一方で任天堂はマリオデやゼルダは国内の数字と世界累計を比べるに
海外だけでも1000万近く売っており「海外でも最も通用している和ゲー」になってる
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:18:41.67ID:e9jv1Q+ma
去年モンハン持ち上げる為にニーアや仁王の存在をなかった事にしたファミ痛が今更どの面下げて持ち上げてんの?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:18:53.67ID:wxYagzdY0
>>159
滑稽なPS4に任天堂ソフトクレクレは辞めろよゴキちゃんw
任天堂がハイエンド機だして更に出来る事が増えたゼルダなんかでたら海外AAAが死滅しますがよろしいか?
まあ虐殺アヒャヒャゲーだけPS4独占だけどねw
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:19:22.88ID:yH8NcBZR0
ネトウヨ怒りの国籍透視
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:19:35.45ID:6gz33Z1p0
通用するってどのレベルでいってんのよ
任天堂くらいしかマトモに売ってないやんけ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:20:21.76ID:qcGzEIMA0
>>159
SIEJも世界で勝負したいならswitchにソフトを出せってんだよな
世界の厳しさを教えてやるからよぉ

うん違和感ない
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:26:10.11ID:dwHqbgKt0
二流メーカーもようやく世界で売れてくるようになりましたって話?
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:27:06.57ID:AuuUPX/C0
モンハン=生産出荷
ニーア=2〜3千円で投売り
仁王=開発に十年

つまり開発に十年かけて日本相手ではボッタクリ、海外は小売に押し付けて捨て値で売ってもらえばいいわけだな!
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:29:49.84ID:jKL3y4wB0
>>175
プププ、ミリオンいって喜んでたのに更に売れた事を素直に喜べずに北米に縋り付く
本当に日本人かな?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:30:38.02ID:7OQnK/Xba
浜村が口開くとむしろ呪いになりそう。
列挙されたタイトル群が不憫。
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:31:29.27ID:UUII+sxx0
仁王って外国人の主人公が日本人やっつけるゲームだよね
なんかイヤ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:31:35.70ID:mteLecpC0
判った様な事ぬかしてるが市場が全く違う国内を返って疎かにする事は
国内出版機関にとっても降り掛かってくるのを理解してこんな事を誇ってんのかね
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 12:36:10.91ID:7IAhi0UOd
>>180
NPDで200万以上は確定だね

https://venturebeat.com/2018/05/22/god-of-war-had-the-best-debut-month-ever-for-a-playstation-exclusive/
God of War came out on April 20, so it was only available for 10 days in the month.
But it was still able to break the record, beating Grand Theft Auto: San Andreas, which came out for the PlayStation 2 in October 2004.
NPD 2018年4月 GOWがGTA:SAを超え発売月PS独占ソフト最高売上

http://money.cnn.com/2004/11/11/technology/halosales/
NPD Group -- a third-party organization that tracks video game sales -- reported "San Andreas" sold 2.06 million copies in October.
NPD 2004年10月 GTA:SAの発売月の売上206万本

https://venturebeat.com/2018/05/22/april-npd-2018-god-of-war-is-the-big-daddy/

アメリカNPD年間チャート(4月末)
1. Far Cry 5 PS4/One/PC
2. Monster Hunter: World PS4/One
3. God of War 2018 PS4 ← GTA:SA(206万本)を超える売上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況