X



ハードの性能が向上するたびに、リアルさの追求が行われてるわけだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 17:30:31.52ID:RTO/x/HWM
どこをリアルにすればゲームが面白くなって、どこをリアルにするとつまらなくなったりストレスになるんだろう?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 17:32:38.33ID:fSCTYAM80
無駄に慣性付けるのはやめて欲しい
FF15は走る度にキモイ動きしてた
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 17:35:06.27ID:+In4hEMJ0
それはゲームのジャンルによるとしか言えんな
爽快感重視のゲームではリアル要素は足枷にしかならんし
逆にそういった足枷を楽しむタイプのゲームもある
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 17:36:45.54ID:+kxFHyhs0
そんなんたったの1000レスや2000レスや10万レス程度の討論の間に解明できるなら今の世にクソゲーなんてもんの生まれる余地は残ってない
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 17:44:30.53ID:RTO/x/HWM
>>3
>爽快感重視のゲームではリアル要素は足枷にしかならん

昔、リロード無しで銃が打ちまくれる中国人?を主人公にしたソフトあったけど知ってる人いないかな
またやりたい
確か、一番強い技で鳩?がいっぱい飛び出す演出があったような

>足枷を楽しむタイプのゲームもある

昔アメリカで兵士を増やすために無料で出た、極限までリアルにしたFPSとか?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 17:46:10.57ID:RTO/x/HWM
>>4
ハードの性能も購入者の趣向の傾向も、時間の経過とともに刻々と変わるでしょ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 17:47:43.54ID:RTO/x/HWM
>>5
俺もトモダチコレクションやってて面倒に思った
その辺を楽しい要素にできる方法ってないのかね?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 17:50:16.20ID:RCLHG9rm0
PS5あたりではボタン連打でウンコをはやくひねり出すみたいなリアル描写も加わるだろうが、
いまどきの子供は効率しか考えないから連打機能で高速ウンコするんだろうな。
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 18:08:37.51ID:nRgPmnFj0
スマブラSPで無駄にテクスチャ細かくして無駄にロード発生させてるけどやめてほしいわ
もういらねー
wiiuまんま使い回せばいいだろ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 18:20:16.09ID:RTO/x/HWM
>>11
そのアイデア面白い
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 18:24:07.21ID:f5uwTozL0
そういう出来合いのアニメーション眺めるだけでリアルだと思わせようとしたのが
RDR2って糞ゲーだろ?
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 18:24:44.42ID:f5uwTozL0
操作しないならゲームですらない
馬鹿でもわかる理屈じゃないか
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 18:27:04.47ID:Wr25JzVl0
>>1
多くのゲームが生物を殺すわけだが血も出なければ内臓もぶちまけない
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 18:41:05.91ID:p8JVwkcTp
>>6
アメリカズアーミーオペレーションな。
あれは別にストレスなかったぞ。方向性としてはARMAを狭くしてから兵器抜いた感じ。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 18:55:08.43ID:IbKwbX410
>>2
それ慣性じゃなくてフレームレートの低さから来る遅延な
PC版は慣性なんてない
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 18:59:18.11ID:RTO/x/HWM
>>15
それはしゃーないのでは
影響されて動物虐待する人が出る恐れがあるし
ドラゴンボールでもセルジュニアが爆発したり、ベジータがグルドを原作の手刀で殺すんじゃなくて波動で殺したりしてるでしょ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 19:00:45.04ID:RTO/x/HWM
>>16
ああ、それだ
俺はリロードが長くてすぐやめた
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 19:06:51.16ID:HsXNYYtP0
汚れがリアルになっていく一方で
綺麗な物は意外と出てこない
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 19:14:49.78ID:XAydzPpX0
リアル追求するなら実写取り込みこみ以上のリアルは無いよね
モーションキャプも止めて環境や状況でリアルタイムに変化する挙動を実現して欲しい
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 19:16:22.89ID:RTO/x/HWM
>>21
>モーションキャプも止めて環境や状況でリアルタイムに変化する挙動を実現して欲しい

同意。AIがゲームでも使われるようになったら実現するのかな?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 19:20:14.65ID:pxJO4TrU0
考え方としては、ユーザーを楽しませるためか、制作側の都合や自己満足か、の違いかな
リアルさはユーザーの没入感や共感を誘うためのツールであって、ストレスは阻害要因

ゲームの構成として、ストレスをかける事でカタルシスを演出する場合に
リアルではこうだから目的のものが得られない、たどり着けない、とするのは手軽で便利
世界観や雰囲気作りのためにリアルさを織り込むのも、テクニックとして基本中の基本
こういう制作側の都合を、ユーザーの許容範囲を超えて押し付けるとつまらなく感じる
この許容範囲が、個人やジャンルによって大きく違うんだと思う
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 19:23:32.78ID:pxJO4TrU0
>>18
生き物を殺す本能的な不快感は、生物として必要だと思うんだよな
ゲームでは、その高揚感だけが表現される
グロ推奨する気は全くないけど、深く考えると難しい話になりそう
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 19:26:36.05ID:RTO/x/HWM
>>23
個人的に、次世代機ではどの部分をリアルにしてほしい?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 19:30:45.58ID:EA1YCmRMa
>>23
移動とか何もかもまで再現して
1ゲームを4時間掛けてたみんGOL6みたいなゲームもリアルの極致だな(今は移動スキップで1ゲーム10分で終わる)
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 19:39:38.83ID:pxJO4TrU0
>>25
思考や状況とその表現かな
今だとセリフや表情で感情表現したり、パラメータで状況確認するけど
部位破壊とか、残HPで狂暴化とか、あれってリアルさでダメージを表現してるよね
ああいうのが好き

RPGなら信頼度や敵対心、NPCとの関係とか
文字で怯えているようだと説明されなくても雰囲気で感じ取れたら、
またそれが、こちらの行動で変わっていったら、望む方向に変えられたら、
ボスを倒したら世界が変わったと体感できたら楽しいだろうと思う
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 19:44:08.16ID:RTO/x/HWM
>>27
すごいよく分かる
俺も機敏を表現してほしい
喜怒哀楽と表情の関係は世界共通らしいからローカライズの手間も無いし
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 19:45:38.17ID:RTO/x/HWM
>>27
>ボスを倒したら世界が変わったと体感できたら楽しいだろうと思う

これは特にローテクの力技でもいいんで実現してほしい
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 20:05:18.37ID:RTO/x/HWM
>>30
リアルさを追求すればするほど楽しくなるゲームもあるんじゃない
この辺が気になるんだけど
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 20:18:31.30ID:/UHODmBZa
>>21
犬の実写化とりこみですね
最先端の技術でしたね
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 20:36:15.59ID:IfoQJurG0
リアルよりもリアリティを追求してほしい
空想なんだけど説得力があるというか
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 20:39:35.32ID:RTO/x/HWM
>>33
ファンタジーが好きなの?
龍が如くをとことん進化させてほしいとか思わない?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 22:10:01.55ID:DShjLISL0
小説や漫画が実写化したときに似てるんだよね
だからある程度想像で補う昔のゲームのほうが思い出に残ってる
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 23:07:03.09ID:mUIAiufba
ばーか
フォトリアルなんて数年後には全部もっと良いグラが出てるんだから
今のものは全部ゴミだよ
フォトリアルじゃなければ100年後にも語り継がれる可能性はあるけどな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 00:01:33.12ID:AxfJZTVw0
>>1
逆です
現実を否定するのがゲームの思考回路



現実
右のものを左に動かすと
→右から左に移動する

ゲーム
右のものを左に動かしたい
でも途中には壁が立っていて移動できない
→ではどうすれば左へ移動できるんだろう?
答えを見つけよう
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 00:08:15.63ID:khY+n3Zb0
フォトリアルのクオリティはそのハードの性能の指標だからな、今のゲーム機では特に。
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 03:49:36.04ID:NRReleIh0
>>24
ゲームでも怪物を殺すのは抵抗ないけど、恐竜殺すのはかなりためらう
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 04:09:35.43ID:VZzhTeng0
リッジレーサーはシミュ系ではないけどリアルっぽさを取り入れた作品も評判が良かったりする
甘いお菓子に塩を少し入れると美味しくなるのと同じでアンリアルだからリアルを入れてもつまらなくなるだけってことは無いと思う
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 04:30:45.81ID:zDnbpyCS0
リアルは面倒くさいものそこを飛び越えられるからこそいいのであって
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 07:55:08.30ID:AxfJZTVw0
>>35
ストーリーと自分の行動が一致すると
印象に残りやすい

関所を通れないと困っているところ病気の王様を見つけ
治療薬を持ってきた結果
通行許可証を書いてもらい関所を通過した

実際とった行動がそのままストーリーになる
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 08:01:55.78ID:kw1O8/UE0
>>34
そういう話じゃないでしょ
龍が如くで例えるなら、なんぼなんでも現実にあんな奴ら居ねえけど楽しいだろ?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 08:08:48.54ID:sJBHKPt+0
>>41
映像的な部分はリアルな造形がセールスポイントになるからね

ルール的な部分に関しては手順手数が増える関係上リアルにしても煩雑になるだけだから
そう言う部分はゲーム的なご都合主義で言いんじゃないかと思う
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 08:27:55.43ID:VZzhTeng0
アンリアルなレースゲームでも最近のは最下位になっても次のレースに進め
スタート時に前回のゴール時の順位が反映されるってシステムになってるけど、
いつも最下位からスタートして上位に入れなければリトライってシステムでいいと思うわ
面白くないと思うしそういうとこ現実のレースみたいにしなくていい
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 14:35:09.90ID:5gNPBwg3M
>>47
そういうアイデアいいね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 14:35:45.20ID:5gNPBwg3M
>>47
そういうアイデアいいな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 15:52:12.76ID:Px+cYSIPp
リアルであって恩恵のあったゲームなにがある?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 15:54:41.60ID:5gNPBwg3M
>>50
GTAシリーズとかレースゲーは没入感が高まって良かったんじゃないか?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 16:06:13.42ID:AxfJZTVw0
>>34
本来進化する方向性は世界の広さや細かさ、ゲーム目的達成までの手順や処理の複雑さ
今のOWは広いように見えて狭い
ゲーム的な処理として単純で薄い
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/24(木) 20:05:49.61ID:5gNPBwg3M
>>52
まだまだオープンワールドは楽しくなる可能性を秘めてるってことか
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 07:35:35.55ID:OyDCmfG80
むしろ狭まるように進化してる感じ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 08:30:08.59ID:BOsX7mAQ0
表現の幅が広がった分だけその表現をするための労力も大きくなっているからね
リソースが同等なら省略できる物が多い方がより世界を広く作り込めるって考えるなら
精細に成って出来る事が増えた分だけ狭くなって行くってのはあるかも

Googleが実験してるAIによるモデリングってのが成功すればまた別の状況が出てくるかもしれないけどね
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 08:53:00.20ID:h7Fifasx0
どちらかというと表現のさすものがゲームではちょっとおかしい
表現出来る範囲は減ってるのに表現の幅が広がったっていう
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 13:00:33.39ID:BgjFGkwkp
やっててストレスがかかるリアルは嫌だな
好きでゲームやってるのにそれでストレスとかありえないよね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 20:14:02.58ID:uJpnqSfNM
>>57
Wiiのコントローラーが出来悪くてストレス溜まるってのは聞いたことある
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 20:50:33.80ID:uJpnqSfNM
グラフィック以外で、どこをリアルにしたらゲームが面白くなるの?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 21:09:41.67ID:1C6ry85y0
この手のスレで毎回言ってるけどコースがリアルなだけのレースゲームはストレス半端ない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 21:49:41.14ID:h7Fifasx0
>>59
在り方

例えば、化け物のいる建物に閉じ込められて
そこから何とか助かりたいって時に、パズル解いて建物の奥に進もうとするなんて普通は考えられないでしょう
化け物の溢れる館で自分の身が危険なのに何故か、通りすがりに見つけた鍵の閉まったオルゴールのカギを躍起になって(リドルを解いて)開けて、そのカギで地下通路へ進む
みたいな非合理的で不自然な展開するものが多いけど
それ以外の行動をとれず、そこにマーカーが次やるべき事として表示されてるからやってるだけ

閉じ込められて普通思うのは、一番簡単に助かるには?って考えるのが現実的
そのために窓や屋上を出れるかどうか見に行きたいって考えたり、電話等で外に助けを呼べるのか?って考える
そう考えたら、窓や屋上を作って、実際窓や屋上に出たら(出ようとしたら)どうなるのか?も作らなきゃいけない
もちろん出られないように

そんな館から合理的に筋の通った理屈で助かる現実的な手段の理屈
こういうの何故自分たちできちんと考えて作らないのか謎でしかない
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 21:55:57.85ID:uJpnqSfNM
>>61
なるほど
それが出来ないのはモーションキャプチャーが手作業だからじゃないか?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 22:25:12.66ID:C2gJgMXGd
サンドボックス系だと遊ばせ方に焦点合わせたタイトルになってるからこっちも発想広げようとするけど

その他のジャンルとかだと物語を示したタイトルが多いしこっちも求めてるとこあるから不自由さに目を瞑ってしまってる所はあるな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 23:10:50.96ID:fq6rLYdm0
リアル追及ねぇ
デッドオアアライブエクストリーム3のやわらか肌システムとか
女神転生デビルサマナーの、仲間への命令を無視するボイコットシステム(?)とか
FF11みたいな、歩く場所によって足が歩く音が変わるヤツとか

あとは大雪ニュースで思ったけど、リアルな雪を実装するとかw
雪崩、雪かき、雪合戦できる、雪だるま作れる、足あと作れるのはもちろん
気温とか太陽とかで街並みも変わる
Wiiのファミリースキーで思ったけど雪質変えられんのかいなとかは思ったわ
(一番いい雪質オンリープレイのあのままの方が面白いに決まってるけどさw)
まぁこれ系はスキーゲームの発展を待つしかないね

超個人的にはリアルな女の子とデート会話できるソフトなんかドーカナと
まぁほとんどは無視されるとか聞き流されるとかになるだろうけどw
バリ3ストーカー育成ゲーw

あとはRPGなんか特にそうだけど、町人に何回話しかけても
毎回同じ返事すんじゃなくて何十回も話しかけても毎回そこそこは会話内容が
変わるとか、知人、知り合いとか何か相談内容や頼み事を頼まれるとか
いう「プチ町内会箱庭ゲー」タイプなんかはゲームとしちゃアリなんじゃないかなと
もちろん「ゲームとしては最高!」という品質まで上げるとなると
会話パターンとか人間関係とかシナリオパターンとか、かなり作り込まないとダメだけどさ
もともとこのテのADV需要は「ない」から、アクションゲームとか
RPGとして作らないとダメだろうね

リアル追及だとお金?生活資金?というか食事料理システムとか?
ゲームじゃ無制限に遠くまで旅行できるじゃん
そこらの資金源は本来きちんと働くとかして稼がなきゃダメでしょ
例えばRPGの主人公たちは、風呂やら食い物に宿代とか最低限の生活費は
かかる訳じゃん。そいで、社会全体としてコイツはどういうヤツだから
何しても怒られないとか、たちまち警察呼ばれるとかある訳じゃん
でもゲームだからそれらは無視されてる
まーー本格的に生活資金を稼いで、その上で冒険するゲームは
30本に1本ぐらいは「あってもいい」とは思うw
ゲームとしちゃ難易度高過ぎだけど


・・・ま、どーせ作られた所でオレがやる機会おそらくないだろうけどw
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 23:34:41.83ID:uJpnqSfNM
>>64
何で作られてもやろうと思わないの?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 23:42:36.06ID:Lmy8kyyt0
まず毎回思うのが四次元ポケット
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/25(金) 23:44:21.24ID:eWCbgL3u0
海外の開発者ってリアルにすれば勝手に面白くなると思ってそう
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 00:31:25.27ID:jYPN0Qjid
単純にスペック上がっていってるからそこを描きこもうと挑戦するのは自然な流れだとは思うけどね

デフォルメの美に走ってしまう日本の市場が割と特殊な気もする
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 01:12:15.69ID:E4bp3GQT0
>>67
リアルに作る反面リアルさが消える
さらにゲーム性も不完全になる

化け物いる館から外へ逃げたいんだけど
リアルに作って窓を付けた
それなのに窓は背景で窓には触れられない
助かりたいがために窓から出ようとできない

ゲーム性にマッチできてない
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 01:12:31.72ID:7FYQ6e1m0
>>64
色々ゲーム買ってクリアしないでほったらかしなんだよw
余暇の休憩時間用としちゃ十分な本数あるし…


ふーやっと久々にジオニックフロント少しやったぜ。
少し満足w
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 01:19:38.73ID:9AprBGEia
例えばフォルツァホライゾンはフレームレートが高くなるほどグラフィックが綺麗になるほどゲームへの没入感が増し面白くなる
事故を起こしてその車が走らなくなると面白くないしゲームとして成り立たない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 08:44:34.33ID:E4bp3GQT0
すごいかどうかと面白いかどうかは別
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 16:28:44.97ID:noG9SV1G0
まぁ、コンピュータゲームってのは良くも悪くも映像作品でもあるから見た目の綺麗さも楽しみの一つではあるけど
その綺麗さが写実性だけが正解的な話に偏りやすいってのはどうかと思うな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 16:30:43.16ID:Ig35X5UXM
>>72
すごい作り込みで感動することはあると思うぞ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 21:14:03.06ID:Ig35X5UXM
レイトレが普及した後は、何が新しいトレンド、表現として来るの?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/26(土) 21:24:24.25ID:8YwHO//a0
漫画キャラみたいなヘアスタイルをそのままリアルにすると見てて痛い
かと言ってリアルな髪型にするとつまらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況