X



次世代ゲーム機はXBOXが覇権を取ることが確定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/10(木) 16:47:28.61ID:KrfkEFEn0
ANACONDAのXBOX ONE Xを超える比類なき高性能

次世代 XBOXのSSD搭載で動作の高速化

4K60fps化で過去タイトルも60fpsになる可能性大

XBOXタイトルのgame Coreによる完全互換

XCloudによってXBOXがないユーザーでも外でスマホやタブレットなどで楽しめる上、5Gやディープラーニングでの圧倒的な低遅延

買収したファーストスタジオのAAAタイトル

ついに日本のゲームパス開始

ソニー撤退によりMSスタジオのE3の独占発表会

アジア部門復活により責任者配置決定により日本市場復活

フィルスペンサー昇進によりさらなるXBOX発展
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 01:56:38.71ID:IC/eVMw50
>>1
勝つ条件はPS5より安くて高性能なゲーム機。
ゲームを全面に出すこと。
TVとかキネクトのような間違いは二度と起こすな。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 06:19:54.58ID:c3+7eRRe0
>>97
たまに絶対ファミコン時代知らんやろって年齢のやつが
ソフトをカセットって言っててビビる 
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 07:58:18.83ID:tSVS9uYld
次世代箱は3モデル発売するからねえ

7万円 モンスターモデル
4万円 その廉価モデル
2万円 クラウド専用モデル

あたりかなと
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 08:58:00.30ID:H4zMEjpva
どうせ最上位モデルはいくらだろうとマニアが買うのだからスペックも値段もガツンと高いもので良いと思うんだよね
普及を重視するのは真ん中のモデルだね
最上位モデルの廉価、歩留まりで出るようなものを利用すれば高性能で安価にできないかね
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 09:04:56.95ID:K3/ynph80
普及モデルは6TFと言われるからグラ的には箱1Xより少し良い程度かな
ただCPUは数世代上がるので、4kグラ据え置きでフレームレートは60fps出るだろう
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 09:31:34.38ID:xeXGNM6z0
>>109
日本においてはネーミングと宣伝(ステマ)も重要だな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 09:37:11.30ID:tSVS9uYld
>>102
Game Coreについて何か出るかな?
GDCかな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 10:14:08.11ID:K3/ynph80
GDCで次期WindowsのOneCore構想
E3でスカーレットとGameCoreについてという流れがいいなあと

ちなみに関係ないけど今の箱のスクショ撮る操作が微妙なのはハイパーVのスクショ管理スレッドとゲームメインスレッドが別なため管理スレッド呼び出してからYで撮影みたいな割り込みを手動でしなきゃならん
個人的にスクショマニアなのであれ何とかしてほしいと思うけどスクショだけOneCore側に実装してくれんかな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 11:02:10.24ID:I/Wt/r0ex
今のWindowsがちぐはぐなのは一つのOSで全デバイスを賄うという方針の為
OneCoreはカーネルだけ共通にしてデバイス毎に必要なモジュールを付け加える方向にシフトする事
UIは今よりは大分マシになってくと思われる
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 13:40:43.23ID:e27byzKEd
ちょっと調べたけどこりゃすげえな

http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15772693/

>Windows Centralの複数の情報源によると、次世代Xbox製品群が現在のXbox Oneソフトの全て(初代XboxやXbox 360との下位互換性を含む)との完全な互換性が実現する。
>つまり、過去のXboxゲーム全てが動作すると語られています。
>その鍵となるのが、上記のGameCoreというわけです。
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 13:42:31.34ID:9baQEx1UM
下手したらドリキャス互換もつけられるのが箱の怖いところ
あれも中身Windowsだし
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 13:53:49.23ID:u0U3AQOG0
対抗する為に
PS5は互換切り捨ての性能に全振りでくるだろうな
ソニーのファーストパーティはどこもグラフィック第一主義だからそうするしかない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:00:37.65ID:WMJClS6d0
MSは実に理にかなった思考を元に更に高性能ハードを設計しているようだね
ユーザーが新ハード購入に躊躇する1つのポイントの解決に着手しているねぇ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:14:16.85ID:u0U3AQOG0
テクスレだとPS5でPS4の互換は簡単だと言われてるが
ONEと違って好き勝手に叩かせる開発スタイルのPS4だからな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:19:09.56ID:sWxMT/0ja
ソニーは向こう3年の3大投資計画にプレステ事業は入ってないとしているからそこまでハード開発に入れ込まないんでは?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 14:53:57.93ID:K3/ynph80
PS4のエミュレータがもう動いてるからPCベースのPS5なら動いてもおかしくはないよね
でもエミュレータだと権利とインフラ投資問題が付いてくるのでそう簡単には実装できないかもな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:31:42.82ID:/RQlGQaO0
いくらXBOXが進化したとしても、

「でもXBOXじゃん」

で瞬殺されるの悲しい...
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:42:35.65ID:E/135NuH0
誰も>>119には突っ込まないのかよ…
持ってた人で存命者も減ってきたかな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:45:14.10ID:K3/ynph80
Core積んでないデバイスはWindowsであっても動作しない
ただ、360や初代互換のようにハイパーVで力技で実現できなくもない
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 15:55:55.86ID:u0U3AQOG0
>>124
少なくともPS12、PSPはPS4で互換やれるはずだしな
互換を考えて開発してないPS4をPS5で完全互換するコストをソニーがかけるかな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:05:56.28ID:40QdecqU0
XBOXの最大の問題はソフトだと思う
買ったスタジオがどんなゲームを出してくるか
今世代は我慢の年
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:08:04.41ID:/RQlGQaO0
>>130
いや、最大の問題は「XBOX」だって事でしょ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 16:30:19.31ID:K3/ynph80
>>129
PS3はクタの強い押しでPS2のチップ積んで物理互換をやったけど結局上層に却下された過去を考慮するとまず物理互換はやらないね
やるならエミュレータのソフト互換
インフラ投資してる噂は漏れ聞くので確率は高いと思ってるけど今の箱1と360の互換のように徐々に対応ソフトを増やしていく対応と思われる
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 17:54:49.98ID:/RQlGQaO0
でも現実はこうだからね
目を背けたい気持ちはわかる
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:16:39.53ID:jOKg9jlv0
スタジオ買収したっても、ゲームの開発期間は3年以上かかるから
次世代箱のロンチには中規模なタイトルしか間に合わないだろ
新規IPのAAAタイトルなら5年以上かかるから、PS5ロンチのホライゾン2に駆逐されそう
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:22:08.36ID:e27byzKEd
買収したとこは中規模と大規模を複数作ってる
そしてもともとのスタジオではHalo新作とFH4作ったところのAAA、サイバーパンク2077もロンチと言われてる
10本ほどラインあるんじゃないかな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:23:21.96ID:+03nnrme0
現箱ユーザーだけど完全互換なんていらないぞ!それよりPSより高性能で同価格ぐらいの物を作る事に注力してくれ!
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:28:09.62ID:KMydTP5P0
まあ国内はパッとしないだろうが海外は高性能CS覇権とっちゃうかもね
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:31:10.80ID:wEJWExtea
ロックハートでもPS5のスペックを超える可能性はある
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:38:25.84ID:p3fGYbTz0
覇権どうこうに興味はないが結局生き残れるかだろ
ソニーは自分から降りてしまったし残ったのがMSってだけ
性能勝負ならこうなるのは分かってた事じゃないか
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 18:44:44.18ID:5KarO5V50
XBOXはいくらでもやりようでPCタイトルもってこれるからPSが不利だと思う。最終的に18禁ゲームを動かせるようにするウルトラCもあるんじゃないかな。
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 21:32:11.54ID:e27byzKEd
Game Coreは特にMSでしかできない技術かつビジネスモデルだからねえ
hyper-vはAndroidでもそれっぽいのあるから真似できるかもしれんがそれを使ったデバイス間互換はさすがに無理だろう
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 22:57:46.04ID:xXcNHiCK0
前世代からPSが嫌がらせし過ぎたせいで
MSが技術力で勝負してきて自ら舞台降りる事になったsonyのネガキャンが原因
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 23:11:27.75ID:AWWPnL8J0
>>111
ゲーム機にさすがに7万は出せんわ
例えその価値観で貧乏人と呼ばれようとも甘受するわ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 00:21:07.60ID:ypiUXV9T0
ソニーは宣伝とユーザーの扇動する技術だけは神がかってるから
ハードで勝っても分からんよ。
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 00:24:26.25ID:1fo5llpWM
もう次はサーフェス持ちでXBOX持ちが主流なんだろうな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 01:14:38.29ID:wvqnoJR30
技術ってなんだよ
ホライゾン、アンチャ4、ゴッドオブウォー 、スパイダーマン、デトロイト、対馬、ラスアス2に
比較できるような映像美と高いゲーム性が同居したゲームをMSから出してみろ
ロンチに出してなんとか許されるクオリティのクラックダウン3発売するのに何年掛かってんだよ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 01:24:00.61ID:Vmky0fUm0
技術ないのは4K詐欺したゴキステーションだろ。ソフト出す前にとっととリコールしてPS4Pro2でも出せよ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 02:55:02.63ID:dYRFH97Px
>>148
君はソニーと言う井戸の中に一生籠もっていた方が幸せかもね
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 03:12:26.00ID:U4Ahy6Pa0
そもそもXBOXって時点で詰んでるから無理...
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 03:27:58.15ID:OM18Be8Q0
確かにMSはPS潰れるまで箱事業やる宣言があるからなぁ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 03:42:58.80ID:ypiUXV9T0
今世代の失敗は今後に響くよ
PS4ユーザーで箱に移動する奴はまず居ないしな
PSは良くも悪くもハード愛ソニー愛が強すぎる人間が多い
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 03:44:52.64ID:znRcd1HB0
箱はもう国内じゃパッケ―ジどころかDL版ですら出なくなってきてるからなあ
面倒な手続き踏んで北米版買うしかないとか性能以前の問題になってる
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 04:26:51.09ID:88NdjjSwd
>>118
やはり次世代の目玉はこれだな
Arcturusも気になるが
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 06:08:08.15ID:U4Ahy6Pa0
ソフト出ないとかもうハードがどうこう言う以前のもんただしね...
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 06:13:45.80ID:LTf3Ujtp0
もっとファースト頑張れよ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 08:44:04.33ID:+/DuNXNQa
>>147
surfaceであればWindows Coreが載ってるので箱のゲームも動くことになるから携帯機として利用できるね
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 08:49:20.14ID:GH92kn8F0
>>159
GPU乗らない機種で動くわけ無いだろw
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 09:04:52.29ID:+/DuNXNQa
次期Windowsモデルがでるでしょう
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 09:05:35.45ID:GH92kn8F0
>>161
売れなくなるだけだなw
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 09:17:46.47ID:/inRNVZUd
>>163
>つまりOneCoreは、PCやタブレット、スマートフォン、Xbox Oneなどを包含する「One Windows」プラットフォームを実現するために必要な基盤となる。
>具体的には、Windows 10プラットフォームに共通する一連のAPIやDDIといったインタフェースを指す。
>OneCoreを使って開発したユニバーサルWindowsアプリやドライバーは、デバイスを問わずWindows 10プラットフォームで動作する仕組みだ。

こりゃすげえw
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 09:20:55.03ID:GH92kn8F0
>>163
OneCoreとGameCoreは別だぞw
どんなに頑張ってもまともなGPU乗ってない機種でGPUが必要なゲームをローカルでプレイすることは出来ない
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 09:22:43.48ID:nmdv1KbS0
定価19800円なら、可能性はある
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 09:40:43.37ID:WTxlo7Zs0
>>165
GameCoreはOneCoreのOSレイヤー層
動作にはOneCoreが必要

GPUの有る無しはまた別の話だな
とりあえずOneCoreが有るか無いかというのがまずは重要
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 09:46:52.74ID:GH92kn8F0
>>167
本当にアホだなお前w
ゲーム用途でまず重要なのはGPUが乗ってるかどうかとその性能だ
MSはこういうバカ相手の商売うまいからなw
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 09:48:39.77ID:+/DuNXNQa
Windows Core

Game Core

One Core

こんなイメージかな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 09:49:06.03ID:KZEfx8XF0
>>118
中古の360ゲームを挿せば動くってことなの?そんなことあり得る?
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 09:55:29.61ID:/dIco6Fda
初箱の外人でも大きいと思うコントローラー
箱0のHDD無しver
箱1のキネクソみたいないらないことするなよ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 09:56:14.34ID:WTxlo7Zs0
>>170
いや、360はOneCoreが入ってないのでそのままでは動かない
xbox oneはOneCoreが入ってるので、One経由の360互換で動くという意味
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 09:56:33.75ID:B2k8+Zsr0
次世代機か。
しかしoneX以上の性能を打ち出したとして、それを一体いくらで売るつもりなんだろう?
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 09:59:34.83ID:/inRNVZUd
今のUWPってOne Coreが間に合わなかったから代用品だろ?
そのOne Coreが数年遅れて今年完成するって話じゃねえの?
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 10:02:42.42ID:KZEfx8XF0
>>173
すみません、理解が出来ないのだけど
Onecoreに対応していないと動かなくて
360のソフトと次世代xboxだけでは互換を構築できないということですか

でもGameCoreはxboxの互換を構築するのだからひっくるめて動かせる訳ではないの
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 10:04:43.03ID:+/DuNXNQa
>>175
オーパーツすぎてポシャったかと思ってたが実は水面下で完成しつつあったというね…
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 10:24:45.91ID:WTxlo7Zs0
>>176
OneCoreでビルドされたモジュールであれば全て動作する
OneCoreはWindows10から組み込まれたものなので、極端に言うとそれ以前にリリースされたソフトは全て動かない

GameCoreっていうのはゲームの開発をしやすくするもので、その下のレイヤーのOneCoreが互換に関係する
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 10:28:49.46ID:GH92kn8F0
>>178
OneCoreとかゲームと関係ないしどうでもいいってのこのバカが
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 10:38:37.77ID:pV1c2nuF0
>>148
ゲーム性ならソニーは完敗だよ。1周すればお腹いっぱいでモーションが安っぽくて操作性に欠けるゲームばっかだからな。
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 10:40:37.76ID:KZEfx8XF0
>>178
なるほど。Oneで後方互換された360のソフトは動くけどって意味ね
納得した、ありがとう
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 10:43:26.72ID:TEUM1mhpd
>>174
高性能とエントリーの2モデルを発売するみたいね
下は箱1Xに毛が生えた程度のスペックらしいから2万代とかでいけるんじゃないか?
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 10:50:43.64ID:GB778RIC0
世界はともかく箱の国内普及は不可能だろう
ヴェスペリアが話題になってるがJRPGの活性化に大きな力を入れてくれたのがMS
それを裏切り後ろ足で砂を掛けたのが国内ゲーム業界
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 10:56:56.79ID:ypiUXV9T0
>>182
おそらく350ドルと500ドルあたり
switch以下の値段は無理だろう
まあswitchが性能低いのに高すぎるんだがw

Xは貧弱なCPUで損してるので
それ書いた外人がアホなだけでXよりは断然性能良くなるよ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 10:59:51.06ID:eFSmTjE90
今でも1Xはソフト1本付きで500ドルなのに
それが200ドルまですぐ落ちるわけないだろ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 11:11:31.73ID:TEUM1mhpd
2020年末だしその頃には箱1X並みのスペックでも29,800円でいけるんちゃうかー
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 11:13:03.41ID:TEUM1mhpd
>>185
アナコンダの廉価みたいな感じだろうから同じ6テラでも性能は上をいくと思ってる
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 11:18:52.69ID:3VV70AsN0
>>155
AC7にANTHEMにメトロエクソダスにSEKIROと去年の状況よりは
今年国内発売のタイトルでパケ版ちょっと増えてる印象もあるんだけどな
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 12:16:45.03ID:rkqqhWux0
>>189
いつものゴキが1週間以内に早クリアして買取に持って行ってGEOの中古ランキング賑わすというパターン
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 14:32:56.71ID:f3J4z7HTa
>>118
日本の企業じゃもう追いつけないな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 16:09:45.45ID:U4Ahy6Pa0
大丈夫
次もXBOXになるよ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 16:18:42.66ID:Vmky0fUm0
俺も次もXBOX買うわ。次も確実に強化版XBOX ONE Xベースだから買わない理由がない。6万でも買う
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 16:39:08.70ID:g394cV+4d
おれは10万まで出すよ
WindowsCoreが入ってるんなら買うわ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 16:40:52.91ID:GH92kn8F0
>>195
入ってたところでWindows用アプリが使えるわけじゃないぞ
今の箱1もWindows10なのと同じだ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 16:47:42.34ID:esoBBcChd
>>196
次世代で買ったWindowsゲームが動けばそれでいい
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 18:10:23.74ID:GH92kn8F0
>>198
PC買えばいいだろw
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 18:26:07.87ID:xeHMYFeR0
>>1
箱1は裏切られた感が強くてまだ許せてない。
TVとキネクトは永久追放しろ。
そして性能を重視しろ。
兎に角性能だ。
それ以外要らない。
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 18:29:22.71ID:esoBBcChd
>>202
PCも買うよ
ソフトをひとつ買えばWindowsが入ったデバイスであればどれでも動く
というのが最大の利点だからね
これを機にSurfaceも買うと思う
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 18:48:20.65ID:GH92kn8F0
>>204
どれでもは動かんよ
特にSurfaceなんぞで動くわけ無いだろw
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 19:06:38.73ID:esoBBcChd
>>205
きみは何がしたいのだね
要件の本質としては買ったソフトが部屋でも出先でも遊びたいだけなんだよ
Surfaceでも他のモバイルでもCoreで動くならそれを買うだけ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 19:44:23.21ID:DlXJkejs0
surfaceにはGTX1050搭載モデルとか、GTX1070搭載モデルがあるので、普通にPS4ProとかXb1Xよりウェイトレス
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/13(日) 19:50:21.56ID:MEqLMmLXa
ID:GH92kn8F0の圧倒的アスペ感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況